• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「親ガチャハズレだからさ」コンビニ前。
高校生が3人。

A「両親とも介護の仕事」
B「あぁ~それオワッてるわ」
C「大学ムリだろ?」
A「ああ、高卒で働くよ」
C「うちも大学は諦めろって。親、保育士なんだよね」
B「...」

社会基盤を支える福祉職は親ガチャ的にハズレらしい。
日本ヤベェなって思った。




子ども達は何も悪くない。
私は教育の問題だと思っている。
お客様にも
「親が介護の仕事じゃ子どもは可哀想ね」
ってフツーに言われる。
学校の進路指導で「介護だけはやめとけ。食ってけないぞ。」
という先生も。
子ども達に対する社会福祉教育と啓蒙活動。
県の医療介護総合確保基金まわしてくんないかな。




  


この記事への反応


   
クズのような権力持ちの保守のおっさん達が福祉職を
「老親の介護など家で囲ってる嫁(奴隷)にタダでやらせれば済む」
と高を括ってるから現職も下に見られてタダ同然の給料と保障にされる。
保育士の給料が異常に低いのも同じように
子守は家庭内奴隷の仕事だと思われてるからだと思う。
奴らの価値観は、大正・昭和初期の亭主関白で停止してるんだよ。


これは悲しすぎますね…。
親本体のガチャに加えて、経済的なガチャ。
しかも介護職(介護福祉士)も保育士も
国家資格保有者なのに、社会の評価や価値観。
高校生にも広がってしまっては日本の将来は寂しい…。


基本的にサービス業然り、
介護・保育の福祉業然り「多数の人と直接接する職業」って
賃金が低かったり、環境が劣悪だったりが多いですよね。
「手に職(資格)があれば…」と思うこともありますが、
職業人口が多い程冷遇され易い気がします。
悲しいですけど。

  
介護士と一口に言っても
ケアマネジャーの資格を取れば年収500万以上はいくようになるよ


介護福祉や乳幼児保育が賤職と
国民皆に暗黙にみなされる時点で
もう終わってるんだよ、社会が


日本中の銭ゲバ大企業がこぞって介護施設を経営してるところを見ると
少子高齢社会で儲かることは儲かるんだよ。
なら職員にも相応の還元をすべきなんだけど
「お手伝いさんの延長でしかない誰にでもできる行為」という軽視を強く感じる。


これに「自分で稼いで大学行けば良い。」
的な意見多いけど、違うでしょ。。。
「好きに学科・学校、バイト、就職先を選べて借金無しの子」が多い中
「限られた学科・学校に行き、確実に稼げるバイト・就職先を選ばなきゃならず、
卒業直後に数百万の借金背負う自分」を比べたら
そりゃ悲観するよ。。




>日本中の銭ゲバ大企業が
>こぞって介護施設を経営してるところを見ると
>少子高齢社会で儲かることは儲かるんだよ
それな
その上層部の搾取がエグすぎて
現場の職員に全然還元されない問題
あると思うで……






B0B3HGSY29
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0B2P62MBY
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(323件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:22▼返信
動画に誘導したいだけの嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:23▼返信
ガチャ松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:23▼返信
嘘松テンプレート
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:23▼返信
うーん、これは嘘松!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:23▼返信
>>1
福祉の人が偶然福祉の親ガチャ話題を聞く?
へーーー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:23▼返信
情報商材松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:24▼返信
無駄に詳細に会話を書くツイートは9割嘘松
これ豆な
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:24▼返信
会話から嘘臭さが滲み出てる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:24▼返信
奨学金応募すればいいのでは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:25▼返信
老人介護とか何の生産性もない仕事だからしゃーないでw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:25▼返信
てか年収500万で充分認定なんや…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:25▼返信
とはいえ介護にお金は回しちゃいけないよ
この人らは苦しいし感謝すべき人材だけども切り捨てていけないなら日本はおしまい
老人はいずれ亡くなるって考えで進めていかないと
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:25▼返信
大学の費用まで親に出してもらうつもりだったのかよww
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:25▼返信
任天堂信者も会話形式が大好きだけど共通項ありすぎだなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:26▼返信
昼間に伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かに介護職にめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:26▼返信
>>1
最近こういう誘導多いけど同じ情報商材買ったのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:27▼返信
普通に貯金やら投資に回していけばいけるだろ
共働きでそれはよっぽど金の使い方下手だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:27▼返信
なんでコンビニ前の高校生の会話そんなにじっくり聞いてるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:27▼返信
>>5
仮に本当松だとしても介護が底辺職なのには変わりないんだからそりゃ親ガチャ外れだろうとしか
ジジババのうんこの始末とか汚いから誰もやりたがらないってだけでやろうと思えば誰でもできるんだから給与も低くて当たり前、嫌なら何かしら努力して免許でも取ってまともな職に就け
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:27▼返信
介護士が親のくせに何にも知らないのか
嘘松だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:27▼返信
>>5
万人ができる仕事は賃金が安くなる。人が多すぎるくらいだから仕方ないわな。賃金を上げるんじゃなくて、教育費の削減に力を入れたほうが良い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:28▼返信
>>7
ニシくん・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:28▼返信


 うちの親公務員なんだよねー
  ハズレだわ


24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:28▼返信
嘘松きっしょいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:28▼返信
そこそこ国から補助金ででるけど、個人じゃなくて施設にまとめて払うから渡した後は上の者の自由になるんよな。それこそ役職者のみに振り分けて、現場には少ししか払わなかったりする。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:28▼返信
介護士の給料が高くなったら福祉にかかる税金も高くなるがそれは良いのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:28▼返信
介護より若者や研究開発などに金をかけなきゃ日本はもうオワコンなんだけど
有権者と権力者の大多数が老人なのでそれはできない不具合
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:28▼返信
別にどこの国も
介護、保育士は安月給だけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:29▼返信
ババアの愚痴には寛容で若者の愚痴は許さん国
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:29▼返信
うちは両親いないから当たり外れ以前の問題なんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:29▼返信
創作丸出しの会話で草
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:29▼返信
仕事の内容は直接は関係ない。
傾向はあるかもしれないが。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:29▼返信


白々しいまでの創作だな

そしてしっかりビジネス用アカウント
 
 
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:29▼返信
>介護士と一口に言っても
ケアマネジャーの資格を取れば年収500万以上はいくようになるよ

資格とって年収500以下は低いだろ、馬鹿じゃねーのかこいつ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:29▼返信
>>19
当たり前じゃん
現場で大変な思いしてる奴より
上で指示出してる奴のが優遇されてるんだから
福祉に限った話じゃないでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:30▼返信
問題は学費の方では
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:30▼返信
そりゃ昇進できない雇われはどんな職でも行き着く先は底辺
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:30▼返信
嘘松寄稿に改名したら?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:30▼返信
むしろ子ガチャに失敗した、ゴミカード達の会話ですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:30▼返信
嘘柱
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:31▼返信
つうか共働きしてるならガキ一匹大学に送るくらい余裕なんだけど
サヨクさん設定が甘すぎですよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:31▼返信
江戸川区 西葛西の在日中学生らが集団婦女暴行事件を起こしただかで悪事がバレたくだんの朝鮮学校が、
警察官に数百人体制で警備を要請、要請からわずか数十分で厳戒態勢が引かれたとかそういう地域差の話?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:31▼返信
金ないから大学無理は確かに親ガチャ失敗だわ
今どき高卒で放り出して底辺歩ませるの確定じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:31▼返信
福祉職は社会基盤支えてないよ。社会基盤壊している老人を長生きさせて,基盤破壊している職種だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:31▼返信
デッキが嘘松スターターパック
拡張パックも入れていけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:31▼返信
>>27
大半の人には親や祖父母が居て、介護が必要になってくる
その時に金が用意できなければ自分で介護をしろってなると
介護離職せざるを得なくなる
そのリスクの方がデカいから大半の人は介護に金を使うことに賛成なんやで
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:31▼返信
団塊とバブル世代を死滅させんと厳しい話やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:32▼返信
なんで嘘松ばっかまとめんの?
今日嘘松記事しかないやんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:32▼返信
【栃木PTA嘘松事件まとめ】
1. PTAに募金を強要されて教育委員会や学校側に異議申し立てをしたツイートが投稿される
2. はちま起稿(フェミバイト)が記事にして拡散するも矛盾点が多く嘘と指摘するコメントが続出
3. それを見たツイ主が名誉棄損・誹謗中傷で訴えると主張。さらに畑に嫌がらせをされたと嘘の申告
4. はちま起稿(フェミバイト)が嘘指摘したコメントを批判する記事を投稿
5. 有志が教育委員会や栃木県警に直接確認し、嘘である事が確定。ツイ主は吐血して死亡
6. Toggetter等の大手サイトでまとめられるも当のはちま起稿は記事を削除して逃亡
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:32▼返信
自分の言いたいことを架空の人物に話させる
もうやめない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:33▼返信
年収600万円以下は今じゃ全部底辺だよ。
可処分所得が低過ぎる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:33▼返信
両親で1000万収入で、大学諦めろ?
おかしいな、年収800万で子供3人大学に行かせてるんだが?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:33▼返信
>>42
あと日本の警察は誰を守る為に税金使ってんだろうな、って話に続く?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:33▼返信
コンビニ前の学生の話をしっかり聞いてるコイツが終わってるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:34▼返信
こういうやつ
子ガチャハズレだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:34▼返信
>>35
ジジババのうんこの始末とか誰でもできるんだから安月給なのは当たり前って話をしてるのであって指示を出す側の話なんか誰もしてねーよ
安価先ぐらいちゃんと読んでから安価しろバカ
そんなんだから介護しか仕事ないんじゃねーのお前
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:34▼返信
全国民が拝金主義クズな黄金の国ジパング!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:35▼返信
自分の思想を架空高校生にのせてばらまく
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:35▼返信
>>9
借金は嫌なんだろ。
国立行って授業料免除狙えば良い
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:35▼返信
なんでコンビニ前の高校生の会話盗み聞きしてんだよ
立ち止まって輪に入ったんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:35▼返信
高校行かせてもらってるだけでも有り難いと思え子ガチャ外れ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:36▼返信
こんなモブキャラみたいな話し方する奴いねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:36▼返信
実家住みの国立大ならいける
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:36▼返信
嘘松キモティエ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:36▼返信
ビジネス教育したところで介護職の給与が上がるわけねーだろw
まずお前がビジネス勉強してこい
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
>>63
国立も今たけーから
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
コンビニの前で盗み聞き‥w
嘘松w
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
老人様の寿命を延ばすために甲斐甲斐しくお世話する仕事が社会基盤をぶっ壊してるんだよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
スクラップをいつまでもメンテナンスし続ける戦犯職やん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
社会の大半はじじばばの排泄処理が大変っていうけど、それよりも認知症でやばいじじばばの対応の方が本当の地獄
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
給付奨学金を狙って勉強すれば良いじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
嘘松っぽい
高校生にもなって親の職業をそこまで悪く言うか?
73.投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:37▼返信
すっげぇ聞き耳立ててますねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:38▼返信
>>66
奨学金借りて授業料免除も申請
余裕よ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:38▼返信
親がビジネス教育を仕事にしてるとか子供が可哀想
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:39▼返信
で?
老人介護が高給&ホワイトの大人気職になって日本人がこぞってそれやるようになったとして
日本経済はどう良くなるんすか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:39▼返信
子「親ガチャ失敗」
親「ガキガチャ失敗」
政府「国民ガチャ失敗」
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:39▼返信
人の親の仕事をオワッてるっていう奴がオワッてる。
これが創作なら考えた奴がオワッてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:39▼返信
この程度で親ガチャハズレとか舐めすぎ
SSR以外全部ハズレとか考えてそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:39▼返信
>>1
例え自分で親が裕福で無いと自虐しても
それに気軽に同意されたらオレはブチ切れるけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:40▼返信
>・介護士と一口に言ってもケアマネジャーの資格を取れば年収500万以上はいくようになるよ
ケアマネの平均年収 e-Statの「令和2年賃金構造基本統計調査」によると、ケアマネの平均年収は398万8,100円です。
ぜんぜん行かなくて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:40▼返信
そりゃ福祉なんぞという未来の無い業種はハズレだろう
業界の需要拡大は社会そのものの死だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:40▼返信
介護が年収低いのは労働集約型で低収益で誰でもできる仕事だからだよ
そういう構造改革は各事業所が主体的に取り組むべきことなのに行政に丸投げしてる
国のせいでもなんでもなく自己責任
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:40▼返信
コンビニ前w
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:41▼返信
まーた結果ありきの作り話か
恥ずかしくないのかね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:42▼返信
>>84
公務員化してやりゃいいじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:42▼返信
こういう創作嘘松で問題を指摘するやり方嫌いだわ、
まぁ普通に問題提議しても誰も聞いてくれないんだろうけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:42▼返信
架空の高校生に代弁させてるけど要はこのツイ主がそう思ってるって事だろ
ヤベエのは日本じゃなくてお前だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:42▼返信
まーた結果ありきの作り話か
恥ずかしくないのかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:42▼返信
まーた結果ありきの作り話か
恥ずかしくないのかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:42▼返信
架空の高校生に代弁させてるけど要はこのツイ主がそう思ってるって事だろ
ヤベエのは日本じゃなくてお前だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:42▼返信
まーた結果ありきの作り話か
恥ずかしくないのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:43▼返信
介護サービス費を国民の自己負担10割で点数も3倍にすれば良い
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:43▼返信
福祉系は全部公務員にすべきなんだけど既存の公務員様が文句を言うので無理
民営化?アホだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:43▼返信
俺もさっきコンビニ前で高校生が話してるの聞いたわ
嘘松は死ねって言ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:43▼返信
コンビニ前で突っ立って最初から会話盗み聞きしとったんか…?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:44▼返信
>>92
大学行かせられない親がクズってのと
介護職が底辺なんてことは口に出さないだけで思ってるやつ多いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:44▼返信
まるで日本以外の国の介護職が給料高いみたいな言い方だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:44▼返信
介護の仕事が日本を豊かにするとは思えないし待遇が悪くても仕方がないやろ
どうせ世の中には体を動かして賃金をもらうことしか出来ない人がいる、介護なんて生産性のない仕事はそういう人にやらせておけば良いんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:45▼返信
女が家の中でタダでやってた仕事に高級払うわけないやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:45▼返信
犯罪した芸能人の罰ゲームだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:45▼返信
※100
自分は今後も介護されることはないと思ってる典型
自分だけは大丈夫ってか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:45▼返信
>>87
介護士なんて学のないバカしかいないけど、公務員になるなら公務員試験を避けては通れないわけだし、担い手不足拡大しますよ
誰でもできる仕事しかできないバカに税金で金払う理由無いでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:46▼返信
>>98
介護、飲食、小売、工場勤務(設計以外)
この辺は底辺だよなぁ

基本的になろうと思わなくてもいつでも誰でもなれる職は底辺や
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:46▼返信
仮に両親介護でも世帯では600超えてくると思うし片親、多産で兄弟が多い、親だけど趣味やたまの娯楽は諦めたくないとか複合要因臭いな信じるならば
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:46▼返信
言い訳できてよかったね としか思えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:47▼返信
介護職の親は親ガチャ失敗は正解
キツいけど頑張ってる自分が好き、が唯一のモチベで仕事してるような奴は碌なやつがいない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:47▼返信
そう思ってるクソガキの時点で、子ガチャEランクでかわいそう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:47▼返信
>>103
意味わからん
自分が介護されるときにも、仕事が無い人が介護の仕事をやってくれてればそれでええやろ
何が「自分だけは大丈夫ってか?」なん?w
バカなの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:47▼返信
>>104
自衛隊みたいな現業系の公務員は、防衛大学とか除いてバカ多いし
それで給料も公務員並みならなり手はいると思うが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:48▼返信
>>103
自分が介護されるときに国の介入で介護料金爆上げしてたら余計困るのでは
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:48▼返信
※110
これのいってる意味がわからんほどのアホだと言うことすらわからんか
お前との会話は無意味だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:49▼返信
本当に上だけが問題なんか?
これに限らず消費者側が安さを追求し過ぎてちゃんと見合った対価を払わなくなっていったのも原因だと見てるんだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:50▼返信
>>1
日本に生まれただけで国ガチャ失敗
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:50▼返信
ちんさんお得意嘘松
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:50▼返信
>>103
まさか
日本が発展しまくって日本に仕事が溢れまくって介護なんてやる人が居なくなるような状況にでもなると思ってるんか?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:51▼返信
トンビは鷹を産まないので、
必然子ガチャも失敗って事で。

でも、これ明らかにツイ主の男の嘘松だろ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:51▼返信
>>113
バカはお前だよ
介護費が上がれば自分が介護されるときに困るからな

ガチのアホやなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:52▼返信
搾取されてるとバイトがいうのは闇を感じる
このバイトは搾取されてると思ってそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:53▼返信
>>114
別に介護に格安の海外代替品があるわけじゃなし
消費者は自分が払える範囲で消費するだけでしょ
安さを追求してるように見えるならそれは消費者の収入が減ってるだけだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:54▼返信
顔越しでも結婚できるって言うのに以下略
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:54▼返信
公務員は社会に必要だけど民間じゃ利益出にくい分野を担うものなので
介護職は当てはめてもいいと思うけどね
これダメなら公務員保育士とかもダメでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:54▼返信
嘘松…失敗してるのは子供ガチャだから
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:54▼返信
宣伝松に利用される
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:55▼返信
高校生の親世代は就職氷河期で大量にニートやフリーターになってた時代。国が職を与える為に作られたのが介護職だからな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:55▼返信
和希、動画貼り付けるのやめよう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:56▼返信
本当だとしても他人のJKの話盗み聞いてるオッサンとかいうシチュが最高に気持ち悪いって話
後よく高校生って分かるなww
制服で学校チェックしたの??自分ならそれは分からない自信ある
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:56▼返信
年収500万も夢じゃないって言ってる時点で儲からない職業
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:56▼返信
ゴミみたいな作り話からの動画宣伝か
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:57▼返信
まさに貧困の連鎖としか言えん
この高校生たちが結婚して子供を持った時、大学に行かせてやれるだろうか…
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:57▼返信
働く意思がある分お前らみたいなゴミより立派
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:57▼返信
またお人形遊びしとるんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:57▼返信
>>128
お前こそJKとは一言も書いてないのに何でわかるんだよ
気持ち悪りぃなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:57▼返信
>>子ども達は何も悪くない。
>>私は教育の問題だと思っている。

金の問題では?
介護も保育も高収入だったら子供も終わってるなんて言わないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:57▼返信
全く関係のない高校生のガキを叩いたところで介護の仕事の待遇が良くなるわけでもないのに
だからいつまで経ってもダメな仕事のままなんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:58▼返信
大学行けない身分なら分相応な範囲で頑張りゃいいじゃん。奨学金も当てにできない程度の学力しか無いんならどうせ遊んで無駄にするだけだし
他人の良いとこばっか寄せ集めりゃそら理想は高くなるわ、現実見ろよ。ほんの100年ちょっと前まで腰に刀佩いてたんだぞ日本人は
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:58▼返信
介護は中抜きがヤバい
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:59▼返信
親ガチャはハズレ、でも選挙にはいきましぇ〜んってか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 12:59▼返信
介護福祉士の国家資格ほど無駄なものはない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:00▼返信
え?
高校生にもなって親にカネの工面してもらう前提なの?
ヤバくね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:00▼返信
主張したいことが多分先に来てるので高校生はお人形だろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:01▼返信
経営する側になればまんざらでもないんでない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:01▼返信
>>1
こいつコンビニ前嘘松からのお気持ち表明する意味がわからん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:02▼返信
>>19
黒人差別平気でしとるやろお前
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:03▼返信
このツイート主や高校生の言ってることは出鱈目だ!と思うなら是非お前が介護の仕事やりゃいいじゃねーか
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:04▼返信
>>132
で?貴公は?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:04▼返信
>>55
差別主義者丸出しのクソ野郎なのがよくわかる
この世界から消えてほしいクズだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:05▼返信
>>123
介護が国に必要というのは
有能な人材が介護に時間を割かれるのを阻止し、余剰の人員が代替すればより効率的になるという理屈
仮に賃金増&介護料増加して、有能が介護料払うのためらったり介護業界で働くようになれば本末転倒
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:05▼返信
嘘松きらい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:06▼返信
スイスからサルコ輸入すれば解決やん
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:06▼返信
奨学金申請して進学すればいいだろ。それか公務員試験
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:06▼返信
そういう社会にしてきたのが自民党だけどね。  それでも自民党に入れ続ける限り、変わらないよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:07▼返信
そりゃハズレだろ
学生時代まともに勉強してなかった奴が就く仕事なんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:07▼返信
>>154
だから、それではダメだって話だろ。  何もわかってないんだな(苦笑)
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:08▼返信
明治から戦前まではよかったな。侍女がいてメイドがいたから、助かった、と聞いたんだぜ。(うちのひいじぃ109歳。)
今は科学という便利があっても、介護用ロボットがない時点で詰んでる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:08▼返信
誘導先のチャンネル見に行ってみたけどほとんど再生回数2桁のゴミ動画ばっかりで草
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:10▼返信
本日の嘘松速報
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:10▼返信
>>149
それだと保育士と矛盾が生じるじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:11▼返信
>>154
だよなあ。社会の底辺が就く職としか思わんわ
なんの取り柄もない奴ができる仕事なんだから価値としてはバイト並でしょ?そりゃ給料低いのあったりまえやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:11▼返信
Twitterってどれぐらい騙されやすいかということを無意識に露呈してる怖いツールよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:12▼返信
高校生の進学の話題で奨学金の話より先に職業差別から入るわけねーだろ最近の迷惑メールより不自然だよ
介護現場の人間なら現場からストーリー組み立てた方が自然だって何で気付かないのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:14▼返信
一般職員には金は回らないのが介護職
アニメ制作でアニメーターに金が回らないのと同じ
日本は、やりがい搾取が横行してるんだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:18▼返信
まぁKO、T大とかガチで賢いやついるけど、賢くない七光りのろくでなしもいると在学生、卒業生が言ってるからな。レポートとか絶対誰かに書かせてるか金払ってるじゃねと疑われる位遊びにいったり、女あさりにいったりと言われても仕方ないわ。事件起こしても隠蔽か示談、無罪ばっかだし。
選ばれし人間=運良く登れた才能ある奴・努力した奴、親の権力資金がある奴
が戦後から今日までの日本
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:18▼返信
ご安心ください
日本はもう手遅れです
将来のことを考える必要はございません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:19▼返信
金持ちの家に生まれなかったことを残念がるのは仕方ないとしても
親の職業引き合いに出して友人の前で親ガチャハズレですわwって言える神経はどうかと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:20▼返信
>>159
理屈的にはまあそうだな
言葉を飾らず言えば、保育士が低待遇すぎて子供殺し始めたら大問題だが介護士が老人ヤっても別に…
というその差の分だけちょっと優遇されてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:20▼返信
看護師資格を取ればいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:20▼返信
介護は食っていけないってのもあるが、子供の世話に労力が割けないし余裕が無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:21▼返信
主語デカ垂れ流しニート
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:21▼返信
むしろ嘘であって欲しいわこれ
ちゃんと働いて子供育てていてそれは辛い
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:23▼返信
親の収入が少ないなら奨学金など支援策はいくらでもあるけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:24▼返信
高校まで行けてるなら大学もそんなに変わらんだろ。地元の国公立なら
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:25▼返信
嘘松する奴の方がよっぽどハズレだけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:25▼返信
>>173
高校は無償化されたやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:25▼返信
俺は親が豊かじゃないから私立は無理だなと思って地元の国立大学に行った
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:25▼返信
何もしていない自民党だけど、他の党はろくでもないことをします!って公言してるやつらだからなぁ
何もしない自民党に入れざるをえない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:26▼返信
※46
自分39で父方母方祖父は亡くなっているけど父方の祖母も亡くなっているが母方の祖母は
まだ97で生きているしかしじっちゃんの兵隊年金あるから施設の金は全額年金で賄える

この世代は言葉は悪いが国の金で飼い殺し出来るが自分の親世代は完全に施設入ったら年金だけでは
無理だから持ち出しだってうちの両親は言っている3000万くらいしか蓄えないからどうなるか…
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:26▼返信
>>175
国立大の授業料なんて月4万くらいだからバイトで稼いでも奨学金取ってもいい。無理ってことにならない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:28▼返信
ケアマネで500万いかねーよ糞ボケカス!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:29▼返信
夫婦でフルで働いてるなら世帯年収800万くらいはあるんじゃないか
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:29▼返信
選挙前によくある作り話
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:30▼返信
コンビニ前の見知らぬ高校生らの会話を記憶する
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:32▼返信
また見知らぬ高校生系嘘松
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:32▼返信
嘘草
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:33▼返信
昔も今もちゃんと頭が良ければ返還義務の無い奨学金を貰えるし国立なら私立よりかなり安い
問題なのはさほど頭が良くないけど大学には行きたがるアホウたちの存在だけだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:37▼返信
>>56
お前がやってる仕事も誰にもできるよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:37▼返信
大学いうてFラン行った所で金の無駄やろ
そんなに行きたいなら働いて自分で金稼いで行けや
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:38▼返信
子供ってガチャ出来る立場じゃないよね、勘違いしてる子供多いけど
むしろ親が子供ガチャ出来るんだよね中に出して貰った分の課金だけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:41▼返信
自宅から国公立通うなら奨学金で十分なんだけどな
親のせいにして甘えるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:42▼返信
日本は上層部が底辺から金を巻き上げるだけ巻き上げた後
その金を国にも社会にも還元せず海外に置いたりしてるからな
金は天下の回りものではなくなったのが今の日本や
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:43▼返信
職種や学歴でレッテルするのはダメだし、馬鹿だよな

年収で比べないと、年収さえ高ければ職種や学歴が何であろうと
あとは学力次第で子供は大学行けるよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:47▼返信
>>187
残念!!ワイ漫画家✋😎
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:48▼返信
※189
それと子供がガチャ失敗したっていうことには何の関係もないよね、親が子供をガチャしてそれが失敗してその子供がガチャ失敗って言ってるんだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:49▼返信
嘘松
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:50▼返信
>>9
子供にきちんと奨学金制度の仕組みを理解させて
返せる約束ができるなら背負えばいい

社会人になってこんな制度だと知らなかった
返せないって逆ギレして親に八つ当たりされても嫌だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:53▼返信
やりたいことあるなら地元の国公立大いけっての
学費は理系でも年60~70万円くらいだから毎月のバイトで十分返せる
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:53▼返信
>>174
ちょっと言ってる意味が分からないですね…
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:54▼返信
>>1
文系バカ社会はだから嫌なんだよ

登場人物も対象者、当該者もすべて文系バカばっかり!
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:55▼返信
俺もまあまあ長く生きてるけどこんな会話する高校生見たこと無いわ
普通のガキは親の経済力なんか把握してねえし親も教えねえよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:57▼返信
誰もやりたくない、汚くて体力使う仕事なんだからハズレで当然
資格とか技能とか必要なくて、その仕事に就くためのコストが安いから給料も安くて当然
なんでこんな簡単なこともわからないんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:57▼返信
嘘松下げ松
高校行かせて貰ってるやん年間の学費聞いてこいよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:58▼返信
>>200
今のネット社会なら介護職が飲食業と並んで低賃金業種のツートップなの知ってても不思議じゃない
そういうの知ったら子供でも絶望するだろ
ただ公務員の保育士なら給料すげえいいけどな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:59▼返信
架空の高校生を生み出して会話させ自分の主張(チャンネル誘導)をしたいだけなのに
真面目に語られてるのが怖い
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:59▼返信
ユニバーサルベーシックインカムは必要であると改めて考えさせられた
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:00▼返信
>>111
自衛隊は火器取扱はじめ必要な特殊技能多いし危険な仕事だから。
介護なんぞウンコまみれのジジババの面倒見るだけでバカでもできるただキツい仕事だから、安く買い叩かれるんだよ。
あとジジババなんぞ放置してても国は回るが、国防はおろそかにはできんので、そこも安く見られるポイントだろう。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:02▼返信
うそくせぇ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:02▼返信
※1
それを書こうとしたら1に書いてあって安心した
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:02▼返信
大学の学費出してもらえないのはハズレ気味ではあるわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:03▼返信
まあそれらの職業の給料が少ないのは事実だが、わざわざ嘘の会話文まで作ってツイートする必要はないw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:05▼返信
それ事実言ってるだけ定期

誇りで飯は食えないし、それを変えられない社会が悪い
むしろ教育は行き届いてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:05▼返信
ハズレだと思うならぬくぬく扶養されて高校行くなよ

働けバカガキ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:06▼返信
コロナ禍のおかげで株が上がってたけど、介護も看護師も底辺の仕事だからね。だからこそ賃金が低くて話題になったよね。感謝こそしているがそこは認めなきゃいけない。親ガチャがハズレだからと諦めず夢に向かって頑張ってほしいです
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:06▼返信
>>192
それを教えてないって意味なら教育上間違ってるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:06▼返信
>>193
漫画家とか嘘だな
こんなところに書込みしてる時点で
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:07▼返信
>>10
無職の誰かさんよりは有るんじゃない?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:09▼返信
なんだこの独り言
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:09▼返信
職業に罪はない
いかんせん日本全体の給与額が低すぎるのが問題
年齢×1.5倍くらいの手取りで給料欲しいわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:09▼返信
親がIT系だったら大学行けるとか思ってそうだけど
30代でも額面で年収300万円台の底辺SEもいるからね
しかもIT系は転職が多いから、下手すれば大学行く頃は親は無職かもよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:09▼返信



そりゃガチャならSSRしかもTier0以外はハズレだろ・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:10▼返信
大学まで親のスネかじりをすることが当たり前だと思っている時点で終わってるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:13▼返信
ただのゴミステマやで。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:13▼返信
60歳以上を廃棄するしかないね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:16▼返信
どこかに文句言う人も可哀想って言う人もじゃあ自分達で金集めて起業して
働く人達に回せる会社を作ろうとか、会社の株なり買ってこのお金は労働者に回してください、
僕らへの配当は少なくて構いませんって言う人いないからな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:24▼返信
大企業が経営して儲けてるのは別に介護に限った話じゃないわ
飲食だって軒並みそうだし、飲食同様小規模で良い施設なんていくらでもある
年寄りの数が多すぎて劣悪な介護施設が淘汰されないのが問題なんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:26▼返信
安楽死ですべて解決
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:26▼返信
なんでも男性のせいにするね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:26▼返信
介護会社の社長ツイッターみてみ
さすが、国から補助受けて稼いでいるだけあって
求めてるのはやりがい搾取の人間だからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:29▼返信
こういうとこにすぐ沸いて出る金儲けてるやつはズルい!ってタイプの底辺氷河期おじさんは自分の人生を見直した方が良いんじゃないの?
当たり前だけど人は価値のない物にお金を払わないし、お金を儲けてるってことは社会貢献のひとつの指標だよ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:34▼返信
介護職が親ガチャハズレなんじゃなくって高校から先に進学させてやれない事がハズレだろ?
なんか先に介護職が先に来る物言いで介護職はどんな地位のどの役職居てもハズレみたいに聞こえて語弊ある
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:37▼返信
両親介護って結婚出来て子供育てられるだけすごいよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:39▼返信
じゃ辞めたら
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:40▼返信
親のせいでもあるけどそれは金銭的な面よりも遺伝子の優劣だと思う
優秀なら学費がなくてもいい大学に行ける
介護職に就くような能力値の遺伝子(才能がない)というのが一番のはずれガチャ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:43▼返信
Twitterは嘘と自慢とどうでもいい話しかない
こんな物から情報得てる事自体、バカの極み
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:44▼返信
※219
ITは引っ越しの必要は一番ないんじゃないのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:49▼返信
社会に必要で立派な仕事かも知れないが、それと腹が膨れるかどうかは別問題だからね。
外れってのはそういう意味だろうよ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:51▼返信
1日にどれだけ日本下げ記事作る気なんだ
ここも変わったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:58▼返信
これってただ親の給料が安いって言ってるだけだろ
毒親とかよりはよほどマシだけどね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 14:59▼返信
奨学金借りればってやつはまぁ他人ごとだから言えるんだよな

他の友人と収入比較で自分だけ毎回奨学金分、天引きされてたり
新卒開始から個人資産がマイナススタート、個人にによるが車が1-3台とか平気で買える値段を背負わされてるんだから、残念ながら大卒が基準な世の中になったなら奨学金借りてる家も正直ハズレ枠やろ
高卒よりはマシかもだが下と比較するもんじゃねーし
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:05▼返信
明らかに嘘松
親が貧乏でも大学に行ける程度の学力が有るなら
担任は確実に奨学金を勧めてくれます

それに介護職同士くっついたカップルみたことねーわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:06▼返信
親が違ってたらおみゃあさん生まれすらせんぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:15▼返信
日本の社会なんて曖昧な表現やめろや
介護の経営者ががめついだけや
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:22▼返信
ホントにヤバいのってそんな福祉職についてる連中がこぞって子作りすることじゃないの
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:23▼返信
言っちゃ悪いけど今現場にいる人たちのレベルが低いままなら待遇は何も変わらんと思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:25▼返信
親さえちがければなーかー

みたいな言い訳だよな
無能は自分のせいなのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:26▼返信
ばあちゃん世話になったから感謝しかねえ
トシの生歌も聴けたし満足して死んだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:27▼返信
大学に行く意味がない、分かっていないなら
サッサと実務経験を集めて金になる国家資格を
取って大勝利すればええやんか
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:32▼返信
いやぁ、嘘松の臭いがプンプンするわ
この投稿者は働いた事ねーだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
そろそろ冗談じゃなく
国ガチャ失敗って話になりそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:39▼返信
会話ってのが、話題性の為の誇張に見えて胡散臭い
あと、介護職だから~ で、給与的に大学が無理とか一概に決まらない
職業差別のレッテルが酷すぎる投稿に感じる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:39▼返信
ハズレとか自分で言っちゃうのは恥ずかしいやろカエルの子はカエル
奴○の子は奴○
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:41▼返信
実際金にならないし余裕も生まれないから福祉職はダメだな
もし他人を助けたりしたいなら看護か医者で良いし
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:41▼返信
>>4
給料低くても計画的に節約したり長期にライフプランを立てられないことが底辺と言うことなのかも
どうせソシャゲに課金したりコンビニでペットボトルや弁当買ったりしてるんやろと
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:42▼返信
会話形式ネタって嘘って決めつけていいと思ってんの俺だけか
てかコンビニ前でダベてる奴の会話ここまで細かく聞くか?マジだったらクソキモイわ
ここまで詳細に聞くには足止めて近くでめっちゃ耳傾けてないと普通はわからんわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
>>253
我が家は世帯収入500万で子供二人に奨学金使わせずに大学と専門学校行かせたから
原因は金が稼げないことだけではないと言いたい
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
どこに居るんだろうその学生
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
儲かるけど下に還元しないからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:56▼返信
>>254
嘘または盛大に盛ってるかの二択
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
すっごい嘘松ぽい
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
>>258
今回の場合「金ない~」の一言がここまで伸びます。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:21▼返信
クソ熱いのにコンビニ前でおしゃべりするか?w
嘘ついてまで日本sageとか、お前が終わってるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
みんなが見ないふりしてるからな メディアも政権たたきに利用するだけで何かするわけでもないし 
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
>>215
なんで漫画家だけは書き込めないという前提で話してるの?
お前の "負け" やね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
介護職は「低賃金で長時間休みなしの過酷労働」という"イメージ"で定着しているうえに、一部を除いて「その通り」だったりするから。その上昔と違って「即戦力前提(資格をすでに持っていて実務経験数年以上は必須)」だから、誰もがそう簡単にとはいかない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:39▼返信
福祉はダンテの地獄編に勝るとも劣らぬ無間地獄の阿鼻叫喚だから
担任が未来ある高校生に現実的な解決案を提示するしかないのは仕方ない
老人が死なない事には社会保障はずっと必要とされてしまうからだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
夜勤月4、5回しても手取り16万とかだもんな
きつい仕事なんだから手当てつけてやってくれ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:43▼返信
他の仕事が社会基盤を支えてないかのような言い方だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:45▼返信
ケアマネが500万貰えるならみんなケアマネ取るわwあんなに資格取るの簡単なのにアホかw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:45▼返信
>>35
その当たり前がやべえって話なんだが?
日本語分かりますか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:46▼返信
でも実際福祉職は底辺ご用達やぞw

ストレス溜めてキチガイ殺人鬼になるか鬱で死ぬかの二択やwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:47▼返信
>>266
う~ん…人手足りないしもっと減らしてこき使おっw
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:48▼返信
嘘松
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:51▼返信
でもそれ脳内の話ですよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:55▼返信
>>193
漫画なら俺でも書けるぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:02▼返信
>>5
そう言うのをカクテルパーティ効果って言うらしいよ!ペルソナで言ってた
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:06▼返信
クソ松
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:07▼返信
はよ介護と保育で普通に子供を大学行かせてる親にその何も詰まってねえ頭下げてこいや嘘松
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:15▼返信
低賃金で満足しる人がいる限り変わらんでしょ
不満を口にすれど自ら動こうとはせんのよな
自己評価が低いのか変化を恐れてるのか知らんが
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:18▼返信
またサヨクの嘘松Twitterかよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:32▼返信
会話松じゃん 空想会話を脳内で広げて発信すな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:40▼返信
でもパソナとズブズブの自民公明に投票したのは君らやん
何政治のせいにしてんだよ自己選択の結果やろが
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:41▼返信
>>52
介護職平均350万やぞ。2人でもお前の年収には届かん
しかも介護って肉体労働だからいつ自分がやられるかわからんし、転職先なんてないし
かなり余裕ない生活だと思うよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:58▼返信
世の中に必要な仕事ほど給料少ないのよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:59▼返信
上の方が儲かってるのは努力してそういう仕組みを作ったうえで搾取できるようにしたからなんだけどなぁ
他人の作ったシステムに乗っかってその一番下で働いてたらそら儲からんわと
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:18▼返信
嘘松とそれに釣られるアホども
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:19▼返信
自分で稼げ。
287.ナナシオ投稿日:2022年06月27日 18:34▼返信
って最後、結局ただの宣伝アカやんけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:35▼返信
大学は借金背負っていくとこだぞ
企業がなぜ大卒をとるかというと大学進学のために借金背負って出てきた大卒を就職後に逃げられなくするためだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:51▼返信
>>82
>調査結果は正社員以外の雇用形態も含まれているため、正社員のみの年収は、もう少し高いでしょう

ソース元にこう書いてるあるのだが…そりゃ非正規含めたら低くなるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:57▼返信
介護士はだれでもできる仕事だからな~
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:00▼返信
>>180
リクナビでケアマネジャーで検索したら年収400~450万が多いな
これなら10年以上勤務すれば500万いきそうだけど?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:08▼返信
>>268
求職サイトで検索してみれば分かるけどケアマネで500万以上の求人は結構ある
もちろん400万以下の求人も多い
結局、資格持ってるだけではダメって事だ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:12▼返信
本気ならクラファン立ち上げろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:14▼返信
両親がプロゲーマーの子供ってどうなの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:43▼返信
>>263
俺は別にきみが漫画家なのは嘘だと思ってないよ
こんなところでカミングアウトする時点でみんなが知ってるような雑誌で連載抱えてないだろうなってのは思うけどw

それに今後取材や仕事で関わるかもしれないのに特定の仕事を貶す発言をするのは人間としても成熟してないなと感じるし、そんな人が描く漫画なんて絵がうまければ誰にでも描けるようなありきたりな漫画なんだろうなとも思うわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:06▼返信
>>1
いや授業料免除もあるし奨学金で借りることも出来る。
バイトしながらいけたよ。
会話から察するにこれは単に大学で学ぶ頭をそもそも無いんじゃね。
逆に親が可哀想だよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:17▼返信
嘘なのはいいんだけど
こんなにいいねつくのがやばいと思う
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:17▼返信
嘘松構文による日本社会批判からの動画リンク
まさにTwitterって感じ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:23▼返信
心情はともかく介護って生産性は完全にゼロだから負担は増えても何の利益も無いんだよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:24▼返信
ゲームを作ればゲームが残るけど人間は死ぬだけだから介護はガチで生産性がゼロなんだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:00▼返信
人のために頑張ってるのにね
ちゃんとペイするところにはペイしろよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:29▼返信
医学部の子は医学部、政治家の子は政治家、
割がよく皆が憧れる職業は世襲するのです
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:04▼返信
嘘松会話からの議論でバズりたい、宣伝したいやつ見飽きた
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:10▼返信
高卒で働くレベルの頭の奴は大した大学も行けないから働くで良いんじゃね
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:50▼返信
愛がある家庭なら大当たりの心構えは必要
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:52▼返信
親も同じ気持ちだよ良かったな
勝手に朽ちて行けよ
あ、はちま関係者もな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:54▼返信
人格ガチャ大外れのお前らがいくら正論ぶったところで底辺の戯言だろ働けバーカ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:57▼返信
>>304
工業高校なり就職にに強いとこ行った方がいいよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 00:04▼返信
引用してるのが自分のチャンネル宣伝しか考えてない奴とか分かりやすいなw
何が子供は悪く無いだよ(爆笑)
こいつらがこのまま糞親になっても同じこと言うのか?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 00:06▼返信
やっばクソシャゲやってる奴なんて糞しかいねーな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 01:18▼返信
やっぱり安楽死は必要だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 02:01▼返信
>>26
認可も無認可も全て市町村で管理するようにすれば給料倍にしても税金は上がらんのじゃないか?施設長とかいう役職をなくして、現場の上司は市役所とかにすればいい。保育園でも老人ホームでも時々横領のニュースがあるやろ。何億とか横領するけど、あれ何割が税金なんやろな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 02:50▼返信
金持ちはこぞって介護施設作ってるのにな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 04:09▼返信
まぁこんな都合のいい話題喋ってるわけないから作り話だろうな。
高校生がそう言ってました~みたいなクッション挟まずちゃんと自分の意見として文句言えよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 07:29▼返信
国会議員「税金でパパ活サイコー!!!」
期待するなよ、こんな国。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 10:17▼返信
嘘くせぇ、友人の親の職業がなんであれ終わってるなんて言わねぇだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 11:40▼返信
>>34
500万以上って書いてあるように見えるが?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 15:41▼返信
ふわっとした仕事内容のサラリーマンのほうが稼ぎが良いとかもう終わってるよこの国
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 10:24▼返信
そりゃ誰でもできる仕事だからなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:03▼返信
>>13
え?それが捻出できないゴミ家系が子供を残していいとでも?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:05▼返信
>>61
は?今時高校進学率98.9%なんだが?頭沸いてる?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:12▼返信
>>308
どうせゴミカスみたいな学力しかないからね。
残酷だよほんと。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:13▼返信
介護する価値って何?全員殺せよ

直近のコメント数ランキング

traq