6月なのにとんでもねえ暑さの日本
関連記事
【【熱中症注意】群馬・伊勢崎市で最高気温40度超え!6月では観測史上初、11年ぶりに記録更新 : はちま起稿】
あまりの暑さにぶっ倒れる人が後を絶たず
【記録的な暑さで60人超搬送 東京】https://t.co/Q1yNftV6um
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 25, 2022
記録的な暑さで60人超搬送 東京
この記事への反応
・東京暑い
・コレを乗り越えた先に2000ポイントが待っているっ!
・ポイントよりも、いのちだいじに
・エアコンを自粛したらポイントをもらえるんでしたっけ?
・会合の行きも帰りも道中電車ん中皆マスクだもん、当たり前じゃね
もうこれマスク諦めたほうが・・・

昭和のころは焼夷弾の中を駆け回ったものさ
はずすなよ
「これに堪えたら2000ポイントをあげよう。だからエアコンは使うなよ」という事か
気にすんな
昭和の頃なんてエアコンもなかったのが殆どで
それでも日本人は誰も倒れなかったというのに
雨も降らんし梅雨とは…
節電してポイント貯めなきゃ
気にする必要ない
節電して2000ポイント貰うぞぉ!!
糞自民本当に運だけはいいわ
倒れたことね~わ
お前らオタクはあるんじゃね~の、なあ?
東京の人口1000万人だぞ?w
中抜き無くせば楽勝だろ
めっちゃ嫌なのが隣に住んでるなあ
8月で60度にはなるで
ファッキンホット!100均ホット!
ネット民なんか屁でもない
お前の命2000ポイント
水浴びしたらいい
安上がりだし清潔だ
マスク外したら犯罪者予備軍だぞ
ホンのコンマ一度でも上回れば
枠埋めできる簡単なお仕事
温暖化厨まで釣れてラッキー
ワクチン発熱もセットで
これから熱中症で死人が出たらネット民が殺したようなものだ
外せばええやん????
周りに人いなくて喋らないなら外してOKっていわれてるやろ???
莫迦なの???
しぬの???
節電とか言ってる場合じゃな来る前にクーラーの温度上げるとか切るとかで報酬出すよりエコなエアコンに買えたら報酬とかにしたほうが良いと思うけど
というか去年が冷夏だったという事実(笑)
冷って漢字の意味とは?
岸田渦怖すぎ
なんだったんだマジで
ワクチンとか
動かしたくても外人なしじゃ運営なりたたんのだろ
200万円でメタバースやれってのがお上なんだ
仮にしっかりした日本人はしかし原発より安全で稼げるとこいくだろ
中抜きが悪い
あとはコロナ以外のが死んでくれるかだ
アフリカ人さえ根を上げる日本の夏で生き残ることができるか
ちょっとは、自分の頭使えよ
買い物先の施設も冷房が効いてなかったりする。
ロシアのせいにしてたけど戦争放棄してる国がロシア制裁に便乗して電気代が上がってんじゃん
あれは逃げるな消せとの命令もあったんだぞ。
直接屋根に日光あたらんからな
君だけが知ってる真相発見しちゃったの?かわいそ
スマホも熱でホットやで気をつけた方がいい
大人しく引きこもってればいいんだよ
石投げたくなるのを抑えてる。
暑いのはダメなのに何でサウナはいいんだよ
マスクしたら罰金取るしかないんじゃねえのか?
都民は優秀だ
個人の問題
セカンドライフの鯖管なんて余裕
お前が馬鹿なだけ
どんな状況でもマスクしてないヤツの方がヤバいだろ
見てて不快だわ
ガイジンの利権だよ
俺はエアコンガンガン使うけどな!
ロシアや人殺しチャイナに勝つには仕方ない
死ぬんだよ
マスク取ったらタダの風邪に殺される
2000キシダポイントは俺のもの
お前は無し
ぐぬぬ!悔しい!!!!
何歳だよw
節電節電節電~♪
ブリキのバケツで頭を守りながらやろ?今じゃそんなもん家庭に無いしな
マスクのお陰で転売ウマウマしてるやつもおったよなぁ
2021年夏期(6、7、8月)の平均気温平年差(1991-2020年の平年値)
北日本+1.4 東日本+0.4 西日本+0.1 沖縄・奄美+0.0
去年は平年より少し気温高かったみたいだが
死ね
通報しました
7月に入ると設置工事1ヶ月待ちとかになるから、今注文しても商品の入荷、設置まで計2ヶ月以上かかるみたいね
車で使えよ
安いの買おうとするからだろw
むしろ最新製品の在庫がない
型落ち品なら在庫まだある
冬はエアコン壊れても電気ストーブで凌げるけど
夏はどうしたらいいんや
扇風機じゃ無理よな
ワイの住んでる埼玉は39℃やぞ。
東京都民は大事な存在だから東京にだけは多額の税金で救済した方がいいじゃないの?
さっさと原発稼働しろ
電気足りないんだろ
ファキュー
脱マスク派の印象操作って怖いなあ。
それにしても現代人て軟弱なってんねんな。
東京の観測史って明治時代から始まってて、観測史上初とか記録的な猛暑とか言われんだから、
お前もしかして江戸時代に生きてたのかよーって思う
>>78
ワイの地元の札幌では30度超え、時には35度超えもあったけど、20度を下回った日もあった年やったわ・・・
月通して平均的気温にならんかこれ、すごしにくいわ
今年はちょっと肌寒いくらいから一気に来たからな
ポイントだって夏には間に合わないから冬の予定だし
熱中症になったら軽くても1日寝たきりになるし、最悪死ぬか後遺症残るのにな
東京の人口1400万人を考えたら60人なんて少ないよ
先週の熱中症救急搬送も東京55人で埼玉86人(埼玉人口730万人)だし
頑張って二酸化炭素減らせよー
俺はガンガンエアコン使うけどな
「お前がマスク付けろって言ってたんだから、暑くてもずっと付けてろよな!」
みたいに小学生みたいな論理でわめきちらしてる恥ずかしい奴が炙り出されただけ
昨日は気温が高く湿度の低めだったから気づかないうちに体温が上がってって気づいたら〜ってパターンだと思う。
その代わり人と密着しないように
給料の少ない小中企業の給料を電子マネーにして国が数千円のポイントを付与
そして銀行は電子マネーだけの口座を開設(もちろん手数料あり)
更に銀行は電子マネーからの現金化も手数料を取る新しいビジネスを始める
公務員と大企業の給料は現金のままで現金支給と電子マネー支給の新しい格差が生まれる
そして財務省官僚は銀行へ我が物顔で天下りする環境が出来上がる
まさにその通り
海外と違って日本では屋外だと誰一人強制してないし
屋内なら管理者次第でしかない話
猛暑のピークで毎日1000人の大台に達する事もある
救急車を走らせるほうがエネルギーを浪費するので
特にジジババはクーラーを適度につけるように
若いのはクーラーはつけて良いが運動もするように
夏は機敏性高い服着とけや、見てるだけで暑苦しい
ありがたい政府の言ってる事がこれ
アホじゃねーの?
11時現在、晴れ30℃湿度75%
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
耐えるのなら兎に角、頭や体を濡らして気化熱で冷やせ
中東も暑いが湿度が高くないから疲れが違うんだよね
アホ乙
温暖化で昔と比較にならない位暑くなってるんだよ
熱中症如きで倒れる奴は自然に淘汰されるべき弱者なんだよ
死ぬべき存在
なんでこんな過酷な環境で一億人も人が居るのだ