• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




維新だけ「支持率下落」のなぜ 松井代表「自民党ピリッとさせる」と吠えても有権者に響かない

200x150 (1)


記事によると



参院選の中盤に突入したタイミングで「日本維新の会」の支持率が急落している

・共同通信が26~28日「比例代表の投票先」を聞いた世論調査によると、主要政党の中で維新だけが支持を減らした

・投票先のトップは、28.3%の自民党(+1.0)、2位は8.2%の立憲民主党(+1.2)、3位は7.2%の公明党(+1.0)

前回2位だった維新は、6.1%の4位に沈み、マイナス1.6ポイントだった

これまで維新は、支持率で立憲民主を上回ることが多く、松井代表も「比例代表では野党第1党を目指す」と自信満々だった

以下、全文を読む

この記事への反応



かつての代表と同じ
中国ファーストだから


直接の原因は橋下さんのウクライナ関係で連日していた発言だと思うよ。

嫌われたもんやなw
上海電力一色。


あんだけ不祥事起こしてたら、そりゃそうだろうと。

下がった分が参政党とかいう新しい党に支持者が流れていると思う

化けの皮が剥がれてきた。
目立つ事を言うだけで全く責任も持たないし、すぐに違う目立つ事を言って前の事には触れなくなる。


だって問題議員ばっかりなんだもん

文通費の問題も詰め切れず中途半端だったし


松井代表のカリスマ性の無さ。
これは、大きい。


立憲の支持率上がる意味が分からない
ほんとに聞いてるのか疑いたくなる


一次の民主党も勢いあるときこんな感じで勝ってたよな。歴史は繰り返すだろう。ブームだけではずっと勝てないよ。橋下以下、皆が喧嘩腰すぎるのよ。







橋下徹さんと鈴木宗男さんを放置してるからじゃね?



B0B5D519FN
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B5CMH6QX
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B4WLRL72
スクウェア・エニックス(2022-12-09T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:31▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:31▼返信
>>1
橋下がロシア擁護なんてするから
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:31▼返信
ムネオ飼ってりゃそうなるやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:32▼返信
立憲上がってるの?
嘘やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:32▼返信
橋下と宗男をとめろや
とめん以上同意見なんだと思われてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:33▼返信
鈴木宗男を早く切れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:33▼返信
ロシアを擁護する奴なんか居たらそりゃあね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:33▼返信
誰?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:34▼返信
維新の政治的な功績を知ってんのは関西民だけだからな
しかも財政方面だから東京に伝わりにくい
関西じゃあ圧倒的に強いけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:34▼返信
比例は民民かな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:34▼返信
踏んではならん見えてる地雷わざわざ踏んだようなもの
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:35▼返信
立憲共産党はゴミだけど、橋下とかいう政治家でもない人間に頭が上がらない政党とか信用出来んわ
政党として躍進したいなら橋下をどうにかしろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:35▼返信
>>4
電力不足になった最大の原因は民主党時代の電力自由化だってことをみんなちゃんと理解してるんかなぁ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:36▼返信
無理しないで
西のほうに王国を作れば良いよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:36▼返信
野党にことごとく入れたくない理由が重なって
消去法で自民党が優勢になる構図
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:37▼返信
最近の橋下徹の印象が悪すぎて維新は無理になった
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:37▼返信
橋本老害になったよなぁ
政治家は年取るとやっぱりダメだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:37▼返信
橋本と鈴木早く切れよ
むしろこの件さえなければ維新はまた善戦出来たのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:38▼返信
でもまぁ今の第1党見てたらイケるかもとは思うじゃん?何であいつらが君臨出来てるか未だに不思議だし
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:39▼返信
>>13
流石に普通の人なら12年後を予言しろとは言わないよ

多分だけど野党支持層もふらついているのでは
どこも与党に押し上げたい積極的理由が薄い
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:39▼返信
正直者政治家とか書いてある維新政治家のハガキ来た
正直者の馬鹿とかいらねえんだよ馬鹿
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:39▼返信
正直吉村が酷い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:39▼返信
橋下さんがカリスマ性あって人気だった党なのに
当の橋下さんがあの体たらくじゃあ…ねえ…
ガッカリしてる支持者も多いんじゃないかと思うよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:40▼返信
今回は国民民主に入れる予定
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:41▼返信
立憲が上がってるんか
もしかして自民党が票を減らした分がそっちに流れたのかね
自民党は消費税上げたのに社会保障の金額を下げたりして意味わからんことしとるしな
そっちに入れたくない人が野党でまぁ一番支持者が多い立憲に入れるというのは分からん話じゃないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:41▼返信
>>14
維新は消えてくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:41▼返信
中露の回し者なんか支持するわけないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:42▼返信
>>22
お笑いの街大阪に相応しい代議士かと
都構想に興味無いけど
何故創価を味方につけても敗北したかはなんとなく想像がつく
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:43▼返信
松井以外頭おかしいからやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:43▼返信
橋下やムネオの発言どう見たって裏にロシアか中国が居ると思われても仕方ないだろ
裏側がどうなってるか知らんがそんな発言を堂々とできるのは日本の国民を舐めてるからなんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:43▼返信
てか維新のやらかしもずいぶん出てきてるからな

まぁそれでも大阪は維新支持なんだろうけど
さすが中国の支配下
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:43▼返信
中華に溢れた大阪で維新が強いのは当然なんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:44▼返信
幸福実現党かれいわ新撰組の2択だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:44▼返信
維新(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:44▼返信
今回、自民党には入れたくないし
立憲民主党も今までの体たらくからみて入れたくない
とりあえず社民党にでも投票しておくかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:45▼返信
岩盤支持層だった保守層が、橋下のムネオのせいで離れていってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:45▼返信
>政治評論家の本澤二郎氏はこう言う。

バリバリの反自民の人じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:46▼返信
>>35
社民党は社会党の流れで、伝統的にロシア寄りだから一番無いぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:46▼返信
>>35
大差ないのでは
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:47▼返信
橋下と鈴木宗男のロシアシンパ発言は維新の支持者を減らす方向にしかなってない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:47▼返信
橋下はもう関係ないと言えるけど鈴木宗男はなんとかしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:48▼返信
橋下徹のコメンテーターとしての意見がぶっ壊れてて
そんな奴が看板になってた党は支持できなくなった。
今まで応援を込めて維新に入れてたけど今回はホント無理!
たぶん今後も無理になったかもしれない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:50▼返信
※41
なんとかしないんだから
そういうことなんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:51▼返信
ここまで全員
出口調査にマジになるまぬけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:51▼返信
まあ維新は弱者切り捨てて強者に追従するのを是とする所がちょっとな
大阪では民営化を推し進めて病院減らしてカジノや中国との友好には積極的
喧嘩腰な所は確かにそうだが、どうでもいいかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:52▼返信
ガラの悪い手下どもが
泡沫の酸性党に粘着して叩いてるなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:52▼返信
>>41
完全に繋がりが切れてる訳でもなさそうだがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:52▼返信
国民が政策に注目して選ぶようになれば、 候補者も受かりたいので下心だろうが、勉強して真剣に考える。
でもみんながゴシップにしか注目しなければ、 やっぱり候補者も適当になるし見た目や家柄が優先になる。
みんなが本当に損したくなければ、みんなが得するためのニュースって何だろうか。
しゃべってることが、みーんなペラッペラで驚くんだわ。
演説やCM、選挙カーなんて時間が限られてるから仕方ねーんだろうけどさ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:52▼返信
宗男はともかく橋下徹とはもう切れてるのにどうやって黙らすんだよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:53▼返信
よくはないが立憲や共産よりはましだと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:53▼返信
>>38
なら国民民意は?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:53▼返信
鈴木宗男は主張が一貫してるから理解できる
橋下徹は無視できないレベルで主張が中国寄りに変化したからヤバいんだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:54▼返信
>>49
切れてないよ。党首が橋下徹の上海電力問題を「副市長案件」とかいって庇ったから。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:57▼返信
>>52
宗男が一貫?
北方領土を取り返すと言ってたのに、ロシア擁護に一転しているんだが?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:57▼返信
未だに立憲とかいう国賊党を支持してるクズ老害がいることの方が問題だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:58▼返信
橋下には一言も言えないゴミ集団に何ができるんだい?
実際に庶民いじめてパソナに媚びるしか出来てない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:58▼返信
結局こいつらも親中親露だったのがバレたからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:58▼返信
中国にすり寄ったり、中国だいすき経済したりしなきゃねえ……
上海電力の件とか、本当に大阪人だけど維新には失望したよ
それに加えて橋下元代表のウクライナ戦争への発言、それに鈴木宗男みたいな売国奴も維新にいるでしょ
維新は何がしたいのか見えない
まだ国民民主党の方が100倍マシだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:59▼返信
橋下を切れないのは党の経歴的に分からんでもないがなんで宗男が野放しなのか・・・
もうそういう勢力の党って判断するしか無い
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:59▼返信
ロシアの立場で喋る政治家として一貫してるんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:59▼返信
橋下と縁を切ってムネオクビにしないと何も説得力ないんだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:00▼返信
※9
いや、実際は竹中が大阪及び日本の富を売国する為に創った政党だからな… 維新…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:01▼返信
まあ参議院なんてどうでもいいけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:04▼返信
こういう記事は選挙後にやればいい この時期に載せるのは単なるネガキャン
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:05▼返信
最初に橋下が政党を立ち上げた時は支持率もあったのにね
勉強会を開いても参加者が多過ぎて会場に入りきれないくらい
最初に当選した区議が何かやらかした事件があってから「怪しいな・・・」って気が付いた
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:05▼返信
維新の会のようなサヨクは要らねぇんだよw
消えろ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:05▼返信
維新は大阪自民や大阪共産と比べれば予算の使い方は断然よくなった
でも、大阪に中国人観光客を増やすことを優先して中国に頭が上がらなくなった事で駄目になった
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:06▼返信
>>2
しかしダップンズが伸びてるのがなんとも…
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:06▼返信
公明党と組んでるのバレてるからな
創価学会員からバラされる始末
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:06▼返信
>>1
選挙になって急に出てこなくなったな橋下
マイナスになるのは理解してるらしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:06▼返信
橋下徹はもう無関係じゃん
どこまで粘着質なんだよ、あと参政党みたいな泡沫に投票するやつは自分の一票無駄にする愚かな行為だからやめとけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:07▼返信
ロシアの犬
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:07▼返信
※71
そうだよな
年間維新から6000万円もらってる橋下徹は維新とは無関係だよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:08▼返信
>>67
単なる緊縮政党
無駄と称して予算をカットし大阪を貧しくしただけ
大阪人は在阪メディアに洗脳されて、それにすら気付かない哀れっぷり
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:08▼返信
上海電力とかただのネトウヨのネガキャンだよな
具体的にどう法律的に駄目かって言ってるやついない
ひろゆきも言ってるがなんとなくネトウヨ的に駄目なので叩きます感が凄い
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:08▼返信
コロナで全国最悪の被害出しといて支持率上がると思う方がどうかしてるだろ
それが全てとは言わんがそりゃ影響あるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:09▼返信
>>74
その結果、財政健全化目前だけどな
あと、削ったのは概ねジジババ向け予算なので現役世代とは支持できるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:09▼返信
橋下徹が連日テレビに出て維新の会のステマしてるのに、凋落してんだw
まぁ、維新の会がゴミなのは単なる事実だしw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:10▼返信
ムネヲ黙らせろよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:11▼返信
>>77
財政健全化www
君の言う財政健全化は民間貧困化なんだけどねぇ
無知は怖いねぇ
貧しくなって感謝するなんて、ドMくんかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:11▼返信
立場上無関係でもテレビ見てる層はそう思わないという事
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:12▼返信
維新の会は日本に1番いらない政党
大阪都構想が民意によって否決された時点で解党しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:12▼返信
>>80
いや、無知は怖いね
アホの大阪自民のせいでどんだけ三セクで赤字抱えた知らんらしい
京都市みたいななりたいならそれでどうぞwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:14▼返信
親露政党ってバレちゃいましたし
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:14▼返信
借金を大阪市民に払わせ続けるという錬金術で外資にUSJ安売りして、
浮いた金で電通にCM打たせまくったのが維新の力の源泉だからな

源泉の資金がそろそろ尽きかけてるところに、
USJには子供虐待して殺すような底辺が遊びに行くイメージが定着
ジリ貧だし、自民と合流するんじゃないかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:14▼返信
維新の党最高!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:15▼返信
維新は評判が良くない
最近立憲民主党の評判がいいね
周りもみんなそう言ってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:16▼返信
橋下が暴れまくってたのマジで酷かったからなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:16▼返信
>>83
確かに通貨発行できない地方自治体は財政破綻の可能性がある
解決する方法は主に二つで地方交付税を増額するか、アメリカがやったような地方債の中銀買取

国政政党でもある維新の会はそのような主張はしていない
結局、維新のような緊縮政党は府民や国民を貧しくする事しかできない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:16▼返信
>>76
コロナに関しちゃ大阪の医療重視者、福祉関係者がことごとく反維新で言うこと聞かないんだよな
貧困ビジネス利権引っ剥がされて上に予算削ったのも末代まで呪うが如く恨んでるわ
それでなくとも老人ホーム数全国最多、生活保護数全奥最多、西成と阿倍野が隣接するとか不潔貧乏と一般の導線が分かれてないなど悪条件が整いまくってる
政治だけというより後続的な話だわ、加えて大阪だけじゃなくて兵庫京都もトップクラスだから関西自体になにかあるよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:17▼返信
>>83
三セクは潰れたとしても当初に払った資金がパーになるだけの話だったのを
維新は借金だけ大阪市民に背負わせたんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:17▼返信
>>83
維新の是非はともかくとしても
維新叩きのために昔は良かったって
平気で言う奴は流石に苦笑いだよなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:17▼返信
今は地味に国民民主やろ
りっけん、共産とかアホ又はジジババしか入れんやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:19▼返信
立憲はもう下がるところまで下がってるから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:19▼返信
維新の会のようなサヨクの共通フレーズ
「身を切る改革!!」

ここで身を切られるのは府民や国民(特に弱者)であって維新の会の議員ではない
いつまで「痛みの先に成長がある」とか言う筋トレマインドで政治すんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:20▼返信
大阪都構想敗れた段階で解散しなきゃ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:22▼返信
>>93
国民民主とか数の論理で言えば、維新に吸収されるべき政党だけどな
本当に第三極作りたいなら決断すべきだわ
民間系の労組が連合割って出て合併したら政治の流れ変わるけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:22▼返信
96はバカだなぁ解散する必要はねぇだろうほんとバカだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:22▼返信
最新の調査では自民党になってから不景気が続いている
そろそろ頭のいい国民は気づき始めている
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:22▼返信
96はバカだなぁ解散する必要はねぇだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:22▼返信
>>90
そういうしょうもないレッテル貼りで言い逃れしようとするから支持者減ったんだよ

なんだかんだで岸田や泉はネット工作的な強弁は控えてるだろ
もう匂わせやファンネル召喚する政治家には懲り懲りなんだよ(未だに好きなやつも一定数いるけど)
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:23▼返信
馬鹿な立憲を切り離した(切り離された)から、地道に評価挙げられた国民民主も、

沈みゆく立憲から逃げてく奴らを拾い上げて、どうせまたいつもの民主に戻るんだろうよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:24▼返信
むねおのロシア悪くない!を黙らせないし金の問題で辞任した猪瀬擁立とかダメだこりゃだからね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:24▼返信
橋本と宗男だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:24▼返信
>>101
岸田も泉も最初からネット総スカンでファンネルも何も無いだけでは…
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:24▼返信
アベノミクス進めて身を切る改革した結果、公務員のボーナス削られてるからな。

インフレ、円安の中で公務員報酬減ってるんやぞ。
それで支持上がると思ったんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:24▼返信
橋本と宗男が関わっている限り支持しません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:25▼返信
>>92
太田房江やノック、平松邦夫の頃に戻りたいとか言うやついたら病院行けとしか思わんからなw
実際いるから困るんだけど…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:26▼返信
来年には政界引退するらしいけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:26▼返信
>>105
つまりネットなんぞ声がデカいだけで全然多数派の気持ちなんか代弁してないのよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:28▼返信
中露という敵国を優遇しようとしている党の支持率が下がるのは当然
方針を変えない限り第一党とか永遠になれんよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:29▼返信
>>109
じゃあその後考えるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:29▼返信
>>108
維新は外資に三セク安売りして、借金だけ大阪市民に背負わせた売国奴政党だぞ

もともと笹川系の人脈だし、議員がもろ中華のカジノ屋とつるんでただろ
大阪の人間ももう後悔し始めてるんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:29▼返信
もう参政党とかわれよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:30▼返信
>>110
そりゃジジババがマジョリティとかいう終わった国だから
だから何もしない岸田支持する奴が続出する
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:31▼返信
宗男のおかげ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:31▼返信
前までそこそこまともなこと言ってたが、もう見る影がないよな。
今は国民民主が唯一まともかな。
何もしない自民に入れたくないし、どないしよかな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:32▼返信
マジで真面な議員だけで集まって野党作れば政権取れるのにな
そんくらい今ある政党に信頼感が無い
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:34▼返信
アンチ維新の言い分聞くと、自治体が借金漬けになろうが構わんらしい
存在するだけで毎年赤字生み出す三セクや大阪ドーム買い取ってくれたオリックスや外資には頭が上がらんわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:34▼返信
>>113
大阪自民とか君頭腐ってるで
今の維新の方がマシやわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:36▼返信
変な議員増やしすぎなんよ。慎重に選んで欲しかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:36▼返信
>>大阪の人間ももう後悔し始めてるんだよ(キリッ)

⇨衆院選大阪選挙区全勝、自民全敗
ギャグかなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:37▼返信
>>71
維新の会=橋下という図式が有権者に刷り込まれてるから党名変えるくらいしないと無理だぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:38▼返信
橋下と宗男や。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:38▼返信
>>118
爺が足引っ張るからな
60で引退しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:38▼返信
共産党と組む大阪自民に政治させたら無茶苦茶になるの想像できへんのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:40▼返信
正体バレたからな、維新はもう終わりよ。
どうせそのうちゴミ野党と合流したりしだすんだろうな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:40▼返信
※126
共産党の演説の街宣車で、大阪自民党の議員が出たときは、茶吹いたわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:41▼返信
宗男止めない限りは下がる一方だよ^^
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:42▼返信
橋下とムネオのせいだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:42▼返信
>>128
大阪自民が誇るゴミ中のゴミ、柳本顕が市長選出たときは凄かったよなw
自民共産民主社民大集合で
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:43▼返信
>>127
いま公明党大阪と合流しとるやろ
中国にしっぽ振ってるのはそれが理由やで
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:46▼返信
>>131
それが勝ってたら共産社民の意見を取り入れた大阪自民の完成やからほんまクソw
選挙協力したらある程度各党の意見取り入れることは忘れたらいかん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:52▼返信
それでも参院選予測における比例議席は倍増なんですけどね、維新。
維新に問題があるのは間違いないが、それでも立憲に比べればマシ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:53▼返信
ゲンダイの記事だし、データは共同通信のアンケートだしでお察し
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:53▼返信
維新は大阪以外でそれほど強くないからなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:53▼返信
選挙では勝つけど
都構想はダメという、微妙なラインの強さだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:53▼返信
>>135
コメント取ってるのが反自民の論客だしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:55▼返信
大阪自民は共産党と組んだのが致命的だった。あの失態は2世代くらい響く
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:55▼返信
>>71
ロシアのスパイに一票入れるほうが無駄
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:55▼返信
進次郎、宗男、平蔵
こういう左右どちらからも忌み嫌われるのを抱えておく理由がわからん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:56▼返信
>>136
だから国民民主取り込んでほしんよな
前なんとかさんとかは政治的にも関係近いしなんとかならんかなとは思うわ
バックには連合を公務員系と民間系に分裂してもらって民間系についてもらいたい
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:56▼返信
>>134
前回は立憲共産でよりにもよって劣化したしなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:58▼返信
エラーばっかりやねん。
声だけ大きい有象無象が多すぎる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:58▼返信
橋下と宗男を切れよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:58▼返信
異人
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:58▼返信
>>90
そりゃ保健所減らしたり看護学校潰したら医療従事者は反維新になるだろ
その愚行の結果が死亡率日本一なんだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:59▼返信
先島メガソーラーの件は橋本に押しつけとけば良かったのになぁ
しゃしゃり出てこんで良かったのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:59▼返信
維新と国民民主は与党寄りの与党になれない野党に成り下がってるからな
全体が見えないから分からんが態度保留も含めた浮動票が中途半端な野党を見放して
与党と与党に対立してる野党に流れたんだろう ソースにはないが共産党も増えてそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:00▼返信
>>117
参政党にすれば?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:00▼返信
※87
脱糞民主党信者が何か言ってるwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:00▼返信
変なのを議員にしたり秘書にしたりしてるから、今回は国民にでも入れるわ
あまりにも自浄能力がなさすぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:00▼返信
>>123
維新ってそもそも、維新政党新風より後にできた党だし
普通に名前変えてもいいのでは
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:01▼返信
>>119
それで中国の手下になってりゃ世話ないわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:01▼返信
>>134
維新の会に票を入れる奴って、維新が左翼であることも分からない自称保守だろ?
彼らは左翼アレルギーがあるから、民主党系の政党には投票しない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:02▼返信
結局どこの野党が伸びて来るんだ?れいわか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:05▼返信
>>155
昔の定義に基づいた右翼左翼論議は不毛
今の空気感で言えば、憲法改正、原発再稼働、核保有検討、自衛隊強化が保守でその逆がリベラルでしかない
むしろ旧定義で言えば共産党とか社民が保守化して自民が左翼化してると言える
今の空気感で言えば維新は普通に右寄りだわ、維新が左翼ってのは定義に囚われすぎ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:07▼返信
このご時世に親ロシア政党は無理だよ
所属議員の発言は党の見解だったよね?
宗男の発言を党が止めなかったと言うことは維新のロジックで言うなら、あれは維新の見解と言うこと
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:10▼返信
>>2
いやそれより松井やろ
カリスマ性以前の話で統率力が全くないやん

橋下が大阪いた頃は松井は中小企業の社長さんみたい〜親しみやすい見た目〜なんて大阪の奴らは持て囃してたけどあんなもん他府県の人から見たらただの輩やんかそりゃ大阪以外で全く支持されへんわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:17▼返信
日刊ゲンダイwいまだに真に受けてる人いるのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:18▼返信
売国奴の宗男を切らんからだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:29▼返信
ムネオを放置した結果
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:31▼返信
>>156
完全なる自民一強になると予想
国民民主に流れるとは思えないしなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:32▼返信
あれだけ問題発言やら不祥事起こしてて支持率下がらないわけがない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:35▼返信
>>163
言われるほど自民の議席は増えないと思うわ
岸田がここまでネットや投資家辺りから総スカンくらってるのに
前回の衆院選でマスコミはネット層、マスコミあてにしない層を読み違えたけど今回もそうなるだろ
そもそも世論調査は65才以上で5割、50才以上だと8割で、現役世代の意見反映しない調査だし…
最も、自公で過半数くらいは余裕だろうけどな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:36▼返信
維新は問題を起こす議員ばかりのイメージしかないんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:40▼返信
新自由主義はオワコンだからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:42▼返信
マスコミ前回議席予測外したのに
全く反省が感じられないな
読者が望む記事より正確な記事書けよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:44▼返信
>>160
橋下と宗男のせいでどこも維新の支持率ガタ落ちしてるぞ
ウクライナ戦争始まる前は支持率は野党第一党だった
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:52▼返信
自民に投票したくない動機による自己満足型の有権者が維新を選択肢から外しているという分析については正しいと思いますね。

と言っても、大阪で負けない限りは維新としては問題視はしないでしょう。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:00▼返信
議員受け入れすぎ、立候補させすぎでしょ、維新も議員として?な人多いし
あとはウクライナ問題で、橋下と宗男の発言放置で党の総意ととられてるからでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:20▼返信
今一番まともなのは国民民主でしょ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:24▼返信
支那朝鮮ロシアという平和の敵、人類の敵に媚びる反日政党なんぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:24▼返信
支持母体のない維新に投票するのは基本的に無党派の人だから政党支持率は関係ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:43▼返信
>>86
プーチン好きそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:47▼返信
自民党共産党公明党民主党ニュースラジオ公務員
全部束になっても大阪維新に勝てなかったから、維新下げに必死だねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:50▼返信
自民置いといて立憲や公明に比べたらまだ維新の方がマシに思えたんだけど…橋本と宗男含めヤバい奴多いけど上に比べたら思ってしまう
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:55▼返信
>>176
宗男から目をそらすな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:00▼返信
コロナ禍wで色々とやらかしたからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:03▼返信
順当に化けの皮が剥がれただけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:08▼返信
こんなロシア支持の奴らに投票するわけがない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:14▼返信
ついにお前らもゲンダイの記事を持ち上げるようになったか
良い傾向だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:15▼返信
※33
唯一ロシアへの非難決議に反対したれいわはねえよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:29▼返信
ハニトラ大好き上海電力橋下とロシアの犬宗男がいるのにまだ支持してる馬鹿がいることに驚く
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:38▼返信
最低限国民が望んでるのは売国しない野党なんよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:43▼返信
宗男はアレは新党大地の党首としての立場でしょ
本当に頭おかしいなら非難決議の棄権ぐらいやる
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:46▼返信
共同通信とゲンダイの願望数値だろ
何回コイツらが出す選挙前の数字に騙されてんのよ
れいわが大旋風を起こして自民は毎年大敗してんだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:02▼返信
橋下←ウクライナ批判 松井←何もしてない 吉村←イソジン・コロナ死者ワースト 宗男←ロシアの味方 他ゴマゴマした不祥事
こんな感じ?知らんけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:04▼返信
>>71
全然無関係じゃないだろ
むしろ維新の会創設者 会長 広報って感じで
吉村松井の味方でよそ攻撃してるイメージしかない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:08▼返信
金に汚い中国の犬が責任野党ヅラしてんじゃねえよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:10▼返信
はちまとか立憲民主党支持者は毎回楽観論だけど、結果は芳しくないよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:14▼返信
>>1
まぁ橋下とムネオだろうが上海電力の件もある
特に前回の選挙で期待した分ムネオと橋下のやらかしはガッカリしたやろな火消しで橋下は引っ込ませたが間違い元々橋下人気ありきなのに消したらマイナスここは橋下が間違い認めてロシア叩きに集中すべきなのに引っ込ませた、そして何よりムネオは切ってない、そこに来て上海電力やからな

まぁ橋下が間違い認める事ないので最初から無理筋か
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:14▼返信
ロシアハウス「誰のせいだよまったく!ウクライナは早く妥協して降伏しろ!!」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:15▼返信
維新は選挙前に馬脚表しちゃったからな

立憲並みにもう無理だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:17▼返信
※187
異世界転生したられいわが大勝してた件

これなろうでやろうや
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:25▼返信
立憲支持者の矛先が維新に向いているからねぇ
瞬間的でも維新に支持率を抜かれたのが悔しかったんだと思うよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:28▼返信
ロシア大好きの党
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:40▼返信
【上海電力】維新、住民の説明要求を拒否!(Hanada8月号)
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:47▼返信
鈴木宗男が所属している政党
鈴木宗男は受託収賄などの容疑で最高裁まで争い、有罪が確定しました。
鈴木宗男はロシアを擁護している。
北朝鮮総連では「汗をかいて参りたい。いくばくかのお役に立ちたい。そう決意するものであります。」と述べた。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:54▼返信
そりゃ立憲よりは維新の方が野党第一党になった方がいいだろ
維新が潰れて喜ぶのなんて立憲共産れいわ支持者くらいじゃねえの?
ねえはちまさん?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:54▼返信
宗男君のこと言及しないもんね。幻滅しましたわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 05:59▼返信
今後戦争がどっちに転ぶかは分からんが
その時ロシアとのパイプ持ってる宗男はどっちにしろ必要だろ
政治というか社会を知ってれば普通にわかること
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:13▼返信
選挙カーのスピーカーの音がでかすぎて凄い嫌がられてた
政策内容よりも街頭演説の音量もう少し下げてみ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:35▼返信
なんの話題性もない日刊ゲンダイの政党叩き記事ってこれだけ異質すぎるやろ
1人紛れ込んでるパヨクライターほんとどうにかしたほうがいいぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:51▼返信
>>200
自民と民民も喜ぶぞ
まあ議席食われるんだから一個以外全部喜ぶだろうけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:58▼返信
そりゃ橋下を庇い宗男に首輪を付けられない松井
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:08▼返信
よ、アンチ維新のはちま!
いつも通りやってるねぇ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:17▼返信
ソースがいつも維新のアンチ活動してるゲンダイじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヒュンダイって呼んだ方がいい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:17▼返信
1%程度の上下他での調査じゃチョコチョコあるのに維新のときだけ大喜びで記事にするよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:34▼返信
むしろ上がる要素どこにあるんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:47▼返信
>>4
ワイは入れるで?
嫌がらせで
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:47▼返信
コメント欄がほぼオールムネオで笑った
ちまきちゃんですら分かってる事だもんなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:58▼返信
>>7
ロシア擁護政党はいらんし
代表は嘘しか付かない893やし、もうかたわれはやってるふりするのが旨い雨合羽イソジン

つか、維新全員やってるふりしかしてない問題を起こす奴しかいないやベエ政党
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:58▼返信
上海電力なんて言ってるのネトウヨだけだろ
しかも何が悪いのか説明しないから分からんからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:01▼返信
>>9
功績なんかないぞ
ベッド数減らして重傷者を自宅でみ頃しにしたんが実績やぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:01▼返信
自民の小判鮫だとバレてるから
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:08▼返信
>>147
死んでるのは金食い虫とかした老人共だろ?
むしろ医療費削減で良い方向になってる
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:13▼返信

自民はジジババ優遇政党と言われてるけど高齢者の医療費負担増を掲げてるのは自民、公明、維新、国民だけだからな
立憲、共産、社民、れいわは高齢者の医療費負担増反対、それどころか無償化を目指してる
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:16▼返信
日本維新の会が自衛隊の給与アップに反対していた
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:21▼返信
ロシア関連でムネオと橋下は明らかに足引っ張る
党として黙認はあかんでしょ
発言は個人の自由だが党としては反対ぐらい言わんと
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:22▼返信
そらそうよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:22▼返信
立憲が第一党は嫌だけど維新は野党代表って感じじゃないんだよなあ。
与党に対する是々非々の態度はいいと思うんだけど。
国民民主党あたりが野党第一党だとちょうどいいのかもしれんけど無理だな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:23▼返信
寧ろ上がる要素なんて何もないどころか道路族や暴走族を放置する様なことばかりして
治安の悪化を招いた元凶だから下がる事しかしていない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:28▼返信
普通に橋下とムネオのせいやろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:37▼返信
>文通費の問題も詰め切れず中途半端だったし
っていうか文通費に関しては改悪をやった。支給を日割り方式にしたのは良いが、同時に名称を「調査研究広報滞在費」に変え、使途目的を広げた。

・改定前「公の書類を発送し、公の性質を有する通信をなす等のため」
・改定後「国政に関する調査研究や広報、国民との交流、滞在等の議員活動を行うため」

文通費は「第二の給与」と言われ、政治活動への横流しがあるという話は以前から絶えなかった。この改正により、使途目的が拡がり、目的外使用が横行する状態を完全に合法化される。「国民との交流が目的だ」と言えば、飲食に使えたりもする。思いっきり、自分たちに好都合な方に変えてるな。クソ過ぎる。この改悪は、自公・立憲・維新・国民民主が賛成して成立した。与野党ゴミばっかだ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:38▼返信
れ支持者がSNSでネガキャンやりまくってるからかなー
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:43▼返信


いらない
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:12▼返信
いやいやwゲンダイじゃんwwwww
民主党が政権とって大喜びしてたゲンダイじゃんwwww
明らかに民主党のアシスト記事でしょw
間違いなく今回維新が野党第1党になるんだからw
(だいたい、立憲や公明とか選挙前のアンケで5%切ってたのに何で上がるんだ?明らかな下駄だろがw)
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:13▼返信
最近あった色んな出来事、報道など
●去年8月、維新の副代表に、カネ絡みのスキャンダル等が発覚し辞任。維新を除名される。しかし今年3月、「違法状態は解消された」という理由で除名処分を撤回
●『今度は“マルチ商法企業”セミナー 維新3回生・伊東信久議員が議員会館を不適切使用の疑い』
●『文通費問題の火付け役” 維新新人・池下卓議員に違法献金の疑い』
●『維新・遠藤氏が会長 「秋田犬保存会」副会長が山口組幹部との交際巡り虚偽説明の疑い』
●維新議員の経歴詐称疑惑(「非常勤講師」の件)
●維新議員「顔で選んでくれれば1番」
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:16▼返信
229のつづき
●「高木かおり参院議員が「文通費」を関連団体に寄付してマネロンか 「悪質で違法」と専門家」
●「馬場共同代表が政党助成金に関連して法律違反か 収支報告書の辻褄合わず 「虚偽記載に当たる」と専門家は批判」
●兵庫県尼崎市の維新市議が、政務活動費を不適切に処理していた疑いの件。維新会派の政活費口座から、会派の同意なく250万円を引き出した他、政活費でパソコンなど約76万円分を購入した際に納品書を偽造し、ポイント約7万6千円分を取得した疑いなどが浮上中。3日前、市議への辞職勧告決議案が可決された。
●猪瀬直樹セクハラ騒動
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:20▼返信
橋本と宗男を抱え続ける党には投票できんよなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:48▼返信
ウクライナの件で化けの皮が剝がれちゃったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:04▼返信
維新の不可解な上海電力誘致は中国に国内インフラを譲り渡したに等しい
国も自治体を越えて介入すべきなのに空気なのが謎
中国は同盟国でも何でもない外敵
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:08▼返信
鈴木宗男氏がいる政党なんか支持する訳ねーだろ
因みに鈴木宗男の娘の鈴木貴子氏は、自由民主党所属の衆議院議員で外務副大臣。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:24▼返信
維新は中国ファーストじゃなくてロシアファースト。成り立ちに同和絡んでるからそっち寄り。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42▼返信
高齢者は自民共産立憲あたりのどれか
中年層、若年層は橋下宗男発言に辟易
支持率落ちるのは順当
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:04▼返信
>>4
ぶっちゃけ維新は民主党を潰すとか言ってれば支持率上がったと思うわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:10▼返信
中国に媚び諂うハシゲが作りロシアの悪行を一切否定しないムネオがおる売国政党やんww
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:20▼返信
@portersecours
高槻市三島救命救急センターが救急病院から撤退…
大阪の三次救命は壊滅的。

橋下・松井府政で進められた財政改革プランにより補助金が削減された三島救命は、クラウドファンディングで事業継続してきたが、とうとう救命センターが終わりを告げた。
北摂の救命医療最後の砦もドクターカーも無くなる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:24▼返信
維新は比例に、西川公也元農水相の長男も擁立した。彼は去年の衆院選で、自民党から出馬して落選していた。

西川公也と言えば、2020年、鶏卵汚職事件に関連し、アキタフーズの元代表からクルーズ客船での接待を受けていたと報じられ、内閣官房参与を辞任した奴だ。

自民党の仲間なのを隠す気もないらしい。自民党大阪第二支部のような党。元々思考が似通ってるからこそ、自民とキャッチコピーが酷似しかけるという事も起きたんや。(自民「決断と実行」。維新「決断そして実行」)。そのままでやれば良かっただろ。その方が自民と本質的に変わらない事をよく示している。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:58▼返信
立憲が8.2%もあることがヤバすぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:34▼返信
でも立憲と比べればってなるw
立憲だけはほんとに必要ない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:56▼返信
>>241
ヒント 共同通信
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:58▼返信
ゆ党はいらないからな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:17▼返信
中国ではなくロシアでは?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:30▼返信
維新とN党が同格
野党は辛うじてくにもり国民民主に期待出来るくらいでれいわ立憲参政党も駄目。ただ票伸ばすにはくにもりが力不足なんよな?万が一の国民の予備補欠候補欲しいのに
何とか比例で1~2議席取らせて欲しい
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:46▼返信
ゲンダイwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:47▼返信
はちま起稿のバイトは
日刊ゲンダイの記事と共同通信のアンケートという
最悪の組み合わせを鵜呑みにする
思考能力も調査能力も皆無な頭の悪いバカ
という事がこれでハッキリしましたな。バカ過ぎるだろ…w
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:57▼返信
>>2
コロナ患者の弁当から中抜きしたし、嘘ばっかつくのがバレたんでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:06▼返信
昭和のオヤジ(悪い意味)っていうイメージしかない
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:35▼返信
日刊ゲンダイがどうとかじゃなくて、やってる事を見ろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:04▼返信
ゲンダイ以外の報道でもウクライナ以降維新の支持率はだだ下がりなのに維新の信者は馬鹿だから
原因である橋下や宗男から目を逸らしゲンダイゲンダイと連呼するだけなのであった
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:27▼返信
今どき自民と立憲が支持を増やす世論調査とか信用してええんか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:23▼返信
橋本と鈴木どうにかしてから言ってくれ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:29▼返信
維 新 だ け は な い 

ある意味立憲よりない
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:53▼返信
参政党よりマシな程度になってるよなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:32▼返信
粘着してるやつの中にデマ流してるやつおるけど、選挙中やから普通に公職選挙法違反やぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:48▼返信
だってむねおがいるんだぜ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:18▼返信
ロシア関連の発言がヤバ過ぎるんだよ ロシアに宥和的なだけならともかく、ウクライナに降伏しろと連呼してんだもん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:20▼返信
親ロ路線してた国がロシアから食われてるのに、節穴過ぎる
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:21▼返信
維新なんかどうでもいい
自民をなんとかしねえと洒落にならんよマジで
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:23▼返信
※253
それなw
永久に日本人は誘導され続ける運命さw
考えて選挙行くやつほとんどいないもん

直近のコメント数ランキング

traq