元『ブランチ』リポーター、28歳での婚約破棄から年商10億の実業家に「失ったものもあるが、20代より生きやすさを感じる」(オリコン) - Yahoo!ニュース
記事によると
『王様のブランチ』(TBS系)のリポーターとして活躍していた福井仁美さんは、明るく活発なキャラクターで、おでかけ・レジャー情報を届ける同番組で欠かせない存在に。しかし、28歳のときに失意のドン底に陥る出来事に見舞われ、芸能界を引退。そこから裸一貫、全国で11店舗のサロンを展開する経営者としての道を確立し、創業から1年半で年商10億円を達成した。
福井:結婚が決まったことがきっかけで芸能界を引退しました。仕事をしなくても生活できるなら、いったんやめて家庭に入ってみようかなと思ったんです。
━━ところが、その結婚が式直前に破談となって……。
福井:『王様のブランチ』では「卒業します」と発表してしまっていたし、暮らし始めていた新居は家具から家電までほとんど相手のものだったので、仕事もなければ、自分の持ち物もほとんどない状態で家を出なければならなくなって、もう、お先真っ暗でした。貯金はありましたけど、これからどうなるかわからないから使う勇気がなくて、とりあえず、すごく狭い部屋を借りて、犬と枕と洋服だけ抱えて移り住みました。
━━そこからどうやって新たな一歩を踏み出したんですか?
福井:まず、人に依存する=生活の面倒をみてもらうことの怖さを知ったので、今後、もし結婚しても、一生、自分で食べていけるような力をつけようと誓いました。でも、大学時代からタレント活動を始めて、就職したことなく28歳にまでなっていたので、就職は難しいだろうし、だとしたら、自分でやるしかないから会社作るか? と考えたのが始まりでした。
━━それが美容サロンの経営だったのですね。
福井:ちょうどオーナーが辞めてしまう店から、従業員ともども引き継いでくれないかというお話をいただきまして。リポーターとして私はそれまでPRする側の仕事をしていたし、美容も好きなジャンルだったので、イケる!と思って引き受けたのですが、それからが大変でした(苦笑)。
━━というと?
福井:社会保険とか福利厚生とか雇用契約にまつわることや労働基準法、税務についてなど、経営者としてインプットしなければいけないことがいっぱいあって、そこから3年間もう必死(笑)。裏では手汗をかきながら必死に勉強しているんですが、従業員たちとコミュニケーションをとるときは、彼女たちを不安にさせないように冷静に振舞って…。学ぶことは得意なので楽しかったですが、従業員や自分を養っていかなければいけないプレッシャーと失敗できないという気持ちはかなりキツかったですね。
━━そこから7年間でサロンを11店舗に増やし、昨年は眉毛の毛流れを動かして美眉にする「ハリウッドブロウリフト(R)」を創業、日本でまだニッチだった眉をサロンで施術するという文化を定着させました。挫折や苦難を乗り越えて経営者として成功した35歳独身の今、心境はいかがですか?
福井:全部をリスタートさせなければいけなくなってしまった28歳のとき、心機一転というより、生きていくために前に進むしかなくて、本当に辛かったけど、でも、あの経験がなかったら、100%、今のビジネスをしている自分はいないですし、今はハリウッドブロウリフトや社員や講師、そしてサロンで働いてくれている仲間たちと一緒にやりたいことができて、本当に楽しいし、経験を重ねて、20代の頃より生きやすさを感じています。もちろん、失ったものもありますけどね。
以下、全文を読む
この記事への反応
・年齢とタイミングがまるで一緒で読んでいて涙が。
私も30才手前で婚約破棄に遭いました。
仕事もセーブし周りにも言い結婚式のために髪を伸ばしたり色々準備して。
が、そんな事が起きてそれまでも自営業でしたが婚約破棄で渦巻いていた負のエネルギーをたまたま来たグッドタイミングに懸けて新規事業にぶつけたら大当たり。
ちなみに全部自己資金です。
・もちろん、運もあるでしょうけれども、
・出会ったスポンサーに店をやってみないかと言わせたこと、
・3年間でサロンを自分なりに軌道に乗せたこと、は
ご本人の実力と努力の結果だと思います。
運をつかんで離さなかったことに素直に喝采をお送りしたいと思います。
・素敵な人だ。
地黒がコンプレックスというけど、男である私からして、
褐色の肌の女性って、ほんと美しいなと心底から思います。
・貯金があって店の経営を引き継いで
買い取ったわけか。
これはこれで勇気がいりますね。
1から立ち上げない分、店や従業員や顧客は
いたわけだろうけど
きっと売上が落ちている店を買い取ったん
だろうし。
アイブロウという新ジャンルを作って
流行らせるなら店舗は増やさねば
ならないだろうし。
やり手ですね。
・お見事だね。
競争がし烈な世界でよくここまで成長できたな、と尊敬する。
やっぱり本気になってとことん取組まないと事業は上手く行かないよね。
人はドン底からでも
奮起すればなんとかなるんやなあ
もちろん運や環境の要因も大きいけど
奮起すればなんとかなるんやなあ
もちろん運や環境の要因も大きいけど

結婚しくじっただけだろ
どん底なんて言葉を使うところにいやらしさが見えるねって話だぞバイト
そもそも記事内では「(結婚破断で精神的に)失意のどん底」って言ってるのに、はちまのクソバイトは「(人生の)どん底無職」みたいな捏造タイトルにしてるし
暴力団関係者に知り合いでもいれば別だけど
美容とダイエットは詐欺やろ。コロコロ話変わりすぎ。ダイエットはカエル脚!→実は危険!とかそんなんばばっかりやん。
食事制限と運動以外で痩せた人みたことないわ。
そんな売れる商売をオーナーから急に受け継いだというのも不思議
本人の努力も相当なものだったんだろうけどゼロからのリスタートとは言えない上げ底スタートだよ
日本人、特に男は蔑ろにしすぎやな
眉毛整え美容院でやってみて欲しいわ
>社会保険とか福利厚生とか雇用契約にまつわることや労働基準法、税務についてなど
ちゃんと学びながら美容サロンを経営していったんだな
偉いやん
相変わらずって使うようなはちま常連で記事作成から数分でシュバババ来る人に高潔な人がいたとは
さすがの私もびっくりですよ
かしこいぼく「ふむ。では[パトロンとかの力]は使わずに1人で行ったの?」
大半の中小の社長は一切学んで無いしな
怒られたらその一瞬だけ辞めるだけで
コンビニの弁当の容器みたいだな
いやいや芸能活動しかしてこなかったのになんでこんな話あるのよ
インタビュアーもそこを掘り下げろよ
寄生する気まんまんだったからじゃね?
◯話を盛って情報商材として屋として成功
実際そんなもんアーリースタートアップの時点で学ぶ必要ないからな
とにかく利益率と売り上げ伸ばすことが絶対的なミッションだし
安定成長見込めて人を増やしてビジネス拡大目指すタイミングで考えればいいこと
男がリストラされた、どっちかが浮気、急に蒸発くらいか?
経済的なドン底でも環境的なドン底でもない
それ根拠ないなら単なる名誉毀損ですよ?
読解力がないのか、誘導しようとしてるのかこんなアホみたいなタイトルつけるはちまのバイトよ
ある程度は知らんとあかんやろ
不要の範囲内で働きたいんで〜とか言われて範囲内でシフト組むとかもあるやろし
婚約が破談になっただけのよくある話
それをどん底とかwww
人生イージーモードで羨ましいよ
成功は成功なんだろうけど何か引っかかるな
はちまって昔からそういうとこやで
お前もその仲間や
浮気でもバレたか
元の職場に復帰できない状態ならどん底だろ
転職を考えて退職届出したのに転職先が潰れた状態やで
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
普通はそこ書くよなw
詳しく書かない時点でお察しか
はちまのタイトルにのみケチ付けてる奴がどれだけいるかねえ
大したことねえじゃんとか貶しとしか取れないようなコメントだらけですけど
他人に依存せず頑張れよ
むりやで
せやから店の権利譲ってもらえるところから立ち位置が違うってことにしないとプライドが持たへんねや
つ「パトロン」
譲った人はどういう立ち位置かは知らんが、パトロンはいないって言っとるで
毎度裏方とか資金源いると思われてきたけどずっとl1人でやってきたてな
こういうビジネス舐めている人間はいつか失敗するよ
親友だった舟山久美子(くみっきー)に恋人を奪われたとか言われてるらしいよ
なぜ破談になったか気になる
富裕層の娘で一瞬で切り替えて事業始められる元手があるのに失意のどん底?
これがケチつけているように見えるか?
だとしたら相当目が腐っているな。
いいことを教えてやろう。玉の輿を目指そうが、独立を目指そうが、
フェミの人生ってのは上手くいかないようにできているんだよ。
それが世界の真理だ。正々堂々人生を送らぬ者に本当の幸せは訪れてこない、
そういう所はあまり非難したくない
世の中の女は男ガーとか言ってないでこういう人目標にしてがんばってほしい
結局はパトロンや家庭に恵まれたからたまたま成功しただけじゃねーかよ
ホンモノは下積みバイトでコツコツ資金を貯めてから起居しているんだよ
一から起業したわけじゃないのか
箱も人も揃ってて自分で金用意する必要もなかったなら比較的イージーだったろ
前のオーナーで営業してたなら客をゼロから集める必要もなかっただろうし
絶対
親の経済力に恵まれて、会社も前のオーナーから譲ってもらっただけなのに
それで事業家として成功とか片腹痛いわ
そんなイージーモードな環境なら俺でも成功できるわ
本当に成功者扱いされたいんなら天涯孤独の無一文からやり直せ
じゃあコイツの言っていること全部鵜呑みにして、ただただ褒め称えるか?
どっちの反応が本当に底辺を煮詰めているか、改めて考え直してみたまえ
そやね、フェミの人生ってのは上手くいかないようにできているねウンウン
結婚してくれ!!
美容関係って聞くと、あ。。。(察し ってなる
外野が何言おうと金は稼げてて生活できるようになって良かったね以上でも以下でもない話に必死に粗探しする奴が底辺以外の何だというのか
あとこんなケバいメイクが美容業界のトレンドとか引くわ
その次に大事なのはお金&若さだろう。それら3要素が揃っていれば、運も自ずと改善されて行くだろうし。
うちの近所でも遊んでる系で遊んでるのが身バレして結婚目前で破断って人10人は見たよ
ブロウってwwww
誰か結婚してやれ
フェアな土俵で勝負に出たわけでもないのに何が良かったね、だよ
粗探しではない客観的に「そこはオカシイやろ」とツッコんだまでだ
周り恵まれても失敗するやつはごまんとおるのに軌道に乗せて成功させたらすごいやん
知床観光船もボンボンなのにあれやで
絶対嘘松やろ。
ほんまにこいつが流行らせたんなら凄いけど
そこまで行っておきながら突然破断するのは。
下駄を履かせて貰って成功している人間をレポート&賞賛する様な記事の内容に皆、違和感を覚えているのでは? 「取材を行って記事にして発表する程の人間か?」と。
地黒がコンプレックスというけど、男である私からして、
褐色の肌の女性って、ほんと美しいなと心底から思います。
容姿で心が変わるわけねえだろ、容姿差別なんか?ただの性癖だろwww
従業員の年収を見るのが一番正確に企業の経営者として成功してるか判断できるんでは。
本人の年収だけならブラック経営者なら増やせるからな。
それを嫉妬って言うんやで
下駄履かせても失敗するやつが多いから取り立てるだけの価値あるんんじゃね?
某元芸人なんてあんだけ周りに下駄履かせてもらったのにやらかしてるし
もっと美人ならいるからな
ではなぜそんな汚物の集積所のようなここを覗き続けるのですか?
汚物見学が趣味と言うのなら、あなたもここの腐りきったコメ欄に相応しい同質の気質をお持ちですよ?
そろそろ心をここと同化させてもいいんですよ?自信と自覚をお持ちになってくださいね
順当に成功者となる一方で、恵まれていない人間の多くが底辺へと堕ちて行くのは当然の帰結(自然の摂理)だけど。
堕ちてくんじゃなくて最初から底辺なんだろ
底辺は底辺なりに努力すればいいのに、恨み節効かせて根に持ったり、逆転しようとするから絶望的になるのよ
主張がブレブレで草
結局底辺なんじゃんw認めたほうが楽だよ
やっべ、間違えて書き込んじゃったわ
そうそう、努力なんかしても報われないことは予め決まってるようなもんだよなw
無駄な努力なんて、文字通り無駄だよなw
その点、ここのコメント欄の人たちはそれを理解している人が多そうだから、ここは賢人たちの集いだわw
同じ立場でも多分できない
意訳: 無能は邪魔だから最底辺の生活で細々と生きろw 金持ちの邪魔をするなw
大金持ちになってよかったね
こういうところだろね。持ってるって 。
2016年6月にフライデーによって熱愛彼氏のスクープが報道され、話題になりました。その時は、キスをしたり腕を組んだりとかなりラブラブなデートっだったようです。
フライデーから熱愛彼氏の報道があった後、舟山久美子 (くみっきー)さんのブログで「仲良くさせていただいてます」と事実上、交際宣言をしています。
ただ、この彼氏には同棲していた恋人がいて、結婚目前だったそうです。結婚目前まで話が進んでいるカップルの中に割り込んで、あまつさえ、自分の彼氏にしてしまえるなんて、くみっきー恋愛的腕力がハンパないですね。豪腕選手です
ただの運じゃんかよ
上のコメ見るに実家のコネで安牌手に入ったってとこかな
そこから人脈が転がり込んでくる時点で確かに一般とは違う世界
よくよく考えたら結婚破談になっただけなんだよな・・・ どん底とは
マジで上級国民からすれば世の中ちょろいもんだよな
1度会社辞めて無職になって、全く違うジャンルの職種に就いてそこの社長になってなら言ってみてよ
じゃなきゃ、単なる僻みにしか聞こえな〜い
スタート地点が有利すぎないか・・・
身体一つというけど、結局芸能活動の副産物があってのスタートやな
富裕層の娘ってあるんだから
パトロンいなくても実父に金出してもらえるやろ
客なんて騙せるレベルの馬鹿ばっかだし
横だけどその逆がすごいって話だと思うよ。
決めつけた否定が過ぎる人が多いからまずいのであって、
そんな極端なこと言う85さんもあまり賢く見えないよ……
書いてないことでゲスの勘ぐりばかりをするとほんとにゲスになっちゃうよ
そんな話がホイホイ舞い込んでくる世界にいる人はいいですね
頭の出来が違う
多分