• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




都内で熱中症が原因で新たに6人死亡確認 全員が冷房使用せず
1656672795790

記事によると



・東京都監察医務院によると、都内で、60代と80代の男女6人が熱中症によって死亡していたことが新たに分かった。

6人はいずれも屋内にいたが、冷房を使っていなかったという。

・これで都内で6月以降に確認された熱中症による死亡者は17人となった。

以下、全文を読む

この記事への反応



節電のつもりかわからんがその代償が命ってやばすぎぃ

なぜ年寄りは頑なにエアコンを使わんのだろう

夏の最高気温が31℃程度だった頃とは違うのに。

政治家はどう責任取るかね? ずっと前から予測できた高気温に原発稼働をしないからこうなるんよ。

節電を真に受けた感あるな…

岸田ポイントをもらう前に亡くなるとは

無理しないで冷房ほんと使って… 除湿だけでも良いから

ニュースでは「我慢せずに」って伝えているけれど、そもそも「暑さに気が付いていない」のかもしれません。 身に覚えがありすぎます😭

エアコンあるなら使わないとね…

コロナより死んでるね。





冷房使うのためらったらあかんよ・・・



B0B4RZVJSP
スクウェア・エニックス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
仕事をしないはちま民を
取り締まりる正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共
月曜日から仕事をするんだ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:01▼返信
サウナ好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
仕事をしないはちま民を
取り締まりる正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共
月曜日から仕事をするんだ!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:01▼返信
自然淘汰
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:02▼返信
死にたがりは死なせとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:03▼返信
田舎なら多少風は入ってくるけど、都会は熱がこもりそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:03▼返信
安倍晋三「6人しか死んでいないぞ、この無能め!」
熱中症「申し訳ありません。」
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:03▼返信
たぶん寿命でしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:03▼返信
やはり我々世代は根性が違うな。亡くなってしまったけど立派だと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:03▼返信
節電要請する政府が悪い
こうなることくらい予測できるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:04▼返信
実は自殺するためにエアコン使わんかったとかないか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:04▼返信
節電ポイントのためなら死んでもいい!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:05▼返信
金は命より重い
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:05▼返信
本当に節電して死んだのならアホとしか言いようがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:05▼返信
一人暮らしで死んで誰からも気づかれないまま腐っていってる人もいるんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:05▼返信
令和のくそあちー夏を生き抜くつもりがないってことだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:05▼返信
>>1
どうしても節電に結びつけて政府を叩きたい奴らがいるけども、高確率で節電関係なく元からエアコンを使わない奴らね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:06▼返信
朝からエアコンが入った
部屋でSwitchをやるワイ
高見の見物
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:06▼返信
節電ポイントか命か、選ぶがよい
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:07▼返信
昔の日本人は強いから暑さに耐えれた
今の貧弱日本人に耐えれるわけがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:07▼返信
いまだに昔と勘違いしている人がいてるからな
あと、冷房を使ったら負けって勘違いしてる人もいてそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:08▼返信
自己責任だよな?
誰のせいでも無いよな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:08▼返信
発見されたのだけでな
今頃蒸されてひどい状況になってるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:08▼返信
際限ない値上げでこれからどんどん「そう」なる
特に金がない若者は生活費もまま並んだろうよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:08▼返信
節命の効果が現れはじめたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:08▼返信
原発反対かかげてる党から立候補してるやつは当選する気ないんだろうなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:09▼返信
流石に扇風機はつけてたよな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:10▼返信
確実な値下げを約束すれば原発再稼働に反対するアホなんていなくなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:10▼返信
正直者が馬鹿を見る。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:10▼返信
金あったらエアコン欲しいわ本当
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:10▼返信
TV番組が節電煽ってるからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:11▼返信
うちもそうだけどなぜか老人は頑なにエアコンを使わんのだよ
使えと言っても意地でも使わず何度も言うと不機嫌になる
近くに住んでたら強制的にスイッチいれるんだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:11▼返信
ジジババは温度感覚衰えてるから暑くも感じないんだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:12▼返信
>>20
昔と今じゃ暑さの度合いが違うからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:12▼返信
夢グループの卓上クーラーて ええんかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:12▼返信
コロナより熱中症で死んでる人が多いという現実www
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:12▼返信
冷房と間違えて暖房使って気が付かず寝てしまったり
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:12▼返信
ポイントあげて・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:12▼返信
👴 「ワシが若い頃はのぉ、エアコンなんぞなかったんじゃ! この軟弱者が! 恥を知れい!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:13▼返信
自分らの世代は使ってなかったって
年寄りは熱中症を甘く見る
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:13▼返信
俺が子供の頃はお袋に暑い言っても
「心頭を滅却すれば火も亦涼し」と
お袋に一喝されて終わりだったよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:13▼返信
そもそもエアコンついてたのかどうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:14▼返信
これが政府主導の合法的な高齢者削減計画か
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:14▼返信
親もなかなかエアコン使わない
もう知らん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:14▼返信
これが政府主導の合法的な高齢者削減計画か
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:15▼返信
>>32
年取ると、暑さ寒さを感じにくくなるというよ
炎天下出歩いたり、畑仕事してるのは年寄りばかりだわ
いつか自分もそうなって、エアコンつける必要感じないまま熱中症で倒れたりしたらと思うと、怖い
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:15▼返信
つーか
ガキどもの方が実入りが少ないはずだけど
値上がりしまくった電気バンバン使って大丈夫っすか?w
主に通帳の中身がw
ああ自称金持ち()は寒いから返信しないでよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:15▼返信
毎年毎年学習しないよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:15▼返信

年をとると、暑さを感じにくくなるとか、どこかで見た気がするが・・・・

50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:16▼返信
この暑いのにクーラーなしとか無理
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:16▼返信
>>43
婚姻数と出生数の爆下がり考えると
新しい世代もガンガン減らしているから

・・・日本人絶滅計画かな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:16▼返信
猛暑厳しき折、くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:16▼返信
>>17
老人は暑さを感じにくいみたいでクーラー入れると寒い寒い言い出すからね、もうしょうがないとしか…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:17▼返信
これが岸田の狙い
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:17▼返信
歳とると暑さ感じなくなるらしいからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:17▼返信
>>30
お金無いの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:17▼返信
汗だくの女
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:18▼返信
>>32
金もかかるしそもそも暑さに鈍いからな
自然淘汰だけど同居してる人とかいたらかわいそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:18▼返信
ワクチンは打ったのかどうか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:18▼返信
>>46
LINEでそういう問題提起したニュース記事を送っても効果無しなのさ
暑さや寒さに鈍くなってることを認めず自分は大丈夫だと信じてるみたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:18▼返信
コロナ禍のマスク外し推進と節電ポイントチラつかせて年金支給額を減らす戦略
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:19▼返信
政府「引き続き節電しましょう!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:20▼返信
歳をとると暑さを感じにくくなる+昔は平気だったという経験

で勘違いした老人たちが倒れていってるんやろうなあ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:20▼返信
ねっ?

💋チュー

💀しよおー?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:21▼返信
俺でも今年は昨年よりひと月も早く冷房使い始めてるよ
その位今週はヤバかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:21▼返信
テレビはつけっぱなしで馬鹿正直に冷房切ってたんだろうな
やはりテレビは有害
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:21▼返信
根性論とかで耐えようとしてるんでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:22▼返信
ワロタ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:22▼返信
>>53
いや最初から付いてなくて買う金が無いんだろ
ゼロから工事すると込みで30万とかするからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:22▼返信
>・コロナより死んでるね。

コロナに感染していればコロナ死者数にカウント。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:23▼返信
ジジババの逆張りの代償は死
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:24▼返信
冷房とか使わない時期でも電気代明らかに高くなっているから
去年と同じノリで冷房ガンガン使ったらおそらく数割単位で値段変ってくるから
そらな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:24▼返信
若者は文字通り若いから話題にならないだけで
冷房つけていないのは老人に限らんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:25▼返信
政権に大ダメージを与える方法

選挙投開票日までに首都圏でブラックアウトを起こす
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:25▼返信
国が殺したようなもんだな。さっさと原発動かせよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:25▼返信
節電要求のせいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:25▼返信
まあ勝手に死ねだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:26▼返信
そもそもコロナ感染者が増えてるって言ってるけど

そいつらPCR検査で陽性とかだろwwwwwww

PCR検査で陽性出たらコロナだと思ってる馬鹿がまだいる事に驚くわwww

ほんと日本人って政府とメディアに騙される民族性だとわかるわww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:27▼返信
年金代が浮いたぜえええ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:27▼返信
>>78
お前のような底辺情強気取りの情報に踊らされるヤツがいるとしたら
それこそ民族性が終わっていると言える
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:28▼返信
政府に殺されたようなもんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:28▼返信
>>57
熱帯夜に女の汗を舐め回したい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:29▼返信
>>69
どんな高級エアコンだよ
その半額くらいで買えるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:29▼返信
わりと楽な死に方なんかな?気分が悪くなって気絶する感じ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:32▼返信
意味がわからない
自死とどう違う?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:32▼返信
NHKの受信料を払わなければその分エアコン代に回せるのに
潰れろNHK!!!!!!!!!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:32▼返信
>>17
寿命やろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:33▼返信
これ無理して我慢してるとかじゃなくて歳とるとマジで体温の変化に気づかないってやつだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:35▼返信
まぁ年寄りが死ぬのはしゃーない。幼児と違って保護者がずっとついてるわけにはいかんからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:35▼返信
コロナより怖いな。
でもバカは早く逝っていいぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:36▼返信
逆に冷房使ってるのに熱中症になることある?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:37▼返信
>>83
ほら出たよ本体以外の費用考えないパァが
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:37▼返信
※80
え?おまえまだPCR検査信じてるの?

おまえのPCは何のためにあるんだwwwww

それともワクチン打ちすぎて頭もおかしくなったか?www  4回5回と接種していこうなww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:38▼返信
国家が間引いてるんやろな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:40▼返信
節電節電言うからだぞこれ
もう二度と節電て言うなよバカ政府
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:40▼返信
真面目な話、ご老人は加齢のせいで体感温度ぶっ壊れてる人多いからな
室温30℃なのに寒いって一枚着込むくらいの人いる。気づいたら熱中症になってるというね
こればっかりは節電もなにも関係なく毎年起こる高齢者の熱中症じゃないかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:41▼返信
年を取るといろいろ鈍くなるからな
暑くて体がヤバくなっても気づけないんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:42▼返信
節電のせいだと思ってるやつは爺ちゃん婆ちゃんと過ごしたことないんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:42▼返信
年寄りは仕方ないとして、子供の命だけは奪わないでくれよ。
学校側が変な教育をして「亡くなりました」じゃ洒落にならない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:43▼返信
年寄が熱中症で死ぬのは節電が原因じゃないぞ
毎年年寄は室内の熱中症で死者でてるからな
電気代をケチっているわけでもない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:43▼返信
急に気温上がったのもあるだろうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:43▼返信
>>93
PCとPCRの違いも知らんの?この情弱さんめ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:45▼返信
冷房使わず苦しんでしかも高い治療費を払い命の危険性もあるのか・・・
俺は冷房を使うことを選んだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:46▼返信
節電とかじゃなくて、歳をとると暑さ寒さがわからなくなるんだよね…
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:46▼返信
熱中症は自覚症状がなく体が動かなくなったりするから一人暮らしは誰にも気づかれずに死ぬ。年寄りは寒がりな人多いが気のせいであることが殆ど、夏場は年寄りを一人にするな。しかしいくら行っても効かないのが年寄りだけどね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:46▼返信
ついにエアコンぶっ壊れた
幸い数日後に届くけどそれまでどうなるやら
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:47▼返信
60~80代なら昭和時代の学生の時には猛暑でも水飲まないで運動させられたアホ糞スパルタ状態世代だからな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:48▼返信
エアコンって工事なしでも最安6万くらいするじゃん
そんな高級品持ってるわけないだろ
スポットクーラーを見習え
工事必要無し、4万ほどで買えるぞ、自分は買えないけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:48▼返信
一般的に頭オカシイだろ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:49▼返信
>>93
何でエアコンの話でPCRの話してるの
コロナが脳にまで感染して文字も読めなくなったか
ワクチンがいかに大事か実証してるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:49▼返信
>>22
国が節電呼び掛けてましたね~w
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:50▼返信
古いエアコンを最新の機種にするだけでも節電になるんでは
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:51▼返信
節電してください→熱中症で4者多数
マスク外してください→現在、コロナ陽性者爆増

これがおまえら(政府)のやり方かー!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:52▼返信
暑さ対策もとい、熱中症対策がもう昔と違うからね....
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:52▼返信
>>83
無い家に初めてエアコン付けるなら分電盤の交換や穴あけやら専用コンセントの取り付けやらで本体にプラス5万〜10万は掛かるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:54▼返信
※74
野党に大ダメージだ馬鹿
まあそれがある意味正解かもしれないが
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:55▼返信
都内で冷房使わんとかアホやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:56▼返信
※84
目の前が緑色になって、点滅し、息切れが起きて、力が抜けていき、
やばいと思って何か飲もうとしても体が動かず、ついには意識が落ちていく感じだよ。
体育館でなったことあるわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:56▼返信
>>108
卓上の冷風機なら安くて3000円程度で買えるぞ
気休め程度だけど、あるのとないのとじゃ結構違う
プラスで普通の扇風機があれば尚良し
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:57▼返信
それよりウクライナ問題をチャンスに
電気代上げるようだが、そのまま永久に上げたままだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:58▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:00▼返信
「えあこん?わしらのわけぇころにゃ、そげなはいからなもんなかったけん、ようわからんわ!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:01▼返信
反原発が今はなんで稼働しなかったって言ってんの?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:02▼返信
ちゃんと人死んでるなー。注意喚起はしっかり聞いとこうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:02▼返信
なぜ……🥺
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:03▼返信
電気代さげろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:05▼返信
自民は電力確保を怠り、そのツケを国民に課した

自民が無理な節電を呼びかけなければ亡くなる事は無かった
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:08▼返信
>>121
子供の頃、そんなことを叫ぶ大人になりたかったのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:09▼返信
>>91
長時間外に(炎天下)いるとかなり体温が上がってさらに日焼けして身体が火照ってなかなか体温下がらなくなる。
冷房も全く効かなくて熱中症になるので水風呂に入って冷房+扇風機を使って冷えた水を時間かけてこまめに飲みとにかく身体を冷やさないと危険
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:09▼返信
まあ、去年もクソ暑かったから去年大丈夫なら今年も大丈夫って思うだろうしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:09▼返信
年齢や所得調べたら低い年金の高齢者や低所得世帯だったりね
節電協力じゃなく貧困で節電せざるをえない状況なんじゃないかと思うわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:09▼返信
うちのばーさまもこれだよ
何故か粘るから孫の俺がエアコン付けに行くのが夏の日課

なんだろうな、あれ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:11▼返信
>>115
は?エアコンとか6万くらいで買えるぞ?
本体と別に5から10万かかるなら15万くらいで買えるだろ計算すらできねーのかよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:11▼返信
>>131
何でも金の無いせいにして政治を叩く流れに持っていくのなんなの 思考停止もいいところ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:12▼返信
>>133
その人最初30万で見積もってたから、計算できない人だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:12▼返信
>>92
本体以外の費用考えて言ってるんだが?
20万のエアコンがとかハイエンドの高級エアコンだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:13▼返信
>>136
40年ぐらいは20万ぐらいしたから、そういうことじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:15▼返信
なぜ貧困の犠牲者ということにしたがるんだろ?選挙近いからか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:16▼返信
>>119
卓上のあれって無駄に湿気だけ送り込む不快感Maxのクソ製品だよね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:16▼返信
エアコン使ってない人まだイケると思い込んで手遅れになるんだろうなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:17▼返信
うちのババアも暑さに気付かない
アイスは毎日バクバク食べてるくせにな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:22▼返信
うちの親も熱さに鈍いし日当たってて普通に明るいのに暗いって電気つけたりするなあ
正直これは本人の問題で周囲の人がフォローするしかない気がするわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:23▼返信
ワイ、三年連続で夏にエアコン故障して
毎年暑くて寝れない
一昨年は暑くなりだしたので動かすが初日に故障→修理を依頼したけど9月修理
去年、暑くなりだしたので動かすが翌日に故障→修理依頼したが8月の終わり頃の修理になる
今年は4月と5月に試運転をしてみる。普通に動いた→暑くなったので動かすが動作しない→修理は夏の間はまにあいそうもないといわれる
ワイ、絶望・・・・買い換えるしかないと家電店にいくが売ってないか高いし取り付けいつになるか不明で早くても8月以降ときかされるワイもうしぬかも
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:24▼返信
>>142
鳥目は老化現象
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:24▼返信
暑さに気がつかないまま熱中症で死ぬって苦しいのだろうか。そうじゃないから死んだと思いたいけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:25▼返信
>>143
😭😭😭😭😭
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:26▼返信
>政治家はどう責任取るかね
高齢者が死んで人口ピラミッドが正常に近づいたのになんで責任を取る必要がある?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:30▼返信
毎年死ぬ人間減らないし、節電とか関係なく、年取るとこれ以上はやばいみたいなのが分からなくなるのだろうか。怖いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:30▼返信
ワイなんて積みガンプラが変形するのが怖いからエアコン付けっぱなしなのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:31▼返信
『全員冷房を使っていなかった』
え?当たり前のことじゃないの?
151.はちまき名無 しさん投稿日:2022年07月01日 22:32▼返信
>>10
国が暑さを利用して国民を殺そうとしている。今の日本政府は北朝鮮、中国、ロシアよりひどい異常な民主主義の皮を被った共産主義国家に成り下がっている。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:32▼返信
カッカッカwwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:34▼返信
>>143
それもう絶対修理依頼してるところが間違ってる 全部同じとこじゃないの。修理2回目の時点で、多少高くてもダイキンと直接やり取りしてる会社に依頼するべきだったろ
それに、今年はまだ手隙の会社多いと思うが 業者じゃなくて、サービス抱えてる会社に聞いてみな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:34▼返信
>>56
当たり前だろ俺を誰だと思っていやがる!
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:34▼返信
これでもなお老害は昔も暑かったと言い
挙げ句昔のほうが酷かったとも言う
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:38▼返信
年とればわかるよ
暑く感じねえんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:39▼返信
節電危タヒ田ポイント
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:40▼返信
しっかり節電できていて偉いねぇ
感心関心
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:41▼返信
ペットの犬のおこぼれで冷房を浴びさせてもらえてる俺
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:42▼返信
人が減るのが効果的な節電ってか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:44▼返信
節電ポイントの為に命を賭けるのは日本国民の義務である
彼らは義務を全うしたんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:45▼返信
>>10
冷房切れって言ってる政治家だれ??
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:46▼返信
※147
政治家というより国民でアホ馬鹿な奴には対応不可能なんだよ。海外なら普通に無視される事案
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:56▼返信
確かに昔は冷房=甘え、贅沢って認識だったと思う
当時は30℃程度だったからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:58▼返信
>>53
今日テレビでみたけどこの季節に暖房つけてダウン着てたり、寒いからって毛布にくるまって寝てたりしてる人がいたよ…
まじで感じにくくなってるというよりもはや感じてないよねそこまでいくと
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:59▼返信
節電で2000ポイントだっけ?
1ポイントいくらの価値のあるのか知らんが
熱中症で病院行ったことある経験者からすると普通に万単位で金飛ぶぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:00▼返信
※164
ワイは高校入るまで教室にエアコンついてなかったな
今はどうなんだろうね
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:00▼返信
老人が死んだだけ
毎年恒例だぞ?知らなかったか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:03▼返信
ジジババいいけど2011年のように節電やって乳幼児を死なすのやめろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:07▼返信
そもそも冷房が無かったかもしれん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:18▼返信
クソおもろいwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:18▼返信
熱中症ってバカを殺す兵器なんか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:19▼返信
感覚器官が麻痺しててエアコンが必要と思わなかったんでしょ
24時間点けっぱなしで一定の温度に保ってくれる装置が家に組み込まれてる必要があるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:19▼返信
>>166
最大で2000だから貰えるの五百ぐらいだぞたぶん
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:22▼返信
使うのをためらってるんじゃなくて、暑い寒いの感覚がわからなくなってるだけだぞ
たとえ部屋が40℃でも暑いと認識できないから、体だけが熱くなって熱中症になる
これが老化の恐ろしさや
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:24▼返信
節電に協力した英雄
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:25▼返信
節電しろとか言ってるやん

人○しがっ!!!!

178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:28▼返信
室温30度にしとけば外出ても暑さにダウンしそうとかないよ
今日の東京
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:29▼返信
まぁジジババだし好きにすりゃいいんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:33▼返信
熱中症は根性でどうにか出来るものじゃないから気をつけろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:33▼返信
アイス首巻き用して
サーキュラー回して窓開けたら
まだいける
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:39▼返信
暑くて死んだなら、そりゃあそうでしょうとしか
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:46▼返信
よっわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:57▼返信
確か歳とると温度変化に鈍くなるのだっけ
アラート付き温度計作ると売れそうだね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:00▼返信
玉を冷やすと良いぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:03▼返信
選挙前だからと必死だなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:03▼返信

・・・・ねぇっ・・・・ちゅー・・・・しょ???

188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:04▼返信
25年ぶりにエアコン買い替えたけどやっぱり全然冷える風がくるよね
前まで使ってたやつは設定温度まで全く下がらなくて今年思いきって買い替えてよかった
ケーズでしろくまくん+工事費色々かかって18万かかったよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:06▼返信
自分は大丈夫と思い込んでる馬鹿野郎はさっさとエアコンつけろ
つけないならしね
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:19▼返信
大本営の言うことは絶対
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:21▼返信
オワコンつけろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:29▼返信
手の込んだ自殺。

強制やめろとか言いながら自分の頭で考えられないようなのは反ワクになるかこうなるというか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:33▼返信
>>151
その論理だと野党は国会で反対戦術を繰り返すことで合法的に国民を殺そうとしているということになりますねえ。

まったくその通りなんですが。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:34▼返信
お年寄りは寒いも暑いもわからない方がいるらしくて
冷房つけてないのは普通に自分が暑いと思ってないからってことがよくある…
一人暮らしの方だと救いようがない…
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:42▼返信
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:42▼返信
岸田逮捕されろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:43▼返信
>>127
民主党政権による原発爆破によって国民世論に醸成されてきた中核派などの極左暴力集団も関与する原発ヒステリーにつきまして、その流れが電力逼迫による現実によって是正される機運がようやくやってきたなと遅きに失しながらも国民世論の動向が変わってゆくと良いですね。

そんな期待を込めつつ本日、自民党に投票してまいりました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:03▼返信
政府「節電出来て偉いね! お疲れ!」 つ2000円
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:09▼返信
※188
げっ・・・やっぱ高くね?
エアコンって一人用だと3.5萬~6萬やろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:10▼返信
※93
反ワク=おっすオラ極右=ネトウヨ。おめぇもげぇじか
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:18▼返信
老人減らしに丁度いいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:29▼返信
これ言うのもあれだけど、流石に軟弱すぎね?
俺なんて一日中エアコンの効いた部屋にいてもピンピンしてるのに、こいつら揃いも揃ってエアコン無しの生活で死ぬとかありえんわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:48▼返信
昔からこの手のニュースはあったから。
節電要請律儀に守って死んだんじゃなくてエアコン嫌いの老人が死んだってだけ。
政府関係ないよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:04▼返信
今まで大丈夫だったからはもう通用できない暑さ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:08▼返信
部屋36度だけど普通に寝てる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:36▼返信
エアコン効いた部屋で食うアイスうめぇ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:48▼返信
馬鹿すぎる
まぁ、無駄で馬鹿な老害が減ることは良いことか
死なないで病院搬送されてるなら医療機関に迷惑かけるだけのクズだし、死んでくれた方がマシだよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:54▼返信
老人は減ってよし!
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:59▼返信
真面目な奴から死んでいく
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 03:03▼返信
高温の室内にいる段階で熱中症に頭をやられて正常な判断力を失ってて
冷房は不要で自分では正しい判断してる私はおかしくないと認識が飛んでしまった可能性はあるな
自己洗脳って怖い
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 03:12▼返信
※205
寝るだけなら寝れるだろう、自分も室温36度の時はエアコンつけなかった
今はそんなもんじゃないからな確認した段階で38度までは行ってエアコン付けたわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 05:31▼返信
熱中症で病院になんてかかったら電気代数ヶ月分の金が一回で飛ぶよね
つか○んでたら世話ないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 06:40▼返信
そこまで来ると水飲まないすぎだよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 06:53▼返信
エアコン設置DIYする連中も、2~3万をケチったばかりに怪我したり火事出したりで結局数十万損しているんだよな
目先の事しか考えていない奴にはいい薬だろ

来世では頑張れ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 07:21▼返信
何もしなくても暑さでしぬ国
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 08:10▼返信
自然淘汰
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 08:25▼返信
歳取ると暑さ寒さの感覚も鈍るからな…
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 10:37▼返信
そうだなー、扇風機の裏側見て見て?扇風機は何ワットって書いてある?
その次にモニターの取説見て見て?モニターは何ワットって書いてある?
最後にエアコンの規格詳細みて見ようか?エアコンは何ワットって書いてある?
契約してる電力会社の電気代の計算式にそれぞれ当てはめてみようか。

そしたらあら不思議、最初はエアコンを使うということに一切迷いがなかったのに、
なぜか今はエアコンを使いたくないという気持ちが理解できちゃうんです笑
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 10:47▼返信
感覚として(暑さを)感じにくいのは仕方ないかもしれない
でも、誰でもその苦しみ(暑苦しさ)の程度は変わらないんだが……
おまけに、世間で「節電しろ」とか言ってるのだから、「我慢出来る」なら……で無理やり頑張っていそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 11:25▼返信
さらに独立行政法人化するぞうもよう。小池のばっちゃんのところ。ほかのそうごう病院は知らんけどな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:43▼返信
老人は五感全てが鈍っているから、死の危険が迫っていてもそれを感じ取る能力が低くなっている

直近のコメント数ランキング

traq