• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






30代になって
「最近ほんと全然寝てなくてマジで早死にしそうですよ〜w」
って笑ってた人らが
ちょいちょいマジで死に始めてるので
最近ほんと全然寝てなくてマジで早死にしそうですよ〜w
って笑ってる人は
1日3食しっかり食べて8時間寝てください。




  


この記事への反応


   
まじでこれ😢
他人事だと思ってたけどそうじゃないって最近知った😢
ハードワークの方は本当自分大事にして!!!


コロナになり脳梗塞になったら
退院しても安定した生活になりましたが
一日三食よりも塩分6gがキツイ
コロナでは無く寝不足の要因では?
と医者に言われてなるべく寝るようにしてます


これは本当にそう。
いつも元気にイベント参加してた漫画家さんが、30代で亡くなってる。
10代20代の不摂生は、若いから平気なんじゃない。
負債を10年くらいためてるだけ。
マジで本当に急に亡くなるから、無理しないで。
あの人の創作二度と読めないんだって、なるから。
ファンはそんなの望んでない。

  
私に刺さりますなこれ……

ほんとこれ。食べて寝てる人は強いんだよ。マジで。

死ななくても何らかの病気にはなりそう

8時間睡眠がすっかり貴族の贅沢品になっちまったなぁ…



一度に続けて8時間じゃなくても
昼寝とかでも大丈夫みたいなので
極力みんな寝ようね
目を閉じて何も考えずに横になるだけでも
休息効果あるらしいで!






B0B514KFF1
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-07-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B3HGSY29
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:31▼返信
寝ないとマジ病むからね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:31▼返信
出たな、これは本当にそう構文
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:32▼返信
好きにさせたれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:33▼返信
かーっつれぇーーーー、実質2時間しか寝てねーーーーっ!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:33▼返信
8時間は寝る時間あってもそんな寝れねー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:33▼返信
嘘松漫画家
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:34▼返信
やしろあずきって誰やねん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:34▼返信
仕事忙しくて寝る暇ねーよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:35▼返信
体が求めて来た時にちゃんと寝れば大丈夫
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:35▼返信
8時間寝れるって最高の贅沢なんだよな
3時間とか5時間で目が覚めるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:35▼返信
>ちょいちょいマジで死に始めてるので

そんなちょいちょい死なねーよ
盛りすぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:35▼返信
せっかく沢山働いて稼いでも休養不足で一生モンの持病患ったら貯蓄も吹き飛ぶ
体質によるけど過信は禁物
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:36▼返信
>>1

田中ーーー!!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:36▼返信
また、やしろあずき、かよ?

ピョコタンも取り上げてくれ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:37▼返信
これを人生あがってるやしろが言ってるのが面白い

お前は貴族だからそれ言えるけどさ
普通はそうじゃないんだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:37▼返信
寝る時間がねえーかーっつれえなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:38▼返信
俺もそう言ってた友人一人失ったが、
ちょいちょいはない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:39▼返信
だってゲームしたいんだもん
はちま民ならわかるよな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:40▼返信
まず休みの日でも6時間で起きちゃう
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:40▼返信
子供寝かした後からエルデンやるから睡眠時間削るしかねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:42▼返信
寝てないアピールしてるやつに限ってこっそり寝てたりして
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:42▼返信
睡眠だけはとっておけって言ってる奴がよくいるけど
あれ根拠のないおまじないみたいなものだからな
人間は普通1週間くらい起きたままでいられる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:42▼返信
昼間に寝てるから大丈夫
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:43▼返信
「先生うるさいですちょっと静かにしてくれませんか寝れません」
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:43▼返信
ワニの仲間じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:44▼返信
>>8
奇しくもコロナでテレワークが始まったことで睡眠時間が確保できて、体も精神もめっちゃ回復した。
それまではホントに寝る暇というか寝付きも悪かったわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:45▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:45▼返信
ゲーマーが危ない
配信者見てるとこいつそう遠くない内に体壊すわというのがゴロゴロいるんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:45▼返信
※で返信してる毎日が休日のクソ無職野郎には
関係ないわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:45▼返信
俺は最近、脳は睡眠6時間後から脳の修復はじめて2時間かかると知ってなるべく寝るようにしてるがまあ6時間以下で起きること多い
慣れかもしれない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:46▼返信
ワニに喰われたんじゃないの
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:46▼返信
物書きとは思えない程の句読点の無さで
クソ読みずらいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:47▼返信
やしろだし嘘松だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:47▼返信
ちゃんと寝ないと寝れなくなる
寝ようと思っても眠くても寝れなくなる
若い内に起きれるから起きる起きてられるから起きてるのは大丈夫なわけでは無く確実に蝕んでいくものがある
だから今寝れてる状態なのに睡眠時間を意図的に減らしている人は少しでも寝る意識を付けた方がいい
俺はもう手遅れだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:47▼返信
30代の知り合いがそんな何人も病死してると?
嘘松もいい加減にしろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:47▼返信
睡眠とか言うHP回復手段
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:48▼返信
日本人は睡眠軽視してるのかなんなのか知らんが色んな国と比べてダントツで睡眠時間が短いてのはすでにデータとして出てるからなほんとなんなんかねこの傾向はほんとよくない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:49▼返信
なんだよ、ちょいちょいマジで死に始めてるってwww
要するに誰も死んでないんだろ、アホらしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:49▼返信
8時間睡眠が貴族の贅沢品とか言いながらツイ廃やめられない件
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:50▼返信
他の国よりダントツで睡眠時間短いのになんで平均寿命長いの
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:50▼返信
スマホ過労死はもう病名にしてもいいのでは
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:51▼返信
>>13
仲良しのやしろあずき上げかよ

はちまのリンク踏んだらやしろあずきの個人ブログだった時のゲンナリ感
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:52▼返信
>>37
アラフィフぐらいの世代までは「四当五落」という言葉が幅を利かせてたからな
5時間以上寝ると試験落ちるよという意味
睡眠時間短くて効率落ちるだけなのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:53▼返信
いままでの最悪の末路はガチじゃなかったんだなwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:53▼返信
睡眠は健康の基本に違いはないが、
周りが死んでる云々は話半分に聞いてた方が良い。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:54▼返信
死にそうとは思ってないけど週2・3日くらいは1~4時間睡眠の時があるわ
仕事中はコーヒー&エナドリ飲みながらじゃがりこ食ってそれでも眠い時は15分ほど仮眠取ってる
今日もこれから2時間寝て仕事だけど、業務開始前に3時間ほど時間あるからそこで2時間ちょい寝れる
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:55▼返信
いい年こいて睡眠時間短いことカッケーと思って自慢してる時点で
そいつはヤバイよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:57▼返信
夜遅くまでスマホをポチポチしてるから睡眠時間が短くなるんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:58▼返信
同じ職場の30代と40代が2人とも脳幹出血で亡くなったんだが、過労と脳出血って因果関係有るのかな?
2人が倒れた時期マジで忙しくて皆んな全然寝れてなかったんだよな
30代の先輩は凄く面倒見てくれて大好きだったからお見舞い行って、変わり果てた姿見た時は涙出たわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:58▼返信
>>1
睡眠下手なワイは生きるのに向いてないんやろなと思ってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:59▼返信
>>4
風呂場で寝てんじゃねーよ!ナポレオン!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:59▼返信
寝ると明日になる→また仕事が待ってる
が嫌で限界まで起きてるんだけど分かる奴おる?

逆に休みの前の日はグッスリ早寝する
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:59▼返信
不眠症で寝られないから苦労してんだよ
8時間寝ろで寝られたら苦労しねえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:59▼返信
でも若い人で長生きしたいっていってる人あんまみたことない
将来のお金やら病気やらの不安で、
早く死にたいって思ってる人多いと思う
だから別にええやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:59▼返信
こいつは嘘だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:00▼返信
やしろの記事はちゃんとタイトルに表記しろよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:00▼返信
寝てないアピールは昔Gactがよくしてたね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:00▼返信
自意識過剰野郎が早死にしてくれるのなら儲けもんでは
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:00▼返信
時間を作らない無能
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:01▼返信
6時には起きなきゃいけないから8時間寝ようと思ったら10時には寝なきゃいけねんだわでもそれは無理なんだわ
マジで一日を労働、睡眠、それ以外の3で割って8時間ずつにしようって思ったやつをタイムマシンで〇しに行きたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:02▼返信
なんかの研究で寝てる時こそが正常な状態って出てた気もするなそういえば
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:02▼返信
6時には起きなきゃいけないから8時間寝ようと思ったら10時には寝なきゃいけねんだわでもそれは無理なんだわ
マジで一日を労働、睡眠、それ以外の3で割って8時間ずつにしようって思ったやつをタイムマシンで〇しに行きたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:02▼返信
>>56
初めて聞く名前だけど有名なの?このコメ欄での嫌われっぷりから、悪い意味でだと思うけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:03▼返信
6時間寝りゃとりあえず大丈夫だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:04▼返信
ちゃんと寝ないサイクル続けてると体感的には麻痺してわかんなくなるからな
スマホなりPCなりで時間管理してみるとヤベーことになってるもんやで
だからってそうそう直せんけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:08▼返信
仕事、家事全般に趣味の時間も確保しようとすると自然と睡眠時間がなくなる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:08▼返信
40過ぎても寝てない自慢する大元賢一くんみっともないで
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:13▼返信
20代で無茶すると30代でガタが来るもんな
キャリア長いホストが30代で肝臓潰すのもよくある
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:15▼返信
朝4時とか5時にならんと寝れん
起きるのは8時
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:16▼返信
漫画家とかこのパターンで急に逝くよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:16▼返信
ちゃんと睡眠取ろうと思ったら「仕事→寝る→仕事」の繰り返しになってそれだと精神が持たないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:17▼返信
見るべきは見る聞くべきは聞く言うべきは言う
見た方がいいものは見る聞いた方がいいものは聞く言った方がいいものは言う
見た方がいいことは見る聞いた方がいいことは聞く言った方がいいことは言う
見た方がいいものごとは見る聞いた方がいいものごとは聞く言った方がいいものごとは言う
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:18▼返信
正直そのくらいで死んでた方がいいんじゃね長生きしても若い層の迷惑かけるだけだし今の世の中辛い事ばかりだな
糞程金があるなら別だけどまぁ金ありそうな有名人が自殺とかしてるから金があっても辛いのかもしれんが
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:20▼返信
ほんと今の世の中ゆとりが無いんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:20▼返信
精神年齢 魂年齢 空間年齢
現実年齢 力年齢 時間年齢

精神年収 魂年収 空間年収
現実年収 力年収 時間年収
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:21▼返信
下手に生き残った方がつらい体になることもあるよ
俺は突然意識を失うようになってもう通勤しての勤務ができない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:21▼返信
基本一日中家に居てずうっと仕事してるけど疲れたり眠くなったら直ぐ寝るようにしてる。土日も仕事してて、ほぼ年中無休だけど(休みたい時は休む)そのおかげか大病せずに四半世紀以上この仕事出来てる。ア〇〇ーター最高☺️
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:23▼返信
不眠症の方で寝られなくても、暗い部屋で横になって目を瞑るだけでも休息効果はマジであるので、本当に無理しないでほしい。
ちなみに私もこの話は、もともと寝付きが悪かったので医者に相談したときに実際に言われました。『横になって目を瞑る』というのが、重要なんだそう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:24▼返信
やしろあずきかよ
こいつ嘘松の塊みたいな存在やんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:24▼返信
>>77
まさかアキネーターがはちまにおるとはな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:26▼返信
やしろあずき記事にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:27▼返信
>>71
それな。
8時間寝たら余暇の時間がなくなるわ
仕事して寝るだけの人生で長生きするよりましじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:29▼返信
>>42
寝る子は育ちまっせ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:29▼返信
テレワーク中心になったお陰で通勤時間分がそのまま睡眠時間に移行した
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:34▼返信
市場に出るダウト 計画に出るダウト 市場経済に出るダウト 計画経済に出るダウト
市場に出るノー・ダウト 計画に出るノー・ダウト 市場経済に出るノー・ダウト 計画経済に出るノー・ダウト
市場に出るビリーブ 計画に出るビリーブ 市場経済に出るビリーブ 計画経済に出るビリーブ
市場に出るノー・ビリーブ 計画に出るノー・ビリーブ 市場経済に出るノー・ビリーブ 計画経済に出るノー・ビリーブ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:36▼返信
かーっ!俺毎日4時間しか寝てねえわー!かーっ!4時間!かーっ!かーっ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:37▼返信
他の誰でもないテメエの意志で寝てないんだろ?当然覚悟のうえだろうし大満足の大往生じゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:37▼返信
⇣食っちゃ寝ニート
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:38▼返信
毎日8時間だと90歳まで生きたら内30年は寝てたことになるのヤバい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:39▼返信
寝てない自慢はうんざり
黙って逝ってください
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:40▼返信
車買ったって言ったら七輪かなんか送られた人だっけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:45▼返信
仕事以外のことで時間を使い込んでるからだろwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:47▼返信
空気 空気性 空気的 空気系 空気化 空気点
空気制 空気主義 空気親 空気子 空気感 空気風
空気調 空気式 空気線 空気面 空気意識 空気時空
空気空間 空気精神 空気現実 空気力 空気時間
空気魂 空気気 空気時空間
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:47▼返信
寝ないと酒飲みは本当に30~40で一気に体壊すか突然死する人いるから気を付けたほうがいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:48▼返信
睡眠時間が短い生活してると寝てても休めてなくて途中で起きるから
睡眠の質をよくするサプリ飲んで、少しずつ改善していってるわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:50▼返信
かーっ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:51▼返信
結局忙しくて寝れないなんて人はごく一部

ほとんどがスマホとかして浪費してるんだろうと
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 15:58▼返信
まあ嘘なんですけどね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:00▼返信
逆に言えば早死にしたかったらこういう生活してれば良いってことだな。
4、50なんてオッサンになってまで長生きなんざしたかねえしこれからも不摂生な生活していくわ。
お前らは元気に健康で暮らしていけよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:00▼返信
自称ショートスリーパーみてるか?
ちゃんと寝ろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:03▼返信
かぁ~つれぇ~わ2時
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:04▼返信
死して屍拾う者なし、死ぬなら荒野で
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:06▼返信
>>99
その軽蔑してるおっさん達が上司で経営者なんだよね?
君は若くしてそのおっさんにすらなれる見込みがないと自分で悟ったからそんな考えな訳だ
偉いよわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:11▼返信
睡眠はともかく、
三食も食べなくて良いよ
二食で十分。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:14▼返信
無職ゴキブリ達のコメが滑稽で草
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:20▼返信
確かに寝苦しい夜だわ。リスパダールでも飲むか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:29▼返信
学生時代のノリで徹夜して頭爆発して救急車で搬送してお亡くなりは30代以降は普通にあるから
ちゃんと寝ろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:32▼返信
睡眠不足と生活リズムが狂う生活はハゲる確率が高いからしっかり寝ろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:39▼返信
不眠症で寝れねぇんだよって人たまにいるけど不眠症は本人が気づいてないだけで寝てるから心配すんな
本当に寝ない人は一週間でお陀仏
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:46▼返信
倒れたら死ぬまでアッという間だぞ
電通事件以降、36協定の厳守化で自殺者とかが相当減ったらしいし
企業勤めの人間はなんとなく同意出来るんじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:49▼返信
死んだら負け😘
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:50▼返信
やしろってだけで嘘確定
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:51▼返信
8時間寝たら自由時間なくなるやろがい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:53▼返信
老人って無駄に長生き願望だけあるけど毎日やる事もなく無駄に生きてるよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:56▼返信
※70
先週までベルセルク作者の年齢知らんかったから驚いたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 16:59▼返信
普段の睡眠時間8時間半・休みの日の睡眠時間11時間半
なんか逆に体に悪そうな気がしてくる・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:02▼返信
※65
アップルウォッチはすごいぞ、他の社のは使ったことないからどんなもんかわからんけど
なんかぐっすり寝れなかったなと思ったらそういう状態だとアプリのグラフに出てるし、滅多にないが夜中起きてトイレ行ったらそこだけ省かれてる
もっとすごいのは布団の上で上半身起こしてゆったりしてても睡眠に入ってない
で、気になったのは自分は普段寝つきも眠りもぐっすりだけど睡眠の浅い人は8時間で足りるのか、それとも睡眠深い人なら8時間いらないのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:13▼返信
「ちょいちょいマジで死に始めてる」
嘘松の特徴www
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:15▼返信
ちょいちょい死んでる(過去形)
死に始めてる(進行形)
嘘松ってこういうこと言うよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:17▼返信
>>114
そりゃ人それぞれだろ
お前だって別に素晴らしい仕事で人類の未来に貢献してたりしないだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:26▼返信
よく眠りたいなら寝る直前のスマホPCテレビはやめておけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:26▼返信
全然寝てなくても活動できちゃうのが厄介なんよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:34▼返信
はいはいマジで死に始めてる松
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:37▼返信
歳とりゃわかるけど
本当に健康はカネよりも重要だぞ
金持をいくら持っててもろくに歩けなくて認知症や糖尿病になったら生き地獄になる

125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:39▼返信
秋本や荒木はこうならないように公務員みたいな生活送ってるんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:45▼返信
8時間睡眠だと
1日-3食休憩-風呂-睡眠-定時勤務-通勤でも
24−3−1−8−8−1=3
自由時間は3時間しかない
なのでこれに残業が入ると毎日仕事行って飯食って風呂入ってスマホ見て掃除洗濯して寝るだけになり、これで何か別のことをやるとかほぼ無理、何かやりたきゃ睡眠時間削るしかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:48▼返信
>>104
食ってる時間と消化吸収で動きづらい時間が勿体無いよな、トースト売りたいエジソンの口車に乗せられてるだけだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:48▼返信
>>89
全然ヤバくないぞ
それが自然の仕組みだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:49▼返信
残業で金が稼げるかどうか知らんがここで更に早タヒになんてしたらそれこそ良いように他人に使い捨てられて終わってるだけの人生ということになる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:54▼返信
睡眠時間短くて早死にしたと言えば野口英世だな、睡眠時間3時間で51歳の生涯を終えた
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:55▼返信
このステマ自称漫画家マジで嫌いなんで不意に出さないでくれる?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:57▼返信
ヤクルト1000が売れる訳だじぇ~
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:58▼返信
>>77
アリゲーター?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:59▼返信
>>43
だから馬鹿なんだろうな
脳に酸素行き渡ってないだろそれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:01▼返信
そんな暇ない!!
あたいは、絵を描いて皆を悦ばせないといかんのだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:01▼返信
労働時間、通勤時間、食事・風呂を除いた全ての時間を睡眠に充てて私生活を捨てても睡眠時間5〜6時間とかザラにいるからなぁ…
「24時間働けますか」なんて言われてた時代だとそんだけ働けば月給150万とか今から思えば頭おかしいレベルの給料が貰えたが
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:02▼返信
寝すぎて体調悪くなった、なんて人聞いたことないからな。そういうことなんだろ

ちなみに休日ぐっすり休んだら体調崩したって言ってるやつ。体が緊急モードから通常モードに戻って不調を感じ取れるようになっただけだからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:10▼返信
真面目な人ほど肉体酷使で早タヒににするか精神病んで自◯するから多少不真面目なぐらいがバランス取れてて良いんだよマジで
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:11▼返信
やしろあずきとヒカキンは確かに多いよね。なんでだろうね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:31▼返信
またこの嘘松か
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:31▼返信
めぐみおばちゃんも死にそうアピールしてたねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:32▼返信
仕事週7で働いてる私は元気です
睡眠大事
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:12▼返信
>>26
ええなぁ。
ワシは現場職だからテレワーク出来んのや。
テレワーク出来る職に転職すりゃぁいいが今の職続けて20年以上になるから今更転職てのもなぁ。
まぁお互い身体壊さんようにがんばんべ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:27▼返信
人間は寝てる時に血肉が作られるからな
寝ないという事は、ピットインしないでレースを走り続けるようなもの

145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:39▼返信
8時間寝なくても大丈夫ですよー
間違った情報に踊らされるなよー
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:55▼返信
電車で寝よう

睡眠時間が3時間確保
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:00▼返信
老いるほど寝れなくなるんだし

30のうちに慣れとけよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:01▼返信
8時間は流石に寝すぎだと思うけどそれに近い時間寝た方がいいのは確か
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:03▼返信
やしろあずき気持ちわりぃから記事にすんのやめろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:17▼返信
夏場は血尿でるぞ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:21▼返信
寝ると長生き本当。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:31▼返信
どうせ死ぬんだしどうでも
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:50▼返信
いや8時間とか寝れねーよ
いつま5時間で目が覚めるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:01▼返信
ちまき何だそのポーズかわいいなコラ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:37▼返信
成功より健康
今の自分に満足して近くの人を笑顔にすればいい
何かを成し遂げたいという焦燥感なんて捨てちまえ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:58▼返信
>>1
なるほどね!
だから仕事もせずに生活保護でパチ屋とかに行ってるゴキブリみたいなおっさん達は高齢になっても生きながらえてるんだな!

納得!
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:11▼返信
流石妻を奴隷扱いしていた御大はいう事が違う!
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:11▼返信
三角コーンのやつか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:25▼返信
うるさい!暑くて寝れないんじゃ!!→エアコンをつけて寝ろ。死ぬより安い
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:12▼返信
またやしろか😩
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:47▼返信
>>1
外部誘導に飽き足らず、直接記事にしやがった!
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:27▼返信
生きるために働くはずが死んでて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:11▼返信
40代だけど最近ほんと全然寝てなくてマジで早死にしそうですよ
たぶん50代もこれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:54▼返信
日本人睡眠時間短すぎ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:11▼返信
ああやしろか嘘だねこれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:06▼返信
3度の食事より2度のバランスがとれた食事、あとはしっかりと睡眠をとると言った生き方でうちのじいちゃんは100歳ちょっとまで健康寿命継続したまま生きました
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:46▼返信
ストレスで眠り続けられないわ。
近所迷惑な奴が来て最悪だ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:33▼返信
少し前にはちまで見た
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:01▼返信
勤務時間長すぎるんだよ。
一日せいぜい6時間でしょ。
通勤時間だってあるのに。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 01:07▼返信
解放されたいなあ俺も

直近のコメント数ランキング

traq