横断歩道で止まってくれた車に頭下げる指導やめた方がいい。
— TNT (@TNTO8698) June 23, 2022
子どもを事故から守るためにドライバーから好感持ってもらうという戦略は確かによかった。少し前まではよく学校にお褒めの電話やハガキが届いてた。 でも最近ついに
横断歩道で止まってくれた車に頭下げる指導やめた方がいい。
子どもを事故から守るためにドライバーから好感持ってもらうという戦略は確かによかった。少し前まではよく学校にお褒めの電話やハガキが届いてた。 でも最近ついに
お前の学校の生徒は止まってやったのに頭も下げない。どういう教育しとるんや。という電話が来はじめた。
— TNT (@TNTO8698) June 23, 2022
歩行者が下手に出た結果ドライバーがここまでつけあがってきた。
法律上は歩行者が優先。止まらないドライバーは罰せられるというのに。
お前の学校の生徒は止まってやったのに頭も下げない。どういう教育しとるんや。という電話が来はじめた。
歩行者が下手に出た結果ドライバーがここまでつけあがってきた。
法律上は歩行者が優先。止まらないドライバーは罰せられるというのに。
バイクで止まった時に横からアホ車に抜かれたことがあって、バイク(特にスクータ)の時は少しだけ躊躇します。
— 山吹色のかすてーら (@sir_manmos) June 24, 2022
でも、気がつけば止まります。
ただお願いです、夜歩く時は光る何かをつけてください。
子供でもおばあちゃんでも(悪いと思って急いで)小走りに横断歩道渡ってくれるの、転んだりしないか心配なのでやめて欲しい。ゆっくりしっかり渡って欲しい。
— さる////ぞう (@parlbro) June 24, 2022
そういうクレームの電話が来たら、停止義務は車両側にありますって一言告げてきっちゃえば良いし、しっこいようなら、威力業務妨害で警察に連絡します。的な対応で良いんじゃないかな?
— MaCONEY (@MaCONEY) June 24, 2022
この記事への反応
・サンキューハザードとかもこれだよね
本当は要らないものが当たり前になってきたら世の中狂ってきてるっていう
・止まってくれて渡ってたらクラクション鳴らしてくるのたまにいるから無理やり歩数多く歩いて渡るようにしてる
・ペコリと頭下げてくれる姿にホッコリする。下げなくても「気を付けて行けよ~」と心で応援してしまう
・優しい世界であれ
・止まってやったでは無く、止まらなきゃいけないんですよね
・そうゆう相手には毅然とした態度で、接してもらいたいです。横断歩道に人がいたら車は止まるのがルールです。そんな事で怒る人は車運転しない方がいいです。
・考えが極端すぎやぁしませんかねぇ
・頭下げるのはありがとうの意味だから止める必要はなくて、
必要なのはクレームかけてきたドライバーに「思いあがんなハゲ」の一言
・それでも止まってくれる人には頭下げちゃう
・マナー講師とか見てても思うけど、
こういう感謝の所作とかって心に申し訳ないとかありがたいとかみたいな気持ちが生じたからするものであって、
それをマナーやルールとして強要し出すのは違うと思うのよさ。
そんな奴は教習所からやり直せ!

なんか辺なの出て見れない
ちまきは見た!!
赤信号、みんなで渡れば、怖くない!!
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
アホが付け上がるに決まってんじゃん
横断歩道で止まらないのは道交法違反じゃボケ
信号無視も山ほどいるし
思いついたは作り話を思いついたということではない。
思い出したきっかけ
という意味
などど意味不明な供述を繰り返しており
自分たちの身勝手さが未来を世紀末に追いやってるって自覚無いだろ?
底意地の悪い都民が真似するから止めてマジで
後続の歩行者がきて何時までたっても先にすすめん
そこまで求めていない
iPad広告
また嘘松かよ
Twitterこんなんばっかだな
まあ世界的な傾向でもあるけど
お辞儀してもらったらドライバーも気分良くなって次も止まろうって思う。
いくら横断歩道で車が停止義務あっても歩行者が客は神様精神だとねぇ。
@TNTO8698
46分
思いついた は作り話を思いついたということではない。
思い出したきっかけ
という意味
こうやって1の件を数か月前に仕掛けて2の話を出すみたいな真似はゴシップ誌の常套手段
こんなのに踊らされてては馬鹿になりますよ
文句言う相手が違うだろ
小学生相手にイキるなよオッサンw
ヤクザが同じことしてもブルって黙ってんだろ?w
そういうクレーマーは横断歩道関係なく気分次第でなんにでもクレーム入れてくんだろ
交通渋滞はかなり解消するだろう
違反者ばっかりだし
ガキに礼儀を教えることの何が間違っている?
声に出すくらいでいいじゃん
ぶん殴りたい
これのどこが礼儀だよ
意味不明だ?
歩行者優先なんて世界を見渡しても日本だけだぜ
海外は平気で車優先だし、横断歩道を渡ろうもんなら必ずクラクション鳴らされる
田舎だからってやめろ
なんか余裕ない人が多い
こいつ自身もおかしなクレーマーに成り下がっていることに気づいてないな
家の近くの交差点が当たり屋のメッカになってくれないかなとたまに思うわ
警察も稼げてみんな安心して渡れるようになって良い事づくめ!ってな
徐行せずフルスピードとか焦った運転ドライバー多い気がする
コロナ禍のフラストレーションでも溜まってんのか
交通ルールとか関係ない。人間の基本的な礼儀や。
で?
ここは日本ですよ、特アにでも住んでんの?
大体前の車が気が付かずそのまま通りすぎていくからこいつ運転下手なんだなって止まりながら見るのはめっちゃ楽しいわ
自分にクレーム来るからクレームが来ない様にさせようとしてるだろ
手をあげて渡るヤツがここにいると示した上で渡れと、
たまに横断歩道の前に立ってスマホ見てるだけで渡らないやついるから意思表示が欲しい
道の譲り合いで軽く会釈や片手上げなんかで挨拶してると穏やかに運転出来る
対歩行者だって同じなんだけどなぁ
いるんだよねぇ
もちろんないからどうという話ではないが
ランドセルでおもいっきりお辞儀されても小さい子供が可哀想としか思えない
子供が頭下げる習慣がずっと続いて大人になってからも意識するからってのもあるだろうしやめるのもなんだかねぇ…
手前の為に車を止めてやったんだ、何らかの誠意を見せるのは当然では?
いくら義務でも車が止まってくれて「当たり前」という認識はちょっと傲慢が過ぎるだろ
感謝はええやろ
お金払ってるから飯屋やスーパーでは感謝とかしねー
って思ってそう
良い慣習だと思うけどな、ドライバー同士だって譲ってもらったら礼するからね
そういうコミュニケーションは重要だよ
車が止まって当たり前なんだけどw
じゃあありがとうの意味を込めて中指を立てよう
感謝と侮辱の両方の意味があれば何も言われないよ
それな
車を止めるのが当たり前の礼儀だ
単に道徳でやってるだけ、自然な流れだろう
下げないとクレームがきたから指導やめるという発想になる時点で教育者としてダメ
渡ってからか渡りながらじゃね?
少なくとも自分が運転してて遭遇したのはどちらかだわ
信号無視放置、これ起因の事故でも歩行者に賠償責任なかったのは悪手。
結果的に何処でも関係なしに飛び出すようになったもん。
普通車なら別にいいけど、トラックやタクシー相手にはちゃんと頭を下げた方がいいぞ
彼らの中には短気で時間に追われている人も多いからな
歩きスマホは紛らわしいよねぇ
渡るか渡らないのかはっきりしない人多い
こっちこそありがとねーって
渡ったから進もうとしても反転してお辞儀されるとちょっと戸惑う
メディアポリシー違反は草
信号ないの?横断歩道だよね?
あの人たちにも仕事があるんだから
草
確かにあれは一瞬ヒヤリとした
何度か遭遇してから今はちゃんと身構えるようになったけど
道路交通法では?
これ必要よね
ルールを守れないドライバー多すぎ
礼儀もクソも関係無い
自分を守る為に止まるのだ
相手にする価値はない
電車に突っ込むくらいだから紛らわしいのラインはとっくに越えてる
お願いだから人轢く前に死んでくれ
むしろ安易にクレームに屈する行動こそがヤバいと気づけアホ
オレだって止まってくれたらドライバーに手挙げて「どうも~」てやるわ
やめるのはモンスタークレーマーに平身低頭の対応するほうや
さっさと免許返納しろカス
あーお辞儀したから渡りはじめるなーくらいにしか考えてなかったけどな。
ただ…お辞儀→ダッシュは辞めろw
左右見ろw
歩行者は安全だけを考えること。見ず知らずの他人に安全を預けないこと。
キモ杉
昔から車乗りは不遜な輩が多いなぁ
教師は子供には強気で大人には弱気だからな
横断歩道でもないところを、チンタラ歩きスマホしながら渡るようになるんかな
何様のつもりですか?
で、ガチャ切りすりゃええ
基本的にお辞儀なんてしなくていい
どうして異常なやつらが出てくるのかって話だな
・どちらにしても後者の意味合いに取られる
どうやろ
今の若者のほうが礼儀正しいし10年後もちゃんとしてるんじゃない?
今はおっさんが圧倒的にマナー悪い
運転歴長いけど、サンキューハザードは理解できんかったわ
だいたいハザードって名の通り本来緊急用で、スイッチも押しやすい場所には無い車が多いやろ?
走りながら無理にハザード点けようとして操作ミスとか脇見とかする危険があると思う
急に何の話?
そもそも活動家やしコイツ
ゴリゴリの左翼や
そんな誰も守ってないマイナーなルール持ち出しても
実質は自動車優先だよ
自動車の方が強いんだから
歩行者優先とか自動車と歩行者がぶつかっても歩行者が勝てるようになってから言うべき
サンキューハザードはブレーキ踏んで止まって譲ってあげてるんだからお礼言えよ
直進優先なんだから道交法的にいけば譲らないのが当たり前なんだから
身に着けた礼儀は忘れないと思うで
本来ならば親御さんから教えられることなんだけど、仕方ないから学校でってパターン
あの人たちは交通ルールを守るのも仕事の一つで止まるのは「当たり前」
むしろ当たり前のことやっただけなのにお辞儀してくれてありがとう!って感激しとけ
まぁ、周りにその習慣がなかったんやろ。
知らなかったらイキナリハザード出すだけだしなw
二度と感謝を受け取るんじゃないぞ。やって当たり前の仕事でしかないし。
病気やん
ちょっと何言ってるかわかんないっす
子供にはルールを守らない馬鹿が多いからこっちが優先でも止まってくれる車か
絶対に止まならい車かを判断できるように教えるべき
生徒に感謝を強要する教師も免停にしよう。
これだと子供が車にお辞儀しろって強要してるようにしか見えないんですが・・・
警察の人も横断歩道だけは、必ず止まるように言われる。逆なら堂々と手を上げて渡るのですと、それで、交通事故なら、 ね。 と、言わなかったけど。優良免許受講者は、察していた。
変なクレームが来た時に毅然と対応すればいいだけなのに、「下手にお辞儀をするからつけあがらせた」って斜め上の結論出してるからな
それが最大のお礼だ
「なんであいつはやってないんや?」ってなるわな
違うけどわかるw
アイツラなんで車道に広がって走ってるんだよってな
可哀想に…
そりゃひねくれ者のお前だけだ
家庭で親が教育することだよ
学校で教えてないって断り入れたらいいだけや
単純に初歩的な道徳教育だろうに。
アホは仕事で車に乗る奴らだからなぁ…
まぁ、アホ達には感謝してるよ。アホじゃなきゃブルーカラー務まらないし。
問題なのは歩行者チャリが車が避けてくれるって意識を改善しないといかんよな
気分によっては突撃するぞ
何でも「嘘松」にしようとしない方がいいぞ
斜め上の人間は存在するんで
え!?免許すら取ってないんですか
カッケーー
善意が当たり前に感じて、ないことに文句を言う人
結局は車の方が物理的に強いし、横断歩道で会釈する人と止まって当たり前でしょ?なんて態度でのそのそ渡る人
どちらが車側からして止まった時に気分が良いか考えれば分かるでしょ
そういう奴が増えたんじゃなくてそういう事件を集めて増えたように見せてるだけ
すごくほっこりする
ありがとう😊
する人間に私は成りたいと思いますけどね
そういうことを教えるのは大事だよ
まぁ、会社や自分の名前が載ってる車でクズ行為してる奴は本当にどうかと思うけど
そういう機会が無かった・そもそも親がヤベェ・個人の資質 的な?
車で止まってあげたときは別になんとも思わないな
危ないから早く渡ってよ、とは思ってる
引用にもあるけど、急いで小走りになるよりはゆっくり安全を優先してほしいわ
目の前で転ばれると運転手も放置できないからね
当たり前に軽い会釈が身についてる
くらいが大多数だと思うけど
中には変な人もいるよね
客観的な証拠が出せないのなら嘘松なんだよ
この世界においてはな
あれかわいいね
ただ、めっちゃ左右見てるから大丈夫だろうと思ってたらいきなり飛び出してくるから、子供は怖い
車のナンバーも特定して血祭りにあげてやるからさ
そんな考えなら生き得る価値ないから早く死ね
小・中と厳しくてすれ違う人全員に挨拶かますような学校だった。
近くの人からおたくの学校の生徒は気持ち悪いと苦情入ったことあるわw
大人になったらその苦情もわかる気がする。なんかそこまでしなくても、と。
まあ 高校生になったらみんな他人と目も合わせなくなるもんよw
レーンの真ん中に止まって後続をブロックしろや
運転下手くそかー?
あきらかに一人あたおかな苦情入っただけやろな。
これが10件20件なら問題だけど。
クレームに怯えるテレビ局みたい
サンキューハザードを出されるとムカつくの?
出されないとムカつくの?
こっちは交通義務だから止まってんのに頭下げられるとこっちも下げてしまうわ
変に遠慮とかしなくて堂々と無理なく素早く渡ってくれるのが1番助かるわ
>本当は要らないものが当たり前になってきたら世の中狂ってきてるっていう
サンキューハザードを出せない運転技術なら車乗らないほうがいいと思う
免許もってない30歳の人とあの道いつも自転車も車も混んでるよね、って話してたら、
「自転車最強!ってノリで車道にめちゃくちゃはみ出して漕いでますwぶつかっても車が悪いんで」と自慢げに言われて絶句したわ。
自慢することか?
これはホントその通りで、ヨーロッパ行くとどんな小さな交差点でも大抵優先道路が決まってて、日本じゃ見たことも内容な細かい優先道路標識もある
日本人は交互に譲り合う精神が備わってるおかげで余計な標識とかルールを作らなくて済んでるからだいぶ経費の節減にもなってるはずだよ
自転車は車道走るもんだ
自分の子供に礼儀も教えられないとは情けない親だな。礼に始まり礼に終わると言う言葉すら知らないだろうし
この様な親から産まれた子供達はガンガン車から轢かれそうで怖いな。横断歩道でも手を上げずに渡りそうだし
このクレーマーは自ら「私は馬鹿です」と名乗っている様なものなのに恥ずかしくないのだろうか
というか自転車の逆走、信号無視含めて取り締まりガチガチにやらんと車だけやってもなって感じ。
グレーゾーンどころかアウトなのに放置してきたツケがデカ過ぎる、暇してるブクブク肥えた警官が多いのが何してきたか如実に物語ってる。
何もしてこなかったからこうなった。
子供がお辞儀させるんじゃなくて
子供をお辞儀させるという内容だぞ
今まではそれを無視する分別が教育者側にあった
今はあらゆるものにビビり散らかして子供に何も教えられない教育者側の問題
車カスは北朝鮮にでも追放しろ!
これだから車カスは人格ゴミで日本の恥で社会の癌なんだよな。
車カスは北朝鮮にでも追放しろ!
生徒はまだ若いから許せるけど教師がひどい
遠足だの社会見学だのの予約を平気でぶっちしてして連絡も寄こさない
たまにキッチリした教師がいるとびっくりするし、そこの生徒さんは礼儀正しいよ
法律では良くても、人としてどうかと思うよ
そういうガキが大人になったら必ずモンスターになるね
酷い奴は飛び出してきたくせに被害者ヅラして睨みやがるからな
こっちが心臓止まりそうだってのフザケンナ
高齢者でもそういう奴がいるし
子供の頃からさぞ英才教育()受けてきたんでしょうね!!
まあ車乗ってる奴は歩行者はよ行けオーラすげえからな
通り過ぎる手前辺りからぐいぐい迫ってきてる奴多い
迫って来る車いるよな
まじでウザいから立ち止まってスマホいじるようにしてるわw
法改正してどう考えても歩行者自転車側が悪い時は車無罪でいいよ
それがすべて老害共だから終わってる
若者が強者でなければ国は崩壊するぞ
まぁ通学時間なら通勤で急いでるのかもしれんがそんなギリギリに出るやつがアホだし
そういうクレーム来たら毅然とした態度で法では歩行者優先ですよ言えばいい。
それで向こうが逆切れしたら学校にかかってきた電話はすべて録音しています
とでも嘘でもいえばいい
格ゲーとかで無意味な挑発はご法度と聞いとる動画勢が
意味のある挑発(3rdやkof00)を脳死で叩いとる
形骸化したマナーはアホな人を狂わせる
歩行者優先の原則は大事だが危ないから最低限学校でも交通マナー指導してくれ
大抵こういうやつが分けの分からん事故起こすんだよな
まぁそもそもお辞儀するにしてもちょっと会釈する程度で良いと思うけど
今から謝罪に向かいますのでお名前とご住所頂戴してよろしいでしょうか?
そして警察官連れて訪問する
それは少なくとも歩いてるだろ
紛らわしいってのは渡るのか渡らないのか分からない立ち止まってる奴
それより中学になった途端に歩行マナーがガクッと落ちるのをなんとかせい。
朝の通勤時間にノラリクラリとおしゃべりしながらのんびり渡りやがって、車が待っているのを理解しろ。
小学生は小走りで渡ってくれて、最後にお辞儀だ。
確かに頭下げない奴多くてムっとしてる
悲しいなあ、慰めといてやるよ。
譲った人の大半は頭下げろとは思ってないが実際に礼をされたら気分は良くなると思うが
礼も出来ない大人が将来増えるのはもっと問題なんだよなぁ
「止まるのが義務だボケが」って伝えておけ
ただし横断歩道以外でADHDみたいにどびだすガキ、テメーはもし引いて生き残ったら後遺障害や怪我の程度に応じて金銭ぶんどられるから、2度、3度と何回も重ねびきして確実に殺すからな。
死にたくねーなら信号守って横断歩道渡れや、マジ殺すぞ
ただ歩行者が渡る意思があるのかどうかを明示する方法を考えてほしいな
渡る意思がないのに横断歩道手前に立ってるやつがたまにいる
一瞬で終わる「頭をちょっとだけ下げるという動作」も出来ない無礼者もどうかなとは思うし
どっこいどっこい
礼儀は大事
礼くらい言えよ
税金や年金にも文句言うなよルールだろ
止まるのが当たり前なんだから
お辞儀いらない
待ってる時に目立つ場所で待ってて。
見えなくてうっかり素通りしてしまいそうになるのよ。
あと夜に黒い服はやめてくれい。
もうね🙆
渡りきってから振り返って頭下げるのは待ってる方としても時間の無駄だし、大人になったらやらなくなるようなことを教え込まれてる感じが気持ち悪い
そんな事するとアホな車に煽られるだけ
人轢くか事故って痛い目に合わないと理解できないから
関わらない方がいい
まあ人轢いても運が悪かったと開き直るアホもいるけど・・・
@TNTO8698
·
9時間
この話が突然だと揶揄する人もあるが、私が横断歩道の話を思いついたきっかけが件のツイートだったというだけ。
論理的なつながりはない。
赤信号で渡らないだろ?
停止するのが義務なんだから頭下げれても困る
青信号で渡っている歩行者に頭下げられるようなもん
急な割り込みされて出されないとムカつく
横断歩道で渡りたい歩行者がいるのに止まらないご法度車の多さを考えるとあり得る
あいつら頭おかしいもん
日本の法を知らない守れない奴等、非日本人が増えたって事。右側通の自転車とか半日コリアスタイルだしな…
このレベルのお互い様の精神はあったほうが世の中にはいいだろ