• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃停止 ロシア大統領府

200x150


記事によると



ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官は28日、ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃を停止すると述べ、ウクライナ政府は自国部隊に対し武器を置くよう命令を出すべきだとの見解を示した

・ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は前日の27日、ロシアによる侵攻を年内に終結させられるよう、G7に対して最大限の努力を求めていた

・ペスコフ氏は「われわれは大統領の指示に従っている。特別軍事作戦は計画通りに進んでおり、目標を達成している」と述べた

以下、全文を読む

この記事への反応



むしろ全面降伏しても攻撃し続けるなんて選択肢が存在したら怖いんだが。

「ウクライナが停戦を守らなかった」って言い訳して戦闘をやめなかった事が何度あったか…

こういうコメントが出るということはロシアとしてもなかなか厳しい状況なんだろうなという感がある

かつて、ポツダム宣言を受け入れた後に攻め込んできた、火事場泥棒みたいな国があったんスよね…。

降伏しても攻撃停止しないんだったら降伏する意味ないから当然すぎるし、敢えてそれを言う意味はなんだろうかと思ってしまう。

何言ってんのこの人たち…。今ならまだ直接的な虐殺はしないでおいてやる、という意味だよね?これ。

ロシアがかなりじれてきている証拠。
絶対に降伏してはいけない。


正直に、ウクライナにいつまでも時間かけてられねぇんだよ。次があるんだと言えば?

攻撃してないって言いながら戦争を始めた国が、全面降伏後に攻撃止めるわけないじゃん。攻撃してないと言いながら最後まで破壊と殺戮と略奪と暴行を続けるだろうよ

当たり前だ。
というか、敢えて言うせいで逆に信用出来んわ。











ロシアが攻撃やめろよ



B0B5D519FN
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B5CMH6QX
アトラス(2022-10-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B4RSXWXJ
スクウェア・エニックス(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(499件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:01▼返信
侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:02▼返信
>>1
降伏したら煮るなり焼くなり
後は好きに領土持ってくだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:03▼返信
今のうちに北方領土に攻め込め
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:03▼返信
結局ロシアの一人勝ち。逆制裁が始まる。日本終わり
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:04▼返信
あたりまえのことが通用しない相手て最悪だ。なにが最適な解なんだろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:04▼返信
もう降参してくださいってか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:04▼返信
まーたロシアのゴミが負けたのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:04▼返信
プーチンもゼレンスキーもクソだから潰し合ってもらいたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:04▼返信
戦争責任の追及してほとんど処刑するんでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:04▼返信
降伏すれば攻撃はしないけど特別軍事作戦はするよ
勿論キーウも貰うよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:05▼返信
戦争じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:05▼返信
奪った領土は返さないんだろ
こんな条件のめるか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:06▼返信
これも嘘なんだから意味無いやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:08▼返信
中国とインドが味方にいるとはいえ、どちらも経済危機状態。これ以上ロシアを助ける余裕はあるかな
特に中国はロシアへの協力がバレたら一緒に世界的経済制裁を受ける事になる。ドルとユーロ使えなくなったら終わりだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:08▼返信
今降伏したら絶対全土乗っ取られるじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:08▼返信
さっさとゴルゴに依頼して終わらせろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:08▼返信
トルコがロシア裏切ってフィンランドとスウェーデンの二カ国がNATO入りするらしいけど

今プーチンどんな気持ち?www
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:08▼返信
中途半端な支援と制裁で世界中泥沼に陥ったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:09▼返信
ロシアはもうへろへろになってんじゃんw
今更泣き言かよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:09▼返信
計画をどんどん縮小してるんだけどね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:09▼返信
思ったより早く音をあげたなロシア
デフォルトが効いてるんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:09▼返信
降伏したら虐殺が始まるけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:09▼返信
ロシアの侵略が綺麗な侵略とは思わないから維新を支持しないわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:10▼返信
ショッピングモールを攻撃しておいてそれを言う。ただの脅迫やな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:10▼返信
>>8
ロシアが手加減してこれなんだろ?

本気出せばとっくに。。。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:10▼返信
キチガイ「でもウクライナが悪いから。ロシアは悪くない」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:10▼返信
>>10
処刑やろな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:10▼返信
ウクライナ側から降伏したらまーた無茶な条件を押し付けてきそうだからな
ウクライナの半分貰いますとか、全武装解除しろ、とか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:10▼返信
自分たちが逆の立場なら降伏するかい?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:11▼返信
つか焦土にしてどうすんだろうな露は
土地奪って滅茶苦茶にして
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:11▼返信
>>17
トルコ裏切り?ロシアの戦闘機撃ち落としてたろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:11▼返信
でまた侵略する
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:11▼返信
なんでウクライナはモスクワを攻撃しないの?
相手の領土を攻撃しないと終わらないぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:11▼返信
初っ端から嘘ついてた奴らをなぜ信じられるのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:11▼返信
結局、ロシアの侵攻が始まって早数ヶ月が経ったなぁ。
なんでロシアが侵攻してから三日だの1週間だのでウクライナは陥落するか降伏するって言われてたんだろうな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
早くウクライナ殲滅して北海道に侵攻してほしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
>>24
新手の転売対策
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
計画通りに進まないからわざわざこういうことを言うんだけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
ロシアの勝利は絶対ないから安心して
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
初手から計画破綻してんのに計画通りとは
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
※30
目的はソ連の復活だからそんなの関係ねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
ロシアが求めてるのは中立化であって降伏ではないけどな
3月の停戦協議のときに中立化にウクライナ側が一定の譲歩を示したはずだが相変わらず印象操作やってんのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
>>33
ウクライナは被害者側っていう切り札を自分から捨てるのか・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:12▼返信
ソ連は日本が降伏した後に何やりましたっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:13▼返信
ロシア信用されてなさすぎワロタwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:13▼返信
因みにロシアは降伏軍人や避難民を人道避難エリアで爆撃した前例が何度かあるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:13▼返信
※35
キーウを三日で落とすから見てろってドイツに言ったから
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:14▼返信
西側諸国もウクライナが堕ちたら次は自分たちの番だから堕とさせるわけにはいかないからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:14▼返信
民間施設の爆撃についてはなぁ
そういう場所をウクライナ軍が使ってる事もあるんだろうなとは思う
別にロシア擁護はしないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:14▼返信
まぁウクライナもどこかで妥協しないと国民総動員状態でヤバいけどね
米英が終わらす気が無い感じだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:15▼返信
段々飽きられて来てんだから、ゼレンスキーとプーチンでタイマンしてボコり合って負けた方が負けで良いんじゃねーのか?そこでは決着だけで後は勝った方が負けた方を捌くなり国民がその負けた指導者をボコれば誰もが納得する
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:15▼返信
>>50
自分たちでロシアを殴るわけにはいかないから
丁度いい機会ではあるんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:16▼返信
※43
もうこれだけ泥沼化して自分の国土だけが焦土になり民間人死なせまくってるのに
ロシアは無傷だってのが外野的には気にくわないから言ったまで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:16▼返信
>>47
自分で撒いた種だったのね。
結果、落とせず数ヶ月が経過した、と。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:16▼返信
ロシアが攻撃を止めたらウクライナも攻撃を止めるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:16▼返信
ロシア側にもかなりの戦死者が出ているはずだけど国民への言い訳はできてるの?
建前上の目的に対して被害が大きすぎると思うんだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:16▼返信
OK,戦を続けよう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:17▼返信
以前は降伏しても攻撃するつもりだったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:17▼返信
降伏したらあと無抵抗ってことねって占領地広げるだけだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:17▼返信
演習だと言って自軍の兵士すら騙して
攻め込んできた連中の何を信用しろと?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:18▼返信
これ意訳するともう限界だから頼むから降伏してくれって意味だからな、勝てるんならこんな事言う必要がない
ウクライナ頑張れよ、確実にロシア弱ってるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:19▼返信
>>53
むしろロシアのお偉いさんはウキウキだろ
好き勝手できる口実ゲットできるんだから
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:19▼返信
やめるわけねえだろ
降伏した後に無差別爆撃してアゾフがやっただの言いだして爆撃し続けるだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:19▼返信
早く全面戦争してロシアを世界地図から消せ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:19▼返信
ロ「降伏しろ!降伏しろ!でもこれ戦争ではないからねー」

66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:19▼返信
ウクライナがNATO加盟するのは黙認するって言ってなかった?
これ何のための戦争なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:19▼返信
降伏したら武装解除させて政府の要人を戦争犯罪者として処刑して
傀儡政権を樹立して国民を海外脱出できないようにして
ロシアの支配下におくのが目に見えてるからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:20▼返信
俺的にはロシアを解体できたら嬉しいんだけどな
資源問題も領土問題もいろいろ片がつく
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:20▼返信
キーウ落とすのは三日って言ってから何日が経過したんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:21▼返信
今回のG7、絶対ロシアの割譲を相談してるだろ
サハリンの資源が待ち遠しいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:21▼返信
>>66
ウクライナの実権をめぐる争いだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:21▼返信
不可侵条約を破った前科があるからなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:21▼返信
>>2
日本は無条件降伏したけど、いまはこうだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:21▼返信
降伏したらその後に植民地化されるのが目に見えてるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:21▼返信
>>51
そのルールを制定するには先に戦争で勝たなければならない
とことんゲーム脳というか頭お花畑だよなオマエラ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:22▼返信
※62
今以上に好き勝手ってなにをするんだ?
もうありとあらゆる戦争犯罪をしまくってるぞー
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:22▼返信
これでまたゼレンスキーが世界中に支援要求する口実ができたな
ぶっちゃけ戦争前より豊かになってるだろウクライナ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:22▼返信
>>26
どっちも極端過ぎる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:22▼返信
ん?
特別軍事作戦じゃなかったの?
ウクライナが降伏ってそれもう完全に戦争だよね?
戦争はしてないんじゃなかったっけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:22▼返信
※66
ネオナチユダヤのレプティリアンから
世界を守るための戦争だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:22▼返信
降伏してくれれば攻撃をやめる(虐殺をやめるとは言ってない)
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:22▼返信
>>73
どんだけ領土を持ってかれたか知らんのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:23▼返信
>>68
日本以外からもぶんどってる領土が色々あるんだよな
一度敗戦しておくべきだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:23▼返信
まあ時間はかかるだろうけど頑張って脱ロシアを進めないとね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:23▼返信
殴られるのを黙って受け入れれば殴るのを止めてやる(その後殴らないとは言ってない)
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:23▼返信
※73
おまえはなにか根本的な間違いをしてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:24▼返信
>>82
侵略して奪ったのに?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:24▼返信
>>68
それが理想だよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:24▼返信
>>76
今は周りの目を気にしてロシアに制裁してる国の中にも
あーこれはウクライナも悪いっすねって世論を味方にしてロシア側についてもらえるし
制裁も弱まるだろ
困るのはミサイルで死ぬロシア市民だけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:25▼返信
>>28
半分で済むと思ってるならロシアをまるで理解していない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:26▼返信
ウクライナが降伏したら
男は処刑
女はオークのハラミ袋
子供は洗脳教育して奴隷
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:26▼返信
ただ露が倒れたら美味しいとこ持って行くのは中国だろうけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:26▼返信
>>84
脱中国もな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:27▼返信
※89
過去ソ連をとめたのはその住民なんだ
今その住民は自分たちは安全だから行動しないやつがほとんど
危機感を覚えさせないとロシアは止まらない
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:27▼返信
このまま続くとウクライナは完全な焦土と化す
何の意味があるんだこの戦争
特にウクライナ人にとって
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:27▼返信
>>6
最強のスーパーファイナルスペシャル作戦が進行中や。怖いやろ。とっとと降参しやがれ!みたいなニュアンスかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:27▼返信
ウクライナが降伏したら成功体験重ねさせるだけで
軍備回復したらまたどっかに適当に理由つけて輸出品で脅しかけて攻め入るぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:27▼返信
嘘松の塊みたいな国が守る訳ねえんだよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:27▼返信
ロシア「降伏してくれたら1回侵攻をやめるけど、後でまた侵攻するから」
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:28▼返信
既に今回奪い取った地域に政治家を送り込んでロシア化はじめてるんだ
前回のクリミア危機でとられた地域はロシア化してるんだ
ここまでやってるロシアを信じるとかピュアかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:28▼返信
>>87
ああ敗戦教育ね
実際は白人から取り返したんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:28▼返信
>>91
それ今と何にも変わらないから降伏する意味なくない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:28▼返信
>>25
いつぞやの眠ったまま永眠した「眠れる獅子」かな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:28▼返信
>>94
ロシア市民が暴動起こすくらいの打撃を与えられるならいいけどな
逆にウクライナを苛烈に滅ぼすプロパガンダに使われたら終わるな
WW2のイギリスみたいに
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:28▼返信
長引いてて終わりそうだから早く降伏してくれってことだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:28▼返信
>>20
ウクライナ全土を制圧してロシア化するぞ!
ウクライナ東部とオデッサを「奪還」する!
ドンバスとケルソン州は「死守」する!
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:29▼返信
早くプーチンとその一族を絞首台送りにしろ
108.投稿日:2022年06月29日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:29▼返信
>>31
トルコとインドは韓国同様コウモリ国家
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:30▼返信
>>77
現状見て本気でそう思ってるなら余程の無知かサイコパスのどちらかだな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:31▼返信
ネットの引退宣言並に信頼できる発言
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:31▼返信
中国大好きゼレンスキー昭和天皇陛下侮辱ゼレンスキー
ゼレンスキーを応援してるのは反日パヨクで確定
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:31▼返信
そうしたらロシアはゼレンスキーの頭を取って腹話術するんだろ。
「僕たち仲良し。世界は平和を脅かさないで」~って
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:32▼返信
※102
全ウクライナ人がこういう扱いになる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:32▼返信
もしウクライナが降伏してもウクライナ人はウクライナにすめないぞ
ロシアの出した停戦条件はウクライナを緩衝地帯としてウクライナという国名を剥奪して誰も住まなくするって内容だからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:32▼返信
>>103
今回のこれでロシアの軍事力は
所詮中堅国のウクライナと同程度か
ウクライナに毛が生えた程度ってバレた
まあ「眠れる獅子」ではなく
「眠れる豚」という事だった訳だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:33▼返信
頼む、降伏してくれええええええ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:33▼返信
>>101

大日本帝国が侵略して奪った国を今統治してるのは白人じゃなくてアジア人だぞ
戦争に負けたことで「持っていかれた」のなら、白人が統治してなきゃおかしいだろ

正確には「日本が戦争に負けて」「平等で誠実な白人の手によって」「本来統治すべき国の人々に土地が返還された」んだ
それぐらい知っとけ恥知らず
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:33▼返信
>>101
日本の前は
香港はイギリス
ベトナムはフランス
フィリピンはスペイン
とまぁアジアの昔は白人の支配下で解放軍みたいなもんだったが
負ければ勝った側が真実を決めるだけだからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:34▼返信
ウクライナは降伏のタイミング逃した感があるロシアの占領地域が増える程不平等な条件飲んで停戦になるのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:34▼返信
>>33
ウクライナが戦闘機とか他国まで届くような武器を持っていなかった
アメリカは自衛の範囲なら手助けするが、それ以上の支援はアメリカとも戦争になるからやりたくない
だから日本も他国を攻撃できる武器を持っていないと、いざという時に他国が敵基地攻撃用の武器を提供してくれるか怪しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:34▼返信
>>118
日本のおかげで独立できた国がほとんどなんだが・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:35▼返信
>>116
言うて攻める側は守りより余計コストかかるんやから同程度ではないやろな。それでも軍備だけで肥え太った豚には違いなかろうけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:35▼返信
>>122
日本が解放して自治権を認めてたらその言い分も通るけど
占領して自国の領土にしといて解放してあげたって言い張るのは無理がある
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:36▼返信
>>119
韓国は日本になる前は中国(清)
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:36▼返信
※120
ロシアが最初に出した停戦条件が>>115で
それ以上は一歩も譲歩しないって感じだったのに交渉の余地あったか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:36▼返信
何言ってんだコイツ状態
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:36▼返信
>>112
日本のことすらネオナチみたいに
誹謗中傷してるプーチンを応援してる信者も
十分反日のクソ野郎だけどな
なおアメリカとか行けば分かるが昭和天皇は
海外では基本的に悪く言われてるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:37▼返信
>>124
でも日本がなかったら今も白人の奴隷だった国がほとんどだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:37▼返信
ロシアの常任理事国除籍ってできへんのかな?
常任理事国なら何やっても国連内でお咎めなしにできるってのは機能不全やと思うで
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:38▼返信
お爺ちゃんこの間も同じこと言ってたでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:38▼返信
嘘松が下手
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:38▼返信
>>129
そういうifは水掛け論に過ぎない
結果解放できたんだから感謝しろって言えるならお前が厚かましい性格なだけだと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:39▼返信
>>12
飲まなくていいだろうな。西側は守るための「最低限」の支援は続けるやろうから、思う存分「長期戦」出来ると思うよ。
仮に「惜しくも占領」されても西側が徹底的に「批難」出来るしな。
大国の思惑はこんなとこやないかな知らんけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:39▼返信
>>130
出来るならとっくにそうなってるだろ
136.岸田インフレ投稿日:2022年06月29日 17:39▼返信
そりゃ攻撃は停止するわな。そして、支配と抑圧が開始される。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:39▼返信
ジェノサイド国
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:39▼返信
コレが本当の大本営発表
左翼さんよく覚えておこうね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:39▼返信
あー、電撃戦失敗して泥沼になったの認めるんですねえ。

戦力の底が見えてきたから民間人を殺傷しながら脅し始めたわけですか。
ベラルーシへの動きと符合しますし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:40▼返信
侵略しといて上から目線とか無いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:40▼返信
※130
国連自身がルール破れんから除籍の話出ても拒否権中露に発動されて無効やろな
ショッイングモール爆撃の件でゼレンスキーがそう要請したらしいけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:40▼返信
>>13
特別作戦はある…が、いつやるとは言ってないから
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:40▼返信
※130
アメリカがあれだからな誰も言えんだろう、そこをロシアも狙ってやったんだから
もっと言ってる奴はアメリカはもっと酷い事してるロシアよりって言ってる奴いるからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:40▼返信
永遠にやってろよハゲw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:41▼返信
ウクライナに侵攻なんかしてないよってついこないだ言ってなかったっけか
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:41▼返信
>>93
一応ロシアは今では共産国家ではないし
ないとか中国は資本主義組み入れたけど
形だけ脱共産主義しても
狂惨国はいつまでも狂惨国だと言うこと
そもそも元々国民性が最悪だから
共産主義が主流になっていったんだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:42▼返信
占領された土地に大量破壊兵器ぶちこもうぜ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:42▼返信
>>14
中国はそういうとこ尻尾出さんからな。ここいらでロシア共々処分出来たらいいんやけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:42▼返信
ありがとう任天堂(´・ω・`)
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:42▼返信
>>49
商業施設の件でしたら、ウクライナにも誇張の部分はあってもロシアのミサイルがノーコンで被害自体は出たが正解と見ていますよ。

ロシア擁護の皆さん、揃いも揃って商業施設の破壊後の衛星写真は外して主張されてますから。
ロシア主張の軍事施設がある方面だけ商業施設の建屋が破損しているのが確認できる写真ですからね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:42▼返信
じれてるとかそういうんじゃなくて次の攻撃の名目にしてるだけでしょ
どんどん過激な攻撃に武器に手段を展開していくだけの話
ロシア政府としてもこんだけやって手を出してこないEUとアメに対して無茶できるぜ!の前振り
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:43▼返信
ウクライナと戦争なんてしてないけど無条件降伏したら攻撃やめたる
これが通ったら共産圏無敵だわな
宣戦布告の必要もないし脅し放題
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:43▼返信
ウクライナが降伏しなかったせいで何人死んだんだろうな
154.投稿日:2022年06月29日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:43▼返信
停戦合意を受け入れなかったのはウクライナなんだよなぁ、突然出てきたブチャ虐殺を理由に停戦交渉を中断
ロシアとしては自分達がケツモチしている東部を抑えたら残りの不良債権みたいなウクライナは必要無いからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:43▼返信
>>130
今ある国連の改革より別の国連組織作った方がはやそうだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:43▼返信
>>109
実際、小国が立ち回るにはそれも間違いとは言えなくない?
国際的な信用ってのは失うけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:44▼返信
>>21
ロシア「やっぱ辛ぇわ…」
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:44▼返信
滅べロシア
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:45▼返信
ありとあらゆる信用を失った結果、ロシアが滅びる以外には根本解決がなくなってしまった悲惨な状況。
後は弱った頃合いを見て中国が「戦争への制裁」と言い張って領土を切り取り始めるのを待つのみか。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:45▼返信
健康不安でプーチン退陣説も6月末と言われてたけど全然だしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:45▼返信
※153
あえてレスしてやるからだまっとけ
ロシアが侵攻しなかったら何人死ななかったんだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:45▼返信
蛮族だから皆殺しにしないだけで譲歩なんやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:45▼返信
円安日本猿は黙ってろwwwwwwwwwwwwwwww


最強の中国とロシアが負けるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:46▼返信
>>155
あらあら、孤立して全滅した空港占拠部隊も報われない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:46▼返信
>>116
アメリカみたいな大規模爆撃で更地にしたり民間施設に攻撃してもテヘペロするような戦術取ればそりゃ早いだろ

しないって事はかなり配慮して戦闘してんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:46▼返信
アメリカとNATOが動かないのは
だいたい朝鮮戦争と同じ理由
広範囲に殲滅的な戦争が広がったら
ロシア資源の不足レベルではない被害になる
もしウクライナが全面的に敗北して
リヴォフくらいしか領土が無くなったら
その時ようやくアメリカは動くだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:46▼返信
>>78
こと国際社会の倫理感で見るなら間違いなくロシアが悪いよ。原因はなんであれ戦争吹っ掛けて世界経済を混乱させたんやから。
9:1か8:2くらいやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:47▼返信
>>126
当初案は非武装化、NATO非加盟、極右ゲリラ組織の投降、東部新ロ地域の独立とクリミアにイチャモン付けないってだけだった筈だが
国名剥奪とか誰も住めなくするってどこの報道だマジで
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:47▼返信
核があるから誰もロシア内には本格的な攻撃しないんだけど核抑止反対論者見てる〜?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:47▼返信
お前らが撤退しろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:47▼返信
>>164
くにへかえるんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:47▼返信
信用の全てを失墜しておいてこの発言はなかなか惨めですな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:48▼返信
>>161
G20には直接出向かないらしいですけどねえ。
ジョンソン首相のパフォーマンスはプーチン重病説への皮肉か、あるいは本音か。

ミサイル枯渇説は時期のずれこそあれ、商業施設への誤爆疑いで一部立証されつつありますね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:48▼返信
>>30
まぁプーの思想は過去の栄光のリバイバル?みたいやし、そこまで深く考えてないんちゃう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:49▼返信
舐めやがって💢
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:49▼返信
こんな辺鄙な掲示板ですら、ロシア工作員が書き込みするんだもんな
スパイ法案を早く可決するべきだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:49▼返信
露は制裁で兵器の補充もまともに出来ない状態だからな
使えば使うほど弱体化する
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:49▼返信
>>92
アメリカがそれを許さない
中国はロシア領アジア地域の利権も
全て放棄させられるだろうな
まあ中国の交渉次第でユダヤが
殆ど住んでいないユダヤ自治州とか
アムールくらいは貰えるかもねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:50▼返信
※175
最近のプーチンもそんな感じだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:50▼返信
>>35
少なくともロシアは超大国の一員やったわけやし、過大評価ってやつやないの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:50▼返信
ロシア人、嘘しかつかない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:51▼返信
セベロドネツクは陥落
6月大攻勢は実際には起こらず撤退した先のリシチャンスクではほとんど抵抗できず撃たれ放題
現地住民もロシア軍の味方だとフランスのニュースが報道
西側の報道の整合性が取れなくなってるとのこと
ロシアは燃料部策や食糧不足で戦えなくなるとか開戦当初に言われていたことは何も実現していない
制裁は機能せず欧州はインド経由でロシアのガスや石油を買っている
そろそろ現実見るべき時だよ
184.仮面ライダーBLACK RX投稿日:2022年06月29日 17:51▼返信
ロシアのウクライナ侵攻は断じてゆ”る”ざん”!!
ロシアの選択肢は完全撤退しかないと思い知れ!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:51▼返信
プーチンは停戦の条件を提示した
ボールはゼレンスキー側にある
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:51▼返信
日本の敵性国家のウクライナを滅ぼしてくれてるからありがたいぜ、
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:51▼返信
※178
戦争長引けば自由主義国も消耗していくから都合が良い国が裏で全面バックアップするでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:52▼返信
>>40
ここまで無駄に長引いてデフォルトまで至ったのに、ここまでが実は伏線やったら感動するわ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:52▼返信
ただ穀物とエレルギーだけは今の所ありやがるからタチが悪い
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:52▼返信
虐殺が大好物のレッドチームなんてダッセーよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:52▼返信
そろそろロシア人も掃除していけばいいのに
いらんだろあんなインチキ民族
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:52▼返信
>>169
まあNATO非加盟は分かるけど
ドンバス独立は最初から終わってて草
それじゃあウクには拒否されるよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:52▼返信
>>10
ゼレンスキー信者さんって気軽にウクライナ全土を手に入れようとしているとか言うけど

ウクライナ全土を手に入れたら、クソみたいな土地と、弱い相手には徹底的に残虐になるウクライナ国民と、汚職を繰り返す上級国民と、積み上げられた借金がオマケに付いてくるけどロシアにメリットあるの?ウクライナ国民をロシアに移送してもロシアの土地に害悪でしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:53▼返信
しかしロシアの巨大軍事国家とはなんだったのかねぇ
ちょっと前まではそれを疑う人はほぼいなかったよな
韓国以下のGDPだわ
車さえもう自力で作れないなんて・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:53▼返信
ジョンタイターの未来予想当たりそうだな
最後は中国が世界制覇だっけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:53▼返信
そろそろロシア製チャーハンはできましたか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:53▼返信
>>50
外野は徹底的に長引かせるつもりやと俺も思うわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:54▼返信
ウクライナにできるのは実体のない精神勝利だけ
ロシアは取り合わず支配地域を広げている
このままだと夏が終わる前にオデッサとハリコフも落ちるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:54▼返信
殺して奪うなんて原始人的思考を早くアップデートしろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:54▼返信
>>166
それやっちゃったら国際世論からイラク戦争よりも大義名分の無い攻撃であると非難されること必定でしたからねえ。
アメリカガー、西側ガーという本音はただのダブスタがあっての反米国家の首魁でしたから。

ロシアの見誤りは大きく二つ。
ウクライナのクリミア以後の備えを西側ごと見くびったこと。
ウクライナがロシアへのこれ以上の迎合を良しとしなかったこと。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:54▼返信
>>154
千島列島もすべて返還されるべきだ!!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:54▼返信
これだから北京原人は
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:54▼返信
ネオナチとは相容れない
プーチンを支持します
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:55▼返信
>>156
国際連合って世界大戦直後から米ソ冷戦
を想定して作られているものだからな
だから時代遅れの敵国条項とかあるし
常任理事国とかいう差別的制度もある
中露を排除した新しい国連が必要だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:55▼返信
>>55
そもそもウクライナは攻撃してなくね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:55▼返信
※190
これからの時代はそれがトレンドになるよ
食料人質にすれば誰も中露に勝てない
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:55▼返信
>>165
傭兵部隊が勝手に特殊部隊って言ってるヤツだろ?
航空支援も無しに降下とか占領とかおかしいし傭兵部隊が虐殺した親露派民間人の死体にAK持たせたとかそう言うヤツじゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:55▼返信
>>56
畑に言い訳する理由ある?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:55▼返信
時間や金もそうだけど人も失っていってるからなロシアも
装備は金で何とかなっても人は簡単に増やせない
ウクライナで強制徴兵したら今度こそ言い訳できなくなるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:56▼返信
>>194
北海道も危ないとかいう人いたもんな
ウクライナも落とせないロシアがどうやって北海道を奪えるのか・・・
攻撃はできるだろうけど
どうやって占領すんのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:56▼返信
>>155
本当なら今頃キーウやオデッサも
「ロシア領土」だったはずなのにおかしいなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:56▼返信
>かつて、ポツダム宣言を受け入れた後に攻め込んできた、
>火事場泥棒みたいな国があったんスよね…。

これ、殆ど知られてないよね
この際だからもっと広めるべき
213.カイジ投稿日:2022年06月29日 17:57▼返信
ふざけるなよっ…!ロシアこそ先に撤退するべきだろうがっ…!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:57▼返信
おめーらロシアはもう終わりだよ人殺しが
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:57▼返信
戦争やめろ!
No War,No Life!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:57▼返信
日米の戦争の時のようにお互いに攻め合っているのならともかくロシアは一方的に攻めこんでウクライナは防衛しているだけなのになにこの言いぐさは…DV夫より酷いぞこいつ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:58▼返信
※205
東部の人間は8年間ウクライナ軍のみ再攻撃に晒されているんで
ウクライナのロシア語話者の多い東部地域では民族浄化がずっと行われている
映像も山ほど出ているし2017年くらいまではNHKもそれを報じていたよ
その映像もあるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:58▼返信
兵器の物量はさすがにあるな露
だけど人材がそろそろ持たないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:58▼返信
>>214
気持ちはわかるが
人殺ししてない国なんてないよ
悪口言うにももっとまともにして
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:58▼返信
>>177
スパイ天国の日本では一介のリーマンが
ロシアや中国や北朝鮮から金貰って
スパイや工作活動やってるからな
実際摘発の事例も結構あるし
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:59▼返信
>>183
地図見ましょうよ。
補給線が伸びて陸路しか輸送路の無いウクライナが不利な情勢ですよ。

ウクライナは欧州方面から供与された西側兵器を輸送しなくちゃいけない。
だからこそロシアも内陸部をミサイル攻撃しだした。
二つの状況が一致しており、それでも一地方の掌握にここまで時間が掛かったことこそが問題。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:59▼返信
資源、経済、人材とまともに中国と渡り合える国は少なくなってきてるロシアは人材も経済も貧弱だけど資源はあるし中国に巻き込まれりゃアメリカでも太刀打ちは難しいだろうなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:59▼返信
このまま続けて最終的に勝利できたとしても、
人的被害が大きくなりすぎて軍備の立て直しに10年単位の時間を要しそうだからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:59▼返信
>>68
争奪戦やん
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:59▼返信
>>186
ロシアの方が敵性国家だろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:00▼返信
今何世紀だっけ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:00▼返信
※211
キエフはウクライナ語話者住人が多いから取ってもしょうがないけど
オデッサはいずれロシアに取られるよ
そんなことが起こるわけがないと思っている人はマリウポリやセベロドネツクが落ちるわけがないと言っていたことを思い出すように
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:00▼返信
ロシア本国に撃ち込めないならどれだけ弾集めようがロシアの勝ちだろ
王手できねえのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:00▼返信
>>211
キエフにいるウクライナの主力部隊を大規模に送らずにちまちま送っては擦り潰されてるのって初動の24時間でキエフまで攻撃したからじゃね?

24時間とか48時間で占拠ってバイデン信者が言ってるのって反プーチンメディアかアメリカの戦略情報分析(笑)がソースなんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:01▼返信
>>207
電撃戦成功のお漏らしも西側の工作ってことにしときましょうかな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:01▼返信
プーチンは平和を望んでいる
ゼレンスキーは早く降伏してくれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:01▼返信
三國志や信長の野望感覚
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:01▼返信
ブチャの虐殺はどう説明するのか?
戦争を止められない理由は虐殺があったからだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:02▼返信
ウクライナが核を持てればこんなことにはならなかったのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:02▼返信
ロシアはすでに退役軍人にも声をかけてるような状態だっけ?
兵器はあってもそれを使う人がいなくなったらどうしようもないからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:02▼返信
結局ロシアがウクライナに美味しい思いさせなかったからNATO入りとかになってんだろ
ロシアに良いように使われた貧国だからなウクライナ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:02▼返信
>>195
たしか露中による世界分割だったはず
ただハズレまくってるけどな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:02▼返信
ロシアが直ぐ止めれば良いだけw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:02▼返信
あまりプーチンを怒らせるなよ
虎の子のスペツナズ送り込むぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:02▼返信
名実ともにデフォルトした状態だからもうもたないんだろ
241.投稿日:2022年06月29日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
242.少年ライダー隊投稿日:2022年06月29日 18:03▼返信
仮面ライダーブラックRXがロシアをやっつけてくれないかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:04▼返信
言っとくけどプーチンは穏健派の部類だからな
前の大統領のメドヴェージェフなんかウクライナという国は地上から消すっていってるからプーチンよりずっと強硬派だぞ
交渉相手は選んだ方がいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:04▼返信
>>227
いろいろ見方はあるだろうけど
確かに一時的に落とすことは可能だと思うけど
永続的に占領すんのはまた別の話しだよ
食べるにも難しいロシアが占領を続けるのは常識的に無理がある
短期的な話しと長期的な話しはまったく別
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:04▼返信
※233
プーチン「戦そ…特殊軍事作戦始まってるのに呑気に国内にとどまってる奴なんてテロリストも同然だしいくら殺しても良いよなあ?!」
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:04▼返信
>>226
アルファケンタウリ暦1Ꮤ5世紀
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:04▼返信
ほんとそれ
ネオナチの犬が調子乗ってイキるからこうなる
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:05▼返信
ウクライナ側は既に物も言ってない状態でロシア側が一方的に落としてるんだよね
ロシアが止めれば済むだけの話
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:05▼返信
>>133
ウラジィミーろしあX2♪
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:05▼返信
>>239 初期作戦で壊滅して再編出来てませんが……
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:05▼返信
※240
名実ではないかな
西側が手続きを止めているだけなんでロシアの資産がなくなったわけじゃないし手続き再開すればすぐに終わる
名目上しかない
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:06▼返信
>>217
なおロシアが工作した模様
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:06▼返信
>>223
それがソ連のアフガン侵攻
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:06▼返信
※243
プーチンもキーウ落とすの失敗してイラついてた時全く同じこと言ってなかったか
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:06▼返信
>>200
ゼレンスキーがバイデンの操り人形でしか無いとはいえ、国境近くで演習を行うというほぼ最後通牒に対して、ゼレンスキーが2月16日にロケット弾撃ってくるくらいの馬鹿だと思わなかったのはプーチンの誤算だろうね
キエフに関しては大都市圏を占拠するとかほぼ不可能だから脅しでしょアレ、ただ十分効いたのかキエフから主力部隊を送らずに戦力の逐次投入という行為に繋がっている
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:06▼返信
貴様の様なのがいるから、戦いは終わらないんだ。消えろ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:07▼返信
>>233
まぁ・・・ 
日本と一度も戦ったことがない国が日本に勝って自立したという歴史をつくった国があるくらいだから
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:08▼返信
>>236
えぐい話ですが、西側もそうした歴史的経緯によるウクライナの戦意の高さを利用していますから。

そしてこの仕組みは台湾にも適用されるかもしれません。
中国の面子へのストレステストとして。
なので日本は中立を決め込んでいる場合ではないということです。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:08▼返信
>>133
完全に中国や半島の歴史観w
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:09▼返信
※244
その情報はデマなんで頭の中更新しておきな
現在もロシアは小麦の輸出量はアメリカを抑えて世界一だ(生産量世界一は中国だがそれでも人工多すぎて足りなくて海外から輸入している)
ロシアが食糧で困ることは絶対に無い
ちなみに石油も輸出量上位でヨーロッパは頭下げて為替いてた抱いている状態
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:09▼返信
>>227
でもオデッサは6割から7割が
ウクライナ系なのでドンバス周辺みたい
にそう簡単には陥落させられないだろ
マリウポルやセベロとは結構条件が違う
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:09▼返信
>>61
ロシアが投資をはじめとしたバックアップを行なっているのがこの東部2州だから正直ここから西はロシアもいらない土地だし
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:10▼返信
つーかいつまでやっとんねん
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:10▼返信
すでに今でも終戦後の軍の再編が大変そうなのに、
これ以上長引いたらボロボロになりそうでピンチなのが本音だろ
ロシア軍人の多くを失いすぎた
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:11▼返信
>>230
ロシア政府が正式発表してないのに反プーチン勢力からのお漏らしを信用するのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:11▼返信
親露派地域にウクライナが攻撃し続けてたからこの戦争の発端はウクライナ側に非があるというけど
その頃地域支配してた親露派をプーチンの息がかかった奴らに則らせてわざとウクライナ煽ってたって話も聞いたぞ
この紛争起こすために
267.仮面ライダーBLACK RX投稿日:2022年06月29日 18:11▼返信
プーチンよ、邪悪な侵略者は必ず滅びる!完全撤退しか選択肢はないぞ!!
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:12▼返信
※261
何故オデッサを最後にしたかって言うと先に有利な地域でウクライナの戦力すりつぶすためだ
オデッサに攻め込んだ時にはもうウクライナ軍なんてものは存在しない
なにより前代未聞のテレビ中継された民族浄化虐殺事件「オデッサの悲劇」の舞台だからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
>>255
それこそ独立承認と軍事侵攻という形で挑発に乗ってしまった上でこれではしょうもない。
ウクライナの国内問題として看過できぬ理由を作った側として尚更だ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
>>260
ロシアの西南部はウクライナ以上に
肥沃な黒土地帯を持っているからな
結局ロシアを外から潰したければウクに露
を攻めさせるのを米は許可するしか無い
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
わざとショッピングモールに撃ち込んだろ
人殺し  悪党
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
分かるまい、戦争を遊びにしてるプーチンには
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
東部で止めとけばいいものをもう止まらなくなってるだろプーチン
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
>>252
アゾフがガッツポーズしている事について
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
>>263
朝鮮戦争に酷似してるそうだから
ずっとだよ
停戦交渉って相手より有利にならないと応じられないから
ずっとだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
>>165
空港占拠部隊が孤立して全滅?w
こんな事情弱ツイカス民でももう言わないよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:13▼返信
ロシア人を鏖●にすれば戦争は終わる
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:14▼返信
プーチン「我々だって無駄な殺しはやりたくないんだよ( つД`)降伏してよ~」
279.投稿日:2022年06月29日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:14▼返信
予想外の消耗戦にロシアも悲鳴を上げてるんだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:14▼返信
※262
地図を見ればわかるが発電所も重工業地帯のほとんどが東部に集中している
西部には小麦畑しかない
東部が重要じゃないわけないだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:14▼返信
>>1
ロシアが降伏すればいいじゃない。そうすりゃ戦争も終わるぞ?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:15▼返信
>>265
長期化が当初からの目算であったと帳尻が合うといいですねえ。

当初不在の司令官が日替わりランチになるのも予定のうちであったと。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:15▼返信
降伏したな!よしトドメや!

このパターンなのもう分かりきってんだよなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:15▼返信
ショッピングセンターは隣の兵器工場爆撃したら引火しちゃっただけなんで許してぴょん!とか言ってたのに
モロミサイル突っ込む監視カメラ映像残ってますけどwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:15▼返信
>>233
ブチャの虐殺ってロシアが占領していた一か月間誰も話題にしなかったのに停戦交渉始まって何日かしたら突然出てきたよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:15▼返信
ロシア人は全員自殺しろよ、地球のゴミめ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:15▼返信
この言い方だとロシアも戦争辞めたがってるんだろうな
だけどロシアは大国だし、侵略はじめたのはロシア側。その辺のプライドがあるからロシア側から降伏するわけにはいかない
ウクライナ側から休戦を申し出るなら受け入れても良い、って感じか?

しかも、休戦するのであれば、ロシア側が有利な内容じゃなければ受け入れないだろうね
戦争はいざ始めてしまうと辞め時が難しいと言うけど、こういう所なんだろうね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:16▼返信
ロシアミサイルがウクのショッピングモールを直撃したけど、意図的な攻撃ではないとか言ってるしな
もしウクが降伏しても命令してない意図してない軍事作戦が続行されるだけだと思うよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:16▼返信
日本の自称反戦リベラル「ウクライナ降伏しなよ」
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:16▼返信
プーチンは早く病死しろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:16▼返信
なんで国連はプーチンを呼んで説明させられないのだろうか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:17▼返信
>>193
ウクライナ 小麦生産量で検索してみようか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:17▼返信
>>292
拒否権を持ってるから
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:18▼返信
※254
言ってないな
聞いたことあるなら元々の情報ソースをよく精査した方がいい
おそらくデマばかり吐きすぎてクビになったウクライナの人権オンブズマンのリュミドラ・デニソワっていう女がついた嘘だろう
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:18▼返信
>>276
ではプロパガンダということにしておきましょうか。
すっかりダブルミーニングになっちゃいましたが。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:18▼返信
国民生活は自給自足で大丈夫だとしても軍事力は失いすぎたんだろ
もうロシアもやめたいんだよ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:19▼返信
>>269
だからゼレンスキーは阿呆でウクライナ国民はクズという前提の知識が無いと正義の怒りに燃える人になってしまうんや
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:19▼返信
アホに権力を持たせたら駄目だ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:20▼返信
>>293
あー、その小麦の生産を担っているのも東部の比率が多いんですよ…
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:20▼返信
ゼレスキとプーヤンがタイマン張ればええやん。
自らの利益の為に無関係な市民を巻き込むな!
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:20▼返信
>>4
終わるのはお前
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:20▼返信
>>268
宇軍は壊滅するほど被害は出てないぞ
まあ少なく見積もってる可能性はあるけどな
とはいえロシアはウクライナより3倍程度の
人口数があるし上級国民とその子女以外は
人権ないからあながち人海戦術で押し切る
可能性はあるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:21▼返信
>>289
東部掌握という戦略目標は成ったとしても激戦により都市部が灰塵と帰し、ウクライナを欧州のお荷物にさせたい逆恨みは積もっているでしょうしねえ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:21▼返信
>>287
ついでに支那、朝_鮮_人も
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:21▼返信
※297
自給自足できるなら辞める理由ないじゃん
どうせ西側は核戦争恐れて本国には攻め込まない
中国その他が裏で自給出来ないものも取引してくれるから持久戦にも耐えられる
長引くほど西側が弱ってく
国民の支持も高い
至れり尽くせりじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:21▼返信
ロシアは約束など守らない、嘘つきの民族です。俺はロシアを許さない。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:22▼返信
※303
職業軍人が払底して西部で人狩りみたいな徴兵やってる映像が出回ってるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:22▼返信
>>290
立憲民主党、日本共産党、社民党
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:22▼返信
こいつらにとって一番信用ならん言葉で草
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:23▼返信
キチガイすぎ
抵抗やめたら殴るの辞めるって?でも奪った財布も壊した庭もキッチンも、所有地に不法駐車した車もどかさない上、自分のものだと言い張るって?

やば
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:23▼返信
※301
ウクライナに勝ち目ないぞ
柔道高段者と芸人じゃなあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:24▼返信
>>292
ウクライナもベラルーシもカザフスタンも
ジョージアもウズベキスタンもその他の国も
旧ソ連構成国である意味ソ連の後継国家には
変わらないんだからこの際こいつらも
一時的に常任理事国に認めれば相対的に
ロシアの発言力が下げられるんじゃなねえかw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:24▼返信
>>298
飼い犬に手を噛まれて罵っているようにしか見えませんがね。
旧ソ崩壊前からのifでも悔やんでみましょうか。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:24▼返信
じゃぁ仲良くしてもらえるためには、北方領土も譲るしか無いな!決まりだ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:25▼返信
もう冬でも凍らない軍港をゲットしたので外交に見立てた脅しに切り替えてみた(もちろん返すつもりはない)
317.投稿日:2022年06月29日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:25▼返信
>>301 アームレスリング
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:25▼返信
ゴミカス野郎、はよ寿命来ないかな…明日辺りに…
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:25▼返信
かつて日本と、とある国2国間での不可侵条約を破った国があるって知ってますか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:26▼返信
>>315
元からまともに返して貰えると思ってた奴おらん
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:26▼返信
>>307
まあ大朝鮮だけどそんなに強くは無い
ものの決して弱くはない朝鮮だからな
その点韓国とは違う
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:27▼返信
>>319
もうとっくに死んでるかもね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:27▼返信
※313
今も発言力なんてゴミに等しいけど結局拒否権持ってるから気に入らなきゃ手上げて話終わらせる構造の欠陥は変わらないじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:28▼返信
ウクライナ軍の一時総兵力70万人だったのがもう3分の1は死傷してるとは言っても
今回畑から兵士が取れるのはウクライナ側なんだよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:28▼返信
>>308
ロシア側の兵員確保の実情が出てからですか。

開戦当初も似たようなのがありましたね。
ウクライナに参戦した義勇兵という設定でのウクライナに来るなという動画が。
結果はイギリス人義勇兵というソースでロシアがひっくり返したようなものですが。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:28▼返信
※266
誰に吹き込まれたんだよそんなデマ
当時は国連会議でも問題になって議題に上りNHKでもウクライナの民族浄化を非難する報道していたぞ
映像も残っている
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:28▼返信
今は穀物なんとかなってるが生産性は落ちるし農機具の修理も出来ない状態だし無謀よ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:28▼返信
>>315
北海道(アイヌモシリ島)も
譲ったらさらに仲良くできそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:29▼返信
全てを暴力で解決しようとする反社会的国家ロシア。国際社会から永久にハブられて当然である。滅亡したらいい
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:30▼返信
まあアメリカの中間選挙が終わればいろいろ本当のことが報道されるようになると思うよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:30▼返信
※327
それがなんだよw
普段NHKを偏向してると言ってるくせにこの件に関しては真実の報道してると確信すんのかw
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:31▼返信
>>286
ロシアが占領しててメディア入れてなかったのに
誰が世界に発信するんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:31▼返信
御託を並べる新ロシア派が湧いてて滑稽だわ、今すぐロシアに永住始めればいいのに
誰でも知ってる歴史を語るだけならまだしも、偏った報道を鵜呑みにして単純化された陰謀論を信じて、何かを悟った気になってる。くっせえゴミじゃん。

まずは他人を殴り続けてるロシアが殴るのをやめてくれないと話し合えないことすら理解出来なさそう
頭蓋骨の内側に脳みそが入ってるとは思わないが、これが戦争ではなく一方的な虐殺なことくらい理解しろ
それを理解した上でロシア派になるというなら、ご自由に、これであなたも立派なネオナチだ、正義の味方のロシアに駆除されると良い
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:31▼返信
ハンターバイデンの件があるからウクライナには必死なんだよなアメリカは
それに付き合わされている西側各国は災難だが
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:32▼返信
NATO・EU加盟国全員がため息した瞬間だな
「まだ終われねぇことになっちまった」
加盟国達がウクライナへの停戦言えなくなったわ
だって、停戦=占領だからなw
余計ロシア止めるしかなくなっちまった
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:32▼返信
>>307
どんだけハリボテな雑魚でも核の脅しがあれば
やりたい放題出来ることをこの時代に証明したからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:32▼返信
黙れ、クリミア半島返せやボケ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:33▼返信
>>234
ロシアと親露派アメリカ人にの甘言に騙されて
核兵器を放棄してしまったからな
340.投稿日:2022年06月29日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:35▼返信
※332
逆だよ
マスコミなんて風向き次第で嘘をいくらでも言うってことだ
でもまあロシアが勝ち続けているのは報道の力なんぞで曲げられることじゃないんで今も続々と現れているウクライナの民族浄化の証拠をしっかり見とけってことだ
現地住人の証言やブチャと同じフレシェット砲弾が使われていたオデッサの虐殺や鉤十字の刺青が入った投降したアゾフ兵
これからまだまだ出てくるぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:36▼返信
プーチンが地球上から消えれば解決
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:37▼返信
>>314
ウクライナが家族(東部のロシア出身ウクライナ人)に何度も噛みつくどうしようもない駄犬だから、躾けられてるだけだぞ
保健所(人権委)が駄犬の好きなようにさせたままだから仕方なく直接ひっぱたくはめになったんだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:37▼返信
相変わらず頭プーチン
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:38▼返信
>>343
こんなエラそうな言葉を並べ立ててしまう大人に、小学生の頃はなりたかったですか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:39▼返信
>>85
これもう分かんねえな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:40▼返信
岸田首相?
日本がサハリン1・2からの天然ガスを買ってる限りはウクライナとの戦争をプーチンは決して止めない
日本が第三次世界大戦の引き金を引いてるかもしれないんだぞ?
もう少し考えて動け
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:40▼返信
>>335
対露強硬派は共和党にもいますから中間選挙以後もアメリカとしての対露姿勢に変化があるかはまた別の話ですがね。

現状、ロシアにとって都合の良いシナリオに狂いが出たのは間違いないですが。
欧州全体にエネルギー供給を軸とした中長期的な干渉に警戒心を持たれたのは痛い。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:41▼返信
ロシア撤退しない糞日本企業はロシアにでも出て行けよカス
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:42▼返信
>>343
ですから歴史のifを振り返ってみては?と申しました。
圧政だろうと独裁だろうと体制崩壊が無ければと懐かしんだらよろしいのでは。

プーチンの語録の通りに。
351.台ツヨシ投稿日:2022年06月29日 18:44▼返信
ぶっちゃけそもそもなんで戦争してんだっけ…?って
ロシアがなんで侵略戦争しかけたのか分からん
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:45▼返信
てめえのお袋のケツにキスしろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:46▼返信
>>332
ネットde真実厨は頭がおめでたい人たちだから
論理性も理解も支離滅裂で多重人格なメンヘル
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:48▼返信
>>351
ネオナチとユダヤグローバリストと
悪魔崇拝にまみれた極悪宇宙人の地球侵略の
本拠地ウクライナから地球人類を救うため
355.投稿日:2022年06月29日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:50▼返信
どっちにしたってロシアって国はもうダメだよ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:51▼返信
戦争じゃないんだから降伏なんかしようがないだろ?
最初に言った設定忘れてないか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:51▼返信
西側諸国が終わっていく過程を今まさに目撃してるとこなのに
これがロシアの侵略戦争だと見てる人がいまだにいるのがすごい
ハザールマフィアの時代の終わり
ロスチャイルドの資産没収、株価下落でDSはホントに資金難に陥ってる
ちなみにもうドルは世界機軸通貨じゃなくなってる
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:51▼返信
>>341
ロシア軍の虐殺もどんどん暴かれてるけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:51▼返信
結局戦争始めたのも続けたのもウクライナ側の責任だよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:52▼返信
ロシアの言葉は、もうどこの国も信じてない
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:52▼返信
いや、直ちに攻撃を停止しろよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:53▼返信
刃から出張か?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:53▼返信
>>354
あとピョートル大帝に倣って偉大なる大ロシア帝国を復活させる為も追加で

そもそもロシアプロパガンダでは土地を奪った等と言ってはいけない
奪い返したのだ 強者は弱者から取り返すのは自由であるべき、
本当に露国営メディアはそういう物言いを連発中 クレムリンはもはや北斗の拳・サウザーのノリだね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:54▼返信
>>358
なんで君日本にいるの?
そんなら早くロシアに移住しなきゃ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:57▼返信
プトラ―が昔の戦争博物館巡りをしたおかげで気分が高揚してるのは解る

が、民間人を虐殺しながらこんな放言を繰り返せば
抵抗者は降伏するどころかますます死に物狂いで抵抗するだけ

馬鹿なマフィア集団だ 風珍組は己の舌禍で身を亡ぼす
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:58▼返信
降伏した場合ゼレンスキーはもちろんのことウクライナの兵
軒並み裁判、即死刑直行やぞ
おまけにロシア語強要でウクライナ語は消滅すると思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:59▼返信
>>364
露の国家主義者って某大帝や
某書記長を大絶賛してるもんな
プーチンはもはや独裁者を
超えて専制君主だな
ロシアにとっての新世界秩序とは
他国を侵略する自由がある世界なのかw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 18:59▼返信
いやいや、降伏しても全力で攻めてくるやろ
嘘つくなや
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:00▼返信
え?でも戦争を止められるのはバイデンだけなのでは?
陰謀論者がそう言ってたよ?
だからプーチンは関係ないよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:01▼返信
>>364
まさに北斗状態だなw
ロシアによって陸は北斗
中国によって海はワンピースになりそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:01▼返信
>>203
プーチンがネオナチだろ
人は行動により評価されるんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:02▼返信
>>368
サンクトペテルブルクも昔は誰もロシアの領土と認めなかったって言い草だからね

18世紀ならそういう言い草の君主がいても不思議じゃないが普通に外交問題の種だし
ましてや21世紀なら第二のヒトラーとして敵視するのは当然
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:02▼返信
日本も攻めて来られたらどうするんだろうな
竹槍でも戦うんだという奴と、負けてもいいがウクライナ以上に分かれるだろうな(笑)
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:03▼返信
>>198
落としたとして、それロシアにとって勝利なの
抵抗が続く一地方を傘下に入れたって負担増えるだけ
なんのメリットがあるの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:04▼返信
>>185
銃を突きつけて、君の自由意思だよ、かいww
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:06▼返信
スターリンとか自国民虐殺者を崇拝してる邪教信徒でしょこいつ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:07▼返信
もう頼むから降伏してくれ、ロシア側は絶対にやめないんだし…
世界中に迷惑かけるよりさっさと終わらせてほしい、終わったあとどうせロシアは世界中から干されるんだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:07▼返信
降伏したのに占領しようと攻撃したのだーれだ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:09▼返信
つまり、とてもとても辛いんですね
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:09▼返信
北海道に侵攻して日本人の目を覚まさせて欲しい
元来日本人は狂戦士の民族なんだから
382.投稿日:2022年06月29日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:14▼返信
>>378
ウクライナ降伏論の扇動はもう諦めたら?^^

誰がプトラーの生贄として殺されたいのか
文句あるならおまえが生贄になってこい
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:14▼返信
>>378
いいや、ウクライナが死に絶えるまで意地でも戦ってもらう
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:14▼返信
お、これは制裁が効いてる証拠だわ
このまま耐久してればロシアは勝手に崩壊するぞ
ハゲの立場上ロシアから膝を折るって選択肢はあり得ないからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:15▼返信
>>381
それをさせないためのウクライナ支援だろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:16▼返信
>>385
多分ロシアは大丈夫
知的で良識派の皆さんは
ウクライナは消滅する
露は崩壊しないと言ってるから
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:17▼返信
>>385
ロシアはめっちゃ好景気
もう中央銀行がロスチャイルド資本じゃないから
389.投稿日:2022年06月29日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:20▼返信
制裁が聞いていようがいなかろうが、関わりたくない国
生活が倍くらい厳しくなろうとも、関わりたくない
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:20▼返信
強盗が自分らを安全に脱出させれば人質を解放してくださるらしいぞw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:21▼返信
降伏したら攻撃停止って常識をわざわざいうってことは逆に破る可能性が高いな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:21▼返信
ロシア「ウクライナ人をコロシ尽くすの疲れたでハラショー・・・」
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:21▼返信
>>350
ゼレンスキーが大統領になれたのも戦争一直線に行ったのもアメリカ民主党のおかげじゃんifなんて入り込める余地あんの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:22▼返信
ロシア擁護勢は目先のメンツしか頭になさそう
まあプーチン愚劣帝がアレだし当然っちゃ当然か
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:22▼返信
効いてるとキャンキャン吠える馬鹿だからわかりやすいw
痛くもなけりゃ世界征服でも黙ってやれよってw
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:23▼返信
圧勝やもんな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:23▼返信
ゴミな国人性だなロシア、教育からしてやべえんだろうな
俺らも日本政府がなんかやらかしたらちゃんと客観的な思考持たねば
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:23▼返信
※395
いまだに意地でもロシア撤退しない
馬鹿企業が日本には7割以上いるらしい
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:23▼返信
まだやってんのコイツ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:25▼返信
>>333
新しい戦争と持て囃され大活躍しているハズSNSも衛星電話も使えなかったの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:26▼返信
>>339
北朝鮮やリビアに売る気満々だったからなウクライナ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:26▼返信
計画通りに前線から離れたデパートを爆撃するキチガイ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:26▼返信
終戦したのに北方領土を奪ってきた国があるらしい
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:26▼返信
>>399
事業停止はしてるけど撤退の最終決定はしてないってだけだろ。ユニクロとか
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:28▼返信
すごいな
最初から4ヶ月以上続ける計画で侵略してたのか
さすがはプーチン
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:28▼返信
※405
西側先進国だと4割以下
日本の残留度は突出してる
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:29▼返信
>>400
風珍組のドンだから去勢を張らないと部下に殺されてしまう
舐められる=人生の破滅を意味する動物的な集団です

ほんとオークって上手な言い草だわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:29▼返信
ゼレンスキーが三流でも、ウクライナに勝ち目がなくても、ネオナチ集団の疑いが合ったとしても
まず、他人の領土から出ていけ、マジで、今すぐ出て行け
いやマジで何しに来てんの?出て行けって。攻撃辞める?いやいや、そうじゃねえよ、そもそも攻撃すんな、そして、まず出ていけよ、入ってきてんだよてめぇら。で・て・い・け、の何が伝わらないの?何か難しいこと言った?出て行けよ

経済の話がしたいの?じゃぁまず出て行け。領土の話がしたいの?じゃぁまず出て行け。ネオナチが心配なの?じゃぁ一旦出て行け。とにかく出て行け。出ていかずに土地が欲しいの?お前ふざけんなよクソゴミカス外道が!例えそうだとしても、まず攻撃止めろや、そして欲しくない地域からは出て行けや。何が理解できないの?頭にハンディキャップでもあるの?それともただの暴君なの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:33▼返信
北方領土どころか北海道もロシアなのでは?

ん?ん?そう言い出し始めたら終わりだけど、大丈夫?大丈夫だよね!新ロ派は”平和主義”で争いたくないし、他国には降伏をこんなに押してるんだもん、自分の番になっても、自分の土地を侵略者に笑顔で渡すはず!もちろん嫁も1歳の娘もロシア兵の性の娯楽のために、笑顔で差し出さないと!

これで平和だ!良かったね!
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:37▼返信
嘘言うなよ、日本攻撃してきたじゃん
お前らは80年前から変わってないだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:37▼返信
攻撃を停止する(戦争をやめるとは言ってない)
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:38▼返信
真の謝罪とかと同じ
真の降伏ではないとかなんとか屁理屈言って虐殺しまくるだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:40▼返信
欧米諸国が降伏してロシアの属国になることが真の降伏なんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:45▼返信
こんな殺人鬼そのものの態度で被害者を脅すくせに
周囲が逃げたり嫌ったらルッソフォビア(ロシア嫌い病)だーと子供みたいに暴れる
そして弱者からは小銭から生命まで何でも奪う
終いにゃ勝手にライバル視してる政敵(典型的なのは米帝、EU)に全ての罪を擦り付ける

ハッキリ言って世界の疫病神そのもの
416.投稿日:2022年06月29日 19:45▼返信
このコメントは削除されました。
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:48▼返信
お互いがやめるって選択肢がない限り終わらんやろ
死人出してるのにそんな一方的な条件で停戦出来るわけがない
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:53▼返信
ちなみにポーランドやバルト三国を筆頭に東欧諸国は
ソ連を名乗るこんな集団に五十年近く絡まれ、酷い時には抗議する住民を戦車で轢き殺された

彼等の大半がロシア帝国主義に激しい敵意を示すのは当然、歴史的な不信感が民族全体に根付いている

全部ロシア帝政→ソ連帝政→プーチン帝政が撒いた自業自得
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:54▼返信
このあと、タリバンがタジキスタン侵攻し、ロシアは対応する羽目になって、軍が……
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 19:59▼返信
やっぱり侵略じゃないか
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:00▼返信
ペスコフ、テメエもプトラーと同様の戦犯だクソヒゲ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:04▼返信
おそ○シアただそれだけ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:05▼返信
おそろ○あただそれだけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:12▼返信
まだ言ってんのか 降伏してもゲリラ戦に突入するだけやろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:24▼返信
計画通り大嘘
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信
ウクライナ一国にここまで大苦戦してる数だけの雑魚の分際で
NATOがバックにいるリトアニアに対しても
戦争仕掛けそうな勢いでイキってるところ見ると
近プーの奴が本格的に裏で手を貸す約束でもしたかな?
中国に頼らないともはや何も出来ないし
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信
終戦後に攻めてきて領土奪い取ってきた国が言う事誰が信じるかよクズが
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信
攻撃はしないけど侵略しないとは言ってない
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:46▼返信
えっそもそもウクライナ攻撃してないんじゃないの?
攻撃やめるとは?自白していて草wwww
430.投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信
プーチン「お願いウクライナ
絶対に占領しないから!」
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信
>>406
まあプランBだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:55▼返信
こんな悪徳な国が現代文明に必要な資源を握ってるって
人類文明にとって最悪な障害だったな
人類絶滅が早まるのに確実に貢献してると思うわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:55▼返信
>>1
露「攻撃を「停止」するが撤退するとは言ってない」
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信
ウソだね、世界中のすべての人間がプーチン万歳を叫ぶまで戦争はやめないつもりだ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:59▼返信
プーチン「正直に言おう。これまで我が軍の戦車は弱いボロいと散々言われて来たがその通りだ。例えるならMGSPWのダンボール戦車以下だ」
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信
降伏勧告ってやっぱ戦争じゃん
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:03▼返信
計画通りなら数日で終わってたはずだろwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:03▼返信
>>73
降伏する相手がアメリカとロシアでは大違い。
ロシアに降伏した国の国民は虐殺、レイ.プ、シベリアに誘拐されて死ぬまで強制労働。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信
これで計画通りはほんま草
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:11▼返信
邪な国
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:15▼返信
計画通りって言わないと国民を抑えられないって事なんだろうけど、じゃあその計画を教えてよって言っても教えてはくれないんだろうね。
そもそも計画が破綻してここまで長引いているんだから。
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:16▼返信
ロシアってバカ千.ョンと変わらねーなw

さすが大朝鮮と馬鹿にされるだけあるw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:27▼返信
ロシアと鈴木宗男同じこと言ってる・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:58▼返信
ウクライナは防衛しかしてないんだから、侵略やめたら止まるんじゃね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:11▼返信
軍事侵攻はやめるかもしれんがゼノサイドを始めるんでしょ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:12▼返信
ロシア人が絶滅すれば世界は平和になるのに
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:26▼返信
計画書見せろや
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:26▼返信
ロシアが中国の属国化するのも時間の問題やな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:37▼返信
こりゃアフガンのアメリカ軍みたいに撤退するな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:22▼返信
キチガイか
戦争を仕掛けてたテメーらが退けば終わる話なんだよゴミ野郎
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:35▼返信
ロシアは降伏しても調印が終わるまで戦争が終わったと見做さないから注意が必要だよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:37▼返信
相当キツイのか😂
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:38▼返信
さっさと逝けよハゲぷーちん
455.投稿日:2022年06月29日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:53▼返信
侵略したのはロシアだろうが
まるで大日本帝国のような糞野郎だな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:59▼返信



韓国みたいな言い草www
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:02▼返信
殺せ、ロシア人だ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:03▼返信
>>456
そのロシアですら一度に複数の主流国に侵略軍を送ってはいないから
大日本帝国の方が狂気度は勝る

しかも明らかに翼賛体制・全体主義国家なのに
実権を握る独裁者がいない(しいて言えば天皇・・・??)
外国人からみれば戦前日本が奇妙、不気味と言われるのも仕方ない・・・w
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:05▼返信
>ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃を停止する
当たり前じゃねーかと思ったが
そういやこいつら、日本がポツダム宣言受諾を通知した後で攻めてきて千島列島掠め取ったんだったよな。
こいつらにとっては降伏した相手を攻撃するって当然の行為なんだな。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:16▼返信
>>298
ほんならそれを政治批判すればよろしいがな。軍事行動に出た時点で罠にはまった馬鹿でしかない。
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:20▼返信
>>455
LNGの拠点整備の発表
ガスプロム関連の制裁対象追加
ノルドストリームにおける方針転換

時系列で並べるとまだ趨勢が定まったとは断定できませんがドイツの本気度は量れますかね。
地方選挙で対露姿勢が起因してボロ負けしたのが効いたかな。フランスやイギリスだとどう作用するやら。
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:27▼返信
>>461
プーチンの下僕に外交作法なんて教えても聞かないかと・・・

裏切者(本人基準)を突如毒殺するように、あいつらは大義名分なんて後回しで殺しに来るから

奇声を叫びながら周囲にガソリンをぶっかける青葉真司に向き合って
「不満があるならまず話そうよ」と説得できると思う?
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:29▼返信
>>419
アメリカのアフガン撤退の真意はどうあれ駒としてはより使いやすい立場になりましたからねえ。
どこが、どこへ使うかはさておき。
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:36▼返信
>>403
以下においてロシアのダブスタと、ロシア擁護の矛盾が発生したんですよ。

ロシアにとって有利な条件であるウクライナ領内という戦域限定化における戦争犯罪の否定
その後の西側の武器供与における攻撃対象と見なすとの警告

偶発的な誤爆とさえ認められず、イラクを指してのアメリカガーとも言えなくなった。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:40▼返信
>>402
英米としては核拡散を止めたい
露としては西側の干渉を受けているウクライナの非核化をしたい

レッドチームとしては核拡散自体を選択肢として否定はしていないってのがベラルーシへの対応で確定しましたがね。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:43▼返信
中立条約破る国だから全面降伏してもウクライナ人根絶やしになるまで攻撃は止まないよ
468.投稿日:2022年06月30日 00:46▼返信
このコメントは削除されました。
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:47▼返信
嘘松
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:49▼返信
>>394
じゃあキューバ危機でもいいですよ。成功例のチェチェンでもいいか。
企みが頓挫したことさえ被害者として加害的立場の正当化を為すから、周辺国から警戒されるという結果を直視しましょうか。

冷戦の体制競争において敗れたことさえ西側に責任転嫁をし、世界に向けて「加害者の被害者面によるテロリズムの正当化」をしている国だとね。
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:03▼返信
>>387
「左翼は知的」

こういうの日本でもやってきましたよね。
いわゆる反米とされる人達は今でもそのつもりでいるかな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:08▼返信
>>360
イラクにもそう言ってあげるといいですよ。
シリアでもそうするべきだった。

主権国家としての立場など力次第であるとチェチェンの正当化をするなら尚更だ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:12▼返信
ヒトラーの再来
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:14▼返信
反米を掲げた自己正当化が続けられなくなった以上、ロシアはいよいよ開き直るしかなくなった。
ウクライナがさっさと降伏していれば、と繰り言を続けつつ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:18▼返信
ウクライナはアメリカ様の新兵器実験場になってるから降伏出来ないw
プーチンが飽きるかゼレンスキーが暗殺されるかウクライナ人が死に絶えるまで続く
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:39▼返信
ロシアのハゲって言葉が通じないなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:42▼返信
つぎはポーランドだからな
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:48▼返信
>>23
維新は内政しか見てないから目先の利益とかでその気になったら西側支持やめそうで本当怖い。
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 08:00▼返信
露軍の兵士が6割弱死んで所謂全滅状態なのも予定通りってこと?
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 08:45▼返信
ウクライナが停戦して領土諦めないから問題化してる訳だからな
無駄な抵抗止めてさっさと戦争終わらせろよ
迷惑なんだわ
481.投稿日:2022年06月30日 08:46▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 08:46▼返信
>>479
別に兵士なんて畑で獲れるしなあの国
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:58▼返信
>>461
軍事行動に出ないといけないところまで挑発したのはゼレンスキーって認めちゃったかー
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:59▼返信
>>470
だからキューバや中南米諸国にロシアの核ミサイル基地を置けば良いんだよな
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:03▼返信
>>283
欧米の報道を見るともう500人くらい更迭されてるんだよな?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:05▼返信
>>479
それ主張しているのウクライナなんだよなぁ
キルレシオがもう40:1になっているらしいから楽しみやね
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:38▼返信
降伏を通達や宣言しても止めないでしょロシアは

何らかの文書調印終わるまで毟り取り国土を破壊しつくす実績ありでしょロシアは
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:02▼返信
なぁ・・ここで冴理亜をあたまファンタジーと侮辱してた連中どーしてる?
冴理亜の構想した「反米新経済圏」が成就しちまった現実をどー見てる?
今じゃ南米大陸までもが「反米新経済圏」入りしちまったぞ」
世界は中国ロシアインドによって反米の貿易経済活動を回す時代になった

あたまファンタジーだったのはどちら様でしたかね?預言者言霊使い・オルレアン乙女の再来をしかと見たか!
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:10▼返信
※466
米英の核拡散防止の理由は「米英の行う貿易圧力に屈しない国を増やさないためであって
「米英は平和を模索しているのは無く、米英利権・利己主義からくる理由なのが問題なのです」
このため米英の本心・本質を見抜いた被害国々で経済同盟を結び逆に米英の自国利己主義へ反発が起きたのです
オーストラリアも中国寄り政権が誕生しコロンビアまでもが反米へと離反し南米は反アメリカ連合入りしました
これでアメリカは窮地に陥り、中国ロシアインドを盟主とする反米包囲網経済圏同盟が完成してしまいました
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:18▼返信
まぁお前らは現状の現実をわかっちゃいねえだろうが
アメリカへの経済制裁を無告知非公式に中国ロシアインドと友好諸国が実行しちまったぞ
アメリカの孤立は避けられねえ。どーしてこーなったかわかるか?
アメリカは日本へ核を使い・アメリカはロシアへ第二の核(経済制裁・世界市場からの追放)をまた使ったからだ
どんだけ世界中から危険視されちまったかを今アメリカ政府は思い知っただろ
もうアメリカは滅亡へのカウントダウンが始まったわ これ以上はいつも通り教えねえがアメリカは〇〇になる
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:37▼返信
以前うちの会社にロシア人がいた事あるけど、プーチンやラブロフと全く同じ性格だった
多分ロシア人って全体的にああいう好戦的で無駄にプライド高くて自己中な奴ばっかだぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:45▼返信
お前らが降伏しろよ侵略国家が。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:52▼返信
※491
ロシア人括りは違うと思うぞ
欧州人は総じてプライド高くて多人種険悪がすげえとこあるわ
日本人が嫌いなのが前提にあるようだがな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:34▼返信
>>493
イギリス人やフランス人知ってるけど、全然そんな事ないぞ
ロシア人の気質はヨーロッパ人よりも中国人や韓国人に明らかに近い
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:45▼返信
※494
イギリス人の知り合いだったのは変わり者だったわ
世界中を親の金で放浪してたな
リュックに小麦粉10キロを背負って毎日川の水で手製ナンを作って食ってたわ
オランダ人は年上相手でもバカにしてやがってめんどくせー奴だわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:26▼返信
ロシア人は人類の敵
絶滅させたほうがいい
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:40▼返信
>>495
そのイギリス人メチャメチャいいじゃんそれ
国民総オークのロシア人となんで同じ扱いにするのかがわからん
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 13:01▼返信
紛争が終わったらウクライナがNATOに入るのは明白だから、NATOとアメリカが介入しない限りずっと続く。
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 17:52▼返信
※498
次はトルコがNATO離脱しちまってロシアとの貿易再開とジョージア方面へのトルコも含めた紛争だな
これで黒海の完全制圧とギリシャへの海上移動も可能になる
中国の貿易世界覇権は確定してアメリカは徐々に廃れ国家不安定になるぞ

直近のコメント数ランキング

traq