本日発売された『モンスターハンターライズ:サンブレイク』
Steam版の評価が賛否両論に
Steam版のレビュー
ツイッターでも不具合報告多数
サンブレイクの無限ロードが治ってやっと遊べると思ったらクラッシュしまくりで遊べない・・・
— センド@ニコ生主 (@send_nico) June 30, 2022
サンブレイク、ダイミョウザザミ討伐後のムービーと船旅のムービーで2回クラッシュしたけど。
— マンハッタン篠崎 (@Cat_hrhr) June 30, 2022
Steam版サンブレイク起動しないのこれ設定ファイルぶっこわれてね?起動時毎回シェーダーのコンパイル入りだしたのとさっきからずーーーーーーっと強制フルスクリーンに設定が戻る
— エリクサー齋藤 (@makinami_ff14) June 30, 2022
再インストールしても起動しないsteam版サンブレイクさん何...?クラッシュとかじゃなくて無限ロードなんだよな
— ロキナカ@ (@73O4) June 30, 2022
CAPCOMさーん
— momo (@_momo_BiBi) June 30, 2022
モンハンアプデしてから
クラッシュしてフリーズしまーす
モンハン出来ませーん
サンブレイク買う気がどんどんなくなってまーす
サンブレイク全く起動できなくて草
— えすと (@Est_Fuuka) June 30, 2022
キャラ選択しても無限ロード入る
金返せ
サンブレイク起動後ロード画面で無限ロードになったから再インストールしたらそこは突破できたんだけど、プレイデータ読み込み後のロードも無限なんだけどこのゲームマジ?
— ベムラー (@bemular1991) June 30, 2022
サンブレイク起動しません
— 社不 (@trick9_trick) June 30, 2022
この画面を見るのに5000円払ったのか😇😇 pic.twitter.com/OZUN2IHyzm
サンブレイク mod全削除して何度インスコし直してもセーブデータ無い状態+クラッシュ
— だー (@bYFervwM0nYSNO7) June 30, 2022
こりゃ返金かな
プレイ中にDLCを購入した際、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のプレイ権利が失われる症状について
記事によると
"Ver.10.0.2.0"において、以下の症状を確認しております。
■症状報告
1. "Ver.10.0.2.0"において、ゲームをプレイ中にSteamストアにてDLCを購入すると、「追加コンテンツの所有状態に変更があったためタイトル画面に戻ります。セーブしますか?」というダイアログが表示され、タイトル画面に戻る
※この際、「はい/いいえ」の操作が行ないにくい場合がございます
2. 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を購入済みの場合であっても、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のプレイ権利が一時的に失われた状態となる
(『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のプレイ権利が必要な追加要素をプレイしていたセーブデータが一時的に使用できなくなる)
■本症状に遭遇された場合の対処方法
本症状はゲームを再起動することで解消されます。
■本症状を回避する方法
お客様にはご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、SteamストアにてDLCを購入する際は、ゲームをプレイしていない状態でご購入いただきますよう、お願いいたします。
本症状につきましては、現在修正の準備の対応を行なっております。
進展があり次第、改めてご報告をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
お客様にはご不便をお掛け致しておりますこと、お詫びいたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・エラーでサンブレイク起動しない…
・サンブレイク、キャラ選択後無限ロード編入って四苦八苦したけど新規データ作った後にタイトル画面戻って本データで入ったら解決した。マジで不具合多すぎんか?
・サンブレイク君クラッシュしたり、ロード終わらなかったりSteam版不具合多すぎじゃね
・steam版サンブレイクでバニラで起動してるのにクラッシュする人はプロパティから英語にして起動するのを勧めます…
自分はそれでなんとか起動した
・サンブレイク購入権利剥奪バグとかあるの草
・サンブレイク、Steam版だとセーブデータ消失バグあるらしくて震える でもやりたい・・・
・MOD削除して互換モードでこのプログラムを実行するをしてもサンブレイクがクラッシュしてできねぇわ
・8回目のクリーンインストールでこれでもうクラッシュするようならサンブレイク放置する
・steam版サンブレイククラッシュ問題自分も遭遇してるけど
バニラでしか遊んでないから公式が悪さしてるなこれ
・サンブレイク
Modどころかバニラで遊んでた人もクラッシュしてるって報告多数で大丈夫かコレ…
家帰って起動すんの不安になってきた
関連記事
【『モンハンライズ サンブレイク』レビュー解禁!メタスコアは前作と同じ86点スタート】
【【本日発売】『モンハンライズ サンブレイク』、まさかの松平健さんを起用した「マツケンサンブレイク」MVを解禁! ノリノリすぎるwwwww】
MOD入れてない状態(バニラ)でも不具合がある模様
修正パッチはよ!
修正パッチはよ!

ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
口がとりあえずめっちゃ臭い
〇 信仰心が足りない
これまんま任天堂信者のことやん
カプコンは明らかにライズシリーズ手抜きして、ワールド2の開発に力入れてる
ざまぁwww
vitaが死んだのはこいつのせい
ろくに動作検証とかデバッグとかしてねーんだろ
CAPCOMだもの
結局スイッチ版が最強ってわけ
もしくはアンチチートのせいとかw
ゴキブログだからこの記事作れないのか?さすが反日ブログだなwwwwww
さて何が足をひっぱているのでしょうか・・・
SteamよりSwitchが儲からないのは事実です…
「クラッシュして遊べない」
「セーブデータ消えた」
全部ゴキブリのデマだろ
あいつらすぐ捏造する
残念ながらSwitch版もVTuberが配信中にクラッシュしまくって配信やめてるからねw
ワールドシリーズはSwitchの性能不足で自分だけハブラレただけなのに
落とし前でCS機Switch独占にさせる業界の癌天堂😅
そして手抜きしてモンスターも減らして抵抗するカプコン😂
PCとSwithの二刀流が最強!がすっかり聞かなくなりましたねぇ
Switchで携帯モードじゃないとグラの粗さがきついぞ
スペック併記しろよPC連中は
そういう不具合から最も遠い地点にあるハードそれがスイッチ
steam版 起動できない
🤭クスクス
Switchもクラッシュしたぞ
買・わ・な・いwwwwww
ポケモンの時みたいにココヘ突撃してくるの?ww
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
早くワールド2出せよ
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
不具合背負ってるもの
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
恐らくMODが原因やろな、削除してるつもりでも見逃してる奴があるかもしれない
MOD入れてない状態(バニラ)
バニラって補足いるの?
そもそもMODなんか論外だろ
Switchがあればいいんだよ
自分でハート押して楽しい❓
しかも今後追加されるモンスターの数も6体で終わりという
ワールドと同じぐらいやん
何言ってんだこいつ?
任天堂ハードならwii版のが先に出てたぞ
おまえ任天堂アンチか👹
管理者権限無しで立ち上げるとBEX64 (メモリ保護エラー)が出て強制終了する
ユーザーは全員信じられない馬鹿だと思って異常系もちゃんとやらないとこうなる
買うとこだったわwww
全然違うよw
それだけ追加されれば17ヶ月は遊べそうだな
ゴキブリと違ってこっちはやり込みゲーマーだから十分だわ
開発人員減らされてんのやろなあ売れてないからwwwww
ゴキステはすぐ故障します
買ったら負けです
バックアップのセーブデータもuserdateの中を弄り回して消し飛ばしただけじゃねーの?
5chのPC版スレに同じ質問してくるアホが突撃して悉く撃墜されてんぞ
サンブレイク 追加モンスター17体
ファ~wwwwwww
Switch版もクラッシュしましたけど
藤岡ディレクターって、スト6やってるらしいね
switch版も同じやでエアプ豚
アイボーの時も同じ事があったわ、自分でMOD入れといて何もしてないのに壊れた!みたいな
バグでボリューム増し
サンブレイク 追加モンスター17体
ファ~wwwwwww
まともな感想書けるのはゴキブリと言われる人達なんだよね
Vitaが割られてやる気を失ったソニーが悪いんだけどな
もっと多いわ
パソニシ
PCスイッチマルチなのにPS叩く連中スルーしてる時点でお察し
叩くっつーか不具合でっせ
ゲーム起動出来ないしSwitch版にも同じ症状あんのにダンマリなのはおかしいやないか?
つか今日発売日なのにそいつはちまで何してるんだと
半ライスと合わせてやっと並盛になったなwww
スカスカやん
何か嫌な予感したんだよ
ボリュームがやばそうだね
初日から結構頑張ったのに、、、やる気が削がれたよ、、、
新しいモンスターは出ませんwww
なんでバックアップ取らなかった
使ってるハードは?
PC版なら余裕で復帰できる
17ヶ月待たずともモンスター出揃うけど一ヶ月に一体新モンスター倒して遊ぶの?w
ボリュームしょぼすぎ
もう一度遊べるカプコンの配慮
またアイボーンに戻らなアカンのか
頭おかしいよな
て事はだ、現在PSを煽ってるのはSwitchユーザーを騙ったアンソってこったね
恥ずかしいやつ
安心安全のスイッチ版が正解なんだよね
宗教的問題でスイッチ買えないゴキがSteam版買ってんだろw
ざまぁw
Switch版プレイ出来る奴どれだけ居るんだろうな
Switchでもしてるけどクラッシュが怖くて起動出来ないガクブル
サンブレイクのボリュームだと
いや煽りとかじゃなくて本当に
Switch合わせようにPC版も調整しているから不具合が起きたんじゃ……?
カプコンはチョニーにすり寄って技術力が低下したな
クラッシュ惨ブレイク
モンハン史上ワーストの立ち上がりだろこれ
Switchも同様だぞ
まだブレワイのやり込みが終わらないからな
今はカメラアングルを空に向けて雲の面積を計算する遊びをしてるわ
しょぼい…
ティガとかガイアとか平成シリーズ初期のウルトラマンみたい
何も問題はない
FF16もFF7リバースも出来なくて残念ですねニシ豚君?wwwwww
あれくそダサいよな・・・大きいだけでその辺のモンスターと大して造形変わらんやん
モンハンの開発チームは一瀬チームと藤岡チームの2手に分かれてるぞ
Riseが一瀬でWが藤岡
データブレイクの条件見つけるクエストが待ってるよ
じゃあ何でこんなところに入り浸ってんですかねえ?
完全に発達障害で草
DMC5のバージルDLCも進行不能バグあったぞ
サンブレイクとかやる気の欠片も感じないわ
さっさと返金してド安定のスイッチ版で遊べよ
今度はPC下げwww
サンブレイクよりもゲハオンラインの方が面白いからやろ。
アプデスケジュール見ても希少種やら特殊個体やらばっかりで新しいモンスターの追加ねーっぽいし
マジで早く終わらせて次に行きたい感がプンプン
出だしでコケるとまずいよ
switch版のクラッシュ報告全然無いやん?
平気で嘘つくの流石にやめた方がいいぞ
開発元のカプコンが出して来た資料の方が🐷おじさんのツイートよりも信用できるよ
そっちはそっちでフレームレートが安定してないというww
Switchに出ないバイオハザードは成功してんのに
※137
129だけど
機種はPC版
バックアップ怠った自分が悪い、、、
取り敢えず明日にでもサポートセンター?に連絡する
パッチが来たら評価も復調していく向きもあるだろうけど、
初日から安心安定してプレイできるのが当たり前と考えるユーザーにとってはその信頼失墜を回復するのは難しかろうな
任天堂のバグ取りシステムがあるからだ
発売日初日なのに下回ったらそら終わっとるやろ。
次のワールド2が本番でしょ
教えてニシくん!
言うてアイボーとライズの経験者なら慣れとるやろ
終わりすぎだろw
そんなシステムがあったら
毎度バグモンになってないよねw
ギャハ!
やはりswitch版一択なんだよなあw
特殊個体と亜種と強化個体しか無くて大草原wwwww
確かみてみろ!
つまり後二回不具合を残してるということだな
ゴアマガラだのセルレギオスだのワールドクオリティで作った方が盛り上がっただろうし売れたはずだ
スペック気にするようなゲームじゃねえだろw
スイッチより低性能ってことはないだろwww
フリーザ並に恐ろしいなw
多分ワールド2(仮)は2回大型アプデあると予想してる
いつ終わるかはわからないけど
報いを受けろ
新しいモンスターとか出てこないの?
スイッチ版予約で既にかってるけど、まだやってないなぁ;
FE無双がまだ終わってない、
最近のモンハンは、ソロが楽になる難易度設定にしてくれるせいで、なんか無理に発売直後に頑張る必要なくなったねな印象だよ、自分は予約特典(犬猫の見た目装備)で予約で買ったけどモンハンはオンラインでも比較的息長し商品だから無理して今やる必要ないと思うわ。
steam版でのみのクラッシュ報告って事は9割9部MOD関連なんよな、一回入れ直すだけでもやってみればいいのにな
普通に遊べる人も居るし
そもそも豚が一方的に味方だと思ってるだけだっていう
ゴミッチマルチの品質低下にはPCユーザーもブチギレてるから
令和の常識ですぞw
ライズは速攻で過疎ったぞ・・・
PCで一番厄介なのはこれ
不具合起こしたら特定が死ぬほど面倒
ゲーマーならどっちも持ってるからな
実況者が0時スタート、クリアするまで寝ません→夜明け前に終わっちゃった…みたいな
これはそこまで酷く無いみたいだがw
その後起動自体はしたけど、誰か同じような体験した人おる?
それが嫌だしコスパも悪いから
ちょっと試してすぐやめたわ
エルデンリングもsteam版は最初構成によって処理落ちとかフリーズとかしてたでな
俺radeonだったから最適化されるまで処理落ちが洒落にならんかったわ
Amazonのレビューは初日から2万件超えてますが
手を出してないのにクラッシュするんですが
分かる
単純にめんどい
MODじゃなくてDLCのほうだよ。よく読めよ
手のひら返してぶっ叩いてるのホント草
そろそろワールド2の正式情報出してほしいわ
TGS辺りまでお預けか
所詮パソニシだもん
それでもセーブデータがクラッシュするのはクラウドとの整合性が取れないため
つまり不具合言ってるのは100%無限増殖MODなどでチートしているデータであるため
MOD使ってないってのは真っ赤なウソ まぁブヒッチ版の不具合は…ご愁傷様だ…
っぱSwitchが引っ張ってくしかねぇかぁーw
あらゆるMOD消して整合性チェックしてやっとけば普通に起動するからな
今ようやくMR2へ上がる緊急まで来たけど
GTX1080のボロPCだが全く問題なく遊べてるぞ
足を?
よ~く見ろよ 目悪いんか?小児科行け
低性能ハードに作った末路
足引っ張らないで
おちおちアップデートも出来ねぇえw
PCとSwitchの話なのに何でゴキブリがいるんだ?
バックアップとかできないの?
そんなのを心の拠り所にしてるから糞ゲーばっかりになるんだよw
背負えなかったかぁーw
スイッチにモンハン(猫に小判の意)
切れてるアホ何なん?w
空レビュー当たり前の任天堂ソフトでソースはAmazon!とか自信満々に言われてもなぁ…w
ドラクエ9でその擁護聞き飽きたわw
比較対象がもう4年も前の過去作ってw
それをps2とpspに、ゲームを出したら、pspのモンハンが、何故か人気出て、
その後、任天堂が金で、モンハンを独占して、モンハンは任天堂が起源かのような態度を取っている。
その名目はカプコンがハッキングされてPC版の存在が明らかになったから
買取保証打ち切られたカプコンは当然のようにswitchにサードデストロイされ想定を下回る売り上げなので
無料アップデートは全然やる気出さなかったし、有料DLCも超適当に作ったのでこのありさま
半ライス半ブレイク
一番いらねーゴミだろバカ豚wwww
PC版が死ぬねん こんなぐらいじゃ
半ブレイクっつうかコレもう「完」ブレイクですやん
数日の間steam版をまともに動かない様にしろとね!
なかなか悪質だな。PC版はパッチ当たらないとまともに動かないそういう認識があることを利用して、妨害工作を仕込んだってわけだ。
ぶっ壊れ天堂
普通に遊べてるけどなあ?
改造modでクラウド切ってんのにアンインスコしたらセーブ消えたは草
まぁ初日の風物詩的な話ではあるがw
Nの法則が発動してしまった…
この事今頃になって知ったんでしょ?w
クラッシュなんて起きるのはゴキ!クラッシュなんて任天堂様への信仰心があればあたたかみに変わる!
こうですか?😅
それ笑うところ?
高フレームレートのヌルヌルだよね!!
めっちゃええやん!!
別記事でとっくに言われてたよ、エアプの顔文字連投豚は知りもしなかったみたいだけどw
天下のマリオさんが糞ゲーで売り上げ3万ぽっちで天下のモンハンまで糞ゲーかよぉw任天堂界隈ハンパねぇな
スイッチ版 25fps以下
PC版 144fps
なんかごめん
ソースが別記事とかw
こっちは実際Steamで見てんだよw
PCにはこういうのがある
まぁそれでも任天堂ハードで出すよりは売れるんだなw
スイッチマルチの場合はそれらのエンジンを使うと性能が出ないので独自エンジンになることが多く、PC 対応が大変
「Steam版だけ」っていうのがキナ臭いよなw任天堂の仕込みなんじゃねぇの?
その辺は悲しいかなゲーム専用機でないPC版の宿命よ…
いわゆる「おま環」ってやつ PCでゲームするなら自己解決の知識が無いとな…
それはよくあるサーバー変えるとかした方がいいぞ
単にブヒッチ版なんか誰も買ってないだけじゃね?
カプコン「スイッチより売れてるんだわw」
マツケン使ってる場合じゃねぇーぞw
下手したら返金祭りだわw
任天堂がSteamの売り上げを落とすようにカプコンに金と圧力をかけたんだろうな
任天堂「毒を盛っておいたのさ」
これなら昔の初心会並みに極悪
いや普通にこっちも見てるけど?この記事みたいに纏められる前に確定みたいに言うのもアレだからあえて言い淀んだだけで
君に直接煽ったわけでもないのにそんなに熱くなるなよぶーちゃんw
こんなん内容以前の問題なんだわ
ゲームとして成り立ってないゴミ
スタートラインにせめて立とうよ
デジキュー○銃撃事件を思い出しちゃったよ
ガンサーの抹茶ですらサンブレイクの配信思いっきりsteam版だったしなw
陰湿ゲハ脳京893の時限独占堂ならマジでありうるな
MOD入れてるユーザー多すぎる
ゴキブリってほんと理論的じゃ無いよね
表面すらも汲み取れてないし
暑いからってキッチンハイターを着けてる桶に飛び込んで死ぬし
ライズがあったから既にMOD入れてて開発環境とは全く別の状態になってるねんな
今の任天堂見ると「流石にそんな子供染みた真似するわけないだろw」って言い切れないのが恐ろしいところ…w
ぶーちゃんはゴキ煽りで頭一杯だからな、人の話も冷静に聞けないのはしゃーないw
アイスボーンみたいに別荘を丸ごと家具置いたりしてカスタムしたり着せ替え豊富でイベントも豊富な作品とは比べ物にならない程レベル低いな
任天堂の嫌がらせきたぁーー!
まるで初心会
空気半サブレは恵まれてるよ
ゴミッチですd(´・ω・`)b
PC版半ライス全世界9万人の核爆死は伊達じゃあ無い…
カプコンもやる気無く三流チーム担当にデバッグも雑な塩対応だった模様
switchクソゲーは煮ても焼いても食えんな…
サンブレイクプレステだったんか
こういう嫌がらせ始めるよな
ペルソナ残飯で4000も伸ばすほど追い込まれてる今の豚なら10000コメは下らないよw
2Bmod使えないんじゃやる気が起きねぇので積みゲー確定
ほーら、やっぱりSwitch版が健全なんだよ!
何でもかんでもPCで済ませるな!😡
モンハンを破壊するって意味なんだろ
こんな暗いタイトルスイッチマルチにしてからのモンハン史上初だしね
黒歴史みたいなタイトルだし
PSで発生したら、15スレはソニーのネガキャンで使われる内容だなww
このシリーズ賞味期限切れたな。
IBの時が奇跡だったんだな。
そこで取った対応がレビュー拒否って…
カプコン開発者もサンデスのトラウマ今も抱えてるみたいやし
世界中の開発者達から失笑されバカにされ笑い者になったサンデス版モンハン
開発者達が集う技術交流会での出来事ね
単体ソフトではないんだから、どのプレイヤーもこの手順を踏むのは分かっていたはず
任天堂「やれ!」
カプコン「ハッ!」
恐れ入りました
削除したから大丈夫!じゃねーんだよ
任天堂「カプコンさん例えば…例えばやけどSteam版が不具合まみれやったとしたらスイッチ版が売れたりするんやろか?例えばやで?w」
PC本体のデータ消失しても問題なさそうだけどもしクラウドオフにしてたらご愁傷様
それよりもクラッシュして起動すらしないのが問題っぽいけど
ゴミッチへの劣化移植デマスターか…こんなアホな事にリソース使いたくない…
外注になげとこwwおーい日本イチさーん頼むよw
RISE本体を起動したたまサブレDLC購入しちゃった奴だけだろ
フレも俺も普通に起動して遊んでるわ
ライズでサン ブレイクだからな
ライジングサンをブレイクしたいように思えるが...
普通は避けそうなタイトル
恐らく過去に入れたMODファイルを消し忘れたか、
MODファイルだと思って正常なファイルを消したかのどちらかかと
後者ならSteamのファイルの整合性チェックで行けると思うけど…
のこってると
クラッシュするから
手動でsteamのライズデータ
フォルダごと削除して
再インストールすると
クラッシュしない
ブレイクってそういう意味だったのか
PCなんてシコおじの為に有るのにそれじゃダメだろw
てかモンハンまだやってんのw
だからswitchマルチは糞
問題児スイッチさんw
低脳なら大人しくCS機買っとけよ
渡りの凍て地で待ってるブヒよ!
8~24fps SD低解像度 入力遅延7~14フレーム ドリフト無線LANでな(´・ω・`)
Steam同接も発売日の夜で19万人って…
そこまでやらんでも平気やで
Reshade関連、nativeフォルダ、pak○○○ファイル,RISE関係以外のDLLファイル
これ消しとくだけでおk
ワイもPCゲーマーで問題なく遊んでる派だけど…
頼むからあんまキツイ言葉つかわないで 敵を作るだけや… また豚だと思われる…
(´・ω・`)ゴミッチのせいなんだ…Nゾーン
今からsteamのWパック買おうかと思ってたのに
職場のゲーマーが誰も話題にしなかったから知らんかったわ
ライズもあんまやってないみたいだし、ガチの黒歴史なるか?
ロックマンエグゼを脱任させ、
半ライスがSteam版のほうが売れてると間接的に指摘した
CAPCOMに対する任天堂の妨害工作だったりするの?
初心会なの?
カプコンにNの法則発動
驚きすぎて椅子から転げ落ちそうになったわ
もしかしてもうワールド2的な作品作ってんのか?
結構老舗並みにPCにタイトル供給してるのになあ…
オリンピック閉会式のセレモニーに呼ばれなかった事を心底悔やんでるんだぞマツケン
やっとマツケンサンバを明るい気持ちで歌えるようになったのにテメェ!!
まだそのベラルーシ製の露骨なロシア贔屓ゲーやってんだ
これSwitch版のcmだし
任天堂だろ広告費用出して作ってんの
自分の環境見れないような初心者ばっかりだからな
1日も待たずに文句書く前に少しは調べようやw
MODが使えないのにPCでやってる奴可哀想で草
エラー出るって報告あるな
お似合いじゃん
こういういまひとつ認識足らないバカが不具合訴えてるんだろうことが容易に想像できる
流石にゲームが友達レベルじゃね?
可愛そうなのはお前さんのオツムだよ。MODは使えないのではなく使うために加工をしないといけない。それをせず、ライズのをそのまま入れてるからバカなことになる
そうそう梅田ででっかい広告あったけど、俳優がスイッチ持ってにやけてる、広告やったもん、なんでゲームを前にださない、電通案件やろ、どうせ
ところが誰も買ってない
え?マジでこれ買ったの?…
まじでスイッチで配信してる奴
ミルダムの有象無象しかおらん
ただ単にコンテンツとして請求力の問題やろ、なにも新しくないもん
よくわからんけどMOD製作者の熱意は一体どこから出てくるの?ってくらい凄まじい
任天堂やったな
DLC購入前に無印ライズをアプデしたらその時点でフリーズしまくりだから
DLC購入する気が無くなった
という意味のツイートだと思うが
だからキツイ言葉つかわないで、って言ったでしょ…
>>429 みたいに本来敵じゃない人まで敵に回しちゃって…
何もないところにガゾリン撒いて火をつけて回るの、マジでやめて…
そもそもMOD入れてる人は自己責任なんだからそれで批判するのは間違い。
盛り上がる要素多分ないんだろ
流石に過去作で事足りるのに新要素薄いとかキツい
本当かよ?
てか新要素何?
ブレイクと一緒にきたアプデでライズも起動しなくなったってことだろ
ブレイク購入してなくても、ライズはライズでアプデがないと協力プレイ出来なくなるからアプデがあるんだろ
アイスボーンもそうだったし
それは絶対にないから安心しろ
Switchはゴミハードだからな仕方ないね
MODだけがPC版の取り柄だろw
? 🙏🙏🙏
すんごい気持ち悪かったんよね。PCと同時発売なのにわざわざ劣化版を選ぶとか宗教だろw
PC勢から見りゃ本物の「家ゴミ」なんだぜ
なんで一緒になってPS叩くとかいう馬鹿極まりない事してたんだかw
はいデッドロック
なあゴキブリ?
それがブヒッチ
Configファイル消してやった
暑さで頭蕩けたのか元からなのかは知らんが、ガソリン撒いて火をつけてるのはお前や414・429だろ。
豚って叩き棒として利用してたものが使えなくなると関係なくてもソニーガー!ゴキガー!するよねw
昨日、あれだけ「業界を背負ってるスイッチ」とかいって後にPCのほうが売上高いこと発表されたらPC利用してソニーガーしてたのに結果がこれだからいつものようにゴキに擦り付けしてんのな
世も末だな
全然スイッチ版話題になってなくて草
GKに再確認しなきゃならんほど空気とか終わってんな
貧乏人どもめ
新要素は?
MOD入れなきゃならんてどういう事?
楽しくないの?
PC勢なんてスイッチユーザーと同じでF2Pの課金率とか見れば分かるが全然金落とさないからな
ソロで相手してたら疲れるわセルレギオス
他のゲームやってる最中だし直ってから買お
ええ…
せめて再インストールくらい自力でしろ
アイスボーンがワールドの半数だったのを考えると
半ライスからさらにユーザー半ライスされるわけだし
プレススタートオーストラリア2022年6月29日
90点
モンスターハンターライズ:サンブレイクは、すでに肉付きの良いゲームをさらに拡張します。いくつかの失敗にもかかわらず、Sunbreakは、純粋な品質、Switch Skillシステムのスマートな改善、およびRiseをモンスターハンタータイトルの上位層に推進するために合体するフォロワークエストの導入によって強化された名簿をスポーツします。
単に消しただけでは何か残ってたりするし
バージョン変わって不具合なんてよくあるだろう
特にブヒッチ版
◎グラボの性能が足りない
PCとSwitch最強やな
まじで
初日なのに盛り上がり弱すぎて
S w i t c hなんだよなぁ
UIがSwitchの解像度基準だからPCによってはUIが大き過ぎるからmod導入でその調整などが出来る
あと食後のガッツポーズ自動カットやカメラの距離感弄ったりと色々あるから、mod導入=チーター扱いはちと違う
ライズのクソイベクエ連発に嫌気さして様子見が結構いるみたいね ちなみにワイもそのうちの一人
そんな遅レスして必死すぎる…w
現実と反対のことを言っても現実にはならないよ
出しました:ソニーがPCゲーマーをターゲットに立ち上げたInzone、第一弾としてヘッドフォンやモニターが発売されます。品質はハイエンドにふさわしい仕上がりですが、七色に光らない、主張するロゴがないなど、デザインが好感度高し。マウスやキーボードも欲しい!
🐷クソっ!望月も裏切り者リスト入りだっ!!!
ワロタw
ソニー製品に肌が触れるだけで任天堂ファンボーイに標的にされるのに、望月狙われない?w
翔蟲とかモロに鬼の手のパクリだしな
双剣がいきなり空中戦メインになったのも討鬼伝彷彿とさせる
最近の他社下げ任天堂信者は中華が多い。広告塔がテンセントだから仕方ないか。
仮にSwitchだけ問題ないとか言っても逆効果どころか無意味でしかないって理解出来てる?
やっぱり任天堂に関わるとこういう不幸ばっかり出てくるな
サンブレイク自体がもはやあかんのね
具体的に知りたい
強モンスター出すだけのマンネリ化も容量的にそれしか積み込めないからって言う
G級なんて信者は買うが一般うけしないもので手抜きとかオワコン
分かった様なこと言ってんじゃねーよ
その程度の知識で吼えるなよ
猿でも分かるレベルの事に分かったような事もクソもないだろ
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↑
つまりこういう事だろ?
ブッヒブヒするやろ?
ガラクタに合わせようとしたらこうなった、思いっきりSwitchが悪い
恥かしいからやめろ
まあ普段から安物使ってたら違いなんて分かんないか
NBP ニンテンドーボーナスポイントは何時も100点だったのに…
赤字続きのニンテンマネー減少したんかな
レビューも少なく86点だっけ…ここから15~20点引いた点数が妥当
PCないだろw
おれも同じ症状だったけどそれで治った
半ライスPCブレイクは…どんな数字叩き出すのか楽しみやなww
PCはお得意の捏造効かんし同時発売やしコリア大惨事('ω'`)
同時開発と移植は別物だろ
どちらにしろ最近のゲームは機械の進歩についていけない開発者の技術不足と手抜きが目立つ
昔のゲームの方が圧倒的に技術者の能力が優秀
盛り上がり様が無いやん…サ開のお約束もなく残念なモンハン
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペック…(´・ω・`)
約束されたNゾーン
宿命のゴミッチ
移植・開発が問題というよりSwitchのせいだろ
やはりゲームはニンテンドースイッチでプレイするのが一番だな
MOD入れた時点で本人の自己責任じゃねーかwwww
ゴミッチマルチやめてクソゲー
可哀相に・・・
任豚が現実を受け入れなくなり精神崩壊してしまったw
これがNゾーンです
ニンテンドースイッチの性能よりも低いグラボを使っているのかw
modで4545したお前が悪い_:(´ཀ`」 ∠):
今すぐゲームの全データ消せ
これが現実だよ。任豚は現実が辛くて必死に現実逃避しても何も良い事はないぜ
辛くても現実を受け入れて強く生きろよ
任豚「PCとスイッチがあれば問題ない」
現実=どちらも問題ばかり
任天堂のモンハン400万本買取保証事件も知らないのか。頭の中がハッピーセットなんだな
しかしPC半ライスは大爆死してたからな…
3DSはその前から割れていたが・・・
スイッチは低性能でカクカクだし
Twitterでスイッチのクソグラでモンハンは遊びたくないと書いてあるな。任豚が言っていたPCとスイッチが最強とは一体!?
妄想にしてもひどすぎるな
病院行ってきな
よくあるのに回避策取ってなかったの?
自演誤字豚
「恥ずかしい」の送り仮名を書き込みで間違えるやつなんておらんやろ普通
マツケン悲惨だ~
OH NO!
ラスボス
裏ボス
ボリューム
早々にクリアでボリュームに不満を持つ勢が多い様子
スイッチだろ
スイッチに関わってる技術者ほど最適化下手
steam版だけにフロンティアのスタッフが入ってるぞ
任天堂信者って奴は文字も読めないらしいな
あれ簡単に出来るだろ
公式に書いてる最低スペック近くとかゲーム起動して立ち上がったら動いたことにされてまともな検証すらされないレベルだし
グラボでも2060とかCPUもCorei5より上使ってれば多分落ちにくいぞ?
PCユーザーってそんなもん大事に使ってんのか…そりゃ市場も小さいままだわw
発売前からそう呼んでたが現実になってしまったかw
SteamでPS4以上の性能持ってるユーザーは数%しか居ないレベルみたいだからね
Switch版に至ってはどこのメディアも書いてねえ
注目度低すぎないかサンブレイク
そんなことで目くじら立てるなよw
9割がたmod環境やバニラで出来ないグラフィック設定をそのままぶっ込んでしまって「壊しちゃった」だけっぽいのがな
その状態のセーブデータがsteamクラウドに保存されるから詰んでるだろう
10万超えるようなスペックのもんにせんとイカンとかそこまでしてPCでやる価値なんざ皆無。こんなアホな不具合も頻繁に起こるしなw
なんでライズの起動ってこんなクッソ重いの?
他のゲームと違いすぎやろいくらなんでも
>mod不使用者やクリーン再インストール者でも発症しているのは謎
謎でも何でもなく、Mod使用未使用に関わらず発生してるなら単なるバグじゃねーかwww
トラブルシューティングの力もないのにセーブデータごとアンインストールしちゃった人とかいい勉強になったのではないだろうか
Mod未使用でも不具合報告あるみたいだけど
モンハンライズで言えば60FPSも取り柄の一つかな。
Switch版よりも快適だわ。
出来ないとかいう馬鹿は、どうせ自分の環境が悪いだけだろう
だとしたら推奨スペックの表記間違ってるんじゃ
MOD。
それもチートMODの類辺りかな?
PCでやったら戻れないわ
草
高性能PC持ってるやつは不具合起きてなくて
スイッチやスイッチの性能程度のPCしか持ってないやつが不具合頻発してたら完全に最適化不足だな
文句言ってる奴はチーターだからwwww
お疲れ様ですwwwwwwwwww
そりゃそういう件もあるだろうけど、すべて チートや!で切り捨てるのは強引だろ
際限なく環境いじれるPCでゲームをするってそういう事だわな。
そのための返品システムだし。
通常でも問題があるってのに豚は必死すぎやろ
ただちょっとアップデート前とではレスポンスが少しずれてる感じはする
ぶーちゃんはライズはサンライズのことで日本を象徴してる!とか言ってたけどサンブレイクは中国かなんかを象徴してんのかね?
まあ正直カプコンってより任天堂が付けそうなタイトルよな
普通に問題ありだからみんな騒いでる訳で
その後Steam内のセーブデータにチェック入れてゲーム起動したらデータ戻りました
・セキュリティソフトの監視対象にされた可能性があり、例外設定をすると直る
・steamから配信されてくるデータの破損率が何故か異常に高く、“毎回”生成ファイルを消したり移動しながら整合性チェックを繰り返すことで、正常なファイルが揃った時点で起動できる。これも破損したファイルがチェック漏れを起こすのを防ぐ為に、毎回消して300MB分を落とし直すのが良いとされる(一番大きい30GBのファイルだけ便宜上残す)
報告上がってる大半がこんな感じ
3つ目が特にタチ悪いわ
ゴキがモンハンを叩くために捏造で叩く
はやくSteam版にも熱烈な信者ができるといいな
だからMODは関係ないって言ってるよね?
Modのせいだから別に問題ない!とか捏造してる豚は分かるが
ゴキの捏造って何の話?
正直モンハンよりドグマ2に全力を傾けて欲しい
基本的にPCのネトゲは見切り発車のバグバグ運行で平壌、その後安定すれば良いのよ
全プラットホーム共通のバグなんかはおこぼれで貰えるけどな
だって所詮スイッチがリードプラットホームの三軍チームの作品だし
バグっても擁護してくれるスイッチ無能部隊がいる限りsteam版もまとめてテキトー対応でしょ
ライズ発売前からライズは中高生向きの手抜き、本命のワールド路線の続編は別でちゃんと作ってるって株主総会で発表してたぞ
「MOD使ってないのにクラッシュ」言ってるのはただの自己申告で
間違いなくMOD使ってる 使ってる、って言ったらチートしてます宣言になるように感じてしまうから
みんな隠してるだけ ワイもVR化MOD入れっぱなしで起動したら初期画面から全く動かなかったからね
MODらしきファイルをすべて削除して整合性チェック入れれば極端なおま環でもないかぎりまず動く
あんなに愛用してたPC棒は用済みかww
ライズと最低スペックはおなじになってるけど足りんだろこれじゃw
動かないって報告してるのって1060の奴らじゃないの?
セーブデータのチェックが強固になったとかで読み込めなくなってるチーターが多数報告してる
MOD削除しても一度でもMOD使ったことのあるセーブデータならエラー起きても自己責任だし
少なくともMOD使ったことのあるやつはsteamの規約違反
そんなわけないだろ
まあチーターだらけなのが現実なんで
TwitterもMODがどうたら言ってたり5chのPC版本スレもチーターだらけ
あの信者は
チーターだけの報告でこんだけ多いのはあり得ないな
switchってfps30以下の低スペックでやりたくないわけ
もう終わりだよ!w
残念ながらmod未使用でもクラッシュします