• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





今なら無料で殺せる






フォロワー!今日もクソバカ暑バカ天気!!

お気に入りのぬいぐるみをビニール袋に詰めて

炎天下に放置し灼熱太陽ダニ殺しをするなら今!!














この記事への反応



なるほどお日さま有効活用
たまごと水をビニール袋に詰めて温泉卵になるんじゃ


陰干しの方がよろしいかと。
繊維が傷んだり色褪せが発生する可能性。今なら袋に入れて陰干しでも相当内部温度上がりますよ😅






みんなでレッツダニ殺し


B0B4J4MPGC
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0B3HGSY29
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0B4DY6SC1
千葉翔也(出演), 水中雅章(出演), 鬼頭明里(出演), 竹達彩奈(出演), 久保ユリカ(出演), 逢坂良太(出演), M・A・O(出演), 日高里菜(出演), 日野 聡(出演), 東山奈央(出演), 仁昌寺義人(監督)(2022-10-26T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:01▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:04▼返信

〈急募〉ダニを消す方法
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:06▼返信
昨日は鳥が焼き鳥になって落ちてたよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:07▼返信
ダニ=ニダ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:07▼返信
暑すぎる😓
早く来週にならないかな
5度も下がるからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:08▼返信
焼きキム千
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:08▼返信


馬鹿はしゃべんなよ
太陽光に当てろとかバカ丸出しすぎて引くわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:12▼返信
車の中に入れとくねん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:13▼返信
持ってない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:14▼返信
ダニ「トモダチ」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:14▼返信
紫外線で変色しそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:21▼返信
まぁそう頻繁するんでなければ色褪せもそこまで気にしなくて良いんじゃないの
ビニールに入れる事でパーツが溶けてビニールに貼り付いたりしそうなことの方が恐そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:29▼返信
Twitter落ちとる?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:30▼返信
防ダニスプレーがホームセンターに有るよ
はいおつかれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:31▼返信
ぬいぐるみはお友達なんだよ
炎天下にビニール詰めで放置なんて酷いことは出来ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:31▼返信
>>7
袋に詰めて、とあるが
きになるなら二重三重にしとけばいいんじゃないかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:37▼返信
布団乾燥機じゃ駄目なの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:40▼返信
わざわざそんなもん出してこなくても袋詰めで放置するだけなんだから楽でしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:42▼返信
天日干しじゃダニは死滅させられないんだが?
情弱すぎるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:49▼返信
干さなくても部屋の暑さでダニが死滅したわ
36度くらいあるから
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:53▼返信
太陽光なめてるな
馬鹿がどや顔で語りよる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:54▼返信
ダニィ!?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:02▼返信
生地の一番の敵は紫外線
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:03▼返信
袋を黒にすれば色褪せしないのでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:04▼返信
子供を炎天下の車内に放置して滅殺する親多すぎ
ぴえん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:07▼返信
黒いゴミ袋のがいいんじゃね
売ってるかどうかはしらんが
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:15▼返信
なんで試すのはオタクに限るんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:18▼返信
いや、布団を干せよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:28▼返信
家事したこともないこどおじには無用な話題
日陰で女叩きでもコソコソしとき
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:29▼返信
ついでに無能な政治家とか言う社会のダニも消せれば良いんですけどね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:32▼返信
黒い袋はまだ売ってるけど
一般的なゴミ捨てには使えないから今は無い家も多そうだな
透明なのしか無い人は日陰干しが良いだろうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:38▼返信
日焼けで変色しそうだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:40▼返信
袋に防虫剤入れておいとくだけ日光に当てる必要も無い
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:42▼返信
でも光反射する物やプラスチックや熱に弱い部品ついてるのは注意だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:43▼返信
ダニより日焼けが気にならないのってオタクじゃなくてオタクのフリの人だよね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:44▼返信
※25
子供ってダニじゃん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:46▼返信
変色しそうで嫌だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:48▼返信
1日出していた程度で変色せんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:48▼返信
>>1
別の元舞妓も告発「未成年飲酒は当たり前だった」「お客さんのブツをナめたら何十万円」臭い
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:53▼返信
ちまきも干さなきゃ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:00▼返信
色褪せしそうだけど黒い袋に入れて
外に出せば多少紫外線遮れたりするのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:01▼返信
※25
ごく一部を世の中全部ととらえるネット脳になってるから
ニュースやまとめサイト見ない方がいいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:11▼返信
言われてるように紫外線で色落ちする
化繊なら黄ばみの可能性も
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:27▼返信
はちもやらないと
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:28▼返信
普段からケース保管で触らないのでダニが付かない&付いてもデメリットが無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:49▼返信
ぬいぐるみなら黒い袋に入れて、口を縛って外に放置すると楽だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:10▼返信
黒い箱か車に入れる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:28▼返信
>>14
住み着いたらスプレーじゃ駆除出来ないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:29▼返信
>>19
袋に詰めれば内部温度60超えるから殺せるよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:29▼返信
コンクリートによくいる小さい赤いダニって炎天下でも元気に動いてるよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:30▼返信
グッズを紫外線に当てるとかあり得んわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:35▼返信
紫外線を知らない馬鹿なんだろうなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:49▼返信
ダニはその程度で死なないw
日陰になってる側に逃げるだけw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:50▼返信
黒いゴミ袋に入れて放置すれば直射日光の褪色は防げるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:51▼返信
紫外線じゃなくて温度で殺すんだよなぁ
だから車の中とか言ってるんであって
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:10▼返信
布団乾燥機使えよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42▼返信
😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:02▼返信
注意
この方法では、Switchのバグは死滅しませんので、Switchを炎天下にさらさないでください。(任天堂)
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:07▼返信
あまりの暑さに涼を探しに来たゴキブリが洗剤入れた桶に突っ込んで死んでたわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:28▼返信
布団乾燥機のCMで天日干しではダニは裏に逃げて行ってしまうからあまり効果がないと言ってたぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:55▼返信
黒いゴミ袋にまとめて入れとけ
色褪せんぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:56▼返信
袋に入れて炎天下に出したら収斂発火しそうだけど大丈夫か?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:07▼返信

【萌えキャラの工口抱きまくら(シーツ・ぬいぐるみ)を外に干してる猛者いた】wwwwwwwwwwwww

↑的な自作自演・嘘松ツイートが出てくると予想
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:29▼返信
本当に大丈夫?
ビニールから発火したりしない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:44▼返信
ダニの死骸もアレルゲンだから灼熱とか意味ねえ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:52▼返信
久々に誰も怒らせない良い記事だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:53▼返信
>>58
画面が2度とイグイグしなくなりました!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:07▼返信
新型コロナ「俺は紫外線に30分以上晒されると99%死滅するぞー!!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:11▼返信
ぬいぐるみ「あ・・・あつい・・・」
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:23▼返信
きさまは電子レンジにいれられたダイナマイトだ!メガ粒子の閉鎖空間のなかで分解されるがいい!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:44▼返信
服もそうだけど褪色するからあかんやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:52▼返信
電子レンジごっこ終わった後ちゃんと掃除機かけないと今度はダニどもの死骸にやられるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:35▼返信
>>20
そんな温度では死なねーんだよ馬鹿が
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:40▼返信
ゴミ袋に詰めてそのままゴミ箱にポイ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:44▼返信
紫外線がどうとか言ってるアホが沢山いて草
色のついた袋2つ3つ重ねりゃ済むだろうが
箱とかでもいいだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:08▼返信
>>38
普通にするよ。同じの2個比べてみ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:59▼返信
ダニってそんなわかるほどいる?
ぬいぐるみも布団もダニを認識したことないんだけど月一くらいで干してるからか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:14▼返信
大切なぬいぐるみだったら、金払ってプロに任せた方が無難
素人が下手な事して、色褪せでもさせたりしたら気分は下げ下げ
やるんだったらポリ袋にぬいぐるみとダニ取シート入れて2,3日放置とかの方がまだマシ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 12:30▼返信
黒ビニールで色あせ防げるんやないか

直近のコメント数ランキング

traq