• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







6月なのにとんでもねえ暑さの日本




関連記事
【熱中症注意】群馬・伊勢崎市で最高気温40度超え!6月では観測史上初、11年ぶりに記録更新 : はちま起稿






あまりの暑さにぶっ倒れる人が後を絶たず











記録的な暑さで60人超搬送 東京





この記事への反応



東京暑い

コレを乗り越えた先に2000ポイントが待っているっ!


ポイントよりも、いのちだいじに


エアコンを自粛したらポイントをもらえるんでしたっけ?


会合の行きも帰りも道中電車ん中皆マスクだもん、当たり前じゃね




もうこれマスク諦めたほうが・・・


B0B4NKF4SV
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2022-11-30T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:31▼返信
まじかよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:32▼返信
帝国民もひ弱になったのう

昭和のころは焼夷弾の中を駆け回ったものさ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:33▼返信
隣家の反原発の共産党糞ジジイは昨日エアコンの室外機を追加で取り付け工事してたぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:33▼返信
根拠のないマスクを押し付けてきたガイジども
はずすなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:33▼返信
室内だったら共産党のせい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:34▼返信
>>1
「これに堪えたら2000ポイントをあげよう。だからエアコンは使うなよ」という事か
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:35▼返信
マスク馬鹿がダーウィン賞エントリーしてるだけ
気にすんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:35▼返信
情けないな今の若者は
昭和の頃なんてエアコンもなかったのが殆どで
それでも日本人は誰も倒れなかったというのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:35▼返信
これが後、一週間以上続く予定
雨も降らんし梅雨とは…
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:35▼返信
それでも日本人なら岸田総理を支持
節電してポイント貯めなきゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:36▼返信
このくらいの暑さでだらしねーな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:37▼返信
1千万人以上住んでてたった60人って誤差じゃん
気にする必要ない
節電して2000ポイント貰うぞぉ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:38▼返信
トンキン五輪の年にこれぐらい暑けりゃよかったのに
糞自民本当に運だけはいいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:39▼返信
毎年記録的猛暑とか言ってねえか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:39▼返信
校長の長話で倒れるヘタレみたいなもんだな
倒れたことね~わ
お前らオタクはあるんじゃね~の、なあ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:41▼返信
たった60人かよw
東京の人口1000万人だぞ?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:42▼返信
人口雨雲さっさと作れや
中抜き無くせば楽勝だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:44▼返信
そんなことより節電だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:44▼返信
※3
めっちゃ嫌なのが隣に住んでるなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:45▼返信
6月で40度じゃあ
8月で60度にはなるで
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:45▼返信
>>6
ファッキンホット!100均ホット!
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:46▼返信
早くも節電効果出ちゃってるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:46▼返信
デパートの地下でも倒れてる人見たしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:47▼返信
これだけ注意喚起してるのに、未だにぶっ倒れるヤツ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:48▼返信
マスクを外したらネット民に叩かれるからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:48▼返信
このひと画像使用料請求すればいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:49▼返信
暑すぎザマス!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:50▼返信
>>25
ネット民なんか屁でもない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:50▼返信
毎年観測史上初が出てる気がしてよくわからん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:52▼返信
>>6
お前の命2000ポイント
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:52▼返信
気温が体温超えたら扇風機じゃ涼しくならない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:53▼返信
毎年例年より猛暑とか言ってね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:54▼返信
>>31
水浴びしたらいい
安上がりだし清潔だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:54▼返信
6月に仕掛けてくるとは今年の猛暑強いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:54▼返信
暑いっちゃ暑いがこの程度で倒れるとかどんだけ虚弱なんだよ・・・もう自然淘汰でええやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:54▼返信
いいからマスク着けてぶっ倒れてろよw
マスク外したら犯罪者予備軍だぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:55▼返信
>>32
ホンのコンマ一度でも上回れば
枠埋めできる簡単なお仕事

温暖化厨まで釣れてラッキー
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:55▼返信
>>36
ワクチン発熱もセットで
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:57▼返信
ネット民のせいでマスク外せなくなった
これから熱中症で死人が出たらネット民が殺したようなものだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:01▼返信
マスク叩いてるやつはなんなん?
外せばええやん????
周りに人いなくて喋らないなら外してOKっていわれてるやろ???
莫迦なの???
しぬの???
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:01▼返信
原発動かさないで大量に亡くなる人とかでたら誰が責任取るんだろう?
節電とか言ってる場合じゃな来る前にクーラーの温度上げるとか切るとかで報酬出すよりエコなエアコンに買えたら報酬とかにしたほうが良いと思うけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:02▼返信
クソ暑いけどこの程度ならまだマシやな
というか去年が冷夏だったという事実(笑)
冷って漢字の意味とは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:05▼返信
たしかに暑いけど倒れるほどではないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:07▼返信
欲しがりません勝つまではw
岸田渦怖すぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:07▼返信
このクソ暑いのにマスクして外を歩いてるアホ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:09▼返信
結局数えるのをやめたらただの風邪でした作戦で終息だもんな
なんだったんだマジで
ワクチンとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:09▼返信
※41
動かしたくても外人なしじゃ運営なりたたんのだろ
200万円でメタバースやれってのがお上なんだ
仮にしっかりした日本人はしかし原発より安全で稼げるとこいくだろ
中抜きが悪い
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:11▼返信
そうだ、こんだけ灼熱だとウイルスも死滅するかもな
あとはコロナ以外のが死んでくれるかだ
アフリカ人さえ根を上げる日本の夏で生き残ることができるか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:12▼返信
マスクつけてるやつじゃなくて、朝食食べてないやつが倒れてるんだが
ちょっとは、自分の頭使えよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:14▼返信
節電してるから
買い物先の施設も冷房が効いてなかったりする。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:15▼返信
この間TVでマスクしてない人は怪しい人だと子供に言わせて刷り込みやってたし害悪なのはTV
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:15▼返信
節電したらポイントが貰えるって誰か言ってた
ロシアのせいにしてたけど戦争放棄してる国がロシア制裁に便乗して電気代が上がってんじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:15▼返信
>>2
あれは逃げるな消せとの命令もあったんだぞ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:16▼返信
フレームレアのせいでその状況に陥りやすくなってるから注意だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:16▼返信
たぶんだけど屋根の上に天幕テント張ったらかなり涼しくなるぞ
直接屋根に日光あたらんからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:16▼返信
>>49
君だけが知ってる真相発見しちゃったの?かわいそ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:17▼返信
>>21
スマホも熱でホットやで気をつけた方がいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:20▼返信
出歩くからだろ。
大人しく引きこもってればいいんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:21▼返信
2000ポイントやると言った政党の演説見た。

石投げたくなるのを抑えてる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:24▼返信
>>1
暑いのはダメなのに何でサウナはいいんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:28▼返信
マスクするなって行ってもマスクするアホが一杯いるからな。
マスクしたら罰金取るしかないんじゃねえのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:28▼返信
たかだか2,000ポイントのために数万円の医療費が飛んでいったり、最悪後遺障害が出たりするわけだからなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:31▼返信
60人なら問題にすらならん
都民は優秀だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:33▼返信
ちゃんと熱中症対策してないのが悪い
個人の問題
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:48▼返信
>>47
セカンドライフの鯖管なんて余裕
お前が馬鹿なだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:49▼返信
>>61
どんな状況でもマスクしてないヤツの方がヤバいだろ
見てて不快だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:49▼返信
>>46
ガイジンの利権だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:49▼返信
命よりも節電が大事なんだぞ!おらおめえら国のために命捧げろおらおらおら〜
俺はエアコンガンガン使うけどな!
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:50▼返信
>>44
ロシアや人殺しチャイナに勝つには仕方ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:50▼返信
>>40
死ぬんだよ
マスク取ったらタダの風邪に殺される
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:52▼返信
>>68
2000キシダポイントは俺のもの
お前は無し
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:58▼返信
>>71
ぐぬぬ!悔しい!!!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:05▼返信
>>2
何歳だよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:07▼返信
岸田「お前らが熱中症で死んでも節電できるから…w」
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:11▼返信
>>1
節電節電節電~♪
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:12▼返信
>>2
ブリキのバケツで頭を守りながらやろ?今じゃそんなもん家庭に無いしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:12▼返信
>>4
マスクのお陰で転売ウマウマしてるやつもおったよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:14▼返信
>>42
2021年夏期(6、7、8月)の平均気温平年差(1991-2020年の平年値)
北日本+1.4 東日本+0.4 西日本+0.1 沖縄・奄美+0.0

去年は平年より少し気温高かったみたいだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:17▼返信
>>21

死ね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:18▼返信
これ2000ポイントの為に死者が出たら大事だよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:27▼返信
>>79
通報しました
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:27▼返信
中国ロックダウンの影響でエアコンの在庫少なくて次のロット入荷まで最低1ヶ月とかかかるらしい
7月に入ると設置工事1ヶ月待ちとかになるから、今注文しても商品の入荷、設置まで計2ヶ月以上かかるみたいね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:28▼返信
エアコン故障したら地獄やなこれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:39▼返信
行きも帰りも電車でマスクとかアホなんちゃうか
車で使えよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:41▼返信
>>82
安いの買おうとするからだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:43▼返信
>>85
むしろ最新製品の在庫がない
型落ち品なら在庫まだある
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:43▼返信
地球温暖化来てんね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:44▼返信
エアコンがまじで心配
冬はエアコン壊れても電気ストーブで凌げるけど
夏はどうしたらいいんや
扇風機じゃ無理よな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:45▼返信
東京の気温なんて涼しいほうじゃん。
ワイの住んでる埼玉は39℃やぞ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:51▼返信
>>1
東京都民は大事な存在だから東京にだけは多額の税金で救済した方がいいじゃないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:03▼返信
何が節電だよ
さっさと原発稼働しろ
電気足りないんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:04▼返信
帽子くれぇ被れよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:06▼返信
>>91
ファキュー
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:09▼返信
避難してきたウクライナ人とか大丈夫か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:19▼返信
岸田「ポイントあげるからエアコンで電気は使わないでねw」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:20▼返信
マスクなんも関係ないやん。
脱マスク派の印象操作って怖いなあ。
それにしても現代人て軟弱なってんねんな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:20▼返信
「俺の子供の頃はもっと暑かった」って言うおじいるけど、
東京の観測史って明治時代から始まってて、観測史上初とか記録的な猛暑とか言われんだから、
お前もしかして江戸時代に生きてたのかよーって思う
>>78
ワイの地元の札幌では30度超え、時には35度超えもあったけど、20度を下回った日もあった年やったわ・・・
月通して平均的気温にならんかこれ、すごしにくいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:24▼返信
少しずつ熱くなるなら大丈夫だっただろうけれど
今年はちょっと肌寒いくらいから一気に来たからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:27▼返信
2000ポイント貰えない奴らの嫉妬が心地よい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:27▼返信
自分の意志でマスク外す決断も出来ない意志薄弱なアホが自然淘汰されただけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:28▼返信
これで夏は節電しましょうって言ってるんだから凄いよな
ポイントだって夏には間に合わないから冬の予定だし
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:28▼返信
30分自転車漕いだだけで吐きそうになった
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:36▼返信
ノーマスク派では無いけど昨日の暑さで外でマスクしてるのはヤバイ奴
熱中症になったら軽くても1日寝たきりになるし、最悪死ぬか後遺症残るのにな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:42▼返信
※89
東京の人口1400万人を考えたら60人なんて少ないよ
先週の熱中症救急搬送も東京55人で埼玉86人(埼玉人口730万人)だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:02▼返信
計画停電始まるからまだまだ序の口
頑張って二酸化炭素減らせよー
俺はガンガンエアコン使うけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:05▼返信
マスク付けるも外すも個人の自由だし、むしろ

「お前がマスク付けろって言ってたんだから、暑くてもずっと付けてろよな!」

みたいに小学生みたいな論理でわめきちらしてる恥ずかしい奴が炙り出されただけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:05▼返信
マスクというか呼吸周りはそれほど関係なく単純に気温のせいだと思うんだがな。
昨日は気温が高く湿度の低めだったから気づかないうちに体温が上がってって気づいたら〜ってパターンだと思う。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:09▼返信
暑い時は無理せずマスクを脱ぐようにね
その代わり人と密着しないように
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:09▼返信
ポイント制度が整えば
給料の少ない小中企業の給料を電子マネーにして国が数千円のポイントを付与
そして銀行は電子マネーだけの口座を開設(もちろん手数料あり)
更に銀行は電子マネーからの現金化も手数料を取る新しいビジネスを始める
公務員と大企業の給料は現金のままで現金支給と電子マネー支給の新しい格差が生まれる
そして財務省官僚は銀行へ我が物顔で天下りする環境が出来上がる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:10▼返信
>>106
まさにその通り
海外と違って日本では屋外だと誰一人強制してないし
屋内なら管理者次第でしかない話
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:14▼返信
ちなみに熱中症の救急搬送者数は
猛暑のピークで毎日1000人の大台に達する事もある

救急車を走らせるほうがエネルギーを浪費するので
特にジジババはクーラーを適度につけるように

若いのはクーラーはつけて良いが運動もするように
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:19▼返信
2000ポイントと引き換えに入院してりゃ世話ないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:31▼返信
こんなクソ暑いのに、無駄に重ね着とかおしゃれ(笑)してるからだろ
夏は機敏性高い服着とけや、見てるだけで暑苦しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:30▼返信
節電してお前ら4ねや
ありがたい政府の言ってる事がこれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:39▼返信
梅雨なんて知ったことかよ!6月だろうが7月だろうが暑けりゃ夏なんだよぼけが!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:43▼返信
マスクは熱中症とは無関係だろ。
アホじゃねーの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:44▼返信
ところが沖縄は意外とそこまで暑くならない、と投稿しようと思ったが
11時現在、晴れ30℃湿度75%
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:54▼返信
電車ん中で熱中症はアホ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:59▼返信
こんなに暑いのにポイントで節電させようとする自民党
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:20▼返信
日本人弱い。 昔は少年スポーツクラブや部活では真夏でも水禁止だったからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:24▼返信
まだコンクリート建物が赤外線吸収して都市過熱しっぱなしの8月でもないのにな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:49▼返信
おいでやす多治見市
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:25▼返信
迷惑だから救急車呼ぶな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:03▼返信
埼玉暑い
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:15▼返信
2000ポイントのためにワイは耐えるんや…
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:33▼返信
トンキンってバカ率高すぎない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:34▼返信
※125
耐えるのなら兎に角、頭や体を濡らして気化熱で冷やせ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:23▼返信
日本の場合これに湿気が加わるからきついよね
中東も暑いが湿度が高くないから疲れが違うんだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:25▼返信
>>120
アホ乙
温暖化で昔と比較にならない位暑くなってるんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:46▼返信
>>1
熱中症如きで倒れる奴は自然に淘汰されるべき弱者なんだよ
死ぬべき存在
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 17:00▼返信
何処に行こうが熱帯雨林気候と変わらない湿度と砂漠の日照だもんな日本
なんでこんな過酷な環境で一億人も人が居るのだ

直近のコメント数ランキング

traq