名称未設定 1




夏場のエアコン、「我慢派・使わない派」が4割超 パナソニック調査

1656583078838


記事によると



・夏のエアコン利用で約3割の人が「ガマンできるときは消す」としていることが、パナソニックの調査で明らかになった

「ほぼ使わない」「使わない」を合わせた「我慢派・使わない派」は合わせて4割超に達した

・調査は5月30日から6月1日にかけて、インターネットを通じて実施。20代から60代の男女1084人から回答を得た

Q. 夏時期、エアコンをどのくらい利用しますか?
(睡眠時を除く・複数台ある場合はメインのエアコン)
・暑いと感じたらつける…59%
・ガマンできるときは消す…29%
・ほぼ使わない…5%
・全く使わない・持ってない…7%
・その他…1%




以下、全文を読む

この記事への反応



死にたいのか。
もはやエアコンは贅沢品でもなんでもないんだぞ。
手の込んだ自殺と言われても仕方ない。


我慢が美徳の価値観を間違えてる。

本当に日本人は真面目だと思う。

それ「積極的に死に向かってる派」やろ

自室にエアコンすら無いんだが。

電気代が気になるほどカツカツな人が多いんじゃないの?

電気料金高いけど(´・ω・`)命や健康より安いぞ。

嘘でしょ…🥺しんじゃうよぉ!

6割の人しか使用してないのに電力逼迫になるんだね。

我慢してるわけではない、そもそもエアコンがないのじゃ…








熱中症で倒れる前にエアコンつけろ!