大学にダメ元で「円安で死んじゃいそうですタスケテェ」ってメールしたら為替変動による損失分を補填してくれることになった。ノースウェスタン大学だいしゅき。
— おくちゃぱん (@okuchap) June 20, 2022
大学にダメ元で
「円安で死んじゃいそうですタスケテェ」ってメールしたら
為替変動による損失分を補填してくれることになった。
ノースウェスタン大学だいしゅき。
補足:
— おくちゃぱん (@okuchap) June 22, 2022
* PhD学生(not修士or学部)
* 補填されたのはstipend
* 給与総額ZドルのうちXドルを大学から、Yドルを日本の財団からもらう契約
* 財団からは日本円で固定額を頂く&昨年九月のレートでXが決まったため、円安の結果受給額がX+Y<Zに
* X+X'+Y=ZになるようにX'を今回大学が追加で出してくれることに
この記事への反応
・学ぶものには手を差し伸べるって感じが素晴らしい
・まじか。
ノースウェスタン大学最高だな
・ノースウェスタン大学素敵~
・凄ww
良い大学だなぁ~🥹
・こういうとこあるよね。
「こちらから質問しておいてアレだけどえ!?それ許可下りちゃうの!?」的な。
・すごいなあ。補填してもらえて良かった。
私が遥か昔に留学したときは逆に円高で本当に助かった。
納めた学費の一部が為替の都合で返金になった。
本来親に返すべきなのにお小遣いにしちゃった悪い娘だったなあ…
大学時代に円高だったから海外あちこち出掛けられたんだなぁ。
コロナもなかったし。
・すげぇな😳✨。
日本政府にも、この臨機応変さ、情状酌量(?)さ、
弱きを助く精神、世界情勢を冷静に見て出来る手助けをする精神、
是非見倣って欲しい…
すごいな!留学生が助けを求めたら
ここまでして応えてくれるのか!
よかったなぁ
ここまでして応えてくれるのか!
よかったなぁ

前もあったな宇宙博物館に行ってうちの街で展示したいって熱く語ったら
スノーレオパード
英語で書けばいいのに
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ郊外にキャンパスを構える1851年創立の私立大学
22人のノーベル賞受賞者、42人のピューリツァー賞受賞者等を輩出している
もうアメリカの州になろうぜ日本列島
国内の学生にはないけどなw
お前と同じ日本人で恥ずかしいよホント…
海外みたいに寄付しやすくすればいいのに
そうやって海外の大学も日本人にカネ出してる体にして日本でガイジンにカネばら撒いてるっていう
これからも円安は続くぞ
その辺アメリカはドライだね
円で支払いもww
日銀短観では中小企業は円安の影響で苦しい数値
大企業が儲けたら下に巡っていくという考えか?何年かかるねんどこまで下は我慢を強いられる年
そこまでの体力ねーよ社会は大企業だけで回ってるんじゃねーんだよ
政府関係ねーよ
日本が助ける側になったらボコボコに叩かれる
そもそも国から生活費貰ってるからな。為替の損失とか関係ないな。
学費免除とか特にChineseには
何故ソコまで・・・
ってレベルで
馬鹿の日本批判を真に受けるな
ああ嘘か
ただの留学生には対応しないと思うわ
もう少し人種が混ざってから、またお越し下さいね
英語でも草
なぜなら発祥は日本だから
まともに勉強してない人が多く、大学に進学して何したいんだ?って人間が多すぎるんだよ。
おかしいと思うなら、不真面目な大多数の学生とそれを良しとする上の世代に文句言うべき。
向こうでバイトして稼げよ!!
ランキングとは文系バカ度の尺度でしかない
工作員と売国奴だらけだからな
日銀「・・・」
仕送り…はないわな
やだね。お前が向こうに行けばいいだけ。帰ってくんな
こんなのが博士なわけないやろ
若者にも学生にも容赦ない
特定外国人だけお小遣いまで支給だもんな。文科省の異常さには恐怖しかない。
やりたい放題無責任を極めてる
そんなアホなこと流石にないわな…
そしてトヨタは下請けに値下げを要求したのであった
交換留学生だろう。日本の大欄振る舞いとはレベルが違う
無能な移民に優しいのが日本
文系有利なカリキュラムでの優秀性なんぞ詐欺師コンテスト上位入賞と変わりゃしないよw
お前もあいつも文系バカそれだけの話
意味不明。イメージだけの文系馬鹿らしい感想だなとしか
面白いと思うけどアメリカ人口の四分の一が日本人になって大統領選に日本人があっさり勝てるから絶対無理
文科省は売国奴!
何故ってガラガラ定員割れのFランを埋めるためだよ
子供なんか減る一方なんだから過剰な大学は潰せばいいのにね
そんな暇あるわけないじゃん
日本の馬鹿大学とは違うんだよ
中○人留学生には国から10万、大学からも10万貰えるそうだ。住居まで全部用意する大学まである
大学側も国の補助金目当てで中○人入学させてるから、大学側には更にそれ以上の金額がばら蒔かれているんだろう
さすが外国人大好きの自民。日本国民には金使わないくせに
なお、ほぼスパイ目的で来てるのしか居ないから、大手企業に潜り込まれて技術盗まれて帰っていくだけ。日本には相当な損失が出るだけだが政府(自民)はこの(裏補助金)制度を止めようとしない
第2次大戦後に日本を併合しなかった1番の理由だな
やっぱり白人の国でいたいんだよ、まあ当然だけど
米のインフレ込みならわかるが
政治に関心持たれるとよっぽど都合が悪いらしい
方向音痴かこいつ
海外の博士は格が違う
末は博士か大臣かだったのに日本オカシイ
日本も留学生にはけっこうな優遇措置あるよな
それが中国のイメージだぞ
さすが日本人だわww
なんで政府の問題になるのか謎すぎるわ
嘘つき
日本は~ってあほか
そりゃもう円安だったらあかんわな
だから、ここ10年優秀な技術者や教授、学生がアメリカやヨーロッパ行くんだよw
眞鍋がいい例
これが格差だぞ
まぁ日本の大学でこれは無理だけどねw
XもYもZも「ドル建て」で、アメリカ在住なんだろ?なんで円安の影響受けて苦しいんだ?
Xの日本円での支出が増えて苦しいって、日本の大学側が言うんならわかるけど
そりゃ一定レベル以上の学力あるやつはみんなアメリカとか海外に行くよな
日本なんて奨学金という名の借金背負わされるし
バカでも卒業できる大学を無くすべき
国としては同じ民主主義でもこんなに格差あると悲しくなるよな
Fランク国出身だとキツイわ
財団からは日本円で固定額を頂く&昨年九月のレートでXが決まったため
書いてあることを何故読めないの?
>財団から固定額を日本円で頂く
ともあるぞ
そもそもFランとかいう測り方自体日本のガラパゴス制度だけどな
偏差値50ジャストの高校から、アメリカに渡って生理学者か何かになった人とかいるし
あるに決まってるだろ
お前の理想の大学なんてごく一部だから
日本政府が~になる意味わからん思考回路
もう全部海外にあわせようぜ!
医療受けるのも高くすればええわ!
まさか良いところだけを日本にどうにゅ
大学進学で成果を出したいという目的があれば、どこの国でも一定の成果は出せる。
当然設備が人員の質が高いほうがより成果は出る。
日本の場合は進学して出したい「成果」が「卒業証書の取得」という意味不明な理由で進学するからおかしなことになるんだよな。
アメリカはそもそも留学生の学費バカ高いんでしょ?
日本みたい留学生のために国民の税金使ってるような
お花畑国家への留学でもなけりゃ、そもそも円高でどうこうなる貧乏人は行くべきじゃないわな。
何で分からんのかが分からん
政府にも見習ってほしいってことでしょ
なんで私立大学を?
そして日本政府も留学生には金出すからね
それが中韓の留学生だったら尚更
どっちなのかハッキリしろよw
>>126
支援自体は日本も普通にやってるから
日本人はいい所を全部取り入れろと言うからアホなんだよなwww
アメリカの大学はこうだ、イギリスの大学はこうだと各国の大学の良い所全部
日本の大学に取り入れろと言われてもなぁ・・・・ww
アメリカの大学の良い所は必ずしもイギリスの大学には無いんだからさwwww
柔軟な対応をでしょ
日本だと外国人が留学ビザでもアルバイト出来る&非課税
逆に日本人は学生でも扶養を抜けちゃうとアルバイトでも課税対象
アメリカは就労ビザ取れないとアルバイトはおろか金銭が発生しちゃう行為をアメリカ内で行うことはNGだから
それで大学や支援団体がお金出してくれてるのかな?
反応に「日本も柔軟な対応を・・・」ってやついいるけどそういうことだよな
どういう頭してたらそんなもん振る舞われるんや
東海より深く反省しる。
そしてそれを記事にしちゃうと