この鉛筆(?)って何処で見かける?
— ぬこ.提督 (@Admiral_nuko) June 25, 2022
の答えでその人の普段の生活というか、趣味というか、文化レベルというか、そういうのが割れそうw pic.twitter.com/t1wOg2hsc4
この鉛筆(?)って何処で見かける?
の答えでその人の
普段の生活というか、趣味というか、文化レベルというか、
そういうのが割れそうw
ちなみに僕は競馬場派ですw
— ぬこ.提督 (@Admiral_nuko) June 25, 2022
ゴルフ場が多数派で僕はゴルフは
ゲームでしかしたことがなかったのでこれは盲点でした。
演劇コンサートも多いですがアンケート用なのでしょうか?
地味に祖父母の家が伸びていてジワるw
なんであるんだよw
もう完全にリプ返せるキャパを超えてしまいましたが、ゴルフ場が多数派で僕はゴルフはゲームでしかしたことがなかったのでこれは盲点でした。
— ぬこ.提督 (@Admiral_nuko) June 26, 2022
演劇コンサートも多いですがアンケート用なのでしょうか?
地味に祖父母の家が伸びていてジワるw
なんであるんだよw
なお元々はゴルフ用品メーカーがスコア記入用に製造したのが始まりらしいです。
— ぬこ.提督 (@Admiral_nuko) June 26, 2022
この記事への反応
・イメクラのシナリオを書く問診票に
よく使われていたと上司が申しております。
・たぶん、ツイ主もゴルフ場って言ってる人も
「自分はセーフな側だろ」ってつもりなんだろうけど、
富裕層がみんなゴルフやってるのって一昔前の感覚なんだよな……。
今はどちらかといえば、
年配の富裕層と人脈を作りたい営業職や
新人経営者や成り金が多いイメージ。
もちろん純粋なゴルフ好きも多いが。
・今朝使いました
(宝塚記念)
・小学生の時にこれを学校に持っていって使ってたら
母に大叱られしましたが
なぜ叱られてるのかはわからないまま
数年後におじいちゃんが船見に行こうかって
連れていってくれた場所にたくさんありました
・私はせんきょで
・謎解きゲームのキットに付属
・競馬場か、観劇後のアンケートですね
ワイはイベントアンケート派やった
今は競馬派多いなw
今は競馬派多いなw
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

大工の俺の親父が持ってる
選挙だよ馬鹿野郎
未開の部族
この前選挙行ったら普通の鉛筆だったけど
選挙行ったことないの?
でも最初に浮かんだのはやっぱり選挙だな
選挙で見た事無いが
ゴルフだよ
ギャンブルって答えはハズレ
鉛筆なんて家には無えぞ
シャーペンしかねえわ
マナー悪い会場だと適当に床にうっちゃってそれを踏む奴が出るから床が汚れやすい
うちの選挙区ではこのタイプのつかってた
トホホ
使い捨て鉛筆でマウントを取りにくるとはw
選挙は普通の鉛筆
選挙って普通鉛筆じゃねえの?
こんなので記入するところってあるの?
でもクリップついてるタイプじゃなかった
ちなみに「ペグシル」って名前やで
あと病院
私の生活レベルはどう判定されるの?
ハズレも何も、本人が『私は競馬で』って言ってるんだが
記事くらい読んでから言えよ
コロナでペンの使いまわしがなくなってコレになってた
文化レベルやばそう
この三か所でしか見たことないわ
正式な名前はナニ?
正式名称なんて知らないけど
どう見ても「鉛筆」ではなくね?
「このペン」って言えよ
と思いました。
この答えが普通だと思った…。
今度の参議院選ではどうなるかは知らんが
引きこもり
多分コロナの影響で使い捨てのコレ使う所が一気に増えたんだと思う
私も最初に見たのは役所かな
投票所や美術館でも見たよ
小さくて書き辛いから好きじゃないけどねー
競馬しか知らないからワクワクしながら投稿した?
ペグシル
単なる無料配布の鉛筆じゃん
確かに賭場に多いけど専用じゃねーぞ
これだからイメージだけの文系バカは嫌なんだよ!
これ自体多機能なわけでもないし当たり前か
小さい頃に見た事あるけど、流石に何処で使ったかまでは覚えてない
自分のところではコロナ前だと鉛筆だったけどコロナ禍でこれになった
だからそのどこで多く見たか?って話なんだけどちゃんと読めよ
競馬もゴルフもやらないからそんなとこで多く使われてるの知らんかったわ
まさかとは思うけど「ペグシル」の名称も知らない奴が文化レベルとか語っちゃってんの?
なんかカッコいいやんクルトガより
フリテンくんのイメージしかないんで知らんかったわ。
何であるのかは知らん。
水準とかバカとしか思えんけど
SDG’sとかいうならペン持参可にしたらいいのにな
まあいろいろ問題があるんだろうけど
中央競馬は、ほぼアレしか無いから一瞬で分かるんだよなぁ
地方、競艇、競輪は、なぜかもうちょい良い鉛筆なんだよなぁ
ほとんど見た時ない
コロナ以後は投票場はじめ結構あちらこちらで見る様に
出来ると思っているならそりゃ偏見って言うんだ
競馬で?ゴルフで?選挙で?
こんなん文化レベルなんて分かるわけねーだろ
そこら中にあるのに文化とか言い出すのは中二病患ってないかな
まだ使われてたんだ
一方鉛筆は10円
なるほど安いな