• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







英語って不思議




FWB46YSUUAE7Cde


FWB46l9VEAAeAXK







グレイブビュー
(墓場が見えるよ!)






この記事への反応



墓の隣にいいですよね。日当たりいいし。お墓は神聖なる場所です

自分の家も墓の近くにあるけど、ごく稀にイタズラしてくるくらいで可愛いものよ。

不覚にも住みたくなった

グレイブビューwwww
今年1のキャッチコピー賞あげたい!!


この変換するためだけの専門の業務ありそう




ちょっといいかも・・・ってなる


B0B3HGSY29
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7








コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:01▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:01▼返信
スライディングマンデー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:04▼返信
兄弟間でグレイブビューは20年前からネタとして使ってたから脳が破壊された気分
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:04▼返信
誰がボッチだコラァ!😠
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:05▼返信
360°グレイブビュー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:05▼返信
墓のそばは静かだし落ち着くよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:07▼返信
幽霊とか言ってる時代でもないしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:07▼返信
全然問題ないよなこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:07▼返信
糸井重里を余裕で超えた
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:09▼返信





🦴🦴オイデ〜
☠️オ〜イ〜デ〜
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:11▼返信
墓の隣むしろ静かだしアド
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:11▼返信
墓のおかげで安くなってるなら儲け物件だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:14▼返信
お墓気にならないなら良い物件やん、物理的に人いないから隣人トラブルちょっと減るし
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:15▼返信
隣はボチボチでんがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:15▼返信
外のらせん階段からしてそこそこ凝った建物なのでは
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:16▼返信
むしろ邪気が入ってこれないパワースポットだからまじいいぞ墓場
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:17▼返信
別に墓場が隣にあっても気にならんかなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:18▼返信
寺が管理する墓地ってちゃんと管理も行き届いているし別に悪いこと起きんですし
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:18▼返信
寺ワロス
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:18▼返信
墓はむしろ事故物件とかとは縁遠いものだから…
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:18▼返信
富士霊園?
なんもないところだけど近くに富士スピードウェイがある
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:19▼返信
本当に恐ろしいのは墓に入ってない方々なんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:22▼返信
隣人トラブル無いですのほうがいいんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:25▼返信
普通にアリだと思うよ。日射を遮る高層建築物とか、
ガキがうるせぇ公園とかになるリスクがないし。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:26▼返信
都会じゃむしろ穴場だろ
隣が家じゃないし寺なら多少自然もある
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:26▼返信
墓地って意外と穴場なんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:27▼返信
墓は虫(蚊、ごき)が出そうだけどどうなん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:32▼返信
>>27
ゴキはともかく蚊は大量発生するだろうな
これだけ広大な墓地だと花立も多く蚊の産卵場所としては好条件すぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:38▼返信
土葬ならあれだけど火葬してるしな
線香の煙がバカにならんとは聞くけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:46▼返信
ポークポークポークポーク
任天堂Ω\ζ°)チーン
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:48▼返信
蚊が大発生しやすいからそれは覚悟したほうがいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:50▼返信
ならねぇよ馬鹿
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:54▼返信
ハシモトホームと比べたら全然アリ
あんな呪われた物件は霊も拒否する
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 06:58▼返信
俺が長いこと住んでた一軒家も裏手の坂が墓地だったけど視界を遮るものがないから眺めがいいし
基本的に人がいないから静かで快適だったぞ
ちなみに生まれてから40年ほど住んでたけど幽霊の類は一度も見たことないw

>>29
線香臭くなるのは盆くらいだから窓さえ閉めとけばそれほど実害はないよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:04▼返信
中学の時、坂道で高さは違うが裏門側が墓地と道を挟んだ立地だった
3年間その墓地のど真ん中を突っ切って登校してたが何か思うとかなかったな
暮らす場所としても結局慣れじゃないかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:11▼返信
空き地だと数年後には高層ビルが建って陽当たりや眺望が悪くなる可能性がある。そこを考えれば墓地のほうがわりと真面目にベターかもしれない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:17▼返信
静かで良いよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:21▼返信
ウィリアム・ウォレス「さしずめ英霊はグレイブハートか」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:25▼返信
実際墓場ってちゃんとしているところって並の場所より手入れされていてキレイなところ多いからな全く問題無いんだけどな
荒れ果てたところがやっぱ危険度が上がる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:30▼返信
>>1
墓地は夏場、わりといい風が通り抜けてgood
因みに葬祭場横も案外閑静で低層なものが多く駐車場も広いので日当たりもよくいい環境ですよwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:34▼返信
若い人は、墓地が近くにあったところで別に気にもしないよなぁ
そこに今後ビルやマンションが建たないのは確定だし、騒音の可能性も低いし、良いことが多いくらい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:39▼返信
「墓地を見下ろす家」は結構なトラウマ小説だったわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:44▼返信
住みたいとは思いませんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:45▼返信
ルチオ・フルチ「墓地裏の家」
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:46▼返信
このすばにそんな話あった
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:48▼返信
欧米だとガチで喜ぶけどな。
シムシティとか隣に墓地立てると大喜び。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:53▼返信
墓地周りは湿気と虫がネックかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:57▼返信
「隣が墓」を忌避するやつの知能がヤバい
反ワクとか比較にならない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:58▼返信
不動産文学は研究の価値があると思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:01▼返信
静かだし手入れもされてるしこれから変なのが隣に越してくる心配もないとか良物件すぎるじゃん
51.はちまバイト=虫けら投稿日:2022年06月27日 08:01▼返信
ゴミ物件
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:07▼返信
なにが高貴だよ
中には泥棒だっているだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:11▼返信
蚊の大量出現場所になるからやめた方がいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:11▼返信
寺があったら墓地もセットだしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:21▼返信
この日本を創り上げてきたってほんとにポジティブ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:26▼返信
住んでる間に隣が葬儀屋になったことはある。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:44▼返信
グレイブヤードキーパーが住んでそう 
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 08:45▼返信
日本は火葬だし正直そこまで気にならん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 09:22▼返信
まあちゃんと弔われてるわけだしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 09:26▼返信
まあ人んちの先祖捕まえて怖い怖いって言うのも失礼か。
少なくとも墓があって供養はさえてるんだし。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 09:52▼返信
>グレイブビュー
いいね!
自殺したり遺産相続とか親族同士で揉めたりすすり泣いたりする人達が来なければ
個人的には墓場の隣でも平気だね。あと場合によっては親族の墓そこに移動させたいわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 09:59▼返信
>>40
ちなみにインドでは隣が墓の土地の方が値段が高い

墓地は神聖視されているので需要が高い
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:01▼返信
グレイブヤード(墓地)やペットセメタリー(ペット墓地)はふつうに欧米人も隣地に住みたがらない
言葉に惑わされてはいけない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:21▼返信
隣が墓場だとまず隣にビルが建つ事はないので日当たり確保しやすそう
俺みたいに墓とか気にしない人なら住みやすそう、でも住むなら
近くにコンビニあるかどうかもポイントだな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:26▼返信
>>62
霊道だったら異様な音とかしそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:29▼返信
公営霊園とかだと夜も人が入るから
肝試しとか始める奴がいてうざい
木が多いのでカラスの巣になる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:35▼返信
となりがお墓のところに住んでいるけどお盆とお彼岸以外は静かでいいぞ。
けど虫嫌いの人はあんまりおすすめはしない。蚊は大量発生するし2年に1回はムカデが家の中に入ってくる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 10:59▼返信
ポジティブシンキングすぎるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 11:09▼返信
グレイヴ・ザ・ビヨンド
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 11:11▼返信
細かすぎるモノマネこんなネタあったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 11:22▼返信
ちゃんと整備管理されている墓地が隣なら絶対いいやろ
ここのコメでも閑静なのがメリットにあげられてるけどほんまそうだと思う

ちゃんと葬られて供養さてる死者たちとご近所トラブルになることはまず無いwけど、隣近所が普通に生きてる人間なら、騒音問題や他にもちょっとしたことでトラブルになるストレスを考えるとなおさらよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 11:33▼返信
長いこと使われてる霊園なら災害も少なかったって事になるのかね
気にしない人には良い物件だと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 11:51▼返信
墓場だったら、そう簡単に潰されて高い建物が立つこともないから、なかなかよい立地では?
盆と春秋の彼岸のときに線香の香りがするくらいだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:18▼返信
>>34
お盆の線香なら実害どころか風情を感じられて良いかもな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:38▼返信
隣は無いな。
隣だと過去に建物が立ってる部分まで墓が合って、墓潰してマンション立ってるとか奴とかあるし。
ラブホの近くに寺がある場合はマジでこのパターン。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:46▼返信
また話題にならないから自演か
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:05▼返信
家賃安いなら普通に入りたい物件
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:32▼返信
心霊番組とかに煽られて子供の頃は墓地とか怖かったけど、大人になって段々と分かって来るんよ
作り話に怖がらされてただけで何にも起きねえって
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:53▼返信
これぞグレイブエンカウンターズ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:15▼返信
意外と悪くなさそうな物件だな・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:22▼返信
自分勝手して逃げきって日本を後進国にしたゴミどもの墓
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:25▼返信
コラじゃなくてマジなん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:25▼返信
その分安いならアリ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:15▼返信
墓地は静かで大好きだけどな
殺人事件があった部屋は無理だけど、墓地の隣とか上なら問題ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:03▼返信
墓は墓でしかないし、静かで良いんではないかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:13▼返信
アットホーム面白いなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:58▼返信
管理されてる墓場ってちゃんと供養された人が埋葬されてるから
本来幽霊とは縁遠い場所なんだけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:11▼返信
語彙力、英単語力
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 02:37▼返信
錆びれた墓地なら大歓迎だよ、生きてる人間はやってこないからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:52▼返信
マリーたんに睾丸を蹴り潰されて絶命し、家の前のグレイブに葬られる😻

直近のコメント数ランキング

traq