• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









この前デートした子に
「車と時計にお金を使う人とはお付き合いしちゃダメってお母さんに言われてるから...」
と言われてしまった...

なんて正しい教育を受けた子なんだろう...








この記事への反応



昔はサラリーマンは時計、ネクタイ、靴にお金を使えと教えられました。
やはり印象商売なので納得してましたが逆に考えるとこれも正論。
でも、時計と車がセンス有ると好感持てると思いますが…


車、時計、カメラ
男の三悪趣味ですね😅


逆に女だと何になるんでしょうか


金持ちは何故スーパーカーや高級腕時計を買うのか?
それは直ぐに現金化できるから。
飲み食いやパチンコなどに浪費するよりよっぽど良い


人の好きなものを悪趣味だなんて、何様なんでしょうね。自分の理解出来ない物は排除したがる風潮っていつ無くなるのかな。夫婦間家族間で話し合った結果、自重したりするのはわかるけど…結構勝手に捨てられたとか聞くから、そういう目に会いたくなくて必然的に価値観合う人以外付き合いはしなくなる。

金かかる趣味を金持ってない人がやるからって話ではないですか🤔
結果的に娘が不幸になるよねって


私は逆で、祖母から車でもなんでも趣味がある人にしなさい、と。
趣味がないと女に走るからだそう😊


それより、ギャンブルするヤツと金を借りるヤツとは付き合わない方がいいぞ…

たしかにー( ˙꒳​˙ )その気質あるもんな…鋭いお母様や💭
まぁでも何に重きを置いてるかとか、
その個々人でも違うと思うから…
お金に余裕あるとか、それぞれ線引き出来たらいいとか……女の子側のタイプとかにもよると思うけど( ˙꒳​˙ )


この話を妻様にしたら「今からでも考え直そうかな」と言われました




趣味への肯定否定はさておき、たしかに金かかるからなぁ






B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(311件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:31▼返信
IT速報ww
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:32▼返信
マザコンは男も女もし○
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:32▼返信
インスタやってる女とは結婚しちゃ駄目
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:32▼返信
みけねこを出汁にしてアクセス稼いでるこのサイト全員不幸にしてやりたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:32▼返信

【朗報】氷河期おじさんにモテ期到来!? 「氷河期おじさんカワイイ」「優しい」「博識」「お金の使い方が正しい」と20代女子の間で話題に
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:33▼返信
>>1
コンドームとホテルに金を使っちゃダメよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:33▼返信
間違いはない
女とっかえひっかえするのもそういうタイプやし
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:33▼返信
あ、間接的な金持ちアピールだった?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:34▼返信
車はまだ分かるけど時計に金かける理由はさっぱり分からん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:34▼返信
腕時計なんて全然金かからない趣味なんだけどなー。車 てめぇは違う!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:35▼返信
車はLEXUS、時計はGS、靴は山陽山長だと素晴らしいだけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:35▼返信
この底辺ツイカスみたいなガイジにはなってはいけないっていう反面教師ねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:35▼返信
愛車の86(ハチロク)が大事なんで、オンナなんざ「アウト・オブ・眼中」!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:35▼返信
自慢・見栄っ張り、つまり性格悪い。

また、結婚してATMになったらそれ要らん

15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:36▼返信
黛 冬子を愛す
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:36▼返信
時計は資産なんだよなあ・・・
まあその程度の親ってことか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:36▼返信
ギャンブルと酒ならいいのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:36▼返信
※9
投機

10年前に買ったRolexもう5倍くらいに価格
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:36▼返信
※8
981は10年落ちだから本当にこの型のボクスター好きなんだなと
整備費だけはむっちゃかかる
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:36▼返信
どっちも青天井に近いものがあるからなぁ
金と時計に金をかけられるのはある程度以上の金持ちだけど
「金遣いの荒い金持ち」だからろくでもないのが多い
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:37▼返信
下手に投資するより時計買った方が良いのにね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:37▼返信
ヒカキン見てりゃわかるだろ
何百万の時計が数年経ったら百万単位で値上がりしとるやろ?
そういうもんなんよ良い時計は。
貧乏人はカスみたいな時計しか知らんだけや
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:37▼返信
何百万円とする腕時計をやたら買いまくる奴の嗜好は本当に理解できない
特別金持ちでなくてもそういう奴いるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:37▼返信
>>9
貧乏人には絶対理解出来ないだろうけど
高級時計は数年でプレミア価格になったりするんだよ…

絵画や金とかと同列
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:38▼返信
古い時計より新しい時計付けろや
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:38▼返信
※23
そりゃ高い時計は投資対象だし
ほぼ確実に値上がりが確約してる商材みたいなもんだ

まあそういうのは凡人にはそもそも購入機会がないけどね
店側が客を選んで提供するから
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:38▼返信
なるほどフィギュアやアニメにお金をかけてもいいのか!
勝ったな✌️
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:38▼返信
時計なんて時間分かればいいだろうが
その辺の店の1000円もしない奴で十分満足だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:38▼返信
ダメな金の使い方はギャンブルとガチャだろ
車と時計なんて売却できるからまだマシ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:39▼返信
「ママの言う通りパチソコとタバコにお金使う人と付き合ったよ!」
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:39▼返信
>時計と車がセンス有ると好感持てると思いますが…
センスあるなら自分の収入と見合う程よい選択出来るから
無駄に金をつぎ込むのはセンスの無さをお金で誤魔化そうとしてるだけだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:39▼返信
車はともかく時計は後々価値が出る可能性もあるぞ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:39▼返信
>>22
こういう性格悪い奴がいるから避けて方がいいわけねm9(^д^)
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:39▼返信
※1

こっちがひろゆきなら

あっちはうんこちゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:39▼返信
>>6
時計とスポーツカーは価値上がるからねBMWとかメルセデスは暴落するけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:40▼返信
>>13
モテないいいわけで草
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:40▼返信
>>26
なにが客を選ぶだよ
高級時計の客って大半中国人じゃねえか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:40▼返信
何故ダメなのか、を自分自身で考えられない時点で
真に育ちが良いとは言わない
親の奴隷なだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:40▼返信
なんだコイツ…(困惑
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:41▼返信
車はジムニー、時計はG-SHOCK!
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:41▼返信
>>9
高級時計は値段が上がるものもある
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:41▼返信
カメラと楽器もやめときな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:42▼返信
>>42
無趣味が最強か。俺にはそんな人生耐えられない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:42▼返信
タバコと酒なんかより遥かにカネはかかるがどうだろ

タバコ1箱がいくらか知らないが、1000円だとして
毎日1箱吸っても3万だろ

車の修理だと3万なんかあっという間に消えるからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:42▼返信
>>35
高い酒も値上がりする、車は維持費がハンパないが時計や酒は保管してれば価値が上がるうえ非課税だから投資目的でバカ高い物でも売れる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:42▼返信
時計に金を使う(ホムセンに売ってる安い腕時計、置き時計、掛け時計を何万個も買って家のスペースを圧迫する)
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:42▼返信
ギャンブル、酒、フーゾク!!!!!!!!!!!!!!!!!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:42▼返信
男の趣味で女さんに認められる趣味って何?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:43▼返信
必死で貧乏人マウント取ろうとしてる奴がいて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:43▼返信
※37
だから選んでるじゃん
高収入なリピーターをさ。

そりゃ普通に贔屓の客を優先するよ
そもそも売った店員だってマージン入るし
俺の勤め先は2000万の時計売ったときはその瞬間50万ボーナスよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:43▼返信
今時時計は投資物件らしいから。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:43▼返信
その子が母親に話したら、「誰よそんな余計なこと吹き込んだ馬鹿は?」って言われそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:44▼返信
>>48
女さん「は?ATMが趣味を持つ?何の冗談ですか?」
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:45▼返信
たかが時計でマウント取ってる痛い奴が性格の悪さアピールしまくってるからこの母親は正しかったw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:45▼返信
実用品の実用性を好む男が結婚向きであることは確か
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:45▼返信
家事
たまーに「男が家事するとプライドを破壊されたギャオオオン」ってのもいるから100%ではないが
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:45▼返信
>車、時計、カメラ男の三悪趣味ですね

カメラは許せや
レンズと合わせて50万円程度の安いものを1度買って
5年くらいも使うコスパのいい趣味なんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:45▼返信
>>35
例えば700万のベンツに乗ってる人と、300万のスポーツカーを400万かけて改造してる人ではどっちがましなんだろうか。
田舎だといるんだよ何百マン単位で改造につぎ込んでる人。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:45▼返信
日本円より時計にしといた方が得な世の中で何をほざいているのやら・・・
ぶっちゃけフィギュアですら1年経ったら1万プラスとかザラやぞ?
この親の価値観が庶民なんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:45▼返信
性格の悪い男と結婚すると地獄だからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:46▼返信
※54
世の中の仕組みを話しただけでマウント取られたと思っちゃうんやなあ

お察しやでお前の人生
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:46▼返信
ソシャゲ廃課金
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:46▼返信
という事はゲームはセーフ? 良かった、これで解決せすね!
64.投稿日:2022年06月26日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:47▼返信
>>56
プライド高いメンヘラを除外できるという意味でも役に立つんじゃないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:47▼返信
車は無駄につぎ込まない以上必要
時計は全くいらん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:47▼返信
>>59
庶民なら庶民とくっついた方が幸せよ
下手にエンゲル係数の違いすぎる人とくっついたら親は辛い
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:47▼返信
いい時計は世界的バブルが来ると一気に値上がりする
こないと購入金額ととんとんかちょい下げぐらいでしか売れない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:47▼返信
正直、趣味が家族のつまんない男が最高!
必要以上に金稼ぐ男は生命力や性欲が強くて碌でもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:47▼返信
※58
ディーラーに友人に言わせると、改造してるやつはもれなく馬鹿らしいな
まあ完全にアレは金をドブに捨てる行為よ
それでもいいからやってるんだろうがね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:48▼返信
ギャンブルならいいのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:48▼返信
物に執着する人はだいたい人にお金はかけたがらないし、最初は良くても飽きられたらそれまでだから気をつけた方がいい。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:48▼返信
壺とか骨董品買う奴も同じ類やな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:50▼返信
>>70
売ることを考えてるなら馬鹿だが潰すつもりでやってるなら好きにやれとしか
趣味なんて本人の自己満足の為のものだからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:50▼返信
ポルシェとか時計とか背伸びじゃなきゃええんちゃうか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:50▼返信
ギャンブルよりはマシ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:50▼返信
いや時計はありだろう
友達も背伸びして買った50万の時計が75万になってたぞ
自分で使うってんならおすすめしないが、コレクションや資産としてならかなり有望
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:51▼返信
資産として優秀なやつやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:51▼返信
>>26
ほぼ確実に値上がるは言い過ぎ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:51▼返信
ポケカとユウギオウの俺はモテモテなんだわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:51▼返信
ギャンブルはええんかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:51▼返信
買う車によっては立派な投資やん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:51▼返信
ガチャとスパチャの間違いだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
親の言ってることをどこまで信用するかだねぇ
そもそも高級時計を買うようなコミュニティに居た親でもないんだろ?
投機目的の購買行為ってのを知ってるのかも疑問だね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
確率的な話で地雷率が高いのは間違い無いからな。。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
「キスしたくらいで濡れる尻軽っ子と付き合っちゃダメ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
まぁ見栄のために身の丈に合わないことをしてる奴ってのは全般ダメよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
マウント君が痛々しくて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
結局金かかる趣味が嫌いなだけやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
車と時計ってつまり見栄っ張りってことでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:53▼返信
※79
いや限定モデルは確実に上がってるで
そしてだからこそ、そういうもんは贔屓の金持ちにしか売らん

まあ株と同じよ
絶対に儲かる株ってのは存在するが、それを知らせる対象は知り合いの金持ちだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:53▼返信
金の掛かるわりには、自尊心のためだからな
高い=強い
こういう認識の奴ばかり

まだ自分を磨く趣味の方がいいってことよ
気づくのに数十年掛かるけどな(経験者談)
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:54▼返信
90年代スポーツカーは潰した奴が多いだろうけど今売ればかなりの金額になるけどな
まあそんなこと考えて乗ってた奴なんて極少数だろうが
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:54▼返信
貯金してない可能性高いからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:54▼返信
時間を見るためだけなら高級時計とかいらんし
金でも買っといたほうがよっぽどマシだわ
車も走るだけなら軽でもいいし
たっかい車買ってスピード違反自慢w
ツーシーターでスーパーに買物行くのかw
よほどの金持ちなら好きにすればいい
貧乏人が貯金して買うとかwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:54▼返信
漫画、アニメ、ゲームだけにお金を使う人がオススメ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:55▼返信
ツイまとめ速報!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:55▼返信
良いもん使っとくのは大事だと思うけどな
結局のところ、金持ちに好かれないと金持ちにはなれん
貧乏自慢はいちばんやっちゃいかんよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:55▼返信
>>77
そういう目的で買ってるってのが伝わらなきゃありにはならない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:55▼返信
車だろうがなんであろうが趣味に散財する旦那はろくでもない
小遣いの範囲ならいいけど生活費にまで手を出すやつはほんと終わってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:55▼返信
※96
THE消費者やなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:57▼返信
部品代も高そうだし見栄以外無いだろ外車なんてのは
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:57▼返信
時計は資産なんだよ!ってそれはわかるけどこの母親はそういう事言ってるんじゃないと思うが
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:58▼返信
ゴミみたいな時計をたくさん集めてる奴の事だろう
高級時計の話なんてしてないやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:00▼返信
時計なんてアップルウォッチで十分だわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:00▼返信
身の丈を超えるという意味かな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:00▼返信
これは納得
高いのを買うのがいけないんじゃなくやつら節度を知らなさすぎるんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:00▼返信
車も時計も成りもバシッと決めて何が悪い。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:02▼返信
確かに車と時計買い替えまくって貯金と縁なしの友人複数いるからわかるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:02▼返信
アニメ漫画ゲームのチー牛セットもあるぞ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:02▼返信
>>108
仕事・収入に対して分不相応の時計や衣服を身に付けたり車乗ってるのはおかしいからやめとけって話やろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:03▼返信
なんでや!
時計はともかく、車は必需品やろが
カネかけて何が悪いねん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:03▼返信
>>13
アウトオブ眼中って久々に見た
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:04▼返信
>>110
金持ってるならそいつらのほうがマシだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:04▼返信
スマートウォッチに金かけてるけどあかんの?
遭難とか命に関わるんだよ?
アプデしなよ。その価値観
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:04▼返信
>>58
改造認定車検は車検代も高くなるし構造申請しなくちゃいけないか車検通らないような改造は車検の度に直す、ドレスアップ車や痛車は改造車とは呼ばない、2センチ以上サイズアップするオーバーフェンダーやら付けてたら申請が必要
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:05▼返信
>>115
身の丈に合ってるなら何も問題なくね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:05▼返信
女性だと化粧品、整形、アクセサリーって感じ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:06▼返信
断るのに角が立たないように気を使っただけ。
こういう方便を真に受けるとちょっと恥ずかしいぞ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:06▼返信
高級車とかしゃなくてそこらの車をイジってるやつはやめろよって話じゃないの
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:06▼返信
よし、ソシャゲはセーフだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:07▼返信
>>112
車は住んでる場所による
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:07▼返信
嘘松
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:07▼返信
>>13
それ言うの「パンパンシステム」の方やん。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:07▼返信
※113
アウトオブ眼中は元々イニシャルDのセリフやで
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:07▼返信
車自慢したいだけのアホ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:09▼返信
>>32
最低300万ぐらいからかなぁ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:09▼返信
結婚したら全てゴミ扱いされます。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:10▼返信
>>126
自慢しちゃいけないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:10▼返信
>>40
あっ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:10▼返信
いい傾向だけど貧乏な人でいいとならないのはなぜ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:11▼返信
>>48
家事・掃除とかじゃね?
汚した時責められるけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:12▼返信
そうやって選り好みしてると誰からも相手にされないババアになるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:12▼返信
ガチャとアルコールだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:13▼返信
>>57
ん?5年で使えなくなる(新型の時代が来る)の?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:13▼返信
(´・ω・`)ふーぞく、パチは許された
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:13▼返信
ツートップはギャンブルする奴とアルコール依存症のやつな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:13▼返信
車も時計も機能の部分以上にお金かけだしたらただの道楽だからな
道楽に大金つぎ込むやつと付き合ったらいかんのは合ってる
ガチャに課金したりスパチャしたりしてるやつと変わらん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:14▼返信
>>63
多分相手にされて無いだけだぞ/(^o^)\
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:14▼返信
時計も車も色々変えるから女も別の女に乗り換えるってことじゃないの
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:14▼返信
>>24
ようは転売屋ってこと?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:15▼返信
稼いだ金を何に使おうが勝手じゃボケ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:15▼返信
誰も稼げる話はしてないんだよなぁ・・・単純に浪費してる対価が高いって話してるのに、なんで金持ちは浪費した分稼げるから問題ないみたいに言ってんの?
そもそもギャンブルしてる人とは付き合わないって、そりゃ女性からしてみたら、それ大前提だから言わなくてもわかるでしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:16▼返信
こういう自虐風自慢ちょいちょいあるよなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:16▼返信
>>138
一理ある
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:16▼返信
お金持ちがやるならいいけど


収入が普通の人が金をつぎ込むのはただの馬鹿だよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:16▼返信
車が喋った
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:17▼返信
でもある程度その辺に使わないとモテないだろ。
時計はスマホあるから持たない、車は金の無駄だから自転車と電車、バスで充分とか。
それだと「こいつはケチだから駄目」と判断されて終了するよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:18▼返信
あ~昔ばあちゃんが言ってたな
昔の時計はとにかく壊れやすくて
修理の度にバンバンカネが飛んで行ったらしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:19▼返信
ぐうの音も出ない正論やな
まあしゃーないどう考えても金かかる趣味だから
維持するだけで金がぶっ飛ぶ趣味
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:19▼返信
車も時計も物によっちゃ資産になるだろ
貧乏人の教育だし貧乏なら車や時計に無駄使いすんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:21▼返信
まぁこういう話題で他の物事に飛び火させようとするタイプが一番性格的にはアレよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:22▼返信
趣味にかける金が収入よりだいぶ安かったら問題無かろうて。
車と時計を趣味にする奴は金を稼げ。
年収1000万も無い奴は軽トラにでも乗っとけ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:23▼返信
金もないのに使ってるやつは良くないだろうけど金持ってるならいいと思うんだが
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:24▼返信
>>1
おかあちゃんええこというわ
お付き合いすべきなのは、課金・ガチャ・月間パスにお金を使う人だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:25▼返信
まぁ結婚後とかで喧嘩にはなると思う
その辺りは買ってもまたすぐ買い替えたり買い増ししたりするタイプだろうから理解得られる人じゃないと
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:25▼返信
お母さんがダメって自分ではどう思ってんだよロボットか
ツイ主 @Mist_Helix 自身はどこぞの成金のバカ息子ってとこだろうから振って正解だが
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:27▼返信
悪趣味とは言ってなくないか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:27▼返信
社会的ステータスや見栄を重視してる人物の可能性が高いという感じだろうか
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:28▼返信
夜中に伏せ字タイトル2度も必要ないだろ⁉ハチマキ野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かに車に時計にめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラハチマキ野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:28▼返信
金無いのに趣味に注ぎ込むのは何であれダメでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:28▼返信
自己顕示欲ー
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:29▼返信
>>129
周りから見ると自慢になってないからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:29▼返信
この人どうぞ

つ 「鉄道にお金をかける男」
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:30▼返信
勝手に大金使うからしゃーない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:30▼返信
高いからね堅実なお母さんだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:33▼返信
>>14
なるほどたしかに
結婚するのであれば、結婚後は妻からしたら余計な趣味ではあるのかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:34▼返信
>>33
車も時計も買えない貧乏人さんお疲れ様。
惨めだな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:34▼返信
金持ちならええやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:35▼返信
まあ車と時計買うやつは破産したときの運転資金にしがちな
投機人生歩んでるやつがおおいからなあ
つねに天国と地獄
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:35▼返信
酒タバコギャンブルフーゾクの欲張りセット
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:37▼返信
自虐風自慢嘘松
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:37▼返信
※168
誰が日本人を貧乏にしていってんでしょうね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:37▼返信
これって典型的なお断り文句じゃん
単にお前に興味ないってことを遠回しに言われただけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:37▼返信
どう見ても収入と割合取れてないからだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:38▼返信
このポルシェになびかない女は問答無用でいい女やな
俺でも股開くぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:40▼返信
女性だと鞄と靴かな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:40▼返信
高校生ぐらいの話かと思った
お母さんに言われたから付き合えないって言うようなピュアな女の子が車種と値段特定してるとかある?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:41▼返信
無理してやってる人はあまり良くないかもね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:41▼返信
ギャンブルよりマシだろ!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:42▼返信
電子タバコが無いからやり直し💢💢💢💢
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:42▼返信
危険な仕事してる人は駄目ってママに言われて…って断られた、ジェット機のパイロットだから
みたいに色々な自慢に使える
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:43▼返信
高級車に詳しい女性は元カレが反社説…
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:44▼返信
クズ人間だけど車にも時計にも興味ないねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:45▼返信
高級腕時計はダサい
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:47▼返信
酒博打は許された
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:49▼返信
戦車とか戦闘機はかっこいいと思うけど、車(笑)
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:52▼返信
結局愛車自慢したいだけかよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:54▼返信
お金がある人なら高価な物も買ってくれないと経済回らない
いけないのは金の余裕がないのに借金とかして高価な物を買うバランスの悪い人であり、消費自体が悪だという思考は変えなければいけない

お金があるのに極端に持ち物がみすぼらしい人のほうが要注意な気がする(妻子に使う金もケチる可能性大)
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:55▼返信
パチスロ、競馬、風○ は ×
アニメ、ゲーム、撮り鉄 は △
船 は許された
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:55▼返信
時計は知らんけど車はものによっちゃ資産価値があるから
一概に悪いとも思わんけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:56▼返信
今の時代、バイクだよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:57▼返信
それでも貯金できてればいいと思うよ。毎月手取りの3割はしっかり貯金、ボーナスは全額。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:57▼返信
逆じゃね?高級な時計や車を簡単に変える人の方が良くね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:57▼返信
>>45
ワイは娘に
パチやってる奴はゴミカスだから付き合うのは論外だし友達としても駄目と教えてる

娘からは感謝された
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:59▼返信
でもプロ野球選手ならOKなんでしょ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:03▼返信
オタクグッズでも新車買えるくらい散財してるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:04▼返信
>>194
まあ金持ちの場合もあるけどさ
ムリしてそれにしか金使ってない人もいるからねえ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:06▼返信
どっかに可愛い貧乏女子いないかな~
お金はあるんでマンションでも買ってあげたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:07▼返信
車の本体+維持費等もろもろ逆算して65歳までに老後安泰な資産額を残せるなら車があってもOK
もしくはどうしても自分の通勤に必要とか障害のあるパートナーや子どもの通勤、通学、病院の送迎に必要とか
でなきゃ車を持った時点で老後にどうなるかわからないギャンブルに参加するのと同じ
例えば車の本体+10年間の維持費等=約700万と仮定しよう
仮にこの額を年利4%で投資運用していれば税金2割計算で年間の手取り=約22万の不労所得
若い頃から付き合う相手がこれを考えて行動できる人間かどうか、見極める力を養っておこう
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:07▼返信
>>118
整形は隠してるし化粧も高いかどうか分からん
分かりやすくて付き合わないほうがいいのは
海外旅行狂かつ専業主婦になりたいバカ女
エセ科学を流布してくるスピリチュアル女
将来的に夫を汚物扱いしそうな潔癖症女
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:08▼返信
人生ゲームで職業ギャンブラーというのは昔からある
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:09▼返信
ワイはオタクなんで3次元女さんはアウトオブ眼中やで〜
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:12▼返信
資産だなんだと言い訳がましい
見てくれにカネかける見栄っ張りは 連れ歩く相手も見栄えが良いアイテムとしか認識していない
男女例外なく
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:13▼返信
>>138
道楽が合えば付き合ったら良いと思う
子育てだって道楽よ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:17▼返信
逆に女性の場合はブランドをもつ女性は周りに流されやすくて自分がないって思われてます。
世の中の多くの女性がこの状態になってしまってて良い印象をもたれていません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:17▼返信
あれだめこれだめ 
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:18▼返信
金銭に余裕あるならええやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:20▼返信
女遊びが趣味のやつもいるから
車と腕時計とカメラはむしろ真面目なほうよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:21▼返信
ディズニーが趣味の人もね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:23▼返信
分不相応なものを身に着けてたり金をかけ始めるからだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:23▼返信
今でも車時計に金かけてる奴いるのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:23▼返信
資産とか言ってるのがもうダメ
身の丈に合ってないのがバレバレ
立場上見栄をはらなきゃ行けないとか言えないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:25▼返信
お母さんに言われたから?親に言われたから?
自分の考えも意思もないのか?
昔にいたなぁ 親が親がっていっていたやつが
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:27▼返信
男の趣味のうち金がかかるものだからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:27▼返信
ボクスターはそんなに高くないのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:28▼返信
カーチャン浮気されたんやな
わかるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:32▼返信
収入に見合ってるならいいじゃんね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:34▼返信
DIO倒しに行く予定ないし高級車はいらんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:35▼返信
車も時計も資産になるからまだいい
スパチャとかソシャゲ課金してる奴が一番ヤバいと思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:38▼返信
貧乏人が無茶すると大事故だからな
手取り20万の奴がハンドル50万のに新調してて引いたわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:41▼返信
エアガンにかける人についてはどう思いますか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:41▼返信
車は利便性が高まる分犯罪にも使われやすいし事故るリスクも高まるからな
彼氏が車持ちだからドライブデートだわーい♪ってのと命を失うリスクとは常に隣り合わせ
車に乗らなければ少なくとも山奥に連れて行かれて放置されたり監禁されたり殺されて遺棄されるような犯罪には遭わない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:42▼返信
※214
愚者は経験に学ぶんだなっていうのがよく分かる文章でいいね
歴史や先人の失敗談を聞き入れず同じ失敗を繰り返す愚か者
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:45▼返信
「ホストとソシャゲにお金を使う女とはお付き合いしちゃダメってお母さんに言われてるから...」
と言われてしまった...
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:45▼返信
パチやスロ、ソシャゲ重課金は良いんか
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:49▼返信
ここでいう車・時計って無駄に高いものを使ってる人の事を言ってると思うんだけど。
車の所有そのものを否定してる貧者が沸きまくってるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:50▼返信
夢中になれるものがあるのは、いいよなと思うようになった。

俺の三大出費、毎年 健保、市民税、年金とか、そんなん。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:51▼返信
>>168
こういう感性の男に娘やるとかそりゃ無理だわな
見栄ばっか気にして大事にしてくれなさそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:52▼返信
車を見せたいがためのツイートにしか見えないな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:54▼返信
高級車や高級時計は無理すれば買えちゃうから間違いでもない
それに見合う収入あるの分かってて断られたならまぁ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:54▼返信
アニメ、ゲーム、PCは許された🤓
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:56▼返信
車と時計は確かにお金かかるけどさ。時計はスマホがあるからともかく、ヘボい車を家族で使うのもなんか貧相なイメージが。ファッション(時計)にしても車にしてもバランスだよな。
234.ネロ投稿日:2022年06月26日 22:56▼返信
オタクは嫌だよな、わかる
114.514.072.1
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:57▼返信
オーディオやカメラはOKなのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:59▼返信
それ以上に駄目なやつ結構あるけどな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:59▼返信
貯金なしの車持ちと付き合うと金を貸してくれと言ってくる確率99%
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:04▼返信
車は消耗品なのでお金かけても意味ないよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:07▼返信
プラスギャンブルだと目も当てられない…でも、そういう奴って何故か女が途切れないんだよな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:08▼返信
身なりに合わない車や時計って意味なのに背伸びした底辺が喚いてるわww
奇しくも答え合わせになってやんの
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:13▼返信
こんなクソポルシェもどきにカネつかう知恵遅れは
クルマ好きでも小銭持ちでも何でもねえわ
小銭自慢ポルシェ好き自慢するならRUFくらい買えやダボが
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:14▼返信
鉄道とガチャにお金を使う人も、、、
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:17▼返信
金持ってるなら問題ないんだろうけど
何かその辺り趣味にしてる奴って底辺も多そうだもんな
見栄っぱり。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:19▼返信
しかし腕時計を付けていないと社会人としてのモラルを問われる
車も持っていないと経済力を疑われる

どうしろっていうんだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:20▼返信
車に無駄に金かけてる奴が言われてるんだろ
普通に使ってるなら問題ねぇよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:21▼返信
モータースポーツはとにかく金がかかるからヤバいんだよ
最初も凄いしその後の維持にも大量の金持ってかれるからとにかく金がかかる
金を吐いて捨てるほどの人以外は現実的じゃなかったり
唯一の救いは実用性があるって事だが
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:24▼返信
女も身なりより食費や遊びに金が消える女は選びたくないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:25▼返信
身の丈にあったレベルなら何の問題も無いが、
実際は魔性の魅力から身を持ち崩しやすいからなこういうのは
必ずダメってのも思考停止だが君子危うきに近寄らずということだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:29▼返信
バ、バイクは・・・?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:33▼返信
車も時計も趣味としてやるには高額だけど、趣味としてやる以上換金しないからな
要は金のかかる男だというだけよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:35▼返信
>>248
同意。
身の丈に合ってれば問題ない。オタク趣味として節度なく購入していれば危ない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:35▼返信
>>249
自身の収入に見合ってるレベルなら心配しなくていい。この問題の本質は「身の丈に合わない高級車や時計持ってるアピールしてくる奴は(危険だから)関わるな」って事だし。好きにバイクいじって楽しんでくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:39▼返信
たしかにー( ˙꒳​˙ )

こいつイラつくわー
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:40▼返信
でも、ケー4でジーショックなら断られるんだろ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:41▼返信
ソシャゲに課金

これ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:42▼返信
どれがじゃなくて生活の中心を変えられる人間にしろ!だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:45▼返信
車はともかく時計に金かけるのはあほ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:49▼返信
興味ないな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:51▼返信
松は貧民の娯楽だからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:52▼返信
「○○趣味の人とは関わるな」系の思想って、最初に会った○○趣味人の印象に大きく左右されるよな 俺、車趣味とは速攻で距離置きたくなるけど時計趣味とは仲良くなりたいし
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:55▼返信
分相応な車って言うと年収の半分までやな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:56▼返信
>>249
結婚した後に問題なければいいんじゃない?
どっちにしろちゃんと理解ある人とじゃなきゃ結婚後に愚痴増えるだけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:13▼返信
>>230
こんな車で行ったら○○って言われましたっていう嘘松といっしょだな
普通に自慢してもバズれないからこういう嘘付く
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:14▼返信
車を自慢したいだけの嘘松
265.投稿日:2022年06月27日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:18▼返信
美少女フィギュアやエ〇同人はセーフか
よかったよかった
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:23▼返信
わからんでもないけど、ギャンブルより遥かにマシ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:32▼返信
何でこんなの真に受けてんだよ
こいつが振られたほんとの理由は顔か性格に決まってんだろ
正直に言ったらぶち切れるからこう言っただけだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:33▼返信
野球選手とかダメじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:55▼返信
飲む (酒)
打つ (ギャンブルやガチャ課金)
買う (フウゾク、女)
よりは形あるものがいいと思うが
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 01:55▼返信
でもね
嘘なんですよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 01:55▼返信
高級車って結構高く売れるから売値を考えると思ったよりは安かったりする
それよりもタバコとギャンブルやってる奴はやめとけ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 01:59▼返信
>>244
車は近頃の都心では持っていたらステイタスにはなるけどなくても別にって感じですよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 02:05▼返信
>>193
これから高速で価値が目減りしていきますが準備はいいですか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 02:25▼返信
高い車に乗ったり高い時計をつけてると自分の格が上がったように感じるんだよな
それが自信につながって普段の行動に反映されたり生きる糧になったりもする
ただしほどほどにが重要
結婚して家計を圧迫するようなことになるなら金がかかる趣味はきっぱりとやめるのが男
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 02:35▼返信
一番やばいのはアイドルに金使う人やぞ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 02:44▼返信
車や時計に金掛けてもいいよ
ほんとにダメなのは、それをネタに承認欲求まるだしで自分のことしか考えてない
気持ちの悪いおじさんだからでしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 03:01▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高比ところあるけど清輝あるなら峻平ちゃん」
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 03:07▼返信
こんなに高いかっこいい時計や車をもってる俺もカッコよく見えるに違いない、とか勘違いしてるような奴だからだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 03:28▼返信
昔はそれでモテたけど今は金銭感覚を疑われる傾向の方が強いからなあ
男からしても普通のOLがエルメスのバッグやグッチの財布持ってたら近づきたくないわな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 04:22▼返信
デートする時点で守れてないも同然だろ
本当にそういう子なら、デートする前に確認する
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 04:22▼返信
>>2
なら時計は100円ショップで購入して車は安い中古車なら良いのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 04:29▼返信
昔はブイブイ言わせてた系モテモテカスおじさんが
「時計と車はコスパがいい。見せれば女が勝手についてくる」って言ってた。
本当に好きな人には申し訳ないけどこういう考えかたの人がいるのも事実なので敬遠されてもしゃーないなと思う。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 04:39▼返信
>>266
母が注意するまで266ヤバいかもって気が付かない女なら
お似合いだから幸せな家庭築けると思うよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 05:01▼返信
女だとブランドの高級バッグやアクセとかでは
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 05:39▼返信
一人でやってる分にはいいけどこの手の男は彼女ができても趣味優先で彼女に金使わんでしょ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:58▼返信
金持ちアピールしたがる奴は浪費癖あるしな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:01▼返信
こういう価値観の女性とは絶対に付き合ってはいけない
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:11▼返信
これ、そういう理由をでっち上げただけで単にこいつと付き合うのイヤだっただけでは?笑
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:48▼返信
車、時計に金使わず私に使えって事やろ
人が稼いだ金の使い道を他人が口出すな

そんな人間になりたくないね
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:00▼返信
まあ金持ってるやつがやるなら何の問題ないしもっとやれって話だけど
だいたい金持ってないやつがそれやって家族を不幸にするからな

まあただ単に断る口実に下だけだしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:05▼返信
恨むなら高速道路を無料化すると言っては「騙して悪いが」を繰り返してきた国に文句言え
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:20▼返信
つまり趣味に金使う人とは付き合うなと言いたいんだな
ずいぶん選択肢狭まるがそれか正しい教育だろうか
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:30▼返信
税金対策や資産として買ってるならいいけど、カッコいいからって理由で買ってるのはね
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:36▼返信
別にその分稼いでるならいいんじゃないの
駄目なのは自分の身の丈に合ってない金額を趣味に使う事でしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:39▼返信
これ、不動産じゃなく動産にばかり金使うのはヤクザもんだから気を付けなさいて話だと思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:55▼返信
車や時計みたいな現物に金使うのはまだマシいざとなれば売れるしうちの兄はギャンブルで1000万借金作った
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 11:59▼返信
今ちょうど綾野剛さんのドラマでやってますね
大活躍したスポーツ選手が全盛期に稼いだお金を車や時計に注ぎ込んで、引退後お金に困るという展開
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:46▼返信
カメラそんなに悪くない趣味だとおもうよ
レンズ死ぬほど買う人じゃない限り
あと撮り鉄
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:32▼返信
>>23
車も時計もよーく見ちゃうと魅了されちゃうんだよなぁ
まぁ数日仕事したら忘れるが
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:09▼返信
もちろん全員がそうでないのはわかってるが、今まで車が趣味ってのは、ろくな奴がいなかったわw
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
いや、無理なく維持できるなら良いじゃねーか
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:05▼返信
かしこい
生活能力はないやろな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:14▼返信
稼ぎによるだろ
社長と結婚したくねぇの?
社長は時計と車に金かけてねぇの?

甲斐性なしで時計と車に金かけてる奴限定だろそれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 03:57▼返信
>>304
金持ちは全部に金かけれるからな

この2つ限定のやつは浪費ガイジで間違いない
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 05:04▼返信
カメラからの鉄道が一番最悪のコンボ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 08:13▼返信
>>229
まさに品性は金では買えないってことだね!
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 13:04▼返信
(沢山)使う人は駄目って事だね
なんでもそうだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 13:12▼返信
悪趣味なんて一言も言ってないのに悪趣味だなんていう女はゴミカス!って発狂してるやつヤバすぎ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 13:28▼返信
ただし金持ちは除くが抜けてるだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:59▼返信
でもデートできてる時点で凄いじゃんか。

直近のコメント数ランキング

traq