• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




本日発売された『モンスターハンターライズ:サンブレイク』

Steam版の評価が賛否両論に




2022y06m30d_202025582




Steam版のレビュー

2022y06m30d_202058996

2022y06m30d_202106408

2022y06m30d_202118768

2022y06m30d_202131933

2022y06m30d_202137799

2022y06m30d_202147775

2022y06m30d_202202394

2022y06m30d_202215334






ツイッターでも不具合報告多数























プレイ中にDLCを購入した際、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のプレイ権利が失われる症状について

1656588475938


記事によると



"Ver.10.0.2.0"において、以下の症状を確認しております。

■症状報告
1. "Ver.10.0.2.0"において、ゲームをプレイ中にSteamストアにてDLCを購入すると、「追加コンテンツの所有状態に変更があったためタイトル画面に戻ります。セーブしますか?」というダイアログが表示され、タイトル画面に戻る


※この際、「はい/いいえ」の操作が行ないにくい場合がございます

2. 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を購入済みの場合であっても、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のプレイ権利が一時的に失われた状態となる
(『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のプレイ権利が必要な追加要素をプレイしていたセーブデータが一時的に使用できなくなる)



■本症状に遭遇された場合の対処方法
本症状はゲームを再起動することで解消されます。


■本症状を回避する方法
お客様にはご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、SteamストアにてDLCを購入する際は、ゲームをプレイしていない状態でご購入いただきますよう、お願いいたします。


本症状につきましては、現在修正の準備の対応を行なっております。
進展があり次第、改めてご報告をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

お客様にはご不便をお掛け致しておりますこと、お詫びいたします。

以下、全文を読む

この記事への反応



エラーでサンブレイク起動しない…

サンブレイク、キャラ選択後無限ロード編入って四苦八苦したけど新規データ作った後にタイトル画面戻って本データで入ったら解決した。マジで不具合多すぎんか?

サンブレイク君クラッシュしたり、ロード終わらなかったりSteam版不具合多すぎじゃね

steam版サンブレイクでバニラで起動してるのにクラッシュする人はプロパティから英語にして起動するのを勧めます…
自分はそれでなんとか起動した


サンブレイク購入権利剥奪バグとかあるの草

サンブレイク、Steam版だとセーブデータ消失バグあるらしくて震える でもやりたい・・・

MOD削除して互換モードでこのプログラムを実行するをしてもサンブレイクがクラッシュしてできねぇわ

8回目のクリーンインストールでこれでもうクラッシュするようならサンブレイク放置する

steam版サンブレイククラッシュ問題自分も遭遇してるけど
バニラでしか遊んでないから公式が悪さしてるなこれ


サンブレイク
Modどころかバニラで遊んでた人もクラッシュしてるって報告多数で大丈夫かコレ…

家帰って起動すんの不安になってきた






関連記事
『モンハンライズ サンブレイク』レビュー解禁!メタスコアは前作と同じ86点スタート

【本日発売】『モンハンライズ サンブレイク』、まさかの松平健さんを起用した「マツケンサンブレイク」MVを解禁! ノリノリすぎるwwwww





MOD入れてない状態(バニラ)でも不具合がある模様
修正パッチはよ!














コメント(649件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:01▼返信
ソニー信者【ゴキブリ】の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
口がとりあえずめっちゃ臭い
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:01▼返信
一げっと
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:02▼返信
✕ 不具合
〇 信仰心が足りない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:02▼返信
またゴキステ陣営による妨害か
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:02▼返信
起動したらしたで半日でクリアされるゲーム
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:02▼返信
Nに関わるからそうなる
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:02▼返信
Switch版を集英社からもらったわ、ありがとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:03▼返信
楽しいお祭だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:03▼返信
結局psのようにスペックだけ上げてもスイッチには敵わないと
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:03▼返信
Nゾーンきたああああwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:04▼返信
>>1
これまんま任天堂信者のことやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:04▼返信
PCってこういうのがメンドイよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:04▼返信
>>11
カプコンは明らかにライズシリーズ手抜きして、ワールド2の開発に力入れてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:05▼返信
PCゲーマー様毎回動かない動かない言ってるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:06▼返信
安心と信頼のスイッチしか勝たん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:06▼返信
すぐ裏切るカ○コン

ざまぁwww
vitaが死んだのはこいつのせい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:06▼返信
スイッチマルチの弊害
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:06▼返信
まあ、CAPCOMだしね
ろくに動作検証とかデバッグとかしてねーんだろ
CAPCOMだもの
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:06▼返信
PC版はこういうのあるからなぁ
結局スイッチ版が最強ってわけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:06▼返信
セーブデータ同期とれてないんか
もしくはアンチチートのせいとかw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:06▼返信
エンコンないし案の定ハンブレイクだったね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:07▼返信
PCよりSwitchだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:07▼返信
ライズは歴代最低駄作
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:07▼返信
NゾーンはPCも逃がさない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:07▼返信
steam版持ち上げてたゴキブリ息してる?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:08▼返信
【!?】PS5本体からコップ2杯分の水が出てきたユーザー現る

ゴキブログだからこの記事作れないのか?さすが反日ブログだなwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:08▼返信
バグブレイクw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:08▼返信
任天堂の買取保証目当てだからきちんと作ってないんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:09▼返信
Switch版一択だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:09▼返信
switch版買わせようと必死にネガキャン
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:09▼返信
アイスボーンのときはこんなことなかったけどね
さて何が足をひっぱているのでしょうか・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:09▼返信
スイッチ捨てたカブコン
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:09▼返信
>>25
SteamよりSwitchが儲からないのは事実です…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:10▼返信
「ゲームが起動できない」
「クラッシュして遊べない」
「セーブデータ消えた」

全部ゴキブリのデマだろ
あいつらすぐ捏造する
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
 
残念ながらSwitch版もVTuberが配信中にクラッシュしまくって配信やめてるからねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
>>13
ワールドシリーズはSwitchの性能不足で自分だけハブラレただけなのに

落とし前でCS機Switch独占にさせる業界の癌天堂😅

そして手抜きしてモンスターも減らして抵抗するカプコン😂
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
サンブレイクはプレイしないのが正解!wwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
>>25
PCとSwithの二刀流が最強!がすっかり聞かなくなりましたねぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
steam版でやる程の価値はない
Switchで携帯モードじゃないとグラの粗さがきついぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
だーかーらー
スペック併記しろよPC連中は
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
やっぱりスイッチなんだよなぁ
そういう不具合から最も遠い地点にあるハードそれがスイッチ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
安心安全のSwitch
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:11▼返信
低評価爆撃やめろゴキ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:12▼返信
買うのやめた…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:12▼返信
期限切れの半ライスなんて食べるから
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:12▼返信
switch版 レビュー無い
steam版 起動できない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:12▼返信
🪳🪳🪳🪳「低評価爆撃だゴキ!!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:12▼返信
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
>>46
🤭クスクス
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
スイッチ版も普通に不具合あるで
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
>>42
Switchもクラッシュしたぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
最善の選択肢は

買・わ・な・いwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
早くワールド2やらせろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
サンブレイクの配信で実害出てるのに「デマだ!!」はおかしいやろww

ポケモンの時みたいにココヘ突撃してくるの?ww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
モンハン最高傑作は間違いないね
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
モンハンはスイッチ専用ゲームなんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信


早くワールド2出せよ

58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
やっぱりSwitchで遊ぶのが正解なんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
モンハン最高傑作は間違いないね
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ 
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
モンハン最高傑作は間違いないね
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
サンブレイク追加モンスター17体だけwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
やはりスイッチ絡みの和ゲーはスルー安定だな
不具合背負ってるもの
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
モンハン最高傑作は間違いないね
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ 
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
モンハン最高傑作は間違いないね
エアプのアンチが発狂する理由も分かるわ
もうワールドやIBには戻れんし要らんわこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
サン ブレイク(壊れる)
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
俺も最初クラッシュしたから一度入れ直したら普通に遊べてる
恐らくMODが原因やろな、削除してるつもりでも見逃してる奴があるかもしれない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
switch版売りたいなぁ、、、せや!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
モンスターゲームデータ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
またバグッチがゲーム業界を背負ってしまってスマンなぶたよわ(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:14▼返信
Steam版予約するか迷ってたけどしなくて正解だったかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:15▼返信
>>1
MOD入れてない状態(バニラ)
バニラって補足いるの?
そもそもMODなんか論外だろ
72.投稿日:2022年06月30日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:15▼返信
カプコン最近舐めた発言多いからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:15▼返信
DSで生まれたモンハンシリーズを無理にPCで遊ぶ必要ないな
Switchがあればいいんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:15▼返信
>>26
自分でハート押して楽しい❓
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:15▼返信
あ、今日発売だったんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:15▼返信
愛の戦士のサンブレイク動画はまだか
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
>>61
しかも今後追加されるモンスターの数も6体で終わりという
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
ライズの時点で変なデータ入れてんだろ?ww
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
>>61
ワールドと同じぐらいやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
またボリューム無くて草w
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
>>74
何言ってんだこいつ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
>>74
任天堂ハードならwii版のが先に出てたぞ
おまえ任天堂アンチか👹
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
未完成品か
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
いつもの任天堂ゾーン
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
俺の環境だと、world of warshipsが「管理者権限」がないと動かない

管理者権限無しで立ち上げるとBEX64 (メモリ保護エラー)が出て強制終了する
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
正常系しかチェックしてないのかよ…
ユーザーは全員信じられない馬鹿だと思って異常系もちゃんとやらないとこうなる
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
スイッチマルチは見えてる地雷
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
あぶねー
買うとこだったわwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
※80
全然違うよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
>>61
それだけ追加されれば17ヶ月は遊べそうだな
ゴキブリと違ってこっちはやり込みゲーマーだから十分だわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
やる気無さすぎワロタwww
開発人員減らされてんのやろなあ売れてないからwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
狩る前に狩られてやんの
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
PCの不具合なのにSwitch叩いてるのはキチガイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
おすすめしません👎
ゴキステはすぐ故障します
買ったら負けです
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
嘘つけ全部mod入れた時の不具合症状じゃねーか、re_chunkファイルも一緒に消して狼狽えてるだけ
バックアップのセーブデータもuserdateの中を弄り回して消し飛ばしただけじゃねーの?
5chのPC版スレに同じ質問してくるアホが突撃して悉く撃墜されてんぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
プレステで出しとけばこんな事には…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:17▼返信
アイスボーン 追加モンスター27体
サンブレイク 追加モンスター17体

ファ~wwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
肉以外は上手く焼けなかったwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
エア豚w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
>>94
Switch版もクラッシュしましたけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
またNゾーンか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
switchユーザーはみんなサンブレイクやってるから、ここで叩いても意味無いで。来週の週販の記事では感想であふれるんだろうなぁ、、、
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
>>92
藤岡ディレクターって、スト6やってるらしいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
こんな2世代前のゲームをまともに作れないとか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
ワールドやアイスボーンにまた人集まるなこりゃ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
>>94
switch版も同じやでエアプ豚
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
steam版の初期、特にGに移行する時はこの流れが今後も続くんやろなって
アイボーの時も同じ事があったわ、自分でMOD入れといて何もしてないのに壊れた!みたいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
>>81
バグでボリューム増し
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
アイスボーン 追加モンスター27体
サンブレイク 追加モンスター17体

ファ~wwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
またソニー工作員のせいかww
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
ブレイクってそういう意味だったんか
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
>>103
まともな感想書けるのはゴキブリと言われる人達なんだよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
SwitchとPCの相性は最悪
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
>>16
Vitaが割られてやる気を失ったソニーが悪いんだけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
>>80
もっと多いわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:20▼返信
>>114
パソニシ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:20▼返信
※101
PCスイッチマルチなのにPS叩く連中スルーしてる時点でお察し
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:20▼返信
やっぱスイッチだね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:20▼返信
本スレの勢いライズ以下やんけw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:20▼返信
>>103
叩くっつーか不具合でっせ
ゲーム起動出来ないしSwitch版にも同じ症状あんのにダンマリなのはおかしいやないか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:20▼返信
DLCって本体のほう2時間以上プレイしたら返金できんよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:21▼返信
もぉ〜ラスボスの動画出てるじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:21▼返信
※113
つか今日発売日なのにそいつはちまで何してるんだと
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:21▼返信
今度は半ブレイクだったみたいね
半ライスと合わせてやっと並盛になったなwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:21▼返信
>>123
スカスカやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:21▼返信
今日買おうとして踏みとどまって正解だったようだな
何か嫌な予感したんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
>>123
ボリュームがやばそうだね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
今朝起動したらガチでセーブデータが壊れちゃった、、、
初日から結構頑張ったのに、、、やる気が削がれたよ、、、
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
これがPCサンブサイク!!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
ちなみにラスボスの後いくらやり込んでも
新しいモンスターは出ませんwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
惨ブレイク😢
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
せっかくマツケンで盛り上がったのに本体がダメじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
まだ1乙だろ諦めんなよwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:22▼返信
てかここでSwitch版やってるやつもあんま居ないんじゃねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
>>129
なんでバックアップ取らなかった
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
>>129
使ってるハードは?
PC版なら余裕で復帰できる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
>>91
17ヶ月待たずともモンスター出揃うけど一ヶ月に一体新モンスター倒して遊ぶの?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
ワールドの方も続編作ってるって情報漏れてたけど、この体たらくで大丈夫なんかね?PC版作るのなんて、別にこれが初って訳じゃないのn、、、
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
ごめん、もうクリアして飽きたわ
ボリュームしょぼすぎ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
プレイヤーがゲームに討伐食らってんのよwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
セーブデータ消えた

もう一度遊べるカプコンの配慮
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
はぁ~楽しみにしてたのに
またアイボーンに戻らなアカンのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:23▼返信
コレじゃあサンブレイクならぬサンブサイクじゃないですかぁw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
サンブレイクっつうかPCブレイクじゃないかwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
steam版の不具合でSwitchを叩くのがゴキブリ
頭おかしいよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
※103
て事はだ、現在PSを煽ってるのはSwitchユーザーを騙ったアンソってこったね
恥ずかしいやつ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
プレイ中にDLC買うのはないわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
ラスボスはティガのデカイバージョン的な見た目のガイアデルムって名前のモンスターです
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
ほらな
安心安全のスイッチ版が正解なんだよね
宗教的問題でスイッチ買えないゴキがSteam版買ってんだろw
ざまぁw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
半ライスクリアしないと半ブレイクできないんやろ?
Switch版プレイ出来る奴どれだけ居るんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
>>135
Switchでもしてるけどクラッシュが怖くて起動出来ないガクブル
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:24▼返信
ちなみに今週くらいでマジでみんなやる事なくなるぞ
サンブレイクのボリュームだと
いや煽りとかじゃなくて本当に
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:25▼返信
>>139
Switch合わせようにPC版も調整しているから不具合が起きたんじゃ……?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:25▼返信
これもうデータブレイクだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:25▼返信
Switchは不具合ゼロだったのにな
カプコンはチョニーにすり寄って技術力が低下したな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:25▼返信
ED未配信半ライス
クラッシュ惨ブレイク
モンハン史上ワーストの立ち上がりだろこれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:25▼返信
※146
Switchも同様だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:25▼返信
>>135
まだブレワイのやり込みが終わらないからな
今はカメラアングルを空に向けて雲の面積を計算する遊びをしてるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:25▼返信
発売してようやく話題がでるのがこれか…
しょぼい…
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
>>149
ティガとかガイアとか平成シリーズ初期のウルトラマンみたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
じゃあSwitchで遊ぶだけ
何も問題はない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
>>150
FF16もFF7リバースも出来なくて残念ですねニシ豚君?wwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
※149
あれくそダサいよな・・・大きいだけでその辺のモンスターと大して造形変わらんやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
Switchは任天堂のバグ取りチームが有能で不具合ゼロだったのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
スチームデックでこれ出来るならswitchいらなくね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
手抜きっすなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:26▼返信
>>139
モンハンの開発チームは一瀬チームと藤岡チームの2手に分かれてるぞ
Riseが一瀬でWが藤岡
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:27▼返信
※153
データブレイクの条件見つけるクエストが待ってるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:27▼返信
>>163
じゃあ何でこんなところに入り浸ってんですかねえ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:27▼返信
steamで初期不良だすとだいたい終わる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:27▼返信
※159
完全に発達障害で草
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:27▼返信
CAPCOM有料DLCでコケがちだな
DMC5のバージルDLCも進行不能バグあったぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:27▼返信
カプコンは明らかにライズには金かけてないよね
サンブレイクとかやる気の欠片も感じないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:27▼返信
Steamなら返金できるやろ
さっさと返金してド安定のスイッチ版で遊べよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
いつもPCに泣きつく豚が
今度はPC下げwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
※171
サンブレイクよりもゲハオンラインの方が面白いからやろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
不具合回避したとしても10時間そこらで終わるスカスカっぷりなんやろ?
アプデスケジュール見ても希少種やら特殊個体やらばっかりで新しいモンスターの追加ねーっぽいし
マジで早く終わらせて次に行きたい感がプンプン
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
やらかしたな
出だしでコケるとまずいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
よし◯まって人がラスボスの動画出しちゃってるから、5000円の価値が本当に有るのかってくらいボリュームスカスカDLC
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
今調べてきたけど
switch版のクラッシュ報告全然無いやん?
平気で嘘つくの流石にやめた方がいいぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
自慰と似てるよな一応やるけどやり終えてから「なんでやったんだろ」って賢者モードになる
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
なんかSwitchマルチのソフトって内容で話題にならずに不具合で話題になるよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:28▼返信
それでアイスボーンよりサンブレイクの方が人口多いけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:29▼返信
>>25
開発元のカプコンが出して来た資料の方が🐷おじさんのツイートよりも信用できるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:29▼返信
>>176
そっちはそっちでフレームレートが安定してないというww
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:29▼返信
ホントマジで任天堂に関わってからろくなことなってないなCAPCOM
Switchに出ないバイオハザードは成功してんのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:29▼返信
Steamは味方のはずだったのに決算でSwitchより売れてるって言われちゃったから敵になっちゃったのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:29▼返信
※136
※137

129だけど
機種はPC版
バックアップ怠った自分が悪い、、、
取り敢えず明日にでもサポートセンター?に連絡する
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:30▼返信
PC版が好調とカプコンが自慢した途端にこれとは恥ずかしい
パッチが来たら評価も復調していく向きもあるだろうけど、
初日から安心安定してプレイできるのが当たり前と考えるユーザーにとってはその信頼失墜を回復するのは難しかろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:30▼返信
Switchはバグがない
任天堂のバグ取りシステムがあるからだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:31▼返信
※185
発売日初日なのに下回ったらそら終わっとるやろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:31▼返信
カプコンのヤル気もともと伺えなかったしな
次のワールド2が本番でしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:31▼返信
ぶーちゃんswitch持ってないでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:31▼返信
デマは捕まるよマジで
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:31▼返信
コレ起動しない方が良さげ?
教えてニシくん!
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:31▼返信
>>191
言うてアイボーとライズの経験者なら慣れとるやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:31▼返信
ワロタw
終わりすぎだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:32▼返信
>>192
そんなシステムがあったら
毎度バグモンになってないよねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:32▼返信
不具合不具合って言ってる奴らのPCスペック低そう
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:32▼返信


ギャハ!

やはりswitch版一択なんだよなあw
 
 
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:32▼返信
サンブレイクの追加モンスターのロードマップが
特殊個体と亜種と強化個体しか無くて大草原wwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:33▼返信
>>197
確かみてみろ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:33▼返信
3break
つまり後二回不具合を残してるということだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:33▼返信
こんなの作らずファイアボーンでも作ればよかっただろ
ゴアマガラだのセルレギオスだのワールドクオリティで作った方が盛り上がっただろうし売れたはずだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:33▼返信
>>201
スペック気にするようなゲームじゃねえだろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:33▼返信
※201
スイッチより低性能ってことはないだろwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:33▼返信
>>205
フリーザ並に恐ろしいなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:34▼返信
朝には余裕でクリアしてる人ワラワラで草
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:34▼返信
Switchは任天堂のチェック体制が整ってるからバグは無い
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:34▼返信
※206
多分ワールド2(仮)は2回大型アプデあると予想してる
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:34▼返信
ARMのニシッチベースでつくったらx86のPCで不具合起こしたとか?んなわけねーか
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:35▼返信
Nゾーンの恐ろしさよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:35▼返信
CAPCOM「Switchでは売れない」
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:35▼返信
バグ潰しが終わったタイミングでいいか
いつ終わるかはわからないけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:35▼返信
MODとか使うからだよ。

報いを受けろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:35▼返信
不具合より、スカスカボリュームでガッカリする
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:35▼返信
ねぇサンブレイク、ストーリークリアしても無味乾燥なやり込み要素しかないんだけど?
新しいモンスターとか出てこないの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:36▼返信
なんで豚が発狂してるん?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:36▼返信

スイッチ版予約で既にかってるけど、まだやってないなぁ;
FE無双がまだ終わってない、

最近のモンハンは、ソロが楽になる難易度設定にしてくれるせいで、なんか無理に発売直後に頑張る必要なくなったねな印象だよ、自分は予約特典(犬猫の見た目装備)で予約で買ったけどモンハンはオンラインでも比較的息長し商品だから無理して今やる必要ないと思うわ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:37▼返信
switch版でクラッシュ報告が見当たらない
steam版でのみのクラッシュ報告って事は9割9部MOD関連なんよな、一回入れ直すだけでもやってみればいいのにな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:37▼返信
ボリュームスカスカなのは変わらずで致命的不具合入りとか何の為に大型拡張してんのか分からんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:37▼返信
PCは構成バラバラだからなぁ
普通に遊べる人も居るし
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:38▼返信
※189
そもそも豚が一方的に味方だと思ってるだけだっていう
ゴミッチマルチの品質低下にはPCユーザーもブチギレてるから
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:38▼返信
パソニシよわ(´・ω・`)
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:38▼返信
ワールド2は、またFFやエルデンリングとのコラボモンスターとか出しそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:38▼返信
クソゲーはブヒッチ独占w
令和の常識ですぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:38▼返信
※221
ライズは速攻で過疎ったぞ・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:38▼返信
どうだ?ゲーム業界を背負うスイッチとの格の違いを見せつけられた気分は
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:38▼返信
>>224
PCで一番厄介なのはこれ
不具合起こしたら特定が死ぬほど面倒
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:39▼返信
PCで遊べなかったらSwitchで遊べば解決
ゲーマーならどっちも持ってるからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:39▼返信
身の丈に合わずmodに手を出すのが悪い
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:39▼返信
それにしてもモンハンなのにここまで盛り上がらないのは草
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:39▼返信
スイッチ絡みのゲームってスカスカが多いよな
実況者が0時スタート、クリアするまで寝ません→夜明け前に終わっちゃった…みたいな
これはそこまで酷く無いみたいだがw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:39▼返信
アイスボーンの時との差よw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:40▼返信
うちの場合は起動時のあの半分こ画面の時、今のPC使い始めてから聞いたこともないようなクッソデカい音でグラボ(RTX3080)のファン鬼うなり初めてビビった
その後起動自体はしたけど、誰か同じような体験した人おる?
238.投稿日:2022年06月30日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:40▼返信
PCでゲームするには、こういうバグや「おま環」に自力で対処できなきゃ話にならん
それが嫌だしコスパも悪いから
ちょっと試してすぐやめたわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:41▼返信
>>224
エルデンリングもsteam版は最初構成によって処理落ちとかフリーズとかしてたでな
俺radeonだったから最適化されるまで処理落ちが洒落にならんかったわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:41▼返信
Nゾーン
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:41▼返信
>>234
Amazonのレビューは初日から2万件超えてますが
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:41▼返信
>>233
手を出してないのにクラッシュするんですが
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:41▼返信
Switchベースだとスカスカなのは仕方ない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:41▼返信
>>239
分かる
単純にめんどい
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:41▼返信
普通に起動してザザミ狩ったが・・・?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:43▼返信
※217
MODじゃなくてDLCのほうだよ。よく読めよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:43▼返信
あれだけPCはスイッチの味方みたいなこと言ってたのに
手のひら返してぶっ叩いてるのホント草
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:43▼返信
つーか惨ブレイク出たんだから
そろそろワールド2の正式情報出してほしいわ
TGS辺りまでお預けか
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:44▼返信
>>248
所詮パソニシだもん
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:44▼返信
ゴミクソハードベースで作ったからしゃーない
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:44▼返信
steamは常にクラウドでセーブデータバックアップを取ってるので消えるのはありえない
それでもセーブデータがクラッシュするのはクラウドとの整合性が取れないため
つまり不具合言ってるのは100%無限増殖MODなどでチートしているデータであるため
MOD使ってないってのは真っ赤なウソ まぁブヒッチ版の不具合は…ご愁傷様だ… 
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:44▼返信
かぁ〜!
っぱSwitchが引っ張ってくしかねぇかぁーw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:44▼返信
PCゲーは原因の切り分けが自分で出来る人じゃないと
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:44▼返信
これ動かないー騒いでるアホの大半以上はMOD関連やろ
あらゆるMOD消して整合性チェックしてやっとけば普通に起動するからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:45▼返信
仕事定時で終わってSteam版を夜から始めて
今ようやくMR2へ上がる緊急まで来たけど
GTX1080のボロPCだが全く問題なく遊べてるぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:45▼返信
>>253
足を?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:45▼返信
※242
よ~く見ろよ 目悪いんか?小児科行け
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:45▼返信



低性能ハードに作った末路


260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:45▼返信
※253
足引っ張らないで
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:46▼返信



おちおちアップデートも出来ねぇえw


262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:47▼返信
でもPSには出ないんだよね…
PCとSwitchの話なのに何でゴキブリがいるんだ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:47▼返信
クラッシュ回避するMODが必要だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:47▼返信
MOD入れててセーブデータがーはアホだろw

バックアップとかできないの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:47▼返信
でもPS5には出ないんだよねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:48▼返信
MODを一度も入れたことのない人だけ文句言ってもいいぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:48▼返信
ゴミッチベースだからしょうがない、だってゴミッチベースなんだし
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:48▼返信
>>265

そんなのを心の拠り所にしてるから糞ゲーばっかりになるんだよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:48▼返信



     背負えなかったかぁーw


270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:50▼返信



スイッチにモンハン(猫に小判の意)


271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:50▼返信
バニラはともかくMOD入れて
切れてるアホ何なん?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:50▼返信
それでもワールドより人集まってるしサンブレイクの方がいいな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:50▼返信
>>242
空レビュー当たり前の任天堂ソフトでソースはAmazon!とか自信満々に言われてもなぁ…w
ドラクエ9でその擁護聞き飽きたわw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:51▼返信
もうゲームはSwitchだけでいいよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:51▼返信
>>272
比較対象がもう4年も前の過去作ってw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:51▼返信
※74Dreamcastのファンタシースターオンラインをcapcomがパクって
それをps2とpspに、ゲームを出したら、pspのモンハンが、何故か人気出て、
その後、任天堂が金で、モンハンを独占して、モンハンは任天堂が起源かのような態度を取っている。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:52▼返信
裏切り者のモンハンはPSにはいらないしPCはゲーム遊ぶには不安定過ぎるしな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:53▼返信
多分ライズは任天堂が途中で買取保証打ち切ってる
その名目はカプコンがハッキングされてPC版の存在が明らかになったから
買取保証打ち切られたカプコンは当然のようにswitchにサードデストロイされ想定を下回る売り上げなので
無料アップデートは全然やる気出さなかったし、有料DLCも超適当に作ったのでこのありさま
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:53▼返信



    半ライス半ブレイク


280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:53▼返信
>>274
一番いらねーゴミだろバカ豚wwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:54▼返信
アカン、これじゃPC版が死ぬぅ
PC版が死ぬねん こんなぐらいじゃ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:54▼返信



半ブレイクっつうかコレもう「完」ブレイクですやん


283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:54▼返信
「任天堂は異常者である」その前提で考えるなら、ニンがカプコンに依頼したんだろう
数日の間steam版をまともに動かない様にしろとね!
なかなか悪質だな。PC版はパッチ当たらないとまともに動かないそういう認識があることを利用して、妨害工作を仕込んだってわけだ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:55▼返信
普通にプレイしてる奴がキレるのはわかるけどMOD云々言ってる奴はアホかと
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:55▼返信



ぶっ壊れ天堂


286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:56▼返信
サンバなんてやってるから炎上祭りになるんやで
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:56▼返信
ゾーン発動!
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:56▼返信
初回起動のシェーダーキャッシュが長いなあと思ったぐらいで
普通に遊べてるけどなあ?
改造modでクラウド切ってんのにアンインスコしたらセーブ消えたは草
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:56▼返信
Nに関わるからこうなる
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:56▼返信
結構な長さの開発期間あったのにこの体たらくかよw
まぁ初日の風物詩的な話ではあるがw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:57▼返信
>>274 ガタガタじゃん やだよー
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:57▼返信
残念!
Nの法則が発動してしまった…
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:58▼返信
普段(勝手に)味方に引きずりこんでいるPC版が不調だとすぐ手の平クルクルですよwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:59▼返信
PS信者はSteamのがマシとか言ってたけど
この事今頃になって知ったんでしょ?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:59▼返信
>>262
クラッシュなんて起きるのはゴキ!クラッシュなんて任天堂様への信仰心があればあたたかみに変わる!


こうですか?😅
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:59▼返信
※9
それ笑うところ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:59▼返信
具体的に説明しますで自分のグラボやCPU、アプデ状況すら書かないw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:59▼返信
modなんぞ入れてないのにクラウド同期失敗するんだけどw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:59▼返信
Switch版はもちろん
高フレームレートのヌルヌルだよね!!
めっちゃええやん!!
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:59▼返信
>>294
別記事でとっくに言われてたよ、エアプの顔文字連投豚は知りもしなかったみたいだけどw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:00▼返信



天下のマリオさんが糞ゲーで売り上げ3万ぽっちで天下のモンハンまで糞ゲーかよぉw任天堂界隈ハンパねぇな


302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:01▼返信
>>299
スイッチ版 25fps以下
PC版 144fps
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:01▼返信
Nの法則
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:01▼返信
>>302
なんかごめん
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:02▼返信
何故かSteam版の不具合報告に歓喜するパソニシくん
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:02▼返信
Switchでもうクリアしたぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:03▼返信
※300
ソースが別記事とかw
こっちは実際Steamで見てんだよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:03▼返信
今週だけでも他にF1 22が起動できないってのもあったな
PCにはこういうのがある

まぁそれでも任天堂ハードで出すよりは売れるんだなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:03▼返信
ほんとうにブレイクする奴があるか!
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:04▼返信
普通はUEやUnityなど汎用エンジンを使うので、PC対応は簡単
スイッチマルチの場合はそれらのエンジンを使うと性能が出ないので独自エンジンになることが多く、PC 対応が大変
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:04▼返信



「Steam版だけ」っていうのがキナ臭いよなw任天堂の仕込みなんじゃねぇの?


312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:04▼返信
>>298
その辺は悲しいかなゲーム専用機でないPC版の宿命よ…
いわゆる「おま環」ってやつ PCでゲームするなら自己解決の知識が無いとな…
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:04▼返信
大変だな注目作はこういうデマでもごめんさいして対応しないといけないから
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:05▼返信
スイッチ版買った人はもうクリアしてるというのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:05▼返信
PCで遊んでるやつとかどこにいるのってレベルだけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:05▼返信
※298
それはよくあるサーバー変えるとかした方がいいぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:06▼返信
任天堂の妨害工作だったら泣ける
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:06▼返信
>>311
単にブヒッチ版なんか誰も買ってないだけじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:06▼返信
>>315


カプコン「スイッチより売れてるんだわw」
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:06▼返信
PC勢、阿鼻叫喚の地獄絵図 の巻
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:06▼返信
笑うわ
マツケン使ってる場合じゃねぇーぞw
下手したら返金祭りだわw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:07▼返信
カプコンが任天堂よりSteamのほうが儲かったとバラしたから、
任天堂がSteamの売り上げを落とすようにカプコンに金と圧力をかけたんだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:07▼返信

任天堂「毒を盛っておいたのさ」
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:07▼返信
結局、惨ブサイクはマツケンしか価値がないクソゲーということでいいかな?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:08▼返信
任天堂「よくもロックマンエグゼを脱任させたなCAPCOM、Steam版を妨害してやる」


これなら昔の初心会並みに極悪
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:08▼返信
breakさん
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:08▼返信
>>307
いや普通にこっちも見てるけど?この記事みたいに纏められる前に確定みたいに言うのもアレだからあえて言い淀んだだけで
君に直接煽ったわけでもないのにそんなに熱くなるなよぶーちゃんw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:08▼返信
俺エルデンリングの時も言わせて貰ったけどよ
こんなん内容以前の問題なんだわ
ゲームとして成り立ってないゴミ
スタートラインにせめて立とうよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:08▼返信
>>325
デジキュー○銃撃事件を思い出しちゃったよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:08▼返信
ライズのベースはあったろうになぜ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:09▼返信
※318
ガンサーの抹茶ですらサンブレイクの配信思いっきりsteam版だったしなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:09▼返信
PCはこういうことあるな。おま環で動かないとか
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:09▼返信
サンブレイクではなくデータブレイクだった
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:10▼返信
>>325
陰湿ゲハ脳京893の時限独占堂ならマジでありうるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:10▼返信
まだおま環の可能性あるしわからんな
MOD入れてるユーザー多すぎる
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:11▼返信
>>1
ゴキブリってほんと理論的じゃ無いよね
表面すらも汲み取れてないし
暑いからってキッチンハイターを着けてる桶に飛び込んで死ぬし
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:11▼返信
>>330
ライズがあったから既にMOD入れてて開発環境とは全く別の状態になってるねんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:11▼返信
>>325
今の任天堂見ると「流石にそんな子供染みた真似するわけないだろw」って言い切れないのが恐ろしいところ…w
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:12▼返信
もうプレステやめたらぁー?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:13▼返信
※327
ぶーちゃんはゴキ煽りで頭一杯だからな、人の話も冷静に聞けないのはしゃーないw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:14▼返信
マツケンサンブレイクだけしか印象に残らない駄作で終わってしまったか
アイスボーンみたいに別荘を丸ごと家具置いたりしてカスタムしたり着せ替え豊富でイベントも豊富な作品とは比べ物にならない程レベル低いな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:14▼返信



任天堂の嫌がらせきたぁーー!


343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:15▼返信
任天堂さあ…いくらブヒッチよりPCの方が売れてるからってこういう妨害工作活動するのはどうかと思うよ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:15▼返信
>>322
まるで初心会
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:15▼返信
これがワールドだったらぶーちゃん発狂で軽く5000は伸びてたな
空気半サブレは恵まれてるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:15▼返信
任天堂switchマルチは見えてる核地雷
ゴミッチですd(´・ω・`)b
PC版半ライス全世界9万人の核爆死は伊達じゃあ無い…
カプコンもやる気無く三流チーム担当にデバッグも雑な塩対応だった模様
switchクソゲーは煮ても焼いても食えんな…
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:15▼返信
>>339
サンブレイクプレステだったんか
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:15▼返信
ぶーちゃん渾身のコピペがスルーされたから自分に返信w
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:16▼返信
ブレイクってそういう意味か
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:17▼返信
妖怪ウォッチの時といい、叩き棒に使ってたものがいざ任天堂より売れ始めると
こういう嫌がらせ始めるよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:18▼返信
PCに嫉妬した任天堂さん、卑劣な妨害をしてしまうww
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:18▼返信
>>345
ペルソナ残飯で4000も伸ばすほど追い込まれてる今の豚なら10000コメは下らないよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:19▼返信
ダウンロードしてバニラで普通にゲーム出来るが
2Bmod使えないんじゃやる気が起きねぇので積みゲー確定
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:19▼返信
>>36
ほーら、やっぱりSwitch版が健全なんだよ!
何でもかんでもPCで済ませるな!😡
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:19▼返信
来月くらいにワールド2の情報来ないかなー
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:19▼返信
任天堂最低だな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:20▼返信
サンブレイクだからね
モンハンを破壊するって意味なんだろ
こんな暗いタイトルスイッチマルチにしてからのモンハン史上初だしね
黒歴史みたいなタイトルだし
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:21▼返信
ワロタ
PSで発生したら、15スレはソニーのネガキャンで使われる内容だなww
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:21▼返信
そもそもおもんない。
このシリーズ賞味期限切れたな。
IBの時が奇跡だったんだな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:22▼返信
これが任天堂の力だ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:22▼返信
豚ライス=モンハンの黒歴史ww
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:22▼返信
レビュー前から低評価が懸念されてたからなw
そこで取った対応がレビュー拒否って…
カプコン開発者もサンデスのトラウマ今も抱えてるみたいやし
世界中の開発者達から失笑されバカにされ笑い者になったサンデス版モンハン
開発者達が集う技術交流会での出来事ね
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:23▼返信
カプコンがサンブレイク直前で任天堂のオワコンっぷりを数字付きでぶち撒けたもんだから任天堂ちゃんまーた顔真っ赤になっちゃったの?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:24▼返信
起動しないって、全くテストプレイしてないって事か?
単体ソフトではないんだから、どのプレイヤーもこの手順を踏むのは分かっていたはず
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:26▼返信
ていうかサンブレイクって結構酷いタイトルだよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:26▼返信


任天堂「やれ!」

カプコン「ハッ!」

367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:27▼返信
まさかタイトルが伏線でデータをブレイクさせるとは
恐れ入りました
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:29▼返信
mod入れてたやつが不具合あっても文句言うなよ
削除したから大丈夫!じゃねーんだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:29▼返信



任天堂「カプコンさん例えば…例えばやけどSteam版が不具合まみれやったとしたらスイッチ版が売れたりするんやろか?例えばやで?w」


370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:29▼返信
steamならsteamクラウド上にセーブデータが自動で保存されてるから
PC本体のデータ消失しても問題なさそうだけどもしクラウドオフにしてたらご愁傷様
それよりもクラッシュして起動すらしないのが問題っぽいけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:31▼返信
セガアトラス「ペルソナはPC移植は楽やなそこから糞箱コンバートでと…問題は」
ゴミッチへの劣化移植デマスターか…こんなアホな事にリソース使いたくない…
外注になげとこwwおーい日本イチさーん頼むよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:33▼返信
ウドンテンニの呪いやな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:33▼返信
起動しないののほとんどは、MOD周りの自環境を自分で解決できないバカと
RISE本体を起動したたまサブレDLC購入しちゃった奴だけだろ
フレも俺も普通に起動して遊んでるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:35▼返信
※365
ライズでサン ブレイクだからな
ライジングサンをブレイクしたいように思えるが...
普通は避けそうなタイトル
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:36▼返信
>>370
恐らく過去に入れたMODファイルを消し忘れたか、
MODファイルだと思って正常なファイルを消したかのどちらかかと
後者ならSteamのファイルの整合性チェックで行けると思うけど…
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:36▼返信
Modの名残(データ)がすこしでも
のこってると
クラッシュするから
手動でsteamのライズデータ
フォルダごと削除して
再インストールすると
クラッシュしない
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:38▼返信
ただのおま環案件だったという・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:38▼返信
PCとSwitchがあれば良いとほざいた結果がこの様ですわ、まあ開発がSwitch基準に合わせたらこうなるのも仕方ない
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:38▼返信



ブレイクってそういう意味だったのか


 
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:39▼返信
>>373
PCなんてシコおじの為に有るのにそれじゃダメだろw
てかモンハンまだやってんのw
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:39▼返信
案件来ても実況者はPC1択やろうし阿鼻叫喚の地獄やな
だからswitchマルチは糞
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:41▼返信
モンハンで黒歴史を作ってしまったか
問題児スイッチさんw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:42▼返信
PC版はトラブルを自己解決できないゴミには過ぎた代物だとあれほど
低脳なら大人しくCS機買っとけよ
384.はちまき豚さん投稿日:2022年06月30日 22:43▼返信
ブヒーッヒッヒッヒッ!!!wwwやっぱりsteamなんか話にならねーブヒね〜!!!!wwwさぁ、早くみんな帰ってくるブヒよ!!

渡りの凍て地で待ってるブヒよ!
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:43▼返信
これMOD入れてる奴とおま環だけだろ絶対
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:43▼返信
Nゾーンw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:43▼返信
諦めてゴミッチでやれよww
8~24fps SD低解像度 入力遅延7~14フレーム ドリフト無線LANでな(´・ω・`)
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:44▼返信
アイスボーンの時との盛り上がりの差がマジでえぐいな

Steam同接も発売日の夜で19万人って…
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:45▼返信
>>376
そこまでやらんでも平気やで
Reshade関連、nativeフォルダ、pak○○○ファイル,RISE関係以外のDLLファイル
これ消しとくだけでおk
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:46▼返信
>>383
ワイもPCゲーマーで問題なく遊んでる派だけど…
頼むからあんまキツイ言葉つかわないで 敵を作るだけや… また豚だと思われる…
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:47▼返信
任豚「Modガーおま環境ガー」
(´・ω・`)ゴミッチのせいなんだ…Nゾーン
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:47▼返信
購入権利剥奪バグってなんだよ・・・
今からsteamのWパック買おうかと思ってたのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:48▼返信
てか今日発売なんだな
職場のゲーマーが誰も話題にしなかったから知らんかったわ
ライズもあんまやってないみたいだし、ガチの黒歴史なるか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:48▼返信
これはまさか
ロックマンエグゼを脱任させ、
半ライスがSteam版のほうが売れてると間接的に指摘した

CAPCOMに対する任天堂の妨害工作だったりするの?
初心会なの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:48▼返信
ブレイク出来たやん
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:50▼返信
悲報
 カプコンにNの法則発動
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:50▼返信
Mod使え無いPCゲーって意味あんの?ゴミじゃね
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:50▼返信
Skyrimみたいにマネージャー使ってMODを個別や一斉切り替えFできないの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:52▼返信
任天堂に関わるとろくな事が無い
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:52▼返信
案件YouTube共どうなってるの?ゴミッチで仕切り直しけww
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:54▼返信
もうSwitchマルチやめよーぜ、カプコン
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:55▼返信
スイッチの方はどうなんやろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:57▼返信
Switchが性能面でPCに勝っちゃうとは…
驚きすぎて椅子から転げ落ちそうになったわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:58▼返信
アイスボーンは導きの地だの新拠点だの気合い入ってたのに、サンブレイク新モンスターにフィールドだけってガチでやる気なくね?
もしかしてもうワールド2的な作品作ってんのか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:58▼返信
カプコン製PCゲーは初期に手を出さん事にしてる
結構老舗並みにPCにタイトル供給してるのになあ…
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:58▼返信
マツケンサンバに深刻な風評被害を与えるのは本当に止めろCapcom
オリンピック閉会式のセレモニーに呼ばれなかった事を心底悔やんでるんだぞマツケン
やっとマツケンサンバを明るい気持ちで歌えるようになったのにテメェ!!
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:00▼返信
カプコンでコクナイオンギー派(兄)VSグローバル派(弟)で旗色悪い兄派の嫌がらせだろw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:01▼返信
※86
まだそのベラルーシ製の露骨なロシア贔屓ゲーやってんだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:01▼返信
マツケンがサンブレイク(闇堕ち)しちまうじゃねえかカプコン!
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:03▼返信
マツケンにもNの法則発動してて笑えない
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:03▼返信
ライズのMODを導入したままプレイした大馬鹿者ばかりなんだろ。頭が悪すぎる
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:04▼返信
>>406
これSwitch版のcmだし
任天堂だろ広告費用出して作ってんの
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:04▼返信
遊べてる人がいるならおま環だけど
自分の環境見れないような初心者ばっかりだからな
1日も待たずに文句書く前に少しは調べようやw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:04▼返信
>>411
MODが使えないのにPCでやってる奴可哀想で草
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:04▼返信
mod入れてるバカが騒いでるだけ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:04▼返信
>>402
エラー出るって報告あるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:04▼返信
半ライスに惨ブレイクか

お似合いじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:05▼返信
>>376
こういういまひとつ認識足らないバカが不具合訴えてるんだろうことが容易に想像できる
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:05▼返信
steam版の敗北者だけどまじでSwitch版でプレイするのが正解なんだろうなぁ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:05▼返信
3ブレイクだから、あと2回残ってる
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:05▼返信
オンラインで導きの地のレベルで、募集したり、下手な人混じってもたいして気にならないシステムとか、オンライン周りも考えられてたんだなあと振り返る。今どんなモンス来ても囲んで叩くだけ!乙つやつはキックやもん、楽しくないよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:05▼返信
任天堂に関わると法則が
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:06▼返信
スイッチ一択
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:06▼返信
え?大した新要素無いのに買った奴おる?
流石にゲームが友達レベルじゃね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:06▼返信
アイスボーンの時もあったな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:06▼返信
>>414
可愛そうなのはお前さんのオツムだよ。MODは使えないのではなく使うために加工をしないといけない。それをせず、ライズのをそのまま入れてるからバカなことになる
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:07▼返信
>>412
そうそう梅田ででっかい広告あったけど、俳優がスイッチ持ってにやけてる、広告やったもん、なんでゲームを前にださない、電通案件やろ、どうせ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:08▼返信
>>423
ところが誰も買ってない
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:08▼返信
>>426
え?マジでこれ買ったの?…
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:08▼返信
発売日の夜中にTwitchでの視聴者がたった4万人しか居ないのも不具合が原因なの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:09▼返信
>>423
まじでスイッチで配信してる奴
ミルダムの有象無象しかおらん
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:10▼返信
>>430
ただ単にコンテンツとして請求力の問題やろ、なにも新しくないもん
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:11▼返信
だからって今更スイッチで遊ぶ気も無い
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:12▼返信
コメントの「フリーズしまーす。買う気がどんどん失くなります」っておかしくないか?購入して起動した時にフリーズしてんだろ?もう買ってる筈なのに買う気が失くなるとはこれいかに??😅
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:13▼返信
本体アンインストールすればMODも消えると思ってるとかじゃ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:14▼返信
まぁPC版サンブレイクなら、数日待てばサンブレイク用の新MODがバンバン出てくると思うけどね
よくわからんけどMOD製作者の熱意は一体どこから出てくるの?ってくらい凄まじい
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:15▼返信
ライバルはNGSかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:19▼返信

任天堂やったな

439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:20▼返信
>>434
DLC購入前に無印ライズをアプデしたらその時点でフリーズしまくりだから
DLC購入する気が無くなった

という意味のツイートだと思うが
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:21▼返信
>>426
だからキツイ言葉つかわないで、って言ったでしょ…
>>429 みたいに本来敵じゃない人まで敵に回しちゃって…
何もないところにガゾリン撒いて火をつけて回るの、マジでやめて… 
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:21▼返信
MOD使ってるアホ共が起動できないだけやろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:24▼返信
今回全然盛り上がってなくね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:25▼返信
スイッチでやりたくないから、わざわざPC版買ったのに可哀想だなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:26▼返信
スイッチベースの開発のマルチタイトルは必ずこう言うの起こる
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:26▼返信
Steamのモンハン別にエラーや起動不可にならないけどなぁ。
そもそもMOD入れてる人は自己責任なんだからそれで批判するのは間違い。
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:26▼返信
>>442
盛り上がる要素多分ないんだろ
流石に過去作で事足りるのに新要素薄いとかキツい
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:28▼返信
>>445
本当かよ?
てか新要素何?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:29▼返信
※434
ブレイクと一緒にきたアプデでライズも起動しなくなったってことだろ
ブレイク購入してなくても、ライズはライズでアプデがないと協力プレイ出来なくなるからアプデがあるんだろ
アイスボーンもそうだったし
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:33▼返信
>>419
それは絶対にないから安心しろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:34▼返信
>>443
Switchはゴミハードだからな仕方ないね
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:36▼返信
叩き棒そのものを叩く豚w
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:38▼返信
なあ、ひょっとしてブヒッチがなければもう少しまともになってたんじゃね?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:38▼返信
>>71
MODだけがPC版の取り柄だろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:39▼返信
てかなんで半ライスで懲りずに買っちゃうんだろ?安くなるまで待てばいいのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:40▼返信
Ω\ζ゚)ミ⭐︎ 😔😑🥹<Nゾーンに入るから・・・
  ?    🙏🙏🙏
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:43▼返信
そもそもスイッチ版はフィールドの解像度を落としてフィルタを被せてるせいで画面がガビガビに見えて
すんごい気持ち悪かったんよね。PCと同時発売なのにわざわざ劣化版を選ぶとか宗教だろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:43▼返信
サンじゃなくてPCまたは steamブレイクだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:44▼返信
クソ雑魚PCだとそうなるんか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:45▼返信
つか豚って本当に馬鹿だな
PC勢から見りゃ本物の「家ゴミ」なんだぜ

なんで一緒になってPS叩くとかいう馬鹿極まりない事してたんだかw
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:45▼返信
>>433
はいデッドロック
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:45▼返信
全然ならんが、スペック足りてる?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:46▼返信
スイッチ版しか勝たんのよなあ


なあゴキブリ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:48▼返信
豚が寄生してる時点で負け
それがブヒッチ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:48▼返信
友人がクソ雑魚PCでRISEやっててオプションで無理やりリフレッシュレート上げたら起動しないって泣きつかれた
Configファイル消してやった
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:49▼返信
>>440
暑さで頭蕩けたのか元からなのかは知らんが、ガソリン撒いて火をつけてるのはお前や414・429だろ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:49▼返信
※1
豚って叩き棒として利用してたものが使えなくなると関係なくてもソニーガー!ゴキガー!するよねw
昨日、あれだけ「業界を背負ってるスイッチ」とかいって後にPCのほうが売上高いこと発表されたらPC利用してソニーガーしてたのに結果がこれだからいつものようにゴキに擦り付けしてんのな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:50▼返信
>>464
世も末だな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:50▼返信
>>462
全然スイッチ版話題になってなくて草
GKに再確認しなきゃならんほど空気とか終わってんな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:51▼返信
どうせPCスペックの問題やろ
貧乏人どもめ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:52▼返信
>>469
新要素は?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:54▼返信
>>469
MOD入れなきゃならんてどういう事?
楽しくないの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:55▼返信
>>469
PC勢なんてスイッチユーザーと同じでF2Pの課金率とか見れば分かるが全然金落とさないからな
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:00▼返信
セルレギオスまで行ったけど全然クラッシュもせんな、と言うかスライディングと針飛ばしばっかで
ソロで相手してたら疲れるわセルレギオス
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:00▼返信
youtubeではもうラスボスまで見れるんだろ?買う必要ないやん
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:03▼返信
【速報】スイッチ版モンハンライズサンブレイクのメタスコアで90点付けたサイトが現れる!
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:07▼返信
ゴキがいじめたぁ!
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:10▼返信
うええマジで?今日買うつもりだったけど買わなくてよかったわ
他のゲームやってる最中だし直ってから買お
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:11▼返信
switchとかいうゴミとマルチなんかするからw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:11▼返信
>>464
ええ…
せめて再インストールくらい自力でしろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:13▼返信
まあ売上からしてワールドの半分だったんだからそら盛り上がらんよね
アイスボーンがワールドの半数だったのを考えると
半ライスからさらにユーザー半ライスされるわけだし
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:17▼返信
スイッチ版モンハンライズサンブレイクメタスコアレビュー
プレススタートオーストラリア2022年6月29日
90点
モンスターハンターライズ:サンブレイクは、すでに肉付きの良いゲームをさらに拡張します。いくつかの失敗にもかかわらず、Sunbreakは、純粋な品質、Switch Skillシステムのスマートな改善、およびRiseをモンスターハンタータイトルの上位層に推進するために合体するフォロワークエストの導入によって強化された名簿をスポーツします。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:17▼返信
一週間はモンハンで盛り上がるだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:20▼返信
普通に動いてんだけどMODが原因じゃねーの?
単に消しただけでは何か残ってたりするし
バージョン変わって不具合なんてよくあるだろう
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:21▼返信
なんかもうなかったことになってるよな
特にブヒッチ版
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:22▼返信
>>3
◎グラボの性能が足りない
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:25▼返信
>>38
PCとSwitch最強やな
まじで
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:33▼返信
FE無双もとうとう10万本割れだし、自称業界背負ってるハードさん不甲斐無さすぎない?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:33▼返信
>>482
初日なのに盛り上がり弱すぎて
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:36▼返信
低性能なSteamなんてやるから
S w i t c hなんだよなぁ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:36▼返信
モンスターハンターパソコンブレイク
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:37▼返信
落ち込みが顕著だな任天堂
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:38▼返信
>>471
UIがSwitchの解像度基準だからPCによってはUIが大き過ぎるからmod導入でその調整などが出来る
あと食後のガッツポーズ自動カットやカメラの距離感弄ったりと色々あるから、mod導入=チーター扱いはちと違う
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:39▼返信
※488
ライズのクソイベクエ連発に嫌気さして様子見が結構いるみたいね ちなみにワイもそのうちの一人
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:40▼返信
>>486
そんな遅レスして必死すぎる…w
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:41▼返信
>>482
現実と反対のことを言っても現実にはならないよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:42▼返信
ニンダイミニでサンブレイク見たとき「おっスイッチに討鬼伝が出るんだ~」と思ったよw
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:42▼返信
【悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
出しました:ソニーがPCゲーマーをターゲットに立ち上げたInzone、第一弾としてヘッドフォンやモニターが発売されます。品質はハイエンドにふさわしい仕上がりですが、七色に光らない、主張するロゴがないなど、デザインが好感度高し。マウスやキーボードも欲しい!
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:44▼返信
>>497
🐷クソっ!望月も裏切り者リスト入りだっ!!!
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:49▼返信
>>497
ワロタw
ソニー製品に肌が触れるだけで任天堂ファンボーイに標的にされるのに、望月狙われない?w
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:49▼返信
>>496
翔蟲とかモロに鬼の手のパクリだしな
双剣がいきなり空中戦メインになったのも討鬼伝彷彿とさせる
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:52▼返信
Nゾーンの影響か…やっぱりSwitch先行のゴミゲーだとこうなるんやな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:54▼返信
超特大のNゾーンの悲劇喰らっとるやん
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:55▼返信
※1
最近の他社下げ任天堂信者は中華が多い。広告塔がテンセントだから仕方ないか。
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:55▼返信
ぶーちゃん…ライズである以上どちらかに問題が起きてると「サンブレイクはこういうバグゲーなんだ」という印象しか生まないんだよ?
仮にSwitchだけ問題ないとか言っても逆効果どころか無意味でしかないって理解出来てる?
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:57▼返信
取り敢えず言っとくけどまあこんなもんか位の気持ちで遊ばないとガッカリするよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:58▼返信
いつものNゾーンで笑ったわ
やっぱり任天堂に関わるとこういう不幸ばっかり出てくるな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:58▼返信
SteamというかPCならよくあること
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:03▼返信
SwitchはSwitchでセーブデータのロードエラーか

サンブレイク自体がもはやあかんのね
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:04▼返信
※505
具体的に知りたい
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:05▼返信
SwitchでやるしwwwやっぱこういうためにSwitchとPCの両機種持ちが最強だな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:06▼返信
PCのバグも低スペックSwitchの性能に合わせて作られた結果だから
強モンスター出すだけのマンネリ化も容量的にそれしか積み込めないからって言う
G級なんて信者は買うが一般うけしないもので手抜きとかオワコン
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:07▼返信
低スペックのスイッチの方が問題だらけだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:07▼返信
どっちもダメだってよ、ニシくん残念だったね
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:12▼返信
※511
分かった様なこと言ってんじゃねーよ
その程度の知識で吼えるなよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:15▼返信
>>514
猿でも分かるレベルの事に分かったような事もクソもないだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:16▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

つまりこういう事だろ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:16▼返信
開発の問題だろよ、マツケンサンバブレイクでバカどもと戯れてる場合じゃねーぞカプウンコ!
518.クソゲーモンハン投稿日:2022年07月01日 01:16▼返信
ゴッキゴキにしてやんよ
ブッヒブヒするやろ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:21▼返信
いくらネガキャンしてもワールドより盛り上がってるしサンブレイクで遊ぶわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:22▼返信
開発がダメになった理由を教えてやろうか?元凶はSwitchだよ
ガラクタに合わせようとしたらこうなった、思いっきりSwitchが悪い
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:25▼返信
※519
恥かしいからやめろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:27▼返信
安い中華タブレットに任天堂OS乗っけただけの端末をハイスペック機だと思ってる奴っているんだなあ
まあ普段から安物使ってたら違いなんて分かんないか
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:29▼返信
※475
NBP ニンテンドーボーナスポイントは何時も100点だったのに…
赤字続きのニンテンマネー減少したんかな
レビューも少なく86点だっけ…ここから15~20点引いた点数が妥当
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:30▼返信
>>510
PCないだろw
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:31▼返信
steam版で開かない人はプロパティからローカルファイルに行ってゲームファイルの統合性を確認すればいい。
おれも同じ症状だったけどそれで治った
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:34▼返信
半ライスは全世界9万人がピークだったが
半ライスPCブレイクは…どんな数字叩き出すのか楽しみやなww
PCはお得意の捏造効かんし同時発売やしコリア大惨事('ω'`)
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:37▼返信
整合性エラーなんて滅多に遭遇しないのに惨ブレイクでは大半が起きてるのか、異常すぎだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:38▼返信
※516
同時開発と移植は別物だろ
どちらにしろ最近のゲームは機械の進歩についていけない開発者の技術不足と手抜きが目立つ
昔のゲームの方が圧倒的に技術者の能力が優秀
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:38▼返信
VCすら出来ないコミュニケーションも取れないマルチプレイ前提のゲームって
盛り上がり様が無いやん…サ開のお約束もなく残念なモンハン
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:40▼返信
サンブレイク熱が冷めた頃に改善しそうだな、この調子だと
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:40▼返信
※528
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペック…(´・ω・`)
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:41▼返信
サードブレイクでワロタ…(つд`)
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:42▼返信
半ライスipオワタ┗(^o^ )┓三
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:44▼返信
やはりこうなってしまったね…
約束されたNゾーン
宿命のゴミッチ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:45▼返信
低スペッチな状態を開発のせいとか言い出す馬鹿にはうんざりするね
移植・開発が問題というよりSwitchのせいだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:56▼返信
どうせMOD消しただけでMOD導入でできたファイル群消してないだけだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:01▼返信
スイッチモドキなんか使ってるからこんなことに
やはりゲームはニンテンドースイッチでプレイするのが一番だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:06▼返信
サンブレイク mod全削除して何度インスコし直してもセーブデータ無い状態+クラッシュ

MOD入れた時点で本人の自己責任じゃねーかwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:07▼返信
文字通りブレイク(壊れた)
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:12▼返信
俺は何ともないがどうせMod入れたまんまアップデートしたんやろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:26▼返信
お金返して(´;ω;`)
ゴミッチマルチやめてクソゲー
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:29▼返信
これだからゴミッチ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:41▼返信
>>1
可哀相に・・・
任豚が現実を受け入れなくなり精神崩壊してしまったw
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:42▼返信
>>2
これがNゾーンです
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:43▼返信
>>485
ニンテンドースイッチの性能よりも低いグラボを使っているのかw
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:43▼返信
>>541
modで4545したお前が悪い_:(´ཀ`」 ∠):
今すぐゲームの全データ消せ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:44▼返信
>>4
これが現実だよ。任豚は現実が辛くて必死に現実逃避しても何も良い事はないぜ
辛くても現実を受け入れて強く生きろよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:45▼返信
>>12
任豚「PCとスイッチがあれば問題ない」
現実=どちらも問題ばかり
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:46▼返信
>>16
任天堂のモンハン400万本買取保証事件も知らないのか。頭の中がハッピーセットなんだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:46▼返信
PCでのゲーム売り上げが任天堂switchを超えたカプコン
しかしPC半ライスは大爆死してたからな…
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:46▼返信
>>115
3DSはその前から割れていたが・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:47▼返信
>>19
スイッチは低性能でカクカクだし
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:50▼返信
>>5
Twitterでスイッチのクソグラでモンハンは遊びたくないと書いてあるな。任豚が言っていたPCとスイッチが最強とは一体!?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:57▼返信
>>115
妄想にしてもひどすぎるな
病院行ってきな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:15▼返信
ワールドではこんなことなかったからとある機種に出してる影響か
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:25▼返信
>>507
よくあるのに回避策取ってなかったの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:28▼返信
>>521
自演誤字豚

「恥ずかしい」の送り仮名を書き込みで間違えるやつなんておらんやろ普通
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:30▼返信
悲惨だ~皆(Steam&Switch)悲惨だ~

マツケン悲惨だ~

OH NO!
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:53▼返信
サンブレイク サジェスト一覧
ラスボス
裏ボス
ボリューム

早々にクリアでボリュームに不満を持つ勢が多い様子
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:54▼返信
オトモスキルバグ可哀想だから早く直してあげて
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:01▼返信
まあMODを入れる奴がいる限り、不具合の解消は無理でしょうねw
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:02▼返信
※31
スイッチだろ
スイッチに関わってる技術者ほど最適化下手
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:07▼返信
〜Nゾーンの呪い〜
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:09▼返信
FF7RのMODは絶賛してた動画豚がサンブレイクでは掌返しでMOD叩きとは…やれやれだぜ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:20▼返信
ユーザーさんブレイク
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:24▼返信
※562
steam版だけにフロンティアのスタッフが入ってるぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:52▼返信
modいれといて逆ギレしてんのは流石に草ですわ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:54▼返信
>>567
任天堂信者って奴は文字も読めないらしいな
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:57▼返信
半壊である
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:22▼返信
起動出来ないならsteamの返金使えばいいのに
あれ簡単に出来るだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:34▼返信
グラボを1000番代使ってたりCPUもCorei3みたいなゴミでも使ってるんじゃない?
公式に書いてる最低スペック近くとかゲーム起動して立ち上がったら動いたことにされてまともな検証すらされないレベルだし
グラボでも2060とかCPUもCorei5より上使ってれば多分落ちにくいぞ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:47▼返信
狩ーれー狩ーれー
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:58▼返信
ゴミスぺで遊んでるんじゃね?
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:00▼返信
こりゃ悲惨ブレイクですな
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:05▼返信
>>571
PCユーザーってそんなもん大事に使ってんのか…そりゃ市場も小さいままだわw
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:06▼返信
>>574
発売前からそう呼んでたが現実になってしまったかw
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:07▼返信
>>575
SteamでPS4以上の性能持ってるユーザーは数%しか居ないレベルみたいだからね
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:11▼返信
メタスコアのレビュー書いてるメディア数少ねえし
Switch版に至ってはどこのメディアも書いてねえ
注目度低すぎないかサンブレイク
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:20▼返信
まあカプコン自身が「PS>>>PC>Switch」って言ってるんだしこうなるよねw
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:21▼返信
起動できないなんてPC版よくある話じゃん
そんなことで目くじら立てるなよw
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:23▼返信
mod不使用者やクリーン再インストール者でも発症しているのは謎だが、
9割がたmod環境やバニラで出来ないグラフィック設定をそのままぶっ込んでしまって「壊しちゃった」だけっぽいのがな
その状態のセーブデータがsteamクラウドに保存されるから詰んでるだろう
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:33▼返信
Youtube配信者とかは普通にできてるっぽいし単純に性能不足が原因なんじゃないか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:47▼返信
PCなんてゴミ屑でやろうとすんのが悪いw
10万超えるようなスペックのもんにせんとイカンとかそこまでしてPCでやる価値なんざ皆無。こんなアホな不具合も頻繁に起こるしなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:03▼返信
そもそもなんだけど
なんでライズの起動ってこんなクッソ重いの?
他のゲームと違いすぎやろいくらなんでも
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:09▼返信
>>581
>mod不使用者やクリーン再インストール者でも発症しているのは謎

謎でも何でもなく、Mod使用未使用に関わらず発生してるなら単なるバグじゃねーかwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:14▼返信
MOD公認じゃないゲームでMOD入れるのは自己責任率ぐっと上がるからなぁ
トラブルシューティングの力もないのにセーブデータごとアンインストールしちゃった人とかいい勉強になったのではないだろうか
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:17▼返信
>>586
Mod未使用でも不具合報告あるみたいだけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:34▼返信
Switch版サンブレイクは正解ですね
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:38▼返信
俺は問題なくアプデも起動も出来たからMOD使ってたのが原因じゃねえの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:40▼返信
>>453
モンハンライズで言えば60FPSも取り柄の一つかな。
Switch版よりも快適だわ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:40▼返信
何の問題も起きないんだけど

出来ないとかいう馬鹿は、どうせ自分の環境が悪いだけだろう
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:40▼返信
>>582
だとしたら推奨スペックの表記間違ってるんじゃ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:42▼返信
なんでただでさえ少ない購入者がプレイもせずこんなところに
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:42▼返信
>>31
MOD。
それもチートMODの類辺りかな?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:42▼返信
逆によくスイッチみたいなゴミスペックでゲーム出来ると感心するよ

PCでやったら戻れないわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:47▼返信
そもそもmod使えないswitchすら起動不可・フリーズ報告あるんだから最適化不足だろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:48▼返信
>>596
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:05▼返信
これぞまさにサンブレイク!(太陽破壊)www
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:05▼返信
>>596
高性能PC持ってるやつは不具合起きてなくて
スイッチやスイッチの性能程度のPCしか持ってないやつが不具合頻発してたら完全に最適化不足だな
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:06▼返信
ライズの時MOD入れてたりお守り改造してダミーのお守りが残った状態になると不具合起きるよ
文句言ってる奴はチーターだからwwww
お疲れ様ですwwwwwwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:41▼返信
>>600
そりゃそういう件もあるだろうけど、すべて チートや!で切り捨てるのは強引だろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:59▼返信
>>12
際限なく環境いじれるPCでゲームをするってそういう事だわな。
そのための返品システムだし。
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:01▼返信
MODは自己責任って言ったよね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:26▼返信
オトモスキルがグチャグチャになるバグもあるし、これも普通にバグなんだろうな悲惨ブレイク
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:53▼返信
🐷「MODのせいなんだー」

通常でも問題があるってのに豚は必死すぎやろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:54▼返信
普通にプレイできてるけどなぁSteam版サンブレイク
ただちょっとアップデート前とではレスポンスが少しずれてる感じはする
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:01▼返信
>>374
ぶーちゃんはライズはサンライズのことで日本を象徴してる!とか言ってたけどサンブレイクは中国かなんかを象徴してんのかね?
まあ正直カプコンってより任天堂が付けそうなタイトルよな
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:02▼返信
今回に限っては問題ない人がおま環だからな
普通に問題ありだからみんな騒いでる訳で
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:20▼返信
Mod全部削除してセーブデータ消してSteam内のセーブデータもチェック消して再インストールしてゲーム起動したら最初からになるけどできました
その後Steam内のセーブデータにチェック入れてゲーム起動したらデータ戻りました
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:35▼返信
※非公式modは自己責任で
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49▼返信
MOD未使用でも遊べないってレビューされているね
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:59▼返信
無理矢理MODの話を持ち出してきてる時点で豚にはガチで不都合らしいな
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
Switch版をベースに作るからおかしい事になってそう笑
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:38▼返信
・mod関係の生成ファイルを“手動で”消さないとクラッシュする。「再インストール」ではダメ
・セキュリティソフトの監視対象にされた可能性があり、例外設定をすると直る
・steamから配信されてくるデータの破損率が何故か異常に高く、“毎回”生成ファイルを消したり移動しながら整合性チェックを繰り返すことで、正常なファイルが揃った時点で起動できる。これも破損したファイルがチェック漏れを起こすのを防ぐ為に、毎回消して300MB分を落とし直すのが良いとされる(一番大きい30GBのファイルだけ便宜上残す)

報告上がってる大半がこんな感じ
3つ目が特にタチ悪いわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:58▼返信
豚がスイッチ版を優遇するために捏造で叩く
ゴキがモンハンを叩くために捏造で叩く
はやくSteam版にも熱烈な信者ができるといいな
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:58▼返信
>>603
だからMODは関係ないって言ってるよね?
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:13▼返信
スイッチのモンハンとかいいからさぁ、PS4版でいいからワールド2を作ってくれないかな?
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:38▼返信
>>615
Modのせいだから別に問題ない!とか捏造してる豚は分かるが
ゴキの捏造って何の話?
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:41▼返信
知らんがな(´・ω・`)
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:02▼返信
自分は何も問題なく出来てるけどな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:10▼返信
返品すればいいだけだし何か問題でもあるの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:11▼返信
>>617
正直モンハンよりドグマ2に全力を傾けて欲しい
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:56▼返信
antiか?と思ったけれどSwitchじゃなくてsteamか
基本的にPCのネトゲは見切り発車のバグバグ運行で平壌、その後安定すれば良いのよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:59▼返信
Switch に合わせて低スペックでも出来ると思った人が問題起こしてるんでしょ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:03▼返信
オトモのスキルが勝手に書き変わるバグも大概だしデバッグにできていないんじゃね
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:38▼返信
申し訳無いけどPC版はどのゲームでもチーター横行してるしユーザー同士で取り締まる事もしない処か推奨する糞民度だから一度出した後なんか一々修正なんかしないんだよなぁ
全プラットホーム共通のバグなんかはおこぼれで貰えるけどな
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:40▼返信
>>625
だって所詮スイッチがリードプラットホームの三軍チームの作品だし
バグっても擁護してくれるスイッチ無能部隊がいる限りsteam版もまとめてテキトー対応でしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:41▼返信
>>617
ライズ発売前からライズは中高生向きの手抜き、本命のワールド路線の続編は別でちゃんと作ってるって株主総会で発表してたぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:48▼返信
PCの要求スペックってライズとサンブレイクでそんなに違うの?
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:05▼返信
メタスコア86もねぇだろこれは
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:08▼返信
めんどくさいだろうけど上の方の昨日のコメントさらってみて
「MOD使ってないのにクラッシュ」言ってるのはただの自己申告で
間違いなくMOD使ってる 使ってる、って言ったらチートしてます宣言になるように感じてしまうから
みんな隠してるだけ ワイもVR化MOD入れっぱなしで起動したら初期画面から全く動かなかったからね
MODらしきファイルをすべて削除して整合性チェック入れれば極端なおま環でもないかぎりまず動く
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:14▼返信
ぶーちゃん怒りのPC叩きww
あんなに愛用してたPC棒は用済みかww
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:37▼返信
2022年の時点でもsteamで使われてるPCの中で一番多いグラボってGTX1060らしいなw
ライズと最低スペックはおなじになってるけど足りんだろこれじゃw
動かないって報告してるのって1060の奴らじゃないの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:16▼返信
これチーターが騒いでるだけでそ
セーブデータのチェックが強固になったとかで読み込めなくなってるチーターが多数報告してる
MOD削除しても一度でもMOD使ったことのあるセーブデータならエラー起きても自己責任だし
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:25▼返信
護石エディタや護石の排出確率を操作するMOD使ってるチーターだらけなのがPC版だしな
少なくともMOD使ったことのあるやつはsteamの規約違反
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:28▼返信
チーターが騒いでるだけってふざけてんの?
そんなわけないだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:29▼返信
フォールアウト76思い出すわ クソゲー過ぎ
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:38▼返信
>>636
まあチーターだらけなのが現実なんで
TwitterもMODがどうたら言ってたり5chのPC版本スレもチーターだらけ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:45▼返信
反対意見は誰でも噛みついて来るよな
あの信者は

チーターだけの報告でこんだけ多いのはあり得ないな
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:47▼返信
返金すれば済む話って解決してねぇw
switchってfps30以下の低スペックでやりたくないわけ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:48▼返信
今回メタスコアはPCしかまともに評価されていないのにクラッシュは可哀想すぎる
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 08:28▼返信
MODじゃなくてセキュリティソフトの可能性もあるのよね
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 09:09▼返信
steamの評価が荒れてるから相当な数いる
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 09:47▼返信
地味にワールドの同接が増えてんの笑うw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 15:26▼返信
正にモンハンSANブレイク
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:49▼返信
Nゾーン
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
mod使って起動できないアホは多そうだけど信者が使ってない奴も全部一括りでチーター扱いしてるのが単純に気持ち悪いな
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:25▼返信
そして実売無さすぎて無かったことになるブヒッチ版…

もう終わりだよ!w
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 06:42▼返信
>>546
残念ながらmod未使用でもクラッシュします

直近のコメント数ランキング

traq