• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




自民60議席超の勢い 改憲勢力3分の2視野―立民苦戦、維新に伸び【参院選情勢】
1656845121200

記事によると



・第26回参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などを基に選挙情勢を探った。

・自公両党に維新、国民を加えた「改憲勢力」で見ると、憲法改正の国会発議に必要な3分の2(166)に届く可能性が高い。

・参院の総定数は今回から3増えて248。このうち選挙区74、比例代表50の計124を改選し、神奈川選挙区の欠員補充を含めた計125議席を争う。改選過半数は63。与党の非改選議席は自民56、公明14の計70のため、自公で今回55議席以上を獲得すれば全体の過半数に達する。

・自民党は32ある改選数1の「1人区」のうち21選挙区で優勢。新潟、沖縄などで野党と接戦を繰り広げる。13ある改選数2~6の「複数区」では、千葉、東京、神奈川で2議席確保が有力。北海道も2議席目をうかがう。比例は前回2019年に獲得した19議席を維持しそうだ。

・一方、立民は改選23議席の維持が微妙だ。埼玉、東京など4選挙区で善戦し、1人区でも青森、岩手、長野で先行するが全体では厳しい戦いが目立つ。比例は6議席を固めた。

以下、全文を読む

この記事への反応



値上げラッシュ中なのに 自民に勢いだって

自民党が主張する改憲4項目はどれも過激なものではないし、さっさと改憲して護憲改憲の議論は終わらせた方がいい

円安、原油高騰とか苦しめられてるのに、ジコウが議席増とは⁉️ 日本国民はどこまで従順なのか⁉️

老害メディアの選挙中の自民ディスに嫌気がさしてる有権者が多いんだろうな。

わからない、 何故自民がいいのか? この先いい思いできるのは、 一握りの人達だけなのに

こういうのに惑わされて油断してはいけないけど、ぶっちゃけ今の立民に伸びる要素は0だよね

選挙情勢で、投票する人たちの行動も変わりうるので、気にしています。 わたしは、これらのニュースを見つつ当落上で接戦の人の中で、この人がいいな、という人に一票投じることが多いかな。

ちょっと待ってくれ! ここ30,40年かけて日本を貧しくして僕らの収入を貪ってきた自民党に投票するとかお前ら頭馬鹿なのか?

先鋭化した野党シンパが悪目立ちしてるからでしょ。

自民が碌でもなくても、野党がもっと碌でもないんだよw





今回も結局「野党がダメすぎて自民に入れるしかない」になっちゃうのよね

B0B56NPJ4G
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません


B0B4RZVJSP
スクウェア・エニックス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(1405件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:00▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:00▼返信
政権交代はさせん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
岸田に追風!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
知ってた
選挙なんかやっても意味ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
国民よ、このまま愚かでいてくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
今は岸田はんの時代なんで、安倍サポは消えてどうぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
まともな野党がない
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
とりあえず立民と共産はくたばれ
この二党だけは許さん
自公はそのあとだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
自民党最強🙌自民党最強🙌自民党最強🙌
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
立民に入れる痴呆民は馬鹿なのか
道路も作られないし中韓グエン女の植民地にされるだけで何のメリットも無いぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
当たり前だバカ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
岸田内閣、支持率急落で草
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
立憲は論外なので当然
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
岸田内閣、支持率急落で草
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
支持率5
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
でも今の小中高生って日本の総理大臣の名前言えるの??
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:02▼返信
岸田は正直ショボいし決して自公がパーフェクトなんかじゃないんだけど、でも野党が議席取ったところで値上がり傾向が解消するとは限らんし、そればかりかレッドチーム攻めてきた時に何もせず侵略される未来しか見えんからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
投票がはじまる前からこんなに発表されたら行くのも行かなくなるわ。
一票の価値とか言うてるけど勝ちが決まってるところが負ける要素はないし。

せめて投票日になってからやってほしいわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
支持率5%で善戦するほうが変だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
伊藤K子とN藤から支持される立民・共産とかいう害悪政党
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
防衛費を削減して、余った予算をキシダノインフレ・キシダノ物価高対策に回して欲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
他の選択肢用意してくれてないからそりゃこうなるやろ
野党がゴミすぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
支持政党なし
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
いつもの手ですなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
今必要なのは改憲だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
自民入れてもいいけど議員が無駄遣いして税金上がったり物価上がっても文句言うなよ
お前らが選んだんだからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:03▼返信
ニッポンオワコン万歳!!
28.投稿日:2022年07月03日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:04▼返信
岸田が負けたら安部さん復活する?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:04▼返信
自民が嫌いな俺ですら立民と共産党だけはないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:04▼返信
売酷人がバレたらそりゃあね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:04▼返信
※26
どの党がやっても税金は上がる定期。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:04▼返信
>>1
投票がはじまる前からこんなに発表されたら行くのも行かなくなる正論
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
自民がクソと思っても、野党はそれ以上だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
>参院の総定数は今回から3増えて248

何勝手に増やしてんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
国民だってウクライナ有事観てたのに周辺国を刺激する防衛費増強反対!!!!wwwwww

これだけでも相当白い目で見られてんのに今度は表現の自由を規制したいです!漫画アニメゲーム排除っwww

こんな野党共に票入る訳ねえだろボケ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
ちゃんとやることやってれば普通に勝てるのにやんねーからだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
冷静な判断で安心した
偏向報道かいはちまさんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
「最低時給を上げます!」 ←なんですでに上げてないの? 言うならとっくに上げてないとおかしいよね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
>>4
選挙投票は国民の義務でごわす
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
いつまでも

自民党はクソだけど、それ以上に野党がゴミ
自民に入れたくないけど、野党入れる所がない

42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
自公もゴミだけど立憲共産党はいらないから消滅して欲しいわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
野党が勢いづいているとか言ってたアホみてるー---?wwww

7月10日に答え合わせしようなっていったけど、

もう答えでちゃったなwwww

あほー------wwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:05▼返信
国民民主一択やろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
結局のところ立憲が政権取っても今の問題って解決しないんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
選挙行けよ 自民を昇天させるためにやるしかねぇんだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
別に参院選は政権選択選挙じゃねぇし、なら経済も安全保障も喫緊の課題山積みなら政権安定を志向するよ
ねじれ国会なんぞになって野党が調子に乗ったら時間の無駄使いが加速するって知ってるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
※39
その時給ですらせいぜい月22万程度。年収300万いかないのよね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
ゴミorゴミ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
もうアメリカに政治やらせた方がいいレベル
政治家全員クビにしろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
原発再稼動に反対します!

太陽光、風力、水力の再生エネルギーに賛成します!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
>>43
ふぁー----wwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
公明は改憲勢力じゃないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
立憲があまりにもゴミなせい
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
※45
野党って立件だけじゃないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
ヲタは国民民主党に入れとけばええわ
党自体が表現規制に反対してくれてるのってここくらいだろうし
全ヲタが投票すべきと言ってもいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
野党は維新と国民だけでいい
他はクソ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:06▼返信
電力も円安も防衛も自民以外なら一気に解決するんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
自民は糞だが立憲は比べ物にならないほど糞
マトモな野党を作るために立憲には消滅してほしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
結局圧倒的多い老外人口に
若者が束になっても勝てないんよ
人口の半分が老害とか
この国もうダメだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
蓮舫と山本太郎の馬鹿が共倒れして両方落選すればいいのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
改憲人数がどうのとか前も言ってたけど結局やろうとしねえじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
>>48
年収300万なんて勝ち組だよ。衰退国日本では。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
>>43
菅の時のひたすら叩いて叩いて菅は何もしてないw何もしてないwなんて扇動してた時と同じ事今岸田評価でやってたのも草w

学ばないねぇ~
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
野党にまともな奴いねえの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
>>43
野党勝つって言ってなかったっけ?wwwwwwwwwwww

おーいwwwwwwwwwwww
ででこいやー-------wwwwwww

あほー--------------wwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
円安による値上げラッシュは、お前らが自民党に何十年も投票し続けてきた結果だろ?バカじゃねーの


岸田総理は物価高の対策を何にもしないクソっぷりだし


こんだけ物価上がって、税金も上がって、低賃金のままなのに今だに自民党支持してるクズもいるし・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:07▼返信
※51
>太陽光、風力、水力の再生エネルギー

結局それらを活用できるレベルの科学力は今ないし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
※65
国民
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
当たり前じゃん
自民が不甲斐なくてもそれ以上に野党が酷すぎる
野党なんて余計なことせずまともなこと言うだけで議席増やせるだろうに
自分達で積極的に議席減らして馬鹿なんじゃないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
※64
ガースーより仕事してない定期
やったのは外交という名目のばら撒きだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
日本から逃げるのが正解だな
お前等も英語くらいは喋れるようにしとけよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
>>44
あいつ公約守んないよ?

端から選択外
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
議員に年齢制限かければいいのにな
それに伴って選挙権も18歳からって制限あるんだから75歳以上は選挙権なくすとかして欲しいな~と思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
>>61
あいつらが野党のイメージ下げてるからなw
野党がもっとしっかりすれば野党票増える
ゴミ政党は消えてくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
>>72
アイハブ ア ペン
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:08▼返信
※67
この円安を何も理解していないことはわかった。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
>>33
逆う
勝ったな!
遊園地行ってくる
で逆に得票が減るんだよ
この時点の発表は与党の票減らしでよくパヨ系がやる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
毎回ネトウヨが言ってる詐欺師の常套手段→→「消去法でー!!」 「野党ガー!!」「他にマシなのが無いから」


つって毎回毎回、自民党に入れるように誘導・扇動してる詐欺のやり方です


だから今回は「消去法で自民党を消去してから」他のどの党に入れるか自分で考えましょう
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
>>33
ダップンズやべえよやべえよ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
ああ
はちまも何で自公に入るか理解できない側の人間なんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
>>43
昨日言った通りじゃんwwwwwwwwwwww

自民党が圧勝するってwwwwwwwwwwww

こんなんもわからんとか
あほー----------wwwwwwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
>>71
それ同じ事その菅の時言ってたよね?何時まで同じ事言うの君
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
※73
まるで自民が守ってるみたいな言い方はやめて下さい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
消去法で野党にしようかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
猛毒の野党か遅効性の毒の自民党か
どのみち日本は死ぬ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
現状で原発を動かせる可能性があるのが自民しかねーんだよ
バカには理解出来ないことだろうけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
>>42
無くして欲しい政党の選挙なら行くわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:09▼返信
>>78
理解してないのはお前だろ
なんで円安になったのかや、今現在の大赤字の貿易額も知らなそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
>>80
んじゃ自民で
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
自民に入れたくなくても野党があからさまな親韓親中親露の売国奴のバカしかいないんだもん
元韓国人を立候補させてる政党とか誰が入れるんだよ
結局はまともな人居ないから、誰がいいかじゃなくダメなやつ(政党)から削っていく消去法にしかならないので、そうなると結果的に自民になる
自民がマシなんじゃなくて他が酷すぎるんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
流石にこれはちょっと...
おまえら。まじか...
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
立憲民主党は苦戦って、あんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
文句いうのなら議員になればいいんだよ。
選挙費用だけ都合つけてあとはどっか田舎で当選すればええ。
まずは政治家になってみないとね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
野党がしっかりしてくれれば野党に入れるよ?
自民が0点でも-100点が政権取るくらいなら…になってんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
>>62
賛成票がたりないんよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
ゴミどもに入れる奴とかただのアホやろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
立憲に入れると即効で日本は死ぬ
それは民主党政権での日本の凋落を考えれば火を見るよりも明らか
そして、その他の政党に入れるには、いささか実績が足りない
相当頭イカれてるキチガイ低能じゃなければ間違っても立憲には入れないだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
与党は糞だが

野党は糞がキレイに見えるレベルなので与党に投票するしかないんです(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
自民立件強酸有象無象以外に入れればいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
野党は税率下げますで釣ってる感あるけど
下げて対応どうすんの?って話
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
>>84
意味わかんないけど岸田はインフレも円安も注視してるだけでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
>>43
んんんんー----???

野党が勝つから見とけ!ってイキってた奴ー----wwwww

はよ
ででこいやー-------wwwwwwwふぁー---wwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
毎度のことだが、自民が良いのではなく他がクソすぎて選択肢がねえんだよ
理想どころか夢のような政策語ってる連中に任せたら日本の寿命が爆速で縮むぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
コロナ初期の失態があっても揺るがなかったからな
日本が滅ぶまでずっと自民一強だと思うよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
>>65
まともじゃないが
NHK党に入れた方がかき乱して
まだ面白くなりそうや
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
自公に投票するって選挙行かないのと同義だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
普通の頭してたら立憲の議員揃いも揃っておかしいことが分かるからな
こいつら思考が敵国の議員
それが野党第一党の時点で終わり
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
どの地域が増税賛成か反対かがハッキリ分かるわけやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
物価は少しづつ上げていけば大丈夫
なんだ、たった100円の値上げか~貧乏人しか騒がねぇだろって国民同士首を絞めあって行こう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
立憲はやっぱ裏で自民と通じてるのか
それとも凄まじい世間知らずの天然なのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
自民党に入れる有権者は戦争の際は自民党のために戦争必ず行くんやで!
私は自民党嫌いだからお断り!やけどな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
>>70
マジでこれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
※90
口だけは達者ですなぁ。もっと頭も使いましょうね。
そうやって上辺だけで説明もしないやつに誰も同意しないよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:12▼返信
政策だけなら国民民主が一番いいぞ
立憲と袂を分かって独自の主張をしてる
まあそれはつまり議席での影響力が低下してるって事なんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:12▼返信
自民党にずーーーーーーーーーーーーーーーっとやらせて現にダメだったのに


今だに自民党支持してる糞ガイジって何も考えてないクズなん?何回同じ事繰り返すの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:12▼返信
アベ、ガースー、キシダのトリプルアタックで家計が苦しいお
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:12▼返信
※80
面白いなお前w じゃ、言う通り自民を消去法で消してやるから
おススメをプレゼンしてみろよw でないと維新にいれしゃうぞw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:12▼返信
>>103
コロナ対策も経済政策も何もしてないって注視してるだけと同じような事言ってたでしょw
次の政権でも同じような成果ない何もしてない注視してるだけ自分の言葉でしゃべらない!って言うんだろうなぁw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:12▼返信
他がないからだろ
皆ゴミか生ゴミから選んでるんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:12▼返信
※112
というか与党野党言うてるけど実際はそれぞれの予定調和でやってるでしょ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
自民か立民だったら、自民だな…
選択肢がクソすぎる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
やっぱり自民党は芸能人もたくさんいるし強いな
どんどん芸能人を入れて国を潰していけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
終わった・・・さすがに今の自民には入れん・・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
今回ほど消去法が際立つ選挙も珍しいよなあ。長期政権で増長してる緊張感のない現与党もクソだが
それ以上にこれもう人としてヤバくないかっていう野党候補が全員じゃないけど多すぎてなあ。
本来なら野党を育てるために「やらせてみるかー」のノリで野党に入れたいけど、今回はそれすら無理だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
>>65
無難枠で国民かパルプンテ枠でNやな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
脳死かよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
自民には入れんがれいわにはもっと入れん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
※96
自民が0点、A党が-100点、立憲が-200点だとして、
自民に票が集まると、野党は固定票で差がつくから、立憲が第一野党になって「与党+第一野党=-200点」になる
だから日本にとって立憲より良い政党、A党があるなら、
A党に入れて第一野党にして、「与党+第一野党=-100点」にすべきなんだよね
自民が一番マシだから自民に入れるというのは、日本を改善するという観点からは思考停止でしかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
※117
民主党時代よりも株価が高値である限り自民を支持し続けるよ
まさか東京オリンピックまでのボーナスタイムで何もしなかった人?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
中国みたいになっても国民はいいのだろうか。
改憲は権力者の鎖を緩めることになるぞ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
立憲民主党だけは早いうちに消えてなくなったほうがいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
>>39
本当に上げたら国民が満足しちゃうからなwいつまでもエサで釣らないとw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
このまま議席が伸びて自民1強になったら、
ほんまに増税の流れ来そうやな..
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
さようなら自民党


ネトウヨお得意の「消去法」で「自民党を消去」してから、他のまともな党に投票します


ゴミみたいな政権を30年以上も続けて日本を終わらせた自民党 さようなら
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
>>80
ごめんけど国家の最大の役割、国防をおろそかにする立憲は論外
政治家の資格なし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
>>87
自民に入れる限り
失われた30年は継続するからな
NHK党に入れた方がまだ期待できるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
ゴミ野党なんか最初から選択肢にすらない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
※117
それが立憲民主にやらせたことあったんですよ。でもね、一瞬で崩壊したの。
生活レベルで異常だなって感じる政治をやった後継に入れることはできん。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
>>117
それで民主党 (現立憲民主と国民民主) に任せたらたった三年でリアルに日本死にかけたからねw

まともな市民からすりゃこいつ等もう選択肢に入ってないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
おいおい40年失う気かよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
>>70
自民なんて増税以外何もしてないのに?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
しゃーないじゃん
自民が政権は緩やかに日本が死んでいくけど野党に渡したら数年で日本潰しちゃうし・・
前の旧民主のときとかやばすぎてもう信用は無理でしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
消去法で自民になるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
野党がダメすぎてって何をもって言ってるのかわからん。現野党に政権を持たせるのが不安なのは100同意だけど自民の議席を減らさないとこのまま好き放題舐めプ政治でガチで終焉なんだが。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:14▼返信
ガチで増税くるぞ・・・・なめられてるぞ国民・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
日本の政治システムがもうダメだわ
税収が高すぎるせいでそれをめぐって利権で腐り切ってる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
カレー味のウンコかウンコ味のウンコ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
自民が与党でいいけど維新か国民民主を含めて過半数ってバランスが理想
共産、立憲、社民はクソ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
増税は公共が潤うならいいんだけどね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
※143
立憲なんか共産党と組んで分かれた内ゲバしかしてねえけどなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
>>131
民主党時代 たった3年

自民党時代 30年以上


↑ネトウヨが「民主党時代はー!!」って詐欺で使う言葉の実態がこれです
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
※117
地面から露出してる地雷を指して、これ踏んでみてって言われたらお前踏むか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
>>122
やっぱそうか。実質は官僚が日本を動かしてるし、どこの党も大蔵省の言いなりだからな
談合というよりもう先に決まってるって話か
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
※60

若者が野党に入れてるというミスリードはやめましょうね
野党に入れてるのは馬鹿者ですから😎
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
>>99
立憲は選択肢にすら入らんよなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
民主党時代にこいつ等何仕出かしたか覚えていれば立憲は元より国民民主なんてのも支持しないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
>>144
民主党なんて10年も前だしもう無いけどいつまで言ってるの?
党首も党名も別物だし野党は他にもありますよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
自民党政権がまた悲劇を生み出してしまうぞ!!
絶対に止めなくてはならない
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:15▼返信
立憲に反対してる人は※130を反芻してほしいわ
自民に入れるのは立憲を支援するのと同じ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
憲法改正して公務員の世襲を禁止してほしい。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
※146
お灸をすえるとか言って民主党に政権もたせた時があったなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
ネット投票解禁してくれる党に100票入れるで
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
街歩いてたら比例は辻元へみたいなポスター貼られてるのみて
やはり立憲はないわと
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
※153
その3年で景気が悪くなってんだが?
立憲共産党支持者はアホしかおらんのかねぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
生稲さんに清き一票を
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
>>144
別に野党に渡すわけじゃないよ。
自民の議席を減らして、政策を変えてほしい国民の声を届ける為に野党に入れなきゃいけないのに、こんなんじゃ勘違いして突っ走るぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
今の自民党はほとんどサヨク政党
岸田になってからの自民はクソ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
立憲マジで消えてくれ
そしたら自民以外の野党に入れるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
野党が酷いとはいえじゃあ自民党でいいやってほんまb層やばいねw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:16▼返信
左翼「アイゴーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
>>159
中身全然変わってねえんだよなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
>>5
お前の言う賢い国民ってれいわに入れる奴とか言うんだろwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
野党が与党下げ下げ戦法ばっかりでダメダメなんですよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
>>166
へえ~!自民に戻ってからいつ景気が良くなったの?ゴミドアホ君w
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
国民全体から大量の税金を吸い上げて、選挙に影響力のある層にpayする事で、民主主義とは名ばかりの独裁制度を自民党が手に入れてしまってるから、もう止まることはない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
>>79
パヨクが物価高とか連呼してるけど、国際的に見ると日本の物価高は低く抑えられている
↓インフレ率
韓国7%
イギリス7%
アメリカ8%
日本2%
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
じゃあお前等はどの政党なら良いの?理由も教えてね、言えないだろうけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
>>16
選挙権ない奴の知名度なんてどうでもいい
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
※170
逆だな
※130に書いた通り、立憲を失墜するためにまず自民と立憲以外に入れる必要がある
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
民主党の悪行を考えたら自民党しか選択肢ないよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
これで民主に入れて地獄見たからな。
野党が勝つには今のままじゃ無理だよ。
(本当に勝つ気があるなら)
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
言い方悪いけどさ、う〇こと下痢どっちか選べと言われてるのが今の選挙
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
投票した人にはもれなく脱糞プレゼント
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
立憲のイメージに引っ張られて他の野党も同じように見られてて草
社民共産は論外やけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:17▼返信
自公立共とかいう老害政党
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
※102
税金取りすぎて国民が疲弊してるから下げるんでしょ
何もおかしくない

政治家や公務員の給与が高すぎて財政支出が多いのが悪い
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
>>170
立憲消えたらまた別の名前で顔ぶれが同じのが出来るぞw
国民民主乗っ取るかもなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
>>29
間違いなく
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
>>166
7年税金で遊んだ安倍政権もくそやけどな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
>>26
無駄遣いで物価上がるってどういう事?
そもそもまったく責任ないとは言わんが
世界的なインフレなのにさも自民のせいみたいな言い方してるのはどういう理屈なんだ?
野党だと物価さげられるとでも言いたげだね
193.投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
※176
景気は良くなったよ。民主時代に比べればね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
>>143
野党なんて批判以外何もしてないのに?

って言わせたいんでしょ
そういうのもういいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
左翼が必死にいろいろ工作していますが無駄ですよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
まともな野党教えてくれ
煽りじゃなくて参考にする
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
自民は赤点だとしても、野党はテスト資格すらない状態や
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
>ちょっと待ってくれ! ここ30,40年かけて日本を貧しくして僕らの収入を貪ってきた自民党に
>投票するとかお前ら頭馬鹿なのか?


強いて言うと「お前みたいな奴が大嫌いで吠え面かかすためには多少は我慢できるから」だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
立憲だけは議席を減らさなくてはいかんわ
あんなんが野党第一党ってだけで自民党の思うつぼだわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
>>35
一票の格差是正のためや
受け入れろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
自民が駄目だからって、特定野党に与党に成り変わる気概もやる気もないんだからしゃあないやろ。
立憲が自民そっちのけで維新に噛み付いてるのを見るだけでもわかるやん。
野党としてのテメーのポジションと食い扶持を守ることにしか興味ないのが露呈しとる。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
徴兵制の導入を憲法に規定するべきだと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:18▼返信
自民党の対抗馬になれるのは中道右派政党であって。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
>>176
安倍政権下で相当回復したのもう忘れちゃった?w
それとも自分は利益に有り付けもしない底辺のカスだったから悔しいのかな?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
立憲なんかブーメラン投げてるだけやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
財務省とマスコミは岸田を続投させたいみたいだし当面選挙は無風だろ
まぁ泉も化けの皮がはがれた小物だし、山本太郎なんてただのキ●ガイだしで
左の連中はもっとまともな話の通じる奴を連れて来いよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
税金制度を作った戦犯
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
民主政権がそれほどまでにだめだったからな
未だに蓮舫、枝野が頭はってる以上、無理だよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
>>80
消去法なんてしたら全部消えちゃう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
正直、日本国民誤解してた。
少子高齢化の弊害がモロに出てる。
テレビの報道に扇動されて決める奴らが多すぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
>>4
意味はないけどちゃんと選挙に行けよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
>>194
民主政権は物価安かったよ
円安でも無かった

震災が起きたのが運が悪かっただけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
>>4
意味はないけどちゃんと選挙に行けよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:19▼返信
>>153
たった3年で日本を壊したって凄くね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
>>199
匿名のやつに攻撃する為に自分の暮らしを貧しくするとか言われてる通りの愚鈍で草
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
これでまぁ、増税確定したようなもんかね
おめでとうございます
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
自民を減らすのもそうだけど、立憲は消さなアカン
とは言え名前変えてでも政界に居座るこの状況はどうやったら変えられる?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
>>44
言ってることは一番まともよな
元民主党の片割れだから信用できないとう点が痛いけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
※176
少なくとも第二次安倍政権下では景気は回復し続けているんだけど
お前日本に住んでねーの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
あの泉とかいうただのおっさんみたいなのが顔じゃな。まだ枝野蓮舫の方がましだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
>>197
まともなのは自民党だが自民党が圧勝だと何も変わらないから多少野党が議席を占めて自民党が手を抜かないのが一番良い
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
>>174
一番の愚民じゃねーかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
>>176
円高解消
株価上昇
失業率緩和

まだ、他に聞きたいことある?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
日本の税収は世界2位
日本の国会議員報酬は世界1位
日本のGDP成長率は世界ワースト4位
日本の国連出資額は世界3位
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
どこがいいかじゃなくて、どこが嫌かで投票先決めてる固定層の票に今更奪い合いは起きない
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
>>6
アベカーも消えてくださいw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
自民党が駄目だからと言って立憲選ぶのって、低学歴の薬中だけだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
>>189
共産党と合併だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
※209
民主より悪かったのは政権交代前の麻生政権でしょwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:20▼返信
消去法でも立憲とかいう反日のゴミはねーよ消えろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
岸田がーとか物価高がーとか言う人もいるけど自民云々じゃないんだよね。
今の野党の面子見て入れる先が与党以外に無いだけ。
野党に入れる選択肢が無い以上、自公に入れるか棄権するかの二択。
投票率は相当低くなるだろうな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
立民 維新 れいわ 社民 公明 幸福にいれたくないんだけど自民以外なくないかい?
国民民主にちょっとだけ期待してるけど民主から枝分かれしたと思うと信用できん
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
円高で中国韓国に輸出負けたら日本終わった!と大合唱してきて
円安になったらインフレで日本終わった!と言う
日本人は何がしたいんだ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
>>39
上げたら、解雇される奴がでる
つまり、老人のために税金を納める奴が減るんだよ
あと、賃金上げたらインフレになるから、年金暮らしの老人どもが苦しむから上げない
この程度のことは知っておこうな
老人に仕返ししたきゃ普通にインフレさせればいいだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
野党がダメすぎなんよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
国民が悪いとしか言いようがない
政治に興味がない者が殆どだし完全に詰んだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
野党って党名ロンダしてるところ以外だと共産、れいわ、維新、NHKぐらいしか出てこないわ
それ以外のところは存在感が…
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
>>231
何もしない自民よりマシじゃね?
党首もしっかりしてるし
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:21▼返信
>>228
vice versa も然り 理由が幼稚なことに変わりなし
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
枝野んの時はすげー面白かったなw

政治なんて出来もしねえ癖に今すぐ我々に政権を明け渡して欲しい!だの我々なら今すぐ景気を回復させコロナを抑えられる!だのほざいてさw

今の立憲ぶつぶつお前等みたいな陰キャが小声で文句言ってボクならもっと上手く出来るのにな~(チラチラ)してるからただただ不愉快でキモイだけなんだよね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>44
いつの間にか一番まともな政党になってて草
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
またヘンテココメント抽出してるのかデマブログめ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>239
えっ!?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>188
今の公務員の給料も知らないだろどうせ
政治家や公務員の給料なんて全体から見れば微々たるもんだって小学生でも知ってるぞ
何十年前のデマ信じてるんだお前は
いい加減現実見ような
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
野党が駄目過ぎるというか立民が駄目過ぎるせいで改憲勢力が伸びてるんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
※236
与党もダメすぎるじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
売国奴政権なんて選ぶな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>12
この支持率調査自体が自民の追い風になってそうで草
もう悪夢はごめんって人が自民に投票しそうw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
SNSで反自民が暴れすぎてるせいでまた反自民のイメージが最悪になってる
過去の選挙で毎回これが起きてるのに反自民連中がわざとやってるのか暴れるから
一般人が自民以外に投票しずらくなってるんだよな
ホント害悪連中だわあいつら
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>225
この現実を突きつけられても、とにかく立憲や共産とはならないんだよなあw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>3
自公に無風、野党に逆風
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>218
うーん。立憲の候補数を減らすことはできないから、減らすんじゃなくて、他の有力野党の勢力を伸ばす。候補者を増やすしかないな。

これ自民1強なの立憲の悪名のせいだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
※246
野党は立憲だけじゃない定期
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:22▼返信
>>239
あれ党首誰だっけレベルで文句以外何もしてへんやろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
ご立派な公約掲げても、実現性はどうなのよ?って話になっちゃうんだよなぁ。根拠に乏しいのよ。
言うだけなら俺でも言えるし。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
円安や物価高を必死にネガキャンに使おうとしてた
左翼やメディアに流されない人が多かったって事か
意外と国民は冷静で良かったなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
自民を選んで馬鹿なのかと言ってる奴らがどこを選ぶのか聞きたいもんだ
その結果馬鹿なのはどちらなんでしょうねえ
自民以外になってもより良くならなかったのが今だろ
脱糞民主党に文句言え
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
代表選のときに一番まともに見えたのは泉だったけど、今考えたら一緒に並んでた連中が酷すぎただけだったわ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
公明やばいだろ
アイツらほぼ固定票だから自民野党で消し合って、いつかは国取られるで
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
自民入れるぐらいだったらまだ白紙票のがマシなのかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
>>251
自民に投票する理由にもならんけどな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
日本国民は円安でもいいらしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:23▼返信
>>239
少なくともあの党首はダメだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>53
加憲勢力な
改憲はさせないけど、追加はOKというスタンス
だから自民は九条を改正せず、国防軍の設置だけを書き込む予定
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>258
共産党なんでしょw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>4
この普通選挙の権利を得るまでにどれほど先人が苦労したか。それを考えたら棄権はないわ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>178
企業物価指数は欧米並み
上がらない給料のせいで、国民が値上げを受け入れられないから企業が価格を上げないだけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
立民は塩村のAV新法で心底嫌いになったわ
もはや立民は完全に敵
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
他の党なら円安止められるんか?原材料高騰由来の値上げ止められるんか?原発動かして電気代の値上げ止められるんか?
無理だろうが
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
憲法改正して私有財産制を廃止してほしい
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>18
いちいち理屈こねてないで、ちゃんと投票しろ
投票率が低けりゃいつまで経っても若者向けの政策なんてしてくれないぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
※213
物価がお前の評価基準なら民主党が政権を取る前のほうがもっと物価が安いわけだけど自民サイコーって事?!
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>168
最低限外国のスパイやめて日本の政治家にならん限り野党はない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>239
何をしても何もしてないって事にするならそりゃねとしか
つうか日本破壊するぐらいなら何もしないほうがマシだが
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>136
さよなら
祖国に帰れよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>260
もう池田大先生を首相にするのが早いかもな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
ホ○ライブが政界に進出するべきじゃないか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>261
白紙じゃ議員の比率は変わらんぞ
反対勢力に投じる方がいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
>>248
自民も最近そう呼ばれてるよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
>>269
あいつ等次はアニメ漫画ゲームの表現規制にノリノリだったぞw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
なにやっても自民なら選挙の意味ない
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
※233
国民でいいと思うぞ
旧民主も自民も中のメンツがみんな同じ考えなわけじゃない
安倍(若者に人気)と岸田(年寄に人気)が全く違うように立憲と国民は違う
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
与党になって欲しい党じゃなくて第一野党になって欲しい党に投票したわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
>>192
バカに正論言っても無駄
なんでも政治のせいにしてりゃ幸せなんだから
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
>>58
維新なら電力問題は解決できるよ
単にテロ対策が出来てないだけで止まってる原発に、国が期間限定で警備すりゃいいって至極全うなことをいってる
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
>>146
減らした結果ねじれてもっと酷くなる
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
>>262
この状況で自民から甘い汁吸える奴が、野党から吸える奴より多いだけ

フェミにすら見放されかけてる
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
鳩山とかがいる限り民主系列が政権取ることは無いでしょ
ニュースになる度に民主は絶対にないなってなってるやん
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
>>224
それは立場によって答えは変わるやろ
ある程度金持ってる連中は安倍政権でウハウハ。
金のない貧困層はより貧しくなった。
要するに政府がどちらを優遇してるかやな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
自民党が悪いんじゃない
野党がバカで
国民がもっと馬鹿なだけだ
俺は馬鹿だと自認してるが、ネットで声出す馬鹿が多い、平等と弱者救済とか言って日本を停滞させたのは国民
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
増税、物価上昇、移民政策
憲法改正してワクチン強制接種
日本人全滅\(^o^)/
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
金がないなら刷ればいいとかいっちゃうような自民だと今後ますます円安になると思うぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:25▼返信
野党が本当与党なダメなとこを指摘するだけ(自分達がないをするか言わない。言っても絵空事)だしこのご時世に平和外交で軍事費削減、米国と距離を置くとかこれまた理想論…
軍事費の財源の心配する割には消費減税、社会保障の拡充とかそっちの財源はどうすんだよって矛盾した理論…
正直ダメダメすぎて居酒屋のおじちゃんが酔って政治論述べてるのにも劣る公約しか提示できてないのがマジで大問題
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
>>7
これに尽きる。
ミンスに入れて悪夢の政権を誕生させてしまったことは本当に申し訳なく思う。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
>>239
マシじゃないですね…
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
>>62
衆院で三分の二必要だから
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
維新も親露がばれちまったしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
これ自民に投票する奴らも内心嬉しくないだろ
みんな日本が良くなることを諦めてるんかな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
>>283
国民民主なんか選んでもそうでしたっけ?ウフフwwwされるだけだって民主党政権時の三年間で学べよ阿呆
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
これからもコネと既得権益で今の政治家の子供や孫が政治家になる
それが許される国だからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
とりあえず今回の参議院選挙で立憲は消して他の野党を第1党にしないと自民以外って選択肢がでてこない
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
野党が与党より碌でもなくても、「緩かったら政権交代されるんだよ」って罰を自民に与えるためだけにでも他へ投票しないといけないのは明らかじゃん。短い任期も我慢できずに与党へ入れ続けて、結果的にずっと苦労する事になる
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
こういう投票前に勢いってことは多分苦戦するやろ
今までそういうものやったから
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
円安による値上げラッシュは、お前らが自民党に何十年も投票し続けてきた結果だろ?バカじゃねーの


岸田総理は物価高の対策を何にもしないクソっぷりだし


こんだけ物価上がって、税金も上がって、低賃金のままなのに今だに自民党支持してるクズもいるし・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
共産党支持する雑魚が目の前にいたら金属バットで顔面を粉砕したくなるよね
願望だから実際にはしないけどね
爆笑 爆笑 爆笑 爆笑
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
>>21
パヨさん無理矢理流行らそうとしてるそれマジでキモいぞ

そんな工作してる暇があったら脱糞とか生コンとか二重国籍とか延々と言われ続けてる問題にしっかり対処しろや無能
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
野党が仕事しないのが悪いんだよwなんでこんな簡単な事に気がつかないのか?さっさと日本のために日本国民のために死ぬ気で政治活動しろやwwwそうしたら票いれてやるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
民主党時代に道路ボロボロになってガソリンスタンド滅茶苦茶潰れて不便になったの忘れてないからな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
弱体化した与党に負けそうになる野党何か存在する意味あんのか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:26▼返信
まともな政党ないんよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
上級国民が形だけ選挙の形を模して支配を維持するために考え出されたシステムだから茶番
異常に高額な供託金や罷免された人間の居ない最高裁判所裁判官国民審査など見れば腐り切ってるのはわかるだろ?
毎回毎回税金を無駄にしてこんなことやってるから30年間まったく進歩がなく他国に置き去りにされた衰退国家になった
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
>>298
ハシゲと宗男が一切隠そうとしないからなwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
※245
公務員は年功序列でクビにならないから自動的に出世できて給料も縛上げだぞ
民間と違って
コロナや財政赤字に関係なくボーナス、手当ても出る

仕事量考えたら派遣非正規バイトも含めた民間の平均給与並みで十分
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
他が財源も何も気にしない消費税減税とか出来ないこと掲げてるからしゃーない。
野党が今の議席維持できればいいみたいな騙しうちやってんだからそりゃ自民も
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
>>305
野党がクズ過ぎる件について一言
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
>>245
日本の政治家の実質的な報酬は世界一だけどね
公務員も地方はともかく国家公務員は日本の平均年収の倍程度は貰える
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
民主の3年間はマジで地獄でしかなかったからな。
物価もやばいわ、震災時にこの期に及んで自衛隊は暴力機関だとか言って活用しないわ、
日米同盟にヒビ入れて、今日まで続く中国の尖閣への示威行動を許す事をするわ、
各メディアに言論統制を支持し、内部告発されて政治不信に拍車をかけるわ、
政治パフォーマンスにより今日まで続く事業仕分けで研究機関等の資金不足を作るわ、
消費税10%を回避不可能で決めちまうわ、ガソリン税引き上げするわ、言えばきりがない。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
他が論外なので消去法で自民
日本は野党がポンコツすぎる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
国民とN党って結構自民と考え方近いんよな
真逆の立憲れいわは極端として、先ずはよく調べて似てる政党に入れるのも良いんじゃない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
※279
自民の経済政策は嫌だけど
他は経済政策以外が嫌なんだが、どうしたら良い?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
※310
野党がいないと独裁じゃん
323.投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:27▼返信
>>312
パヨクって上級国民()って言葉大好きだよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
また介護は低賃金のままだな・・転職しよ・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
国民の9割近くがワクチン接種済なのに反ワク原理主義の基地害を公認してしまう立民さんは
ほんま現実が見えてないんやなって思うわ

自民嫌だけど立民もねーわwwwって層が維新とか国民に流れそう
自分も期日前で国民候補に入れてしもうたし
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
>>12
自民が急落しても減った分、他が増えない摩訶不思議
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
むしろ立憲共産党の議員が1名でも当選すれば敗北だろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
どうせ参議院選挙で国政選挙じゃないから俺は今回N国に入れて遊ぶわ
遊ぶというより絶望してるんだがな
この一票が皮肉だって分かって欲しい
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
プロの世界で、たとえ相手が2軍落ちするような体たらくでも
同好会レベルの奴らが代わりになるわけがないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
自民党最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自民党最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱり最強の俺の投票wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

気持ちいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
野党が頼りない自民党しか選択肢がないと
今日もまた同じコメントで堂々巡りか
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
>>292ワクチンって言うてるだけで
キミのレスは価値がないw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
>>328
確かに
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
※319
自民もひどいから野党躍進のねじれ国会が国民にとってベスト
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
電気不足も民主党時代の負の遺産だしな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:28▼返信
自民はディープステートの操り人形だ
このタイミングで潰さないと地図から日本がなくなる
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
>>233
いつもは自民党だけど岸田嫌いだから今回は参政党に入れる予定
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
政治もそうだけど日本銀行の黒田もとっとと変えてくれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
>>190
いや復活は流石にしねぇだろ

安部が悪いとは言わんが何時までも上に居続けられたら代謝が悪くなるから世代交代はもうしておくべき

民主党のネクスト内閣ごっこみたいに変わり映えしない政党とかマジでオワコンだぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
※329
お前の皮肉には用がないのでとっとと公民権を返してこいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
投票に価値がなくなる
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
野党が不甲斐ないの一言。
自民政権が長すぎて腐ってるんだけど、代わりになれる政党が皆無なのがいけない。
「馬鹿」「間抜け」「悪党」から議員選べって酷すぎ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
野党支持者って「自民公明がいいんじゃなくて、野党が軒並みそれ以下に酷い」を認めれないのが負ける最大の誘引なの理解できてないよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
※213
あの時代どれだけ若い世代が就職し難い状態だったのがまだわかってないのか
物価安の恩恵を一番受けれるのは年寄連中と資産家
あなたみたいに利権でホクホクしてた人間たちには現役世代の苦しみが分からんから
野党の支持率が上がらないんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:29▼返信
デキレースすぎてな…
うめぇ汁吸わせて票ゲット、簡単だねぇ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
この国は実質的には自民党の独裁国家だよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
※337
同じ話を10年前にも聞いたわ
芸風が1個しかねーのかよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
>>331
いいからハロワいって仕事探しなよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
こんなん寝てても自民党やん・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
いうほど世間は円安が悪いとは思ってないからな
円安叩きは観念論ばかりでアベガーと変わらん印象
円安で得られるメリットを説明しているやつのほうが具体的でまだわかる
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
>>299
ほんと政治を任せられる党が出てこないもんかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
政治が分からなくても 政治のマッチングサイトで決めて投票しよう
そんなんでも棄権より いいやん
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
今の定年て70だっけ?
ならほとんど戦争行かなきゃだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
政権交代狙うなら、自民、維新、国民あたりから新鮮なメンツが新しい保守系つくるしかないんでは?
どれも大本は固まってしまってるし

356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
辻元おち
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
白票にするわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
参政党(笑
反ワクチンで気功でウイルス消すとか言ってる代表のいる党に投票する人いるんやな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
立憲が10議席以上減らすことに期待
社民は消滅で
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
>>281
アニオタ敵に回したら立憲まじで潰れそうwwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
だから馬鹿のされるわけね
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:30▼返信
※290
その通り、ただどのような立場であれまともな勤め人なら少なからず恩恵は受けている方が多い
金持ちか貧乏人か、企業か労働者かなんて古臭い階級論をまだ信奉してる奴らがこのコメ欄にも
溢れかえっててそりゃ立憲・れいわは取り残されるわって感じ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
(´・ω・`)国民が政治に無関心でいられる国はいい国です
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
は?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
共産党支持する雑魚が目の前にいたら金属バットで顔面を粉砕したくなるよね
願望だから実際にはしないけどね
爆笑 爆笑 爆笑 爆笑
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
野党も野党支持者も頭悪いから自民一択なんだろ
そろそろ自覚しろよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
>>346
税金だけ取られてうめぇ汁一滴も吸ってないんだが
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
でも立憲とかに潰れて困るのは困る
ゴミ箱とかゴミ捨て場が必要なようにゴミ箱政党が無いと色んなところに入り込まれたら困るし
一番は不要な政治家を弾けたら良いんだが
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
だからもうネタとしてガーツーとか言うのに入れてきたわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
自民以外に入れない奴らはおかしいんだああああああああああああああ


いやおかしいのはお前ね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
※341
返上出来る類いの物以外を返上して来いとか日本の国内法を理解してるのか怪しいな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
一応自分は野盗に入れたけど自民しかねえんだよな。無理だわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
>>239
反日活動しかしない日本を貶める事しか頭に無い奴にやらせるぐらいなら何もしない方がマシなんよw
民主党が残した再エネ賦課金って呪いは電気代高騰の一因なのにそれの廃止言ってるの国民だけやし

党が違うから俺らの責任じゃないとか真顔で言っちゃう無責任な基地害に政治任せられんわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
>>21
防衛費は防衛費。他は他。別々に財源を確保して同時にやるんだよ。
どれも必要なことなんだから。
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
表現の自由と通信の秘密を守ってくれる人に投票する
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
>>1
消去法
野党がゴミ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
加齢臭がする自民公明立憲共産社民は消えて欲しい
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
AV新法みたいの作ろうとする党じゃないなら、どこでもいい
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
>>1
海外のがインフレ酷いんだが
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
※335
日本破壊工作乙
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
>>363
麻生さんは選挙に弱いから静かにしてて
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
維新が橋下と宗男のカスのせいで失速してるのもなんだかなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
>>39
急に上げると隣の韓国みたいに企業が潰れたり大規模リストラが発生したりそもそも人を雇わないとか最低賃金すら払わないとかっていう問題が発生するから市場が耐えられるように何年も掛けてゆっくり上げてくのが正解なんだぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
もうネタに全振りするぐらいかしかやることがない無気力国家ですありがとうございました
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
消極的売国党と積極的売国党が争ってたらどちらを選ぶべきか
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
選択肢が国民民主、自民、維新の3つしかない選挙
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
野党が勝ちたいなら「今の首脳陣を一掃して完全に新しくする」以外に無いんだってばよ
僅か数年で野党に叩き落ちた首脳陣のままで勝てる訳ないだろ…
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
>>263
人口の半分以上を牛耳ってる
老害を減らさないと
今の状況は変わらんわ
若者全員投票しても勝てん
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:32▼返信
今回の選挙は、参政党が正解の選択肢です。
無党派層全員が、今回は政治業界の成長の芽を見逃してはいけません。
存在価値が貴重すぎます。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
>>79
今日は反日バイトが一日頑張ってパヨク活動に励んでるからな、この手の記事を書いてるんでしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
野党で一番マシなのって国民民主だろ?それよりは自民になるんじゃね
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
はちまは自民の工作サイト(笑)
べつにええけど、キモイ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
>>331
良かったなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
※380
正当な選挙の結果なら国民の選択だから仕方ないですよね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
共産党支持する雑魚の顔を見たい!!!!!!!!
見せてくれ そのバカ面を!!!!!!!
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
自民党好き
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
そもそも物価高は戦争の影響もあるだろうに
そっちは放ったらかしてひたすら円安がーだからな
どうりで最近テレビでウクライナのことやらないわけだわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
日本に滅びてほしいと思ってるニシくんみたいな連中が必死こいて与党のネガキャンしたところでなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:33▼返信
立民と共産なんて見れば見るほど行動パターンが某敵国のそれだからな
岸田自民もクソだがそれ以上に論外レベルなのが立民と共産
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
>>332
国民とか維新でもええやんって意見は目に入らんのやなw

白票とか棄権するぐらいならN党入れてもええんちゃうか
全国比例の山本太郎には是非当選して欲しいw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
ワイの地元、N党候補者のポスターが未だ貼られてなくて草
やる気あんのかカス
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
※388
今の状況じゃ選挙しても老人のための国家になる一方なんだよな・・・もうシステムの限界・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
>>350
そりゃ寝てたら自民党だろ
まぁ目覚めても自民党なんだが…
貴様の一票がとんでもねぇ組織票でもない限りあんまり意味は無い
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
>>389
馬鹿丸出しの参政党は100%ない
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
>>26
議員が無駄遣いした程度で税金や物価は上がらん。
税金は財務省、物価は諸外国が要因
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
基本的人権が多少なくなるくらいで9条破棄できるんだから改憲一択
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
岸田が改憲なんて決断出来るわけないだろ!!
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:34▼返信
>>263
円安がいいわけないでしょ
物価も光熱費も上がるのに

全国の主婦を敵に回す気か?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:35▼返信
共産党支持する雑魚が目の前にいたら金属バットで顔面を粉砕したくなるよね
願望だから実際にはしないけどね
爆笑 爆笑 爆笑 爆笑
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:35▼返信
>>321
野党に入れた方がいい
少しでも野党の議席に入れることで、経済政策が見直される可能性がある
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:35▼返信
これでまた与党が国民が理解してくれてると勘違いして苦しめてくるんだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:35▼返信
>>407
アベサポがお怒りよ!
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:35▼返信
維新はロシアとズブズブすぎるのがなぁ
宗男と橋下をさっさと切るべきだった
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:35▼返信
ミンスでは無理だ...
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:35▼返信
※403
だよな・・・一票の価値がない・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:36▼返信
徒党を組んでる奴は強いということ
チー牛ネズミ取りにシコシコ精を出しても珍走団を取り締まらない👮を見ればわかるな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:36▼返信
>>389
原発デマ垂れ流して何の反省もしないクソ爺の武田を公認する時点で選択肢に入らんのよ参政党
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:36▼返信
日本の税収は世界2位
日本の国会議員報酬は世界1位
日本のGDP成長率は世界ワースト4位
日本の国連出資額は世界3位
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:36▼返信
野党役に立たね~
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:36▼返信
まぁ最初から負けるとわかってるほうがまだ良いんじゃねえの
前回は開票前まで全社が自民敗北って言ってたのに立憲惨敗でお通夜だったじゃん
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:36▼返信
>>292
反ワクとパヨクってやっぱイコールで結びつくんだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:36▼返信
>>318
今日本中で問題になっている太陽光発電の規制緩和も菅直人政権時だしな。
発起人が全員左巻きのパトロンがソフトバンクとかもうめちゃくちゃ。
各軍事施設、研究施設、港湾、空港、水源隣接地への中国への土地売買斡旋もこの時からだし、
何一つ日本、日本人の為になる事をやっていない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
>>324
今や世間に浸透してんだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
この期に及んで憲法9条云々言っている党は論外
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
>>円安、原油高騰とか苦しめられてるのに

そもそもこれを与党のせいって主張するのが無能よなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
俺はNHKへの怒りに満ち満ちている
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
>>419
キ○いのしか無いんだもん
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
野党がやや盛り返し「接戦区」増加 参院選中盤情勢分析
毎日新聞
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
>>405
無駄遣いしたら無駄遣いしたぶんだけ税金を使うじゃん
国民が税金無駄にしたら問題になるのになぜ政治家には甘いんだよ
おかしいだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
>>416
前に住んでた街では毎週暴走族の集会が駅前の交番の前で行われてたわwww
暴走族の逮捕者でないくせに、一時停止無視の取り締まりだけは毎日各所でめっちゃやってたな
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:37▼返信
>>407
改憲勢力が2/3超えたら改憲しない理由が無くなるので、本気でやらせるなら自民党大勝させなあかん
出来れば公明党いなくても、維新国民足したら2/3超えるぐらいが理想なんやけど

そう思い通りにはいかんやろうけどね
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
>>420
それはなくねぇか?
流石に立憲は元々期待されてねぇだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
>>410
特定の党じゃなくて野党かよw
自民憎しで政治のことは何も考えてないのな
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
どうせこの国は終わるができるだけ緩やかに終わらせる選択肢しかない
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
>>415
その一票、価値を出すには徒党を組むことだ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
※418
=政治が悪いって答えが出てるのにね・・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
>>392
Twitterデモみたいに、無党派層に嫌でも目に入れさせるやり方でドン引きされるよりはいいと思うでw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
自民に入れようとする層の抑止と
アンチ自民への発破
メディアによる煽動が酷い
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
>>426
あいつらまじで集金鬱陶しいよな
本当にテレビないのに本当ですか、確認させてもらっていいですかとか平気で言ってくるの
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
※435
難しいよな・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:38▼返信
>>335
氏ね。
ねじれは何も決まらない政治停滞しか生まない。
もうそれは民主政権誕生前の2007年で経験済みだ糞馬鹿が!
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
若者からみても岸田とセクシーはバカにして笑われてるだけやけど、野党側の乞食とフェミ臭いやつの大暴れはガチで嫌われてるからしゃーない
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
自分と違う考えがマジョリティになると日本国民は馬鹿!と叫びだす馬鹿
世界はお前を中心に回ってねーんだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
年寄りガーとかよく言うけど前回の衆議院選挙の出口調査だとむしろ10代20代の方が自民に入れてるんだよなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
>>253
立憲は自民のゴールドパートナーなので
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
辻本と蓮舫のデュエット演説でこりゃダメだとなった人は多いだろう
あれ見て立憲に希望持てるとか思うのは精神病院に行くレベルだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
今の自民に不満があるのはとても理解できる
だからといって立民や共産に票を入れるかと言ったらそれはNOだが
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
>>424
防衛費は無駄に高いから削減して物価高に回せばいい
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
まあアメリカでトランプが勝ったのも現状打破への不満みたいなものだったからな
でも今回はただの参議院選だから実際結果がどうなっても何も変わらないんよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
>>379
あんだけ騒いだガソリン価格も輸入国の日本より産出国のアメリカのほうが上昇率が高いという皮肉
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
国民負担の増大と、成長しない経済政策が信任を得た。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
政治家いらねぇわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
国民負担の増大と、成長しない経済政策が信任を得た。
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
>>423
パヨとパヨ支持者しか使わん。
それ使う奴は頭がぱーなパヨだって解る識別子でしかない。
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
今こそ外山恒一に政党を作ってもらうべきじゃないか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
>>422
今の電気代の一割は再エネ賦課金なんですよ
民主党が残した国を蝕む呪い

原発再稼動を阻止してる認可集団も菅直人が選んだ反原発基地害集団なのでどんな対策して安全でも
再稼動は認可しない
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:40▼返信
>>410
見直すようなまともな意見を言う野党だったらな
ギリ維新くらいじゃんしっかり提言してんの

そして維新はロシア大好きだから選択肢が自民1択だったんだよね
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
>>447
ミスリードしようとしてるけど、他の野党もあるからww
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
おまいらホントに重税が好きなんだな 頭おかしい
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
腐っても政権与党の自民党は立憲と違って原発再稼働を公約に入れてるからね
自然環境を守りたい気持ちは分かるけど、それと国民の生命財産を秤にかけて
エネルギー政策より環境問題等の思想を選ぶ、リベラル政党は終わってる

若者のためと言ってるれいわ新選組ですらエネルギー問題無策の反原発の時点で
リベラル政党は完全に終わってる。つか立憲共産社民は寧ろ自民よりも老人向けだけどさ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
>>422
あれで自分ですらいい加減切ったわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
とりあえず自民に入れる脳死国賊どもが蔓延ってるから無理ゲー
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
少なくともまた3年は自公プラスお仲間野党の維新と国民が好き放題するわけやな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
※428
なお議席数の現状維持できるかは微妙な模様
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:41▼返信
自民死すべし
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:42▼返信
>>455
スクラップアンドビルドもスクラップで終わりそうな気がする
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:42▼返信
>>426
あいつら家の前でご飯が食べられなくなるって泣き始めたからな
分かりました。契約しますって言った瞬間ありがとうございますって笑いやがった
しかも、実家もNHK払ってるのに2じゅうで
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:42▼返信
※457
ロシア外交で大盤振る舞いしたのってどこの党?www
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:42▼返信
現状選挙は意味がない岸田インフレとか言ってたのに結果は大勝利・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:42▼返信
お前らでもムキムキにビルドアップしてふんどしで投票場に集まればパニックを起こせる筈
ふんどし姿は祭りでも認められているから投票行動を取り締まることなど出来ないだろう

筋肉は裏切らへん
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:42▼返信
つか、マジでまともな野党が誕生しないと、自民党以外の選択肢が無いんだが
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:42▼返信
自民が金貰って居眠りするクソおじいちゃん集団なら野党は金貰ってコントしてる奴らだからなぁ
みんな諦めすぎててしょーもないやつしか政治家になろうとしないよねこの国
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:43▼返信
>>332
さっさと自民を圧倒的勝利させて野党のゴミを一掃させないと駄目だから国をよくしたいならまず野党第一党を落とさないと駄目だわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:43▼返信
いくら騒いでも 立憲共産党には入れないからな 残念だな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:43▼返信
一番まともなこと言ってる国民民主が伸びないなら
もう日本の選挙はどうにもならん、破滅の道しかない
内容なんか全く関係なく投票されてるって事だから
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:43▼返信
>>444
親兄弟が民主党政権時代に悲惨な目に遭った世代だからな
大企業ですら大量リストラ、有名大卒でも就職難が当たり前
当時の肉親と今の自分を比べたら当然そうなる
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:43▼返信
自民圧勝して公明を与党から切り離せないかなあ・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:43▼返信
ってヒートアップしたけど明日も仕事だ・・早く寝ないと・・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
今の政権だから物価高でもこれで済んでるのであって、立憲なんかがやったら傷を深めてるだけ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
>>463
維新と国民が力をつけることに対しては立憲が力をつけるより全然いい。ただ、自民が奇跡を伸ばすのはありえない
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
>>422
菅直人が震災対応して原発を停止してくれたおかげで日本は震災から救われた
菅元総理はこの国を救ったヒーロー
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
>>447
立憲と共産って野党枠のデバフよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
まずは選挙で立憲民主党員とれいわ党員、共産党員、社民党員をことごとく落とす事。
それ以外の与野党で議席を埋めてから話を進める世にしないと話にならん。
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
>>35
増えたことが問題じゃなく資質のないのが議員になることが問題。
有能なら何人いても良いし無能なら一人でも要らん。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
増税しそう・・
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:44▼返信
●選挙前   
国民:これだけ物価が上がり増税をやり国民を苦しめスタグフレーションなのに
国民に対して救済が何もない、もう自民党は駄目だな・・・・・
●選挙開始  
国民:でも自民党以外のところは駄目だな 他にマシなところないし、やっぱ自民党に入れておこう  

日本人の選挙 一生これwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:45▼返信
これで自民が勝ったらさらに値上げラッシュ~
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:45▼返信
野党がまるで機能していない、自民一強時代
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:45▼返信
保守政党が改憲で、革命政党が護憲ってw
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:45▼返信
>>472
まぁ基本世襲だから民主主義じゃなくて殿様の政治だよね
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:45▼返信
野党がダメすぎて自民に入れるしかない。という謎理論。
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:45▼返信
>>481
言ってろ。
そんな事言ってもまともな日本人はお前を含み、氏ねとしか思わん。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:46▼返信
よっしゃ~また値上げが捗る!!
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:46▼返信
>>476
それ麻生政権のツケ
あと震災のせい
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:46▼返信
>>491
立民に入れたくない気持ちは分かる
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:46▼返信
もうこうなったら喧嘩で日本一を決めようぜ
パンチが一番強い奴が総理大臣だ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:46▼返信
野党が論外すぎて選択肢にない
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:46▼返信
現状、政党じゃなく、オウムと同じ新興宗教が乱立してるだけにすぎない
そんな連中に国の舵取り任すほど、純血の日本人はバカじゃないということ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:46▼返信
>>496
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
北朝鮮の手先としか思えん福島何とかとか日本をズタボロにした戦犯のR4とかが普通に比例上位やらで
当選確実かと思うと腸が煮えくり返る思いだわ

有田ヨシフとか辻元を当選させる可能性ある立民に入れるとか、どんな思考回路してたらそうなるんや
反ワクで毎年3000人の女性を死に追いやってる反ワクのはた何とかも公認するとか正気じゃねぇわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
増税と社会保障費upの路線は変わらずやな。そんで電気がやばいから節電協力しないやつは罰金な!という社会主義国家へ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
さらに究極の増税
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
>>498
日本語で話してくれ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
>値上げラッシュ中なのに 自民に勢いだって

日本の国がどうこうできる事じゃ無い事を普通の頭してたらわかってるからだろ
そもそも他の国の方がインフレ率が高いし
アメリカは8%だぞ
立憲ごときが太刀打ちできる問題じゃ無い事だけは確かだしな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
>>444
俺は出口調査には立憲って答えてるよ(嘘だよ、本当は自民に入れたよ)
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
自民の独裁を許すなと煽る割に、維新ばかりと喧嘩したり、みすぽ応援しようとか騒いだり…

友達同士で議席にしがみついてたいだけ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:47▼返信
ガソリン300円行ったりして・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:48▼返信
>>492
脅迫には屈しないぞ

菅元総理がいたからこそ未曾有の大震災から復興できた
彼はこの国を救ったヒーロー
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:48▼返信
>>448
割合でみたら低い方だぞ日本は

そもそも防衛費にはある種のインフラ整備や新規技術開発にも関わってくるから必須やぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:48▼返信
野党か💩だからしゃーない
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:48▼返信
※480
支持者の反ワクに配慮して、ワクチンの国内早期承認に反対するような奴らのどこがいいの?

512.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
ご、ごぼうの党…ボソッ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
>>39
最低賃金は上がってる。ただ、バイトの時給が上がっても正社員の平均年収が下がって国民総中流から一部高所得+残り総下流の格差社会になってしまったから不満が出る。
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
お前等さ、どこがやっても一緒って言うなら自民じゃなくていいやん?
自民なら何やっても許すって意味ならもう他の政党いらねーじゃん
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
>> 504

30年間、日本を凋落させて来た自民党が何を言ってんだかwwwwwwwwwwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
野党がゴミ過ぎてなんとかできるイメージないわ


増税だって財務省どうにかできない限り無理だし
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
真面目にやる奴ほど搾取される国とかふざけてんのか?
518.投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
>>488
野党が機能していないのじゃなく、マスゴミが機能していない。
野党でもまともな政策を国民民主なんか出して通っていても報道しないし、
立憲、共産、社民、れいわ議員が不正や違法、違憲な事やっていても報道しない。
自民は疑惑が深まったとかを連日やって政治不信をまき散らす。
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
なんで野党って文句言うだけの票入れる価値もない烏合の衆ばっかなんだろうな。
自民に入れたくないのに他の候補がないから自民って奴相当いるのにホント終わってるわ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
※503
そのレベルのお花畑政策で馬鹿を騙してるって事でしょ
与党になれないから好き勝手言えるだけで最低賃金1500円とか全員に40万とか消費税0とか
小学生でも無理だってわかるだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
野党に入れるなんて言うと支持もしてない立民共産が主張してくる悪夢
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
まともな野党作ってから投票呼び掛けてよ
選択しないねん
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
>>509
ある種のインフラ整備って公園とか公衆トイレとかでしょ
防衛費に回さないで直接インフラに使えばいい
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
※514
どこがやっても一緒じゃなくて、自民がマシな方だから選ばれてるんやでw
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
>>494
麻生は何の責任も無いリーマン不況で調子乗ったマスゴミが漢字読めんとかカップラーメン値段知らんとか
政治家の素養として無関係な言い掛かりで叩きまくって支持率落として最低最悪の売国野党に政権を
取らせてしまったのが間違いなんや

だからもう日本人はマスゴミの言葉をまともに信じなくなったんやで
変なYoutuberの方が信頼度が高いってのも問題なんやけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
>>41
クソとゴミだとゴミ(野党)のほうが褒め言葉に聞こえてしまう
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
>>515
すげえよな
そいつらに勝てないどころか接戦になる党もないんだから
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
※517
うちの会社やん・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
>>514
そもそも、今回国政選挙でもないからどうでもいいのよね
自民はダメだけど他もダメって言ってるぐらいならとりあえず他にしてみてもいいも思うのに
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
与党、野党、ゴミの三枠に分けない?
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
立憲は消えていいよ
日本の選挙はどの政党に期待します!ではなく、どの政党が一番マシかである
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:50▼返信
>>503
れいわのやり口はまんまオウムだぜ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:51▼返信
>>494
国民の大半がお前みたいなパヨの意見とは違うから民主党は勝てない事実を今回の選挙結果と共に受け止めてくれ


そんなん出来たらぱよぱよちーんになってないかぁ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:51▼返信
※516
与党だってなんとかできるイメージないけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:51▼返信
今の自民は余裕があるから私服を肥やしてばかりで真面目に政治してない。

政権交代とまではいかなくても、議席が減ると…

真面目に政治してくれるようになる、、、かも。
少なくとも、民主党から政権奪い返したばかりの頃の自民は頑張ってた。
野党まともじゃないからって自民に入れるってのは、勉強しない子供にゲーム与えるようなもの。
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:51▼返信
自民はクソだけど他に比べれば全然マシってのがな。
共産党なんて未だに在日米軍を撤退させろとか言ってんだぜ、このご時世に。
やったらとっくに沖縄は中国に奪われてるっての。
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:51▼返信
与野党全部ゴミだ。だから、「ゴミが全議席を独占する勢い」と表現するのが的確だ。
どの党にも入れるきは更々ない。白票入れてやる。
与野党の支持者に言っとくが、「白票は意味ない」などと言われても決意は揺るがない。お前らが推したい党に入れていいことが全然無いからだ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
>>531
立憲、共産、社民、れいわをゴミ分別でいいかな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
>>515
アンカ打てない君がまーた連投してて草
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
もはや野党は物価高騰物価高騰しか言わねーもんな

何十年も前からインフレ目指してお前らも加担してた癖に、いざインフレに向いたら手のひら返すって
野党は一体何してーんだよw

542.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
でも俺たちには自民党しかないだろ
他の政党より自民党がいちばんマシなんだ
どれがマシかで選ぶことが正しい投票の仕方
そして自民党こそが日本でいちばんマシな政党

はちま民もそう思ってるから自民党に投票してる
選挙いかないから自民党に投票した事にならないと思ってるアホは民主主義を理解してない馬鹿
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
物価高に関しては日本はすごく抑えてるほうで、かつ原因は国外なのに
ジミンガジミンガーって本当にバカなのかな?
それにどこに野党が上がる要素があんだよ(笑)
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
海外バラマキ増税党余裕の勝利
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
>>508
世間の認識は原発爆発させた最大の戦犯で反原発の原理主義テロリストですけどね

今や街頭演説してても誰も耳を貸さない
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
立憲に希望持つ人がいるのに驚きだわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
>>521
それ維新の話?
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
>>44
排除の論理の残党だぞ。
旧民主という泥舟から真っ先に逃げ出し百合子の人気(当時はあった)にすがったヘタレで一番信用できん。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
>>521
令和かな?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
>>534
旧民主はもう無いぞ
10年前で頭止まってるのか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:53▼返信
全日本ムキムキ筋肉党があったらそこに俺の男汁票を注入してやるのにな
全国民にプロテインを配給して筋肉量を引き上げてコロナと気温変化に耐えられる頑丈な肉体を作り出してみせる
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:53▼返信
※518
自民公明は与党確定だから野党みたいにできない事を言わないだけで
野党が言ってる事なんか普通の頭してたら無理だって事ぐらいわかるだろ
民主党政権の時に公約全く守らなかったの忘れたのか?

そもそも外的要因なのに物価高を野党が止められる訳無いし消費税上げたのは民主党の野田だろ 財務省に立憲ごときが強く言えるはずねぇだろ
自民ですら言いなりなのに長く政権を取れない立憲が口出しなんかできるはずがない
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:53▼返信
※546
自民の政治に希望が無いから仕方ないね
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:53▼返信
値上げには自民直接関係ないからね 
ほぼほぼロシアのウクライナ侵攻のせいってことで皆しぶしぶ理解してるから
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
立憲・泉代表「核は役割を終えつつある。アメリカの核の傘を日本から排除したい」
立憲・奥野「ロシアより許せないのが今の与党」
立憲・末松「ウクライナ大統領は『若さ』が『馬鹿さ』となった」
立憲・小川「アメリカとウクライナもロシアを強く追い詰めていった」
立憲・辻本「(中国がミサイル撃ってきたら?)いつ撃たれますか? wwww」
立憲・有田「防衛費を増やするな!台湾有事は日本有事じゃない!米軍が動かないように交渉しろ!」
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
>>546
誰も持ってないぞ
野党に勝ってほしいけど、立憲だけは投票しない
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
>>538
白票とか無意味な事するならN党に入れなよ

ゴミ議員を混乱させるぐらいの効果はあるよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
許せねぇ…
このやり場のない怒りをいまこそ全てNHKにぶつける
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
自民なら日本の延命はできるしまあええやないの?
他の政党だと5年と持たずに日本ぶっ壊れるで
結末はどの政党でも一緒だからこそ自民が強いんや
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
苦戦も何も勝った事ある?
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
>>554
円安政策は?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
支持する一票じゃなくて
ここだけはダメって言うマイナス票があれば確実に立憲に入れる
共産党より害悪
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:54▼返信
※550
民主党は無くても旧民主党の残党が立憲だろ
信用できるはずねぇじゃん
みんながみんなお前みたいな馬鹿じゃ無いんだぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
立憲がゴミ過ぎるからだろ。
民主党のときの反省が全然出来てない。
維新は人材難。
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
>>494
もうそれ騙されないので。
民主政権が出来て後、マスゴミがマスゴミとされた決定的事件がマスゴミの麻生おろしだからさ。
取るに足らない漢字の読み間違い、カップラーメンの価格も知らないとかの大合唱と支持率操作で
政権引きづり降ろしての民主誕生を作ったからな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
※553
民主政権時の地獄知ってりゃそんなこと言えるわけないんだよなぁ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
立憲とか最初から政治をやる気が無いパフォーマンス集団は要らないんだよなぁ
言葉通り税金の無駄遣いになってる絶対に通らない内閣不信任案提出とか馬鹿なの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
※552
消費税上げたのは自民含めた3党合意

そして10%に上げたのは自民
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
>>491
日本の代表民主制の最大の利点はヤバすぎるやつが勝てないって点だからある意味正しく機能してる
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
減税とか言ってる政党は選ばないわ
財務省に勝てるわけないのに嘘つくなよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
自民を応援しすぎると、国力が弱まってお前らの好きなiPhoneが一生かかっても買えなくなるけど良いの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:55▼返信
①原発再稼働
②憲法改正

↑この二つを満たしている自民党以外ってある?
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:56▼返信
>>550
政党名ロンダリングしても溜め込んだ助成金やらゴミ政治家を引き継いだ立民が後継政党であるのは
誰の目にも明らかだからなぁ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:56▼返信
>>511
・ ワクチンの国内早期承認に反対
・ ウクライナ紛争初期にDD論でロシアを擁護

消費税がどうとか以前にサヨク政党の選択肢は無い
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:56▼返信
※555
うん。立憲だけはマジで無いよなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:56▼返信
>>559
延命とかいらんだろ、腐敗政治をぶっ壊して革命が起きるならそっちの方がいいまである
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:56▼返信
はちまのパヨク工作員焦ってるけど、立憲が大敗するなんてまともな人はやる前からわかってるから
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
※569
桜、モリカケ、マスク、春節ウエルカム、おなか痛くて辞任
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
>>554
まぁコロナ対策で各国がバラ撒いた分に加えて戦争分が来始めてるって状況だな
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
>>568
安倍の時に公約で10%に上げますって言ってて自民圧勝して公約通り上げたのに批判してる国民が多くて絶望した
バカばっかりじゃんって
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
>>572
国民民主だけやな

維新は再エネ中華資本爆推しやから
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
>>45
解決しないどころか更に状況を悪化させるのが目に見えてる。
旧民主政権時の辺野古移設・八ッ場ダム中止・尖閣国有化などなど何もしなければすんなり行っていたものを散々こじらせた
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
毎回ネトウヨが言ってる詐欺師の常套手段→→「消去法でー!!」 「野党ガー!!」「他にマシなのが無いから」


つって毎回毎回、自民党に入れるように誘導・扇動してる詐欺のやり方です


だから今回は「消去法で自民党を消去してから」他のどの党に入れるか自分で考えましょう
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
>>514
どこがやっても一緒じゃないぞ?野党が政権とったらマジで国終わるぞ?
だから皆自民に入れるしかないってのに、お前は本当にわからないのか?
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
自民が分裂した方が政権交代は早いんでは?

自民自体への票を本気で削ろうとしてるの維新、国民あたりくらいだし
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
※561
仮に立憲や維新が何か出来たと思うかい?
今の円安は米側が主要因になってるし日銀多少動いたところでもどうにもならんレベルよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:57▼返信
>>577
ミスリード。野党は立憲だけじゃない定期
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:58▼返信
※561
金融緩和やめたら損する奴の方が多いんだけどな
あの非常識お花畑れいわ新撰組ですら金融緩和を続けろって言うレベルだぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:58▼返信
>>491
少しでもマシなトコを選ぶのに、”なぞ”もクソもないと思う
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:58▼返信
※468
安倍政権のロシア外交のこといってるんだろうけど、
あれだってクリーンエネルギーのとされてるLNGの権利確保を世界の環境問題と歩調を合わせるためにやったものだからね
石油、石炭、原子力を封じられたらLNGを確保しないと、不安定な自然エネルギーしかなくなったからね
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:58▼返信
まじで自民に入れたくないんだけど、それ以上に入れたくない野党しかない
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:59▼返信
パヨクざまぁwwwwwwwwwwww


立憲共産社民太郎の4バカは沈め!!🤣
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:59▼返信
>>578
安倍総理の難病を揶揄する奴等は、まともな感覚をしたアベガー信者をかなり離反させたよね

LGBTQは病気だろとか言ってしまうのと同じメンタルなので、それは言ったらダメでしょって
普通の良心を皮肉にも思い出させた
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:59▼返信
選挙前ってほんま露骨だな色々と
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:59▼返信
立憲がクソムーブかましてるから他の野党へのデバフになってんだよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:59▼返信
>>578
ほとんど根拠もなく、さらに病気を揶揄したりするから
お前らぱよくちゃんは人気がないんだぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 21:59▼返信
>>591
どのみち参議院だから適当にどこかの野党いれてみたら?
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:00▼返信
参院選の投票率は前回48.80%、ここ十年の平均は54%
今回50%前後かそれ以下なら予想に近い結果になるだろうが10%上がれば番狂わせだらけになるだろう
台風や天気次第じゃ前回同様に50%割りそうだけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:00▼返信
>>50
毎年毎年、銃の乱射事件が発生するぞ。
プリーズ⇔フリーズから何年経ってるんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:00▼返信
何故自民なのか?だって?
逆に訊くけど自民以外ならどうだというのだ
良くなるとでも思ってんの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:00▼返信
自民党も駄目 他の野党は論外!
日本のために政党立ち上げた日本第一党は口が悪いから嫌い
いったい日本国民は何を考えてるんだろうか?
そんなに批判するなら自分達で政党建てて日本を変えればいいのにやらない
けっきょく日本国民って滅びたくて仕方ないんだろうな
中国かロシアに侵攻されるのも時間の問題だし
その前に経済ボロボロになって貧困になり勝手に滅んでいきそうだが
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
立憲支持者も未だにアベガーしてるからな

いつまで言ってるの?そんなんだから支持されないんだよw
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
>>597
維新に入れます
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
※583
>「消去法で自民党を消去してから」他のどの党に入れるか自分で考えましょう

何言ってんだこいつ・・・
消去法で落とすにしても同じスタートラインからだろ・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
>>51
酷暑の中、クーラー無しで生活してください
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
分かった。もうどうでもええわ。
その代わり、
岸田と小泉と二階と野田と稲田と高市と麻生を
役員から外してくれ!
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
※584
終わるのは上級の利権で、貧困層の生活は物価高ですでに終わりかけてる

それとも同じ日本人である貧困層や非課税世帯がどんなに苦しんでも関係ないっていうのか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
>>583
知らんがな(笑)
お前ら左翼の負けという現実を受け入れろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:01▼返信
よーく考えよう
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:02▼返信
もう党とか作る意味なくねーか?
廃止しろよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:02▼返信
>>601
お前がゲハ党でもなんでもいいから政党作れよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:03▼返信
安倍のロシア融和政策をパヨが良く批判するんだけどそれって対話による平和外交が無意味だって現実を
認める事になるわけで、つまり軍備増強による恫喝外交じゃないと効果無いよねって結論になるんだがw

お前らそれでええんかwwwって思う
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:03▼返信
左翼の、明らかに焦ったコメントが散見されてるな(笑)
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:03▼返信
>>605
火力、太陽光、風力、水力で発電した電気でクーラーを使います!
何か問題でも?
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:03▼返信
消費税上げてコロナの話題でウヤムヤにしたからな
消費税上げて景気がよくなるなら500%にすればいいだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:03▼返信
しっかし、未だにまとめ等の掲示板で立憲立憲言っている奴らは、それ自体で頭馬鹿としか言えんよな。
まとめ見てたら立憲まともじゃないと見な解っている中で工作必死なんだもんな。
立憲はまず、10年前の民主党政権時代の大臣ズ副大臣ズが全員死んで、現執行部も全員死んで、
ひろゆきが討論で暴露した現代表+代表戦した奴らも死なないと最早信用回復はないと解らんのかね?
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:03▼返信
※568
だから民主党議員も賛成したって事だろ
なのに消費税減税するなんてどの口が言ってるんだろってなるよな
そもそも民主ごときが財務省に口出しできないから野田も増税飲んだんだろ
もっと力の無い立憲なんか相手にされんよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:04▼返信
>>612
アベってプーチンにすり寄って何がしたかったん?
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:04▼返信
別に消去法でいいじゃん
とりあえずこのご時世に国防の事を考えてない政党は消すから立憲共産は消すとして
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:04▼返信
>>487
まるで立憲とかだったら値下げ出来るみたいな妄想がヤバいと思うわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:04▼返信
>>431
それでも!
岸田はやらんやろって言ってんの。
なーんにもしないんだから。
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:04▼返信
>>612
当たり前だろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:04▼返信
立憲共産党はありえなぁーいw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:05▼返信
※612
あれだけやってやっても今の状況なら対話なんか何の意味も無いって事だからな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:05▼返信
>>612
それを理解できる頭があったらパヨクになんてならない。
山本太郎を信じるレベルがいるんだぞ(笑)
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:05▼返信
>>515
その30年の中のほんの数年で日本を谷底に叩き落としたのが民主政権。
それを知ってる世代なら野党という選択肢はハナから無い
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:05▼返信
そりゃあ、宗男になにも言わない維新と悪口言ってるだけの立憲が野党第一党候補じゃこうもなりますわな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:05▼返信
自民で潤うのはごく一部だけ
コロナで国難にあってる時期でも平気で中抜きし続けた自公なんて顔も見たくない、反吐が出る
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:05▼返信
家族に難病患者いるから安倍総理の潰瘍性大腸炎を揶揄する奴らには割と本気で殺意が芽生える
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:05▼返信
嘘でもいいから成長戦略について語れや…

前回の衆院選で『自民と維新以外は分配の話だけで成長戦略が無かったから票が伸びなかった』って分析されてただろ?
今回も金配りの話しかしてねーじゃん
631.投稿日:2022年07月03日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:06▼返信
>>630
だってそんなもんないもん
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:06▼返信
参政党のYouTube動画見たらいい。
それだけ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:06▼返信
※618
北方領土での共同開発とかだろ
もう今回の事でロシアにすり寄っても当てにならんって事が判明したけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:07▼返信
改憲勢力で3分の2を占めてくれたらそれでいい
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:07▼返信
>>631
なるほど。どうりで立憲の議席が減るわけや
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:07▼返信
>>566
民主党政権は悪夢 安倍晋三が言ってる
自民党政権は地獄だが…
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:07▼返信
不在者投票行ってきたが聞いたことない政党が増えすぎて候補者多すぎる
N国みたいなの大量発生してそうでカオスだったわ
オレみたいな浮動票は分散して組織票あるとこが強くなる図
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:07▼返信
※617
消費税増税に全て自民党が絡んでるって話ですけどw

野党だって国民が苦しむほどの物価高だから減税するっていうなら何もおかしくないでしょ
そもそも物価が上がってる時点で消費税の税収はそのぶん増えてる計算になる
算数覚えた子供でもわかること
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
>>597
国民民主党に投票しました
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
>>583
立憲共産党は有り得んだろw
常識的に考えてさ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
あのね、立民含めて野党は政局どころか世界情勢もまるで見えてない
国民の大半が思ってるのよ、「いい加減憲法改正しないとやべえ」って
ロシアが隣りで暴走してて先制攻撃すらできない状況になってもまだ「改憲反対!」とかスローガンにしちゃってる立民や共産が異常なんよ
平和ボケ通り越して狂ってる
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
できるわけない減税と金配りしか言ってないからな
財務省ぶっ壊すくらい言ってくれないと
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
>>634
TVとかではロシアの専門家はみんな口を揃えてロシアとの交渉は意味がないってずっと言い続けていたのにな
実際そうなったけども。
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
>>563
国民民主も元は旧民主。同じ穴の狢だよ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
もう日本は発展途上国から這い上がれなさそうだな
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:09▼返信
>>628

コロナ禍に自分達の支持者である反ワクに配慮して、ワクチン承認を遅らせようとした党があってな・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:09▼返信
>>642
国民民主や維新は憲法改正に賛成してるけどな
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:09▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:09▼返信
>>518
国民の大半は生活の困窮をしたくないけど自民党以外だと自民党以下の結果にしかならないって知ってるから妥協して自民党なわけ

お前みたいな拗らせた馬鹿が野党を支持してるって問題点もあるからなおさら自民1択になるんだよなぁ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:09▼返信
開票直後はマジでひどいからな

ネトウヨだけにならまだしも、あいつらすぐ国民全体にお説教始めるからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:09▼返信
>>530
もう既にやったろ……
それでほとんどの国民は学習したんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
>>649
日本良くなりそうか?
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
※637
アベノミクスで賃金上がらず物価だけ上がった&コロナ不況の地獄はマジ現実なんですけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
>>648
なんで維新は鈴木宗男なんて飼ってるんだろうな
あれで選択肢から外れたわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
有田ヨシフとかパクシンクンとかが立憲の比例上位におるんやで
あんなの国会議員のままにしてええんか?って普通の国民なら思うわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
※646
そんな良いもんじゃねぇぞ?
発展の余地なんてもうないんだからな
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
>>580
上げたことで税収は過去最高を更新中。
上げたことより使われ方とその結果に文句言うのがスジ。
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
自公が増えるのは残念だが、野党の主張を見ると仕方ないのかなと思う
此の期に及んで防衛費増額反対とか言ってる立憲共産れいわ社民は揃って論外だし、
親ロシア政党の維新も論外
防衛費増額に賛成だけどNHK党は…
すると野党勢力で残るのは国民民主しかないんだけどここは勢力が小さすぎて頼りない

本当に酷い選挙だよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:10▼返信
現政権に不満が無い層は自民入れても何もおかしくない
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
>>630
もう成長戦略などでどうにかなる状態じゃない
嘘をつかないだけマシと言えるよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
これ以上の地獄は無いだろうと思ってた~♪
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
>>648
国民民主は組織力がまだ足りなくて、維新は宗男が足をひっぱってる
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
>>659
国民民主勢力のばしてくれー
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
>>645
そうでもない。まあ、玉木が存命中ならな。
旧民主で日本の為に政治するか、特亜の為に政治するかで別れてんのが
立憲と国民民主や。
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
>>630
配る金も元は俺らの税金だしな・・・
サヨクはその辺の認識が無いのかもしれん
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
ここ30,40年かけて日本を貧しくして僕らの収入を貪ってきた自民・公明に投票するとかお前ら頭馬鹿なのか?
自民2軍の国民維新も駄目だぞ!

れいわか共産に投票しろ!
投票する野党がなくて自民に入れるなんて消費税19%にされるだけだぞ!!いい加減にしろ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:11▼返信
おい、自民信者

北方領土はどこの国の領土か言ってみろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:12▼返信
自公が良い訳じゃなくて
野党が論外なだけだと何度言えば…
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:12▼返信
まあ、これは野党が政局を見誤ったな
目先の問題で物価高だの賃金底上げだの福祉強化だの
そんなものは迫りくる侵略戦争の前では二の次にすぎない
今回の参院選の争点は「憲法を改正するか否か」
改憲にあからさまに反対の姿勢を貫く立民と共産の座る椅子は無いよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:12▼返信
自民一択
それ以外は有り得なーいw
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:12▼返信
※639
だから自民党ですら財務省に逆らえない時点で立憲が消費税減税なんてできるはず無いし
消費税減税するのなら稼ぎの無い年寄りから税金を取れる別の制度を考えないと少子高齢化の日本じゃ無理
消費税減税を言うのならそれに代わる増税の話もしないと駄目だろ
そんな事もぱよちんはわからんから馬鹿って言われるんだぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:12▼返信
与党も野党もどっちもクソなんだから偏って入れるなよ
同じクソでも違う味のクソ混ぜて少しでもクソの風味散らせよバカ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:12▼返信
>>660
その論は流石に誰も同意してくれないだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:12▼返信
>>667
お前は馬鹿か?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:13▼返信
クッソ少数派の左翼が連投してんの笑う
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:13▼返信
>>659
勢力も何も候補はいるけど?
消去法自民のB層に支持されないだけで
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:13▼返信
立憲消えろ。これは野党選択選挙だ!!
立憲を消して、維新と国民をのばす!!!
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:13▼返信
自民党が長期にわたり政権取ってるのが、この国が停滞している一番の理由じゃないかな。政権交代してその度に政治の質が上がるよになっていかないと終わりな気がします。
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:13▼返信
>>642
少なくとも党首討論やら党のマニフェスト見比べると国民民主が一番まともに見えるんだけどw
と言うか野党の中で正気なの国民民主だけっつーかw

玉木はどこかで知恵の実でも食ったのか?って不思議になる
ミンス党時代はパヨパヨ脳で発狂してたイメージしかないのに
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:13▼返信
>>580
で、消費税は100%全て社会保障費のみに使ってるのか?
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
>>668
安倍さんに聞いて
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
>>611
なんだそのゴキ派とブタ派で延々と党内闘争を続けていそうな邪悪な政党は…?
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
俺にはお前らが苦渋の決断で自民に入れたというようには見えないんやけど、楽しそうやな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
マヂかよ。原発再稼動反対!
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
移民党選ぶなんてありえねーんだよなー
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
っぱ自民最強岸ピ神
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
>>596
それしか攻め手が無いんよ。
だって民主政権から第二次安倍政権に変わったときの安心安定感は今でも覚えてる。それまで森・麻生政権辺りから民主政権までの毎年総理が入れ替わる異常事態を目の当たりにしてたからね。
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:15▼返信
消費税ゼロとか言ってる時点で選択肢から外れてンだわ・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:15▼返信
※667
そう言って政権取った野党がまともに政治できなくて悪化させたから信用が無くなったんでしょ

時給1500円とか中小企業潰すつもりか? 韓国がそれで失敗したの知らんのか?
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:15▼返信
※618
石油、石炭、原子力が封じられたからクリーンエネルギー期待の星のLNGを安定的に輸入するためにロシアに投資した
環境問題があるから原子力停止状態だとやらざるを得ない状態

そこが無理そうだから自民は今回公約に原発の再利用を組み込んだ
この公約だけでも今回自民は評価できる、リベラル政党は全部反原発で国民の生命財産を終わらせに行ってる
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:15▼返信
与野党をぐちゃぐちゃにして参議院の無意味さを思い知らせる必要がある
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:15▼返信
肉屋を応援する豚共め
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:15▼返信
>>637
地獄って言ってるのパヨだけだけどな

今回の選挙結果を持ってしても地獄は悪夢よりましって至極当然な事実を理解出来ない無能がパヨちんなんだなぁと思うわけ
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:15▼返信
一般国民としても遺憾の意をとなえるぐらいしか実際に出来ることはありません
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:16▼返信
>>667
れいわ共産なんかが政権取ったら株価大暴落、日本廃業。即沈没ですね。。
耳ざわりの良い言葉にだまされる国民の愚かさたるや。。。
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:16▼返信
>>663
足りないのは組織力じゃなくて支持な
マトモな事を言えば言うほど日本人からは支持されなくなるのよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:16▼返信
またロシアは裏切った やはりあの国を信用してはいけない
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:17▼返信
自民以外に入れると値上げラッシュが止まると思ってんのが面白い
ごめん、やっぱ笑えないわ…
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:17▼返信
※677
だから俺は国民民主に入れるよ
自公に嫌気がさしてるから
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:17▼返信
結局みんな現状維持を望んでいる その先に衰弱死が待っているとしても
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:17▼返信
バカと大バカならまだバカの方がマシ・・・
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:17▼返信
>>653
無理無理。今の政治家はみんな政治屋なので、誰が政権取っても日本は良くならんよ。ほんと。
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:17▼返信
自民が嫌いな訳ではないが、比例は国民民主に入れる
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:18▼返信
>>690
どこら辺が失敗したの?
今の所失失業率は日本と同じだが
つまり自民も失敗したってコト?
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:18▼返信
>>680
ある意味知恵の実。鳩山由紀夫の置き土産である100億の軍資金を国民民主党が保持したんで、
金で釣る特亜工作を跳ね除けられるようになったからだ。
逆に、あれやこれやで立憲がその利権を取りたいので何年も玉木に対して色々やってるやろ。
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:18▼返信
共産党とか赤旗すら賃上げできてねえじゃん
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:18▼返信
パヨちんにアドバイスするとまともな人間は怒ってる人間からは距離を置くものだから工作のやり方をもう少し考えた方がいいと思うよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:18▼返信
れいわ信者って円天詐欺とかに騙されてそう
大手銀行ですら無理な事をできるはず無いだろww
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:18▼返信
>>601
おじいちゃん、20年間同じことを言ってるねw
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:19▼返信
>>583
パヨさん負けたからって負け犬みたいな台詞言わなくたってよいのに(笑)


こんな痛いこじらせ系パヨちんには死んでもなりたくないなって思いました
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:19▼返信
立憲民主党・枝野代表の後任候補「消費税を25%に引き上げる。北欧型社会に変えていかないといけない」
今の立憲はこれだもんな
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:19▼返信
日銀が異次元の緩和を辞めないから発行額の多い円の価値が相対的に下がってるんでしょ
人災だよこれは
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:19▼返信
>>690
旧民主(元立憲)と他の野党を一緒くたにすんなカス
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:20▼返信
>>672
自民が逆らえないから野党にも任せられないって意味不明
関係ないじゃん

消費税減税して老人に課税もわけわかめ
過去最高の内部留保と高給取りの上級金持ちに課税強化すればいい
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:20▼返信
>>693
犠牲を払うことで生き永らえる道を選択した種族ならみんな絶望で目がタヒんでるのも当然だね
最後の抵抗でガソリンテロや店長のあぶりが発生するのも納得だし行動心理的に興味深い
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:20▼返信
>>585
それ90年代にやったんよ。
自民党から細川さんが離党し日本新党が結成。その後、さきがけ・新生党など続々自民離党&新党結党。自民過半数割れ→非自民連立政権発足。
結果、福祉税構想で連立政権瓦解→新進党結党→内輪揉めで分裂→旧民主結党→悪夢の民主政権誕生
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:20▼返信
自民では変わらないということが決まった。
良い政治家はいるが、足を引っ張られてやめてしまう。
おまけに政治音痴がメディアにはびこってるので、ちゃんとした情報つかむのも大変。
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:20▼返信
自民では何もよくならない
最近、国民民主党の評判がいい
周りもみんなそう言ってる
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:20▼返信
>>712
貯金なんてなくても政府が死ぬまで面倒見てくれる厚い信頼があるから北欧は成り立ってるけど
万年財政破綻の日本政府がそれを言っても信用ゼロ
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:21▼返信
一緒に40年失おうぜ!!
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:21▼返信
本当なら野党第一党に与党の長期政権(暴走)を止めて欲しいけど‥

与党さえ倒せれば後は知らねぇ党と、人と議論、会話ができるのかわからんメロリンとかぶっ壊す党
この世界情勢でお花畑キュージョー言ってるところとハラショー宗男なんともしない党と‥
とにかく今回はロクな所がないな。本当にまともなところがあるなら教えてくれではある
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:21▼返信
>>680
同意。どうせ外でマスクすら外せない決断力のない日本国民の知恵レベルだと、自民公明にお口をあんぐり開けて票を投じるでしょう。あれらの勝ちは決まりなので、少しでも考えれるやつは、野党の第一局をどうするかの票を投じるべし。どの野党にするかの選択選挙で投票するのが良いかと
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:21▼返信
今の状況で自民に入れたなんて恥ずかしくて言えんわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:22▼返信
※708
現実でバヨちんとか変な言葉言ってる人いないけど、君、友達いる?
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:22▼返信
>>690
韓国の一人当たりは加速のついた円安と日本の長年のゼロ成長の結果日本超え目前だけど?
失業率も日本と変わらない
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:22▼返信
>>601
うん?途中で変なのが混じってたぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:23▼返信
>>724
やっぱ山本太郎だよな!!
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:23▼返信
マスクを外せないのは和を重んじる国民性だからね
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:23▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:23▼返信
>>693
肉屋潰そうとしてるのに豚共にも嫌われる奴らって何なんだろうな
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:23▼返信
>>724
情報アップデートしてないと思われそうで老害認定されそうw
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:23▼返信
>・ちょっと待ってくれ! ここ30,40年かけて日本を貧しくして僕らの収入を貪ってきた自民党に投票するとかお前ら頭馬鹿なのか?

哀しいことだが自民党が一番マシなのでどうしようもない
野党がゴミしかいないのが問題だ
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:23▼返信
>>699
円安は別にええんよ無理矢理物価上げてデフレスパイラル止めたいんだと思うし、
ただ自民は円安の物価上昇に合わせて、経済需要を広げる対策をしなきゃいけない経済対策案がないやん
物価だけ上がって給料上がらんのは嫌だよ
735.ネロ投稿日:2022年07月03日 22:24▼返信
酒の摘みにもならんゴミのみ
ロシア行ってプーチンと一緒に死んでこい
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:24▼返信
スタグフレーションまったなし
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:24▼返信
>>639
そうね、だから自民公明は国民をナメくさってるのよ。消費税減税する政治家にとっての超リスクを言わなくても余裕で勝てるってね。あいつらも勝敗危ういならすぐ減税言いますよ。言わないのはそういうこと。野党が雑魚だからw
なので、日本野党の雑魚化に拍車をかけてる元の立憲を潰すのが一番この国を良くする方法なのよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:24▼返信
>>733
国民民主はい論破
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:24▼返信
>>667
本物の愚か者みたいやな
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:25▼返信
>>729
加齢を感じたおっさんおばさんが堂々と顔を隠せるアイテムだから
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:25▼返信
国民は自民のせいじゃなくてロシアのせいって思ってるだけやろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:25▼返信
>>693
それ言ってたひろゆきは肉屋に入ろうとしてた断られてたけどね
結局はポジショントークなんだなと
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:25▼返信
>>618
ちょうどトランプが暴れまくって中国ロシアと輸出入の規制を互いにしまくってた時にロシア側がやや日本に気を使う姿勢見せてたから日本も譲歩したってのが正解だと思ってる

パヨさんが3000億連呼してるけどあれ共同開発費や融和の為の民間への支援も含んでるから一応日本にもメリットある話しなんやで
まぁロシアが暴走したせいでパーになったけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:25▼返信
>>732
若者の方が自民党支持率は高いはい論破
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:25▼返信
>>728
全国比例には山本太郎!!って書かないとダメだよな!!!!!w
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:25▼返信
※734
じゃあどうやって給料上げるんだ?
ただでさえ人件費コストが高くなってるのに
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:26▼返信
給料が上がらないのは 日本企業の儲ける力が弱いからなんだよなー
金回りが良ければ人件費だってはずもうと言うもの
安売りでアジア周辺国と張り合おうとしたのが間違いなのでは
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:26▼返信
>>618
四島返還を諦めて小さい方二つを返してもらって手打ちをするつもりだった。
そのまま言うと批判受けるから二島返還+残り二島は交渉継続という体にして。
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:26▼返信
>>733
このまま緩やかに滅んでくのを選ぶコメントが多いからそういうことなんやろな
もうええわ。いっそのこと共産主義になって中国みたいに自民党に全ての政策の舵を取ってもらうか。
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:26▼返信
>>667
れいわと共産に投票って悪ふざけ以外の何ものでもないわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:26▼返信
>>741
うちの親とか円安は岸田のせいと思ってるな
なお未だに安倍信者
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:26▼返信
>>699
何もしない自民より野党は希望を持てるな
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:27▼返信
>>623
麻生さんの名言。あのダンディのセンスときたら。
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
>>733
野党一括りにしないでくれる?
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
野党に票が流れるとしても維新や国民あたりで立民やれいわにはいかないだろうな
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
※732
アップデートされたから立憲支持がだだ下がりしてるんだろ
最初の頃は支持率も10%超えてたよな
だって立憲って何もやって無いじゃん
まともじゃ無いからアップデートされるたびに支持が下がってるんだろ
その票が維新や国民民主に流れてる
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
>>734
円安だろうと円高だろうと人件費は先進国でも発展途上国ギリギリレベルだぞ
円安はただ買い負けるだけ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
野党で安全保障とエネルギー政策を見ると、維新、国民、NHK党だね
改憲勢力で原発再稼働を最低限はクリアしてる

ガチで終わってるのはリベラル政党、
全部護憲勢力で反原発、国民の生命財産を守る気が一切ない
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
>>747
はいはい。経済成長できないのは国民のせい国民のせい
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
>>748
結局、ロシア支援して北方領土は一島も返ってきてないじゃないかー
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
まぁ言ってしまえば自民与党はクソ不味い飯しか出さない飲食店だが、今の野党は一見すると美味しそうな
食品サンプルしか出さない詐欺食堂なんだよ

クソ不味いけど喰える飯を選ぶか、見た目だけで全く喰えないプラの食品サンプルが良いのかって話で
国民はとてもお腹をすかせてるのが現実なんだよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
>>755
それはそうだろうな
立民流石に悪目立ちしすぎてる
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
>>705
あーそれ解説していいの?
そもそも失業率は労働力人口(働く意思のある人口)対するものであって非労働力人口(働く意思のない人口)の割合が日本の約1.5倍とやたら高い韓国は失業率の数値だけが低いんだよね
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:28▼返信
>>751
利上げしても韓国みたいにウォン安株安になってたやろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:29▼返信
さすがだわ一番怖いのは無能な行動力あるやつってのがわかってるな(悪夢の民主党鳩山は越えられない壁
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:29▼返信
>>691
>>リベラル政党は全部反原発

国民の多くが”今は稼働させても、将来的には廃止”と言ってんのに、”即時廃炉”で譲らねーんだからなぁ
そりゃ、支持率伸びないのもしゃーない
・・・というか、国内の少数派を全て集めた政策しか打ち出さないんだから、一生与党にはなれなさそう・・・
767.投稿日:2022年07月03日 22:29▼返信
このコメントは削除されました。
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:29▼返信
昨日毎日新聞が「自民の支持率急落!」とか印象操作してたけど無駄だったな
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:29▼返信
>>644
言ってたか?


北方領土返還一部だけガーってのは安部叩きに使ってたが今までロシアが「北方領土問題は存在しない」とか言ってた事実から進展したから一部は評価してたはずだが?
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:29▼返信
そもそもいくら自民党が票数集めようが岸田は改憲に手はつけんやろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:29▼返信
>>721
お前の失った40年分は上級にチュウチュウ吸われた40年なんだぞ?
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:30▼返信
まずは社民の得票率を2%より下にして政党として終わらせる。その次が立憲、共産だな
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:30▼返信
>>761
例えがイマイチ30点
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:30▼返信
最強自民サポーター立憲さんありがとう
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:30▼返信
>>756
野党が何もできないの当たり前でしょw
何もしない与党とは意味合いが違うんですよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:30▼返信
>>667
40年前ってバブル前の高度経済成長期の真っ只中だぞ。
ちょっとは現代史も勉強しておけ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:30▼返信
>>747
日本製品見たら分かるけど日本人が高級路線でモノを作ると誰も欲しがらない製品が出来上がる
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:30▼返信
※770
総理「常に検討し続けております」
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
>>765
立憲は敢えて無能装ってる感はあるな
国民じゃ無くて水面下で政界に支持されてそう
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
>>668
北方領土は日本固有の領土です
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
さようなら自民党


ネトウヨお得意の「消去法」で「自民党を消去」してから、他のまともな党に投票します


ゴミみたいな政権を30年以上も続けて日本を終わらせた自民党 さようなら
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
>>747
なぜ張り合おうとしたかというと、日本の中小企業を生き延びさせるためだったのよ。でもこれがやり方が悪かった。潰さないようにして、日本はゾンビ企業ばかりになった。それで国力低下に拍車がかかった。改革や革新する企業への優遇をしてそちらに中小が向かうように仕向けなきゃいけなかったのに。みんな労基をはじめゆるガバだから、ブラックのまま生き延びちゃった。そりゃどんどん発展途上国との距離は縮まるよね。馬鹿でもわかると思うけど、政治家や官僚にはわからなかったみたいだね笑
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
組織票に頼ってる党は利害関係者たちに利益誘導し続ける限り強いからな
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
たくさん税金を使って手厚いサービスを大盤振る舞いする政府方針を変えれば良いんじゃないの
めざせ小さな政府
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
>>767
いや。自民は経済成長できない代わりにジジババにとっては増税して社会保障は安定させてくれると思うから、死にはしないよ。
ただ、物価は上がるから生活は厳しくなるけど
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:31▼返信
>>759
国民のせいなのは部分的には間違いでもないだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:32▼返信
>>775
野党が何もできないて何のための議員報酬なの?
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:32▼返信
>>767
ガソリン仮面「暴力はいいぞ!」
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:32▼返信
民主党時代 たった3年

自民党時代 30年以上


↑ネトウヨが「民主党時代はー!!」って詐欺で使う言葉の実態がこれです
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:32▼返信
>>654
現実で発生した問題より立憲が与党になった時のリスクの方が問題だって国民の大半が理解してるって現実にお前はいつ気付くんだ?
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:32▼返信
余計なことやられるぐらいなら何もしない方が支持率維持しちゃうんだよね
マスゴミは自分らで恣意的に操作した支持率だけで連日報道しまくって民意を操作する

あんだけちゃんとした仕事しかしてないガースー総理が総叩きだったのが証拠
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
>>755
国民は無い
今回の選挙でも減りそうなんだけど
マトモな事を言うほど日本人からは支持されなくなるんだよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
個々の政治家を見たら勿論有能無能はいるんだろうけど、結局は岸田に集約するから票は入れられないのよね
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
※775
いやいや
支持率を上げる行為はできるだろ
だから維新が伸びて野党第一党になる勢いなんだろ
それだけ立憲は口ばかりで何もできないって印象を持たれてるって事だよ
税金の無駄にしかならない不信任案出したりな
キチガイである山本太郎にすらやってるアピールに付き合うつもりは無いって言われるぐらい立憲は終わってる
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
とりあえず消費税撤廃しろ
日本の地獄はそこから始まってんだからよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
>>782
技能実習生を奴隷としてこき使わないと生きていけないような泡沫企業は潰れてもらわないと
日本のためよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
>>761
野党が食品サンプル通りかは実際に注文して食べてみないとわからないってことですよね
つまり不味い飯よりは「可能性」があるということです
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
>>774
ほんまに自民サポーターだよな
立民は。自民の議席を減らしてほしい自分から見ても立民はホンマに邪魔。
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
>>789
岸田政権ってまだ3年も経ってないけど
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:33▼返信
選挙前に脱糞してサポートしてたもんな
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:34▼返信
>>738
自公はどうせバカが沢山票を入れて勝つだろうから、我々は野党選択選挙をしましょう。立憲を下野させて、然るべき党を持ち上げて、自公の脂肪を燃焼させる汗をかかせましょう
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:34▼返信
手始めにNHKをぶっ壊す!
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:34▼返信
>>787
横だがその言葉は与党にも適用されるぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:34▼返信
※789
その『たった3年』が酷すぎたんだわw
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:34▼返信
>>792
現状を本気でなんとかしようというのなら
およそマトモに聞こえるような対策ごときでは
焼け石に水な気がする
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:34▼返信
>>794
支持率を上げる行為をヘイト発言で妨害してるのは君達では?
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:34▼返信
>>749
いや、お前何十年自民が政権握ってると思ってるんだよ。。
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:35▼返信
>>789
その3年で東北大震災来てしまったのが悪い意味で奇跡だったな
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:35▼返信
>>795
公約通り、自民だけは絶対に減税しません!
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:35▼返信
まぁ正直な所改憲しようが大して変化はないと個人的には思ってるけどな
それよりも70年も前に作られたものが今まで一度も変わってないという点に不満があるから、時代に沿って改憲した方がいいって思うわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:35▼返信
>>668
昔し北方領土は日本に返せないと言い切った鳩山とかいうクズが居たんだけど今の立憲民主党のお仲間だったんですよ!!!!
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:35▼返信
>>749
世の独裁政権も望まれて生まれるのだなあ
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:35▼返信
>>797
可能性なんてないよ
食べ物を出す仕入先もなければ料理人もいないんだからw

外国に利益誘導する反日サンプル職人しかいないんだよ野党には
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:36▼返信
だって期日前投票でなりすまし二重投票できるし
逮捕者とか出てるけど実際のところガバガバだし
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:36▼返信
>>728
新選組って歴史では敗北するのよね。
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:36▼返信
>>796
安心しろ
自民党政権が続いたら技能実習生も減るよ
円安と低賃金で
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:36▼返信
>>810
俺も改憲はして欲しかったけど、維新とか国民民主に議席に増やしてもらって、自民は減らして欲しかった
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:36▼返信
※804
旧民主の3年間の震災復旧対応があったからこそ今の日本がある
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:36▼返信
立憲共産社民れいわの訴えてる最低賃金1500円は非正規のみで正社員は無関係だからな
気を付けろよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:36▼返信
>>791
携帯屋いじめてDQN倅に便宜してブレない良いながら人の話に耳を貸さなかった記憶しかない
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
マスコミと立憲と共産が結託してアベがスガがとやったせいだよ
格差社会の改善や弱者救済の主張が
左は大喜びしたけど一般人はウンザリして潜在的に左に拒否感を示すようになった
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
>>764
そういう話じゃない
使われてるワードをよく見て答えよう
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
ちゃんと出口調査では立憲って言うんだぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
日本の夜明けは遠いですな!
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
>>811
沖縄問題を悪化させて世界にルーピーの名を知らしめたのが鳩山だったなすごい功績だわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
>>801
>>自公の脂肪を燃焼させる汗をかかせましょう

自公に冷や汗をかかせるんじゃなくて
与党の座についたまま、もっと仕事をさせるって事か…
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
>>781
今後も自民一強なんでパヨカスよろしく!w
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
>>823
言わないよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
※795
少子高齢化で老人から税金を取れないとヤバいってわからんのか?
消費税をやめるのなら老人から税金を取れる制度を作らないとな
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
>>816
「移民の皆さんからは税を徴収しません」とか言い出しそう
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:37▼返信
>>402
お前も近々その老人になるからセーフ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:38▼返信
>>797
ねーよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:38▼返信
>>824
夜明けは戦争に巻き込まれて他国に併合されてからやな。きっと。
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:38▼返信
どの党がなっても同じ
以上
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:38▼返信
>>829
取る取るというとみんな出し渋るのでむしろ緩和したほうが活性化する北風と太陽の理論
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:38▼返信
どこに投票するのもアホらしいと感じてしまう
どこに投票しようが悪い方にしか進まない
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
そもそも野党は政治に興味ねぇんだから票が入るわけねぇだろが
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
>>713
緩和わね。やめられないのよ、残念ながら、引き締めたら起こる日本のインフレに日本国民はほとんど耐えられないでしょ。今たったの2%のインフレで君たちピーピーでしょ。。貨幣価値が落ちてもこれしか今の日本人を生き残せる方法はないよ。むしろ黒田に感謝してください。
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
自民党に入れる人は

・周りに流されやすい
・自分の意見がない(のに誰かが言った考えを自分のもののように言う。ネトウヨに多い)
・今のままでいい

ここで悪い流れを断ち切るべきだ
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
>>764
利上げできないのはもっと別の要因なんやで
しかも、かなり深刻な要因
それをやったのは誰?
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
完全に破綻してもう一度アメリカに統治してもらうしか再スタートを切れないだろう
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
>>829
高齢者医療費負担額2倍化に賛成してるのは自公維新国民だからな
逆に反対してるのは立憲共産社民れいわ
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
>>526
クイズ小西か…
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:39▼返信
※813
仕入先がないか料理人がいないか、実際に注文して食べてみないとわからないよね
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
>>798
醜態を晒すほどに与党票を増やし野党票を減らすキタキタ親父のような存在
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
円安叩きは悪手じゃろ、物価高も海外に比べたら低い
円高不況を起こした民主政権を出されて終わり
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
>>808
普通震災とか来たら内閣支持率って上がるんですよ実は

積極的に現場に妨害しに行ったり自民党が届けた対応マニュアルをマスゴミの前で破いたり共同対策本部設置を拒んだクセに名前ばかりの復興担当は自民に指名して責任負わそうとしたり仮設のプレハブとかは何故か中韓資本の業者だったり小沢とか一部の議員は文字通り逃げ隠れたまんまだったりネタに尽きないクズっぷりが問題だったんですよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
※806
ならお前の自公の支持率を下げるネット工作が全く効果無いんだから
立憲共産党がしっかりとやってれば工作されても支持が下がる事は無いんじゃねぇの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
>>789
たった3年で30年を超えるインパクト残すとかすげーよな
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
※834
野党には「可能性」がある
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
>>789
治水事業の迷走や基地問題、建設業の疲弊化で、未だに混乱が続いてるんだが?
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:40▼返信
>>835
これからは超高齢化社会なんで緩和すると70歳未満の国民に一気に負担が降りかかるけどな
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
>>752
野党の絵空事を希望というのは、あまりにもどうなの?
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
>>774
前回の立憲民主党は最強クラスの
自民サポーターだったよなあ
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
つか改憲して参議院なくせよ
無断じゃん
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
>>820
携帯屋いじめて?むしろいじめられてたのは国民ですが?他の国と以前の料金比べてみろ!
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
>>820
携帯屋がどんだけ国民の利益ぼったくってるのか調べたら幾らでも虐めて良いよって思うわ

クソ高い料金独占してろくな投資もしないクソ会社しか居ないんだから
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
>>854
共産と交わって禍々しすぎる何かになっていたし
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
※844
実際そうやって民主党がやって何もできなかったでしょ
埋蔵金とか馬鹿な事言ってたけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:41▼返信
>>471
55年体制からまともな野党など存在したことがない。これからも永遠に
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:42▼返信
立憲だけはない
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:42▼返信
※849
10年以上前のことを昨日の出来事のようにトラウマになってるネトウヨさん、お大事にって思うわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:42▼返信
>>795
消費税増税は去年の自民党が国民とした約束、民意やぞ
自民党は増税を目玉に圧勝した
なら約束を果たしてくれなければそれは民主主義に反する
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:42▼返信
票すら操ってそう。
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:42▼返信
>>850
0なら伸びしろしかないだろうがマイナス100に可能性はあるのか?
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:42▼返信
>>838
緩和を辞めて円の流通量を減らせば極端なインフレ傾向は収まるやろ
心配するとしたらゾンビ企業や低体力企業の破綻の方だと思うけど
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:42▼返信
>>685
いや、とりあえず時限的に原発再稼働は、してくれ。それでとりあえず電気代とエネルギー問題はかなり解決する
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
引けないトリガー
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
>>862
立憲減少でざまあとしか
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
本気で今の自民を倒すなり変えたいなら
野党は現実路線の総穏健右派化しなきゃダメ
穏健左派が7割ぐらいの自民に対抗するのに野党が極左パヨが主流って意味不明過ぎだから
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
※859
また古い話してるw
旧民主はもうないし野党はたくさんあるぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
やっと中国人留学生の税金優遇撤廃に動いてるし頑張ってくれ自民
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
逆に自民党以外に投票する要素がどこにあるのか聞きたい
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
>>277
幸福実現党は議席が確保できん。創価とは分母が違う
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
一体失われた何十年になったら危機感持つんだ?
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
屋根の無い国立競技場が実際に完成して雨の中で走っている陸上選手を見てるとコストばかり掛かって中途半端な物しか作れない日本を象徴しているなととても悲しい気分になった
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:43▼返信
老害に養分を!!自民党!
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:44▼返信
※862
ならネトウヨって滅茶苦茶数が多いって事になるぞ
立憲がガンガン支持を減らしてるのはネトウヨが増えてるって事だろ?
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:44▼返信
※851
旧民主党出身の議員は、九州の人達に謝った方がいいと思うの
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:44▼返信
>>756
この前はとうとう立憲共産党でダウングレードまでやらかしたしなあ
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:44▼返信
>>820
ただの回線業者が横並びで高い基本料と客に金融商品売りつけるのが当たり前だった事がおかしかったんだが
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:44▼返信
原発再稼働してくれ
無能岸田はいらん
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:44▼返信
※862
心配しなくても死ぬまで忘れんし死ぬまで民主党系には票は入れんから安心してくれ
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
政府の政策もことごとく裏目に出ている気が
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
>>867
再稼動して南海トラフ地震が発生したら日本終わる
核廃棄物の最終処理施設も無い

そもそも福島原発の事故処理、汚染水処理すら終わってない
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
※871
未だに当時の面子が議員をやってるからなw
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
とりあえず野党に入れないとという義務感で幸福実現党に入れた
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
とりあえず立憲はもっと真面目にやれ
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
>>877
立憲共産社民れいわに入れた時点で老害養う国を望んでることになるんだけどな
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
※871
党名が変わってもやってる人もやってる事も民主党の時と同じだから支持が減ってるんだろ
それに気づかないでお前みたいなぱよちんが立憲を甘やかすから野党第一党から滑り落ちてるんじゃねぇのか?
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:45▼返信
>>295
本当に反省しろよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:46▼返信
>>408
昔は円安で輸出増加して業績アップしてたから万々歳だった。
今は円安でも輸出するものが無い。せいぜいインバウンドで稼ぐくらいしか。
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:46▼返信
>>844
だから選挙公約として出して来てるのが立民共産とかは食えない食品サンプルなんだよ
国民民主とかはまだ食べ物を出そうとしている

この時点で食べ物を作る能力ゼロなのが明らかなんだよ
政権公約は試食品なんだから、それを見れば判るんだよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:46▼返信
>>839
逆にネトウヨって自民に入れてなくない?
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:46▼返信
※872
それ立憲共産社民れいわも賛成してるけどどう思う?
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
>>875
金を吸い上げてる側は実際に危機感を覚えることなんてないでしょ
旧ソ連にウクライナが無茶苦茶搾取されて餓死者の肉が闇市で売られても中央政府はなんとも思っていないのと同じ
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
もういいよ

お前ら戦争したいんだろ?

あーあこれでお前らの家族恋人友達全員あの世逝き確定だね 即核ぶちこまれるんじゃねえ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
>>883
どんだけ民主に恋してんだよww
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
>>839
で、立憲共産党でそんな層を突き放したのが前回の話
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
※850
その可能性が感じられないから支持がどんどん下がってるんだろ
オレオレ詐欺に引っかかるレベルの馬鹿じゃ無いと野党支持なんかせんからな
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
>>871
>>旧民主はもうないし野党はたくさんあるぞ

お前みたいな馬鹿がいるから、あいつらがいつまで経っても党名ロンダリングをやめねーんじゃねーの??
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
内政がクソでも外交で自民以外ありえんから当然の結果
エネルギー問題で原発再開できそうなのも経団連絡んでる自民だけだし
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
民主時代の円高って民主が円高に誘導した訳じゃなくて
円高になってたけどなにもしなかっただけでしょ
民主が政権とったら円安になってもなにもせずますます円安進むだけ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
自民vs国民民主党になってきた
自民は支持率が高すぎて身内びいきの政策ばかり
最近は国民民主党の方が現実的な対抗策を考えているイメージ
君ならどちらに投票する?
905.投稿日:2022年07月03日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:48▼返信
>>892
半導体関連で売る物があるから韓国の対日赤字が昔より増して日本依存度が増えてるんだぞ
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:48▼返信
>>283
今が底だと甘く見てるな。奴らに任せたら更にドン底に突き落とされるぞ。
それをやったのが旧民主。
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:48▼返信
・円安、原油高騰とか苦しめられてるのに、ジコウが議席増とは⁉️ 日本国民はどこまで従順なのか⁉️

岸田は無能だとは思うが他は仕事できないからな
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:48▼返信
安倍サポは岸田さんをどう思ってるのかな
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:49▼返信


次は広島長崎だけじゃなくて全て焦土化するぞwwwwwwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:49▼返信
>>903
円の目標値をテレビインタビューで喋っちゃうA住財務大臣とかいましたね・・・
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:49▼返信
民意民意主張してるけど現状でもなお投票されない野党って存在価値あるんかな
自民一強はよくないとバランサー気取りが出てくる始末の弱さ
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:49▼返信
>>897
ほんとパヨちんって暴力とか脅迫が好きだよな
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:49▼返信
>>839
自民党の絶対入れない人は
・周りの意見を聞かない
・自分の意見が正しいと勘違い(間違ってても絶対認めない、たらればの妄想を正しいと思い込んでいる。パヨちんに多い)
・底辺なので今のままは嫌

ここで悪い流れを断ち切る前に人生見直したら?
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:50▼返信
※894
そもそもネトウヨなんて輩はパヨクの脳内にしかおらん
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:50▼返信
>>875
失いすぎて何を失ったか分からなくなるから危機感なんて永劫持たない
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:50▼返信
※894
そもそもネトウヨなんて輩はパヨクの脳内にしかおらん
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:50▼返信
一強は怖いから野党に入れてるのもあり。この人には絶対入れたくないってのもいるけどね
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:50▼返信
>>897
どうして核ミサイルでお前だけ助かる前提なのか、庭にシェルターでも掘ってんの?
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:51▼返信
※913ウヨキチが平和ぶっ壊してるから忠告だけしてるんだけど?親切心をそう無下にするな
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:51▼返信
投票日間違えたんかと思った
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:51▼返信
な?立憲支持(本当は共産、社民党支持w)の馬鹿がコメ欄でも攻撃的に暴れまくるだろ
これも立憲の足引っ張ってんだよなw
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:52▼返信
※908
原油高騰も円安も自民が原因じゃ無いだろ
外的要因の方がでかい
そもそも原油に関して言えば日本はまだ安い方
香港はリッター400円とか言われるほど高騰してるからな
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
>>888
真面目に働いたこともない文句と物乞いで真面目に働いてる同僚から掠め取るようなことしかしてこなかった人間の寄せ集めだから無理だね。
民主党の最後なんて実に綺麗な内ゲバ崩壊だったね。
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
暴力革命とかもう古過ぎるんですよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
あれ、お前ら国民民主に入れるとか言ってなかった?
票が増えるどころか減りそうなんだけど…
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
>>862
良いからネクスト内閣ごっこのメンツをさっさと民主党時代から全員変えてから文句言えよ

何時まで老害政党にしがみついてんの?
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
な?立憲支持(本当は共産、社民党支持w)の馬鹿がコメ欄でも攻撃的に暴れまくるだろ
これも立憲の足引っ張ってんだよなw
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
>>308
いやいや無能な働き者は何もしないほうが良いということを旧民主政権時に学んだ。
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
>>863
何も約束事は守らねぇ癖に偉そうにw
高速道路実際に無償化してからほざけw
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:53▼返信
・円安、原油高騰とか苦しめられてるのに、ジコウが議席増とは⁉️ 日本国民はどこまで従順なのか⁉️

岸田は無能だとは思うが他は仕事できないからな
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:54▼返信
※920
平和を壊してるのはぱよちんが大好きなロシアや中国・北朝鮮などの共産主義国家だろwww
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:54▼返信
※919助からないからこうやって未然に防ごうとしてるんだよ!!!!!!!!!!!
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:54▼返信
国民民主が現実路線で党首が出す路線だけはいい感じになりつつあるけど
規模大きくなって党員を保てるかが分からんのよな
維新が橋下とムネオを切り捨て出来ない事例もあるし
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:54▼返信
>>931
自民党支持者ではないが、円安と原油高なんて他の政党ならどうにかなる問題じゃないぞ
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:54▼返信
?「自民はネトウヨ!野党に入れるべき!」
維新国民幸福日本第一日本改革参政は?
?「自民はネトウヨ!」
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:54▼返信
>>897
俺が治世者だったらまず君みたいなのから送り込む。
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:54▼返信
自民に純情じゃなくて票を取れない野党を疑問視するべきやで
何故票を取れないかしっかりと現実見据えるべきや
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:55▼返信
>>925
でも日本の統治って江戸時代と大差無いじゃん、実質殿様の世襲
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:55▼返信
※920
日本にテロリストはいりません
中国か韓国にでも帰ってどうぞ
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:55▼返信
ダメにしてきたとしても壊そうとしてるとこには入れんよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:55▼返信
※932でも彼らは悪くない 悪いのは攻撃される側
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:56▼返信
維新が議席伸ばすと思う
野党は議席減る
自民はジジババ票獲得しそう
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:56▼返信
社民党みたいな党の存続すらできない連中に物価高を止める事なんかもっとできないよね
今の物価高をどうにかできるのなら支持率上げる事なんて余裕でできるだろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:56▼返信
>>934
いい感じ?
現実路線になった結果議席減らす可能性が出てきたが
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:56▼返信
他に選択肢がない、これに尽きる。比例は維新にいれてみた。
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:56▼返信
>>911
マジでこれ

日銀と内閣が揃って世界に向けて円高対策しませーんとか言っちゃう馬鹿っぷりに本気で恐怖を感じたわ当時
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:57▼返信
立憲共産党にマトモな国民が票入れる訳ねーだろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:57▼返信
はぁ~、まだこのあほくさイベントやるの?
税金の無駄じゃん
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:57▼返信
>>939
えっと
まず殿様が何を指す言葉なのかを勉強し直してもろて
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:58▼返信
※939
今の政治が江戸時代と同じと思ってるならマジでヤバいぞ
そんなアホなやつが政治語ってるの恥ずかしすぎるだろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:58▼返信
最低賃金1500円の公約、掲げてる党のHP見て初めて気付いたんだけどこれ非正規の時給のことであって正社は無関係なんだな
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:58▼返信
>>322
そのためだけに生かさず殺さずで少しだけ議席数をお裾分けする制度が比例代表制。
小選挙区制一本にすれば雑魚は一掃できるけど一党独裁になるから比例代表との並立制にした。
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:58▼返信
>>937
帰国するだけやろ
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:58▼返信
>>823
はい!(本当は自民に入れたよ)
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:59▼返信
>>943
ジジババの大半は立憲共産社民支持やで
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:59▼返信
>>950
そりゃおめぇ小泉セクシーに決まってるべw
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:59▼返信
野党が勝手に自爆しまくってるからな
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:59▼返信
>>952
というか賃金云々なんて大体非正規くらいしか影響受けてないかと
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:59▼返信
そもそも円安は完全に外部要因だからな
アメリカの政策とロシアのウクライナ侵攻からの問題の連鎖反応が原因だから
日本の政治家に止めろっ言うなら日本が核持ち超軍事大国化して他大国に干渉しろって事やぞ
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:59▼返信
岸田がクソすぎるから自民には入れんわ
改憲も改悪しかされなさそうやし
9条は自衛隊ガンバで済む話やし防衛重視はわかるが他のデメリットがデカすぎる
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:59▼返信
自分の所から出る顔くらい見て下さい。(ヤバいのは落としたいとなるだろ)
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:00▼返信
多分その内国民民主は社民と同じ党の存続が危うくなる状態になる
ネット民が持て囃すようになってから支持率が低迷している
最終的にら日本のこころみたいに自民に吸収される未来が予測される
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:00▼返信
参議院選挙もセクシーにね?
(性交で世襲)
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
自公云々より、参院選なんか行ってもなんも変わらない
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
>>957
そういった発言が立憲民主の支持率を下げるっていつになったら学習するんですか
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
もうダメだぁ…おしまいだぁ…
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
>>956
正確に言うと囲ってるシンパがジジババばかりってのが正解な?
シンパ自体大していないからそれはデマ
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
>>956
ならなんで自民が与党なん?
ジジババが投票率高くて、投票数も最大なんだぞ?
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
そもそも江戸時代末期ってこのまま鎖国を続けていたら発展できず、
欧米列強に飲み込まれてしまうって危機感から倒幕に向かったんだろ
別に庶民が苦しいからとかそうゆう話ではないと思うんだが
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
>>441
リアルでその惨状が見たければ韓国見てな。
大統領と議会で捻れているから
972.投稿日:2022年07月03日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:02▼返信


このまま自民が続いたらセクシーが総理になるんじゃないか?
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:02▼返信
国民民主党は?
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:02▼返信
むしろ70行け
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:03▼返信
>>973
いや、さすがに総理は無理やろ
セクシーは党内に派閥作れる程人気だっけ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:03▼返信
>>973
菅に戻って欲しい
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:04▼返信
>>970
全然違う
むしろ北海道や東北をイギリスに譲渡してその見返りに日本の政権を取る協力を得ようとしていた
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:04▼返信
9条を破壊する党にはぜtったいいれない
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:04▼返信
とりあえず参議院は廃止しよう
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:04▼返信
※973
大臣から平議員に格下げされてるじゃん
自分の選挙区で強いだけで他の議員との関わりも少ないし無理だろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:04▼返信
なぜか与党に票が入るのは国民の頭が悪いから


これ誰か言ってくれないかな
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:05▼返信
>>965
時代錯誤の社民落とすために行け
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:05▼返信



自民入れる奴って任豚みてえな奴ばっかだよな
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:05▼返信
参議院をつぶすために できるだけおかしな結果になるよう頑張る
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:05▼返信
>>973
なる
国民の選ぶ総理になってほしい人物長年の第一位やからな
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:06▼返信
>>968 >>969
年代別投票率見てくればわかることですが?
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:06▼返信
※970
一方現代日本人は異世界転生を毎日読みながら現実から全力逃避してガチャや推しへのスパチャに全ブッ込みしていた!

・・・そうや、江戸時代に転生したらワイの現代知識で戦国無双やん?(平和なのに)
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:06▼返信
>>150
昔、自社さ連立政権という妥協の産物があって少数与党から村山さんが総理になるはさきがけに良いように引っ掻き回されるはで連立は良いことないぞ。
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:07▼返信
>>984
自民入れないお前は朝鮮ゴキブリだなwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:07▼返信
>>982
頭が悪いとまでは言わんが
アメリカ人は新製品を買う傾向があり、日本人は同じ製品を買い続ける傾向にある
つまりはそういうことだろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:08▼返信
貧乏人を当選させると私利私欲に走って小銭稼ぎに走ってしまうので
金持ちに当選させるべき
死ぬまでに使い切れないぐらい金を持っているようなヤツは
自分のためではなく日本のためを考えて政治活動を行ってくれるはずだ
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
>>163
どうせ現状が底だから失敗してもそれ以上悪くならないと思って民主に入れたら、底を突き破って更に奈落へと落とされた
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
>>965
ねじれたら与党の法案が通りにくくはなる
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
支持率落ちてるのに自民が勝つのは
ろくな野党がないからだろう
野党の連中は危機感持てよ
今のままじゃ税金泥棒だよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
>>987
見た上で言ってんだよ
60歳以上のジジババが政治を決めてんだよ

お前こそ見てこい
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
※969
自民に投票した年代層は別に老人一強じゃないよ
データ読めるようになれるといいね
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
選挙前だからこのブログにも官房機密費が入ってるのかな?

999.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
STOP THE 政権交代!

みんなで選挙へ行こう!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:09▼返信
パヨやアカ系が野党から完全に抜けないと論外
左派の自民否定する為に極左パヨに入れろとかより悪くするだけ
民主党政権で実証もしたしな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:10▼返信
>>969
若者ほど自民党支持率が高い
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:10▼返信
>>986
国民の性(セクスィ)を解き放って少子化解消や!やったね!😃✌️
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:11▼返信
※992
鬼のような富豪でおばあちゃんから毎月小遣い1000万円貰ってた鳩山は
日本を良くしましたか?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:11▼返信
>>996
20~60未満までの比率足すと普通に60以上の比率超えるけど算数できなかった?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:11▼返信
そりゃ焼肉屋でクソ漏らして放置して帰るような政党が苦戦するのは当たり前やろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:11▼返信
>>996
仮に若者が多数派なら今以上に与党の議席増えるね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:11▼返信
>>996
多数派の意見を通すことこそが民主主義の根幹
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:11▼返信
>>996
野党支持者は足し算できなかっか
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:11▼返信
>>187
えっ、N国・維新・れいわが若者の役に立つとでも?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:12▼返信
>>1004
イオングループの息子も居るぞw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:13▼返信
>>987
これは書き方が悪いやろ

立憲共産を支持してる連中の世代別割合で一番多いのが70歳以上ってのが正しい

70歳以上で一番投票されてるのはもちろん自民党だが若者にも支持されてるので割合という意味では立憲共産は世代交代が出来てないのと見るべき案件
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:13▼返信
>>952
それ以下で働いてる正社員が異常なだけ。正社員でも増える人は増えるんじゃない?
それより扶養内で働いてるパートが1日5時間週4で働いてたのが1日5時間週3でも足が出るから現場人数減で大混乱だろうね。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:13▼返信
>>992
ええっ、みんな上級お友達で中抜き小遣い稼ぎに精を出すのが日本の伝統的政治でしょ???
何を言っているのか全然わからないよ?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:13▼返信
>>997
アホやん
若者の得票率が高くても、投票率がカスなんだから、ジジババで選挙は決まるんだよ

データ読めるようになると良いね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:14▼返信
>>998
はちま民対策費www
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:15▼返信
>>996
60歳以上の自民投票率って精々3~4割じゃん
20~60未満で5割超えてるのに
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:15▼返信
毎回ネトウヨが言ってる詐欺師の常套手段
↓↓↓

「消去法でー!!」 「他にマシなのが無いから」って言葉に今まで散々騙されてきたんで


今回は、「消去法で」 「他にマシなのが無いから」国民民主党に投票しますねw ネトウヨ悔しいか?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:15▼返信
>>998
CLPやらブルージャパンでそう言う事やってたの立憲だったね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:15▼返信
>>1004
石橋の金凄まじいよなw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:15▼返信
>>1014
くっそ金があったらあえて小遣い稼ぎなんかしないだろ
中途半端な成金がダメなのだよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:16▼返信
>>1018
だからって焼肉屋で脱糞する党には入れないよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:16▼返信
>>986
これマジで謎過ぎる

マンさんが実績じゃなくて顔と知名度で小泉ジュニアって答えるからじゃねぇのとは思ってるわ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:17▼返信
ジジババはやたらとサンドバッグにされてるが若者が多かったとして年代別支持率を見たら一目瞭然で今よりもっと自民一強になるよ
1025.投稿日:2022年07月03日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:17▼返信
>>982
すでに何回かここに似たような書き込みあったぞ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:17▼返信
>>614
それじゃ足りないから問題なんだよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:18▼返信
どう考えてもそうなる
野党が酷すぎるのが最大の敗因

と言うか野党支持者の擁護がことごとく自公責めばかりで飽きている
自民支持者を引き抜くためにもいい加減やり方を変えるべき
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:18▼返信
コロコロう◯こか下痢便のどちらか絶対食べろでないところすって言われたら誰も下痢便選ばないだろそういうこと
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:18▼返信
※1015
論点ずらしで精神的勝利は草
ひろゆキッズかな?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:19▼返信
年寄り叩くより選挙にも行かないor行っても自民に投票する今のクソ若者たちを若害と罵る方が有意義だと思う
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:19▼返信
>>1028
国民民主はい論破
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:19▼返信
>>951
おんなじおんなじ
来てるもんが裃からスーツに変わっただけ
セクハラおやじの巣窟に税金が吸収されている構造はまったく変わっていない
なんなら江戸時代よりも重税
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:20▼返信
必殺仕事人が再放送されねぇかな~
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:20▼返信
>>72
ロシア人から日本国民へ
「国ガチャで日本を引き当てて文句言うな」
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:20▼返信
>>1025
CLPやらブルージャパンでそう言う事やってたの立憲だったね、に対する返答がそれとかマジでオワコンじゃんお前www
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:20▼返信
>>1031
選挙行っても若者は立憲共産社民れいわには入れないよ
ここら辺の党は老人超優遇なんだもん
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:20▼返信
立憲共産党のせいで野党のイメージが悪すぎる
あいつらの動きみて任せようとおもう無党派層なんているわけないだろ…
政権とる気なくて数少ない支持者たちへのパフォーマンスやってるようにしかみえん
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:21▼返信
>>1029
未消化だから栄養価は下利便の方が高いぞ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:22▼返信
>>1028
野党が酷い云々は最早国民民主という単語をコピペすれば容易く論破できるからもうちょっと別の理由を探した方がいい
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:22▼返信
>>982
それも前回の衆院選後発狂してる輩が言ってましたよ
有権者は愚かだの国民は馬鹿だの日本は滅びるだのだの・・・

前から同じパターンで想像できてしまう
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:22▼返信
フール ジャパン
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:23▼返信
自民に任せて足られないと民主に政権持たせたらどうなったのかもう忘れたのか?
政権期間中に何人の総理大臣が生まれた?原発事故時の対応の杜撰さとか記憶にないの?
スーパー堤防禁止されてどうなったか忘れた?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:24▼返信
>>95
田舎の方がハードル高いぞ。
組織票が固いから
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:24▼返信
自民はねーよカス
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:24▼返信
>>1031
ハート足りないだろうから押しといてあげたよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:24▼返信
>>1032
短気すぎw

どうせ衆院選後みたいに有権者は腐っていると叫ぶのだろうが
ちょっとぐらい考えてみては?
まあ結果は参院選後に解るだろうよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:24▼返信
【悲報】
食料自給率を上げたいと公約に掲げる共産党、人員は月給2万で酷使する予定だった模様
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:25▼返信
老人の支持が頼みにしてんの学生運動崩れのパヨ老人やら芸人が支持者の立憲だからなあ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:25▼返信
>>1015
データ読めなかったのがそんなに悔しかったんか
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:26▼返信
>>1043
失い続けた30年間については全て忘れた人の言い分でした
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:26▼返信
>>1046
ハートとは何なのかはよく分からんが感謝しとく
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:27▼返信
社民を落としれいわを拡大させないために選挙行け
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:27▼返信
>>215
病気でずっと寝込んでいたところ、弱った体にナイフを突き刺したのがミンス。
まさに一撃必殺
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:27▼返信
この参院選で国民の怒りを示さないと、自民党はあぐらをかき続けるだけ。
維新や国民みたいな自民の太鼓もちは信用できない。
あえて対抗勢力の野党に入れて危機感を持たせるべきだろう。
立憲、共産、れいわ、社民、どこでも好きなとこに入れたらいい。
まずは今の流れを変えることからだと思う
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:27▼返信
>>1052
お前が押してるそれ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:28▼返信
キチガイの票が
N党れいわ立憲と分散するようになってしまったんやから
そりゃ苦戦するやろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:28▼返信
まともな野党が無いと言う人には国民民主を論破もといオススメしよう
プチプチ感覚で論p…いやオススメできるからストレス解消にいいぜ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:29▼返信
>>1048
民主党系も連合組合員をボランティアでこき使いまくってきたし同類と言うが似てるね立憲共産
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:29▼返信
立憲共産党に下手に力もたせると自民の邪魔に全力投入して政治止まるのが目に見えてるから無理すぎる
国民民主党みたいに協力すべきとこはする姿勢を見せないと批判する力すら渡すことができない
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:29▼返信
>>1051
消去法で忘れた
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:29▼返信
自民ダメはわかったから野党の良いとこ教えてくれよw無いから自民叩きしてんだろw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:30▼返信
>>1056
だから何そのハートって?
ハートなんて無いぞ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:31▼返信
>>1050
投票率と有権者数考慮すると、50歳以上の投票数は50歳未満の2倍弱だ
ジジババの大半が野党支持なら自民党が与党って矛盾すると思わんか?

反論してみ?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:31▼返信
>>1055
>立憲、共産、れいわ、社民、どこでも好きなとこに入れたらいい。

自民に危機感持たせるどころか全部自民応援団じゃねえか!
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:31▼返信
>>891
心底反省しているから二度と旧民主系には入れん。今だと立憲と国民民主
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:31▼返信
>>1051
社会党も思い出してやってよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:32▼返信
>>1055
バカだと思う
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:32▼返信
自民・公明チームの順当な勝利
立憲・社民・共産・れいわチームの衰退
維新・国民チームがやや伸ばす
当然すぎる結末
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:32▼返信
>>1021
でもクッソ金のあるトヨタの社長も毎年報酬貰ってるじゃん?(別にトヨタの社長を悪く言ってる訳ではない)
もう要らんよねとはならない
金を大量に手元に置くということはそれ以上稼がなくて良いという訳じゃない
稼がずに出てくだけだと無くなってしまうからね、常に稼いでないといけないんだよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:32▼返信
>>1063
野党支持者ってキチガイ多いんだね
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:33▼返信
野党に入れたら政権交代ガーなんて不安煽ってるのは自民の工作員のネトウヨだろ。

ネット民が全員野党に入れたって政権交代なんて起きるわけねーじゃん。
政権交代なんてお前等じゃなくジジババが一気に野党に流れなきゃ起きねえよ。
完全に逃げ切り体制に入ったジジババが野党に入れることなんてないから。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:33▼返信
>>1057
キチガイ票の影響力絶大やな!
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:34▼返信
※1018
お前この記事読んで無いのか?
自民が単独で議席取れるって記事だぞ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:34▼返信
>>1055
俺はNHKを許さない…!
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:34▼返信
>>1067
その役目は立憲が引き受けるから大丈夫でしょう
そして自民党と公明党は延々揺らがない

何度も野党支持者が過激な罵声ばかり発するから
ノンポリがドン引きして票を散らしてしまう構図が顕著
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:35▼返信
>>1064
まず投票率ガーで逃げたことに反省してどうぞ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:35▼返信
>>1063
いっぱい押せたねw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:35▼返信
パヨちんアホ過ぎて改憲派の国民民主党を応援するwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:36▼返信
とりあえず極左パヨってイデオロギーを完全に全て捨てろよ野党特に立憲はさ
自民が左派政策である以上はそれより左は気持ち悪い偏った思想でしかないんだから
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:36▼返信
過去の例から見るとマスコミが自民が有利、優勢と伝えると
自民に投票予定だった人が「優勢なら自分は行かなくてもイイか」と投票を控える人が出て来るので
最終的に自民が苦戦してしまう事が有る
マスコミも自民の票はなるべく減らしたいので
自民有利報道をしがちでは有る
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:36▼返信
>>1062
野党のいいとこなんてないけど自民圧勝だと暴走するから良いバランスを求めてるんだ
だから自民は一番多くていいから議席を減らして欲しい
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:36▼返信
>>1023
マスゴミの印象操作やろ
小泉パパのX-JAPANテーマと同じ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:36▼返信
ネトウヨがー ネトウヨが―っていってる時点で政権交代なんて絶対おきない
あんたらが煽ってるネトウヨとレッテル張りしてるやつらを味方にどうやったらつけれるか
真面目に考えたほうがいい
ネトウヨって呼んでる層は意外と自民党も嫌っている
1085.投稿日:2022年07月03日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:37▼返信
>>1072

政権交代が不安だから自民に入れてる人なんかいる?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:37▼返信
>>1085
普通にまともなこと言ってても自民でいいやってなっちゃうのも問題よね
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:37▼返信
>>1064
60歳以上って言ったり50歳以上って言ったり条件変えすぎだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:38▼返信
>>1085
そんな国民性をド変態みたいに…
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:38▼返信
※1086
いるかどうかは知らん
少なくともネトウヨが望んではいる
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:39▼返信
>>1085
そもそも候補者が少な過ぎるよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:39▼返信
そんなに人いらねーよ もっと席減らしとけ税金の無駄や
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:39▼返信
>>1090
病気だなお前
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:39▼返信
何も知らない奴がいるけど
そもそも今回は国政選挙じゃないから自民党が奇跡的に大敗したところで与党変わらんぞ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:40▼返信
>>1084
本当のネトウヨは日本一、日本改革あたりの極右に入れるわな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:40▼返信
>>1085
国民民主はまともになりつつあるけど
自民が軌道修正で対応化な範囲なのがネックやね
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:41▼返信
※1093
そもそも政権交代阻止!ってやってるのはネトウヨでコメ欄にも存在してるじゃんw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:41▼返信
>>1094
だから良いのでは?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:42▼返信
>>1097
その手のコメ、てっきりお前や野党支持者の自演だと思ってたわ
ちがうの?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:43▼返信
まあ自民党もアレだけど、まだ立憲共産党に入れるとか
そんな自殺願望とか無いし
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:45▼返信
個人的には他国と調整してやってくには自民党しかないやろなって思うんだけど
他にも書かれてるみたいに圧勝だとブレーキかからないから議席減らした方がいいと思う
とは言え立憲、共産、社民は絶対議席伸ばしちゃいけないから
維新か国民民主か嫌がらせでN国にしようかって考え中
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:45▼返信
>>1090

ネトウヨがそう言ってたのか?それとも君がネトウヨだからそう思ってるのか?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:45▼返信
そもそも参議院だから政権とは関係ないしこの記事も含めて改憲が現実的になるかどうかが争点だしなぁ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:46▼返信
>>1098
いや、なんか政権交代とか言ってる人がいたから
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:46▼返信
改憲勢力3分の2になっても改憲の発議しないからw

憲法会議で憲法改正絶対阻止の野党の皆さんと話し合うだけやぞw いつまでたっても平行線なのにw
立憲なんかは論憲とか言って憲法会議には出て話し合ってやってるだろってスタンスに切り替えて
ずーっとウダウダ時間稼ぎして憲法改正を妨害する魂胆w
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:47▼返信
>>1097
そもそもネトウヨって自民支持者のことを指してるの?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:47▼返信
>>1064
せめて初めに主張してた投票数も60才以上のを提示しろよ
50才以上の投票数ガーとか言われても条件違うやんけ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:47▼返信
※1102
都合悪いことは全て敵対勢力の自演!

実に活動家思考w
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:50▼返信
野党がダメなのは分かるけどちょっとしらべたら維新国民は多少マシって分かるぞ
思考停止しすぎてるな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:50▼返信
仮に国民投票で改憲いけたとしても、 岸田はやらねえだろうな・・・

というか、岸田がもしその色を見せたら、 岸田にもモリカケだから

1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:52▼返信
これだけ議席もらえるなら連立してるカルトとさよならばいばいしなよ自民党はw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:52▼返信
そう
今回は参議院選挙だから自民党はダメだけど野党もダメだって思ってる人は安心して自民党以外に入れればいい
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:53▼返信
自民党優勢って報道されるの自民の中の人は嫌がるんだよね
報道のせいで油断して投票してくれない人が出るし
反自民の人は自民以外に投票しなきゃ
ってなるし
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:53▼返信
>>1109
どっちも自民党のイエスマンちゃんじゃんw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:53▼返信
>>1104
どちらかというと、野党選択選挙では?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:53▼返信
>>231
外患誘致罪ミンス
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:55▼返信
いや自分の代で改憲出来たらそれだけで日本史に名前残せるんだから、やるだろ
いい加減実績残せや岸田
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:55▼返信
>>1108

俺の発言のどこにそんな発言が?安価ミス?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:55▼返信
こういう報道ってダメなんじゃ無いの?
無党派層への誘導に感じる
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:56▼返信
新代表になって立憲の評判も落ちたなぁ。
まだ枝野、福山、安住、蓮舫、辻元、菅直人、小沢が引っ張っていた頃の方が良かったかもしれない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:58▼返信
>>1120
多分共産党と手を組んでから見放されてる
国民民主からもそこをつっこまれてるし
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:59▼返信
>>826
そういうことです!!
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:59▼返信
対抗馬がYouTuberに選挙カー店にツッコミ漫画家に嘘つき銭ゲバ野党とかになればそりゃね…
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 23:59▼返信
まあ参議院って基本投票いかないからなあ
固定票がある公明自民が強いのはいつものこと
参議院で政治が変わるとか思ってる日本人いないし
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:03▼返信
今の自民は最悪中の最悪だが、あんなのでも立憲共産社民れいわとオウム並みのカルトどもに投票するよりかはマシなんだよ。
マジで最悪だよこの状況。税金で赤化工作してるゴミクズ野党のせいだよ。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:07▼返信
>>376
ホンコレ。
売国立民が1匹でも増えないように個人は自民に入れる。比例は国民民主。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:09▼返信
正直自民党が悪なら他の野党は最悪としか言いようがない
思った以上に甘言に騙される人が少なくて良かった反面
ゆるゆると自死に向かっていくしか無い日本に失望
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:09▼返信
>>379
海外は給料も上がって相殺しているが、日本は給料がむしろ下がっているので僅かなインフレでも持ち堪えられない。このままだと日本で無能経営者を狙った暴動起きるよ。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:09▼返信
与党以外で2次元の規制に反対の政党ってどこですか?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:10▼返信
円安、原油高、値上げラッシュなのになんで自公が!?
とかいってるアホしかもう支援して無いから立憲はこうなっちゃったんでしょうね
もはや思考できる人類は応援して無い
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:10▼返信
>>1126
俺達のレンポーを信じろ
1132.ネロ投稿日:2022年07月04日 00:11▼返信
よっしゃ、自民安泰や♪
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:12▼返信
衆院選で盛大にやらかしたマスコミが逆を行ってる(自民優勢報道)だけでは?

1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:12▼返信
>>1128
よくそんな適当な嘘つけるもんだな
本当なら欧米でデモやストライキなんて起きてねぇよw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:18▼返信
公明が言ってた「消費税下げたら年金減る」に危機感覚えたんじゃないかな?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:19▼返信
自民に入れるのは結構なんだけど、
もちろん今の政治に不満がないから入れているんだよね?
不満があるのに入れているやつは馬鹿だからな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:21▼返信
※1128
生活苦で借金。そんな人がほとんど居なくなったのが今の日本
衣食住満ち足りたら中流
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:25▼返信
立憲共産党に入れたら今よりよくなると考える方が馬鹿では?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:26▼返信
>>1138
日教組っていう迷惑な支持母体があるんよね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:28▼返信
やっぱ自民党批判してんの底辺だけか
俺の周りみんなボーナス上がってるよ
物価上がってるけどお釣りがくる
自分の努力不足を政治のせいにするな
俺みたいな若造にこんな説教させんなよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:31▼返信
>>1140
ボーナス上がってるのは昨年とかコロナ時期と比べてるだけ
ここ10年単位で見ても平均給料は上がってない
若造だからまだ知らないだけ
あと10年働いても給料上がらないぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:35▼返信
>>249 >>327
今がまさにその悪夢で落ちてるのは’’岸田’’の支持なんだよなぁ
もう既に無くなって泡沫から微塵子みてぇになった政党の話してるの君らだけだよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:36▼返信
※1118
はいそれヘイトスピーチ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:37▼返信
自民党に勝たせたくないならまず自民党の最大支持勢力である立憲民主党をどうにかしないとな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:38▼返信
>>1144
大事な衆議院選挙の前に完全に消しておかないとな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:39▼返信
脱糞放置党には投票しません
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:40▼返信
日本の夜明けは遠いでよ!
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:43▼返信
野党の方がはるかにゴミすぎて消去法で野党が消えるからなぁ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:43▼返信
>>1138
自由創価党と大概やんw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:44▼返信
自民党支持者→肉屋を支持する豚
立憲共産党支持者→自爆テロリストを支持する豚
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:44▼返信
もう某宇宙戦争のように自民党帝国に改名した方がええなこりゃw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:48▼返信
>>1143

都合が悪くなると日本語がわからないフリをするってやつ?それともただのジョーク?

まぁ恥ずかしくて認めたくないだけかな。安価ミスってことにしといてあげるよ。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:49▼返信
正直どこが政権取っても今の日本の状況は簡単には変わらないだろうとしか思えないから割とどうでもいいと思ってるけど、反自民の連中がこれでもなお政権が動きそうになくて「なんでなんだ…何を見てお前らは自民に入れてるんだよ!?」とか発狂してる姿を見るのは最高に気分がいいから楽しい
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:52▼返信
>>1151
単独政権に戻れるならば批判したい人達から見た蔑称さえも心地よい響きではありませんか。

アベノミクスとて元々はマスゴミ発の揶揄目的だったのですから。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:53▼返信
自民みたいな長期政権で今まで経済をだめにしてきた実績がある政党なんて誰も入れたくない
入れたくないがそれをさせるのが立憲共産党という自民党の最大の支援者よ
まじでどうにかしろよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:54▼返信
どうして日本にはまともな野党がいないのか
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:55▼返信
去年の衆院選と同じ流れで草🤭🤭🤭
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:58▼返信
>>1153
NATO首脳会議に岸田首相が出席したことはかなり重いんですけどね。
日豪、日英円滑化協定に続きですから。

現在の情勢で民主党政権のような安全保障面における外交政策の途絶を起こせば、中露は手を打って喜ぶでしょうし。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:59▼返信
>>1156
自民党だけで与野党の機能を持っているからですよ。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:04▼返信
この期に及んでタイワガー!タイワガー!喚くだけの野党に存在理由ないし
必死に物価上昇を岸田のせいにしてるけど
野党が政権取ったところで物価が下がるわけでもないし
野党はまず一回絶滅してまともな野党の再生にかけてもらいたいね
今はゴミしかない、いくらジミンガーしようが自民よりはるか下の野党しかない
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:08▼返信
これは第2政党を決める選挙やぞ。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:10▼返信
>>1142
選挙が近付くほど政権支持率が落ちるのも、野党の情勢が悪いと自民大勝か?と投票率低下による実質的なアンダードッグ効果を仕掛けてくるのも例年の選挙の流れじゃないですか。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:14▼返信
文句言うくらいなら自分たちでまともな野党くらい作ってみろよ
どうせなんもすることない暇と金を持て余した老害だろうに
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:16▼返信
こんな不利な材料揃ってるのに入れられないなんて相当皆から使えないと思われてる
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:18▼返信
>>1135
財源として実際そうですし。
あれだけ批判された10%への増税とて元々は年金財源に充てるとして野田政権にて三党合意によってまとめられたものですから。

そうした実態を無視し、軽々しく減税を公約に掲げている政党こそ選挙目的の口約束も甚だしい。
特に元々民主党の皆様方は。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:20▼返信
地方でこれなら日本人も結構捨てたモンじゃ無いのかもね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:21▼返信
SNSだけ見て鵜呑みにしてスガ辞めろ、岸田辞めろとか言ってきた人達は声が大きいだけだと証明されるのを願っていますよ。

衆院選に続いてね。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:26▼返信
まるで自分たちが政権を取ったら日本の問題が全部解決するかのような物言いは
あまりにも馬鹿すぎるようにしか見えないので選択肢にならないだけですわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:28▼返信
かといって自民党も軽減税率で新聞社買って記者クラブも自分たちの管轄でコロナ対策費の11兆消えても黙らせてきたし、与党も野党もロクなのいないわ
とりあえず大勝させるの避けるために自民にはまず票を入れんようにする
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:29▼返信
野党に任せてボロボロになったのは一生忘れられんて。
しかもアメリカ蔑ろにして中国に擦り寄ってたし
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:34▼返信
>>1170
ネオコンにすり寄っても日本が戦場になるだけ
中国にすり寄ってるなんてフランスやドイツだって同じだろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:34▼返信
そりゃ対策もなく批判してるだけの党が野党第一党だからな。。。マスコミご贔屓の立憲民主党投票してる人なんて若者の敵だし
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:35▼返信
今だに自民党支持してるクズって、大半が人生終わってる無職とか低学歴のクズばっかでしょ?

バカだから物価高や円安や低賃金などの事をすぐ忘れて、同じ事毎回繰り返してる糞ガイジって感じ


「肉屋(自民党)を応援する食肉用のブタ(ネトウヨ)」とはよく言ったモノだね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:37▼返信
>>1158
NATO首脳会議は韓国の大統領も出席したけどな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:37▼返信
>>1171
「レッドチームなら戦場にならない」 → 「ウイグルやチベットのようになる」

こうですかね。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:39▼返信
改憲って言っても漠然とし過ぎて何とも言えんな
自衛隊を明記するのか、自衛隊を軍隊にするのかでも意見別れるだろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:41▼返信
>>1175
フランスやドイツはレッドチームなのか?笑
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:41▼返信
>>1174
日本の置かれた状況に基づく安全保障政策の近々の流れを話しているんで。

その流れに入っていない国がどうこう言われましても。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:42▼返信
>>1177
反論になってませんよ。

貴方は俺の揶揄に対して、日本がレッドチームに戦場にされない理由を根拠と共に提示せねばならない。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:44▼返信
>>1179
お前こそ中国にすり寄ってるフランスとドイツがレッドチームじゃない理由を説明しろよ
日本のすり寄りは許さないって日本にだけ制限かけてるだろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:46▼返信
>>1176
だからこそ改憲勢力などという枠組みに期待してもいけないんですよ。

改憲案の擦り合わせも進まず、10年単位を浪費しているような有様ですから。
そうした意味でも本来は自民党単独で3分の2を持たないと難しい。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:56▼返信
>>1180
反論を放棄しますか。
それなら擦り寄りの先を指摘した俺の揶揄というよりリスクは正しいと受け入れるということですね。
大変結構です。

経済の繋がり自体をレッドチームとするならアメリカもレッドチームであるレベルの返しをよく書いたなと感心しますが。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:58▼返信
>>1128
大戸屋の定食が5000円以上とか給料多少高くても火に油なんですが
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:03▼返信
世界地図を俯瞰すれば日本の位置が米露中のいずれにおいても戦略上重要な位置にあり、どこと軍事同盟などを結んでもその状況によって日本から見た残る仮想敵国との軍事衝突のリスクは否定できないのに「アメリカに擦り寄っても戦場になるだけ」とか一方面のみ条件を限定し断定しているのが面白すぎて。

だから目線を合わせ、戦場にならないならばウイグルやチベットのように民族浄化が完遂された日本になるでしょうねって揶揄したのに。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:15▼返信
・円安、原油高騰とか苦しめられてるのに、ジコウが議席増とは⁉️ 日本国民はどこまで従順なのか⁉️

こんなん言ってる自民の消極支持者を攻撃するような特定野党シンパがいるから自民の議席が増えるんだとなんで理解できないのかなこいつら
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:17▼返信
まぁ、立憲共産党はありえないからなぁ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:21▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高比ところあるけど清輝あるなら大丈夫やろ」
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:22▼返信
じゃあ立憲やれいわに入れるのかって話だよ
野党がダメなんだからしゃーない、老人でさえ自民が良いとは思ってないのに
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:25▼返信
そら野党第一党の立憲がこけてんだから、トータルで与党が上がるのは当然でしょ
一部維新とかは少し伸びるかもしれんけど地域限定的なもんだしな
要は立憲はもう野党第一党に相応しくないってだけよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:26▼返信
※1173
野党はとりあえず対策を出して、どうぞ
対策の原資も示してね
じゃないと判断できないから入れようが無い
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:46▼返信
>>1182
中国すり寄りはレッドチームだって理屈は破綻したみたいだな笑
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:46▼返信
でも憲法九条改正国民投票したら間違いなく改正反対が勝つよだからいずれ国民投票無くても憲法改正できるようにしちまうよ断言する
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:48▼返信
>>1192
そもそも何をどう改正するかですら改憲派でも意見は割れてる
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:50▼返信
>>1184
ネオコンが先手打ってくるから、ネオコン追従は国家存亡の危機に繋がる
お前は頭お花畑だからネオコンの怖さが理解できてない
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:50▼返信
みんな!出口調査は、、、分かってるな?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:54▼返信
民主主義のためとか、侵略戦争反対とか言ってロシアを一方的に敵視してる頭お花畑層は学者に向いても政治家に向かないよ
戦争も一種のビジネスだから背後に金出してる連中が必ずいるからね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:00▼返信
マジで日本終わるwww自民公明の政策の何処がいいの?売国だらけだろwww

民主党も共産党も自民公明以上の売国だろ

まだ、くにもり、N国、参政党に投票した方がマシ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:04▼返信
>>1106
僕の意見に賛同しないやつは全員ネトウヨっっっって言うのが典型的アタマぱよぱよちーんだから聞いても無駄やぞ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:09▼返信
>>1195
立憲民主党!(本当は自民党)
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:09▼返信
はちまの意見、右過ぎません?
誰が書いてんの?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:32▼返信
>>1200
ただの選挙状況に見えるが何を以て右なん?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:35▼返信
>>1192
憲法改正しないと憲法改正の国民投票廃止できないのでは?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:37▼返信
パヨクさん大発狂してて草
立憲『民主党』なのに信念も思想もかなぐり捨てて共産に擦り寄って行った結果がこれとかほんま笑える
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:38▼返信
>>1192
できるわけないじゃん。それこそ憲法行為。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:43▼返信
>>1201
記事の内容は選挙状況だと思います
指摘したのは、ちまきのコメントのこと
自民支持を煽ってる
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:47▼返信
まともな野党が欲しいなら国民民主を育てりゃええやんけ
お前らの生活を救ってくれるヒーローが空から降ってくるわけじゃないんだからちゃんと政党や政治家の育成をしろ

ちなみにある日突然自民党が目覚めてくれることもねえぞ?
選挙で負けるプレッシャーが無いのに国民の生活を良くする必要なんてねえからな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:00▼返信
低い投票率や無党派層に夢見てる奴いるけど、野党に流れるような人はもう残ってないだろうな

他でもない無能な野党が政治離れを引き起こしてる
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:16▼返信
自民の岸田派や茂木派は親中親韓のパヨクだし野党に投票する意味ねンだわ
安倍派や高市の取り巻きみたいのは公明党が対応馬に投票するから増えないしねw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:30▼返信
TVの深夜ニュースとか見てるとN党立花や社民とかの超泡沫政党の党首の発言を与党と同レベル・時間で
流すのはそれ逆にえこ贔屓なんじゃねぇの?って思うw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:41▼返信
こういう人たちってTwitterでは周りは皆野党支持だから違和感を感じちゃうんだろうね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:02▼返信
まあ、既に期日前投票は済ませてきた
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:09▼返信
自民党支持したら企業減税して消費税上がるけどいいのか?
物価高だろうと円安誘導してるのを見ても支持するのか?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:10▼返信
立憲ってわざとヒール役やってるフシがある
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:20▼返信
円の価値が下がるということは実質給料が下がってるということなんだが
これで給料が上がればいいんだが給料が上がるような材料が全くないわけだが
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:39▼返信
岸田自民はパヨクで、大枠で見たら 「立憲共産と大差ない」 現実を理解すべき。
今は、 「維新」「国民民主」 が自民より数段リアリスティックでマシな事を言ってる。
こいつらが・・・公明党パージで連立、少なくとも野党第一党でプレッシャーになれば、
政治はマシに変わる可能性高い。

最低でも、岸田パヨク内閣終了は早まる。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:47▼返信
>>286
なし崩しで期間延長
そして、ドカンが目に見えているよ。
原発勢力から金もらってんだろ維新は
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:49▼返信
>>1195
もちろんN国にいれるよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:49▼返信
パヨクは日本から出て行け
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:52▼返信
>>1157
去年は立憲大勝利、自民大幅減だったのに、蓋を明けたら維新大躍進だったな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:54▼返信
>野党がダメすぎて自民に入れるしかない
馬鹿にもほどがある
国会見てたらそんな意見口が裂けても言えない
まとめサイトの記事書く奴らはTwitterのトレンドしか見てないのか?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:59▼返信
>>1141
そりゃ老人のためにインフレ起こすわけにはいかんからよ
20年前も老人が困ると共産党が騒いで緩やかなインフレ政策を止めて人件費カットの派遣拡大政策を採用した
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:03▼返信
そりゃ、ウクライナ情勢に対しても無抵抗主義や対話wwwwなんていう連中だぞ?
狂ってるよ貴様ら
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:08▼返信
>>1220
普段から国会見てる人がどんだけいるのよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:13▼返信
>>1195
選挙は欠かさず行ってるが出口調査に当たったことない
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:25▼返信
そりゃ国会見れば見るほど立憲共産党れいわはヤバいと思うもんな
見ても見なくてもヤバい
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:25▼返信
>>1129
国民か維新だったかな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:26▼返信
>>1124
立憲共産党に固定票がないとでも
固定票ならこいつらの方が強固と言われてるのに
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:28▼返信
>>1121
共産系の労組と一般労組って昭和の時代から保守との関係以上に仲が悪いのに一緒にされちゃ見放されても仕方ない
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:28▼返信
>>1119
それが目的でやってるんだから
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:30▼返信
>>1223
老人層はだいたい見てるで
だから若者ほど自民支持が多い
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:32▼返信
自民と立憲しか党知らん奴w
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:32▼返信
自民党なんか左だもんな
立憲共産党れいわ社民は極左
維新も国民民主も公明党も左
公党で右はない


 
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:54▼返信
改憲に必要な議席確保できるならいいじゃないですか
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:55▼返信
ゲンダイ「維新だけ支持率落ちてる!ギャハハハ!!!」

最新調査「自公増、維新が一番伸びてるわあ」
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:57▼返信
野党支持者イライラで草
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:12▼返信
自民はかわいそうだよな
これだけ支持されてるのにいっつも叩かれるんだから
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:14▼返信
>>1173
君の書き込みから自分の馬鹿っぷりを認められない最底辺の悔しさがよく滲み出てるよ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:20▼返信
>>1214
内需国かつ基軸通貨国なんでドルベースで考えなきゃいけない隣国とは違うんですわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:20▼返信
>>1230
流石に国会見てると自民党への支持が低いは草

マスゴミの自民下げ特集とか高齢者医療費増を公約に掲げてる点とかじゃねぇの普通
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:28▼返信
>>1224
俺は2回ほど当たった
基本的に各選挙区の一番住民層がバランスよく配分されてるところでやってる
だいたい市役所が投票所になってるところとか
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:29▼返信
失われた50年突入だな。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:29▼返信
>>1232
クニモリとか参政党だっけ
右なのは
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:34▼返信
>>1213
若年層から見たらそう見えるわな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:35▼返信
自民党を支持するってことは衰退を受け入れるってことか。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:35▼返信
>>1212
むしろそれって二十代三十代ほど恩恵がでかい政策なんやで
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:37▼返信
>>1212
他党は何もできず何もやらずに終わるけどそれって自民選んだのと変わらなくない?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:38▼返信
>>1244
自民選んでゆっくり衰退するか立憲共産社民れいわ選んで老人のために搾取されて終わるかの違いだろ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:39▼返信
>>1238
今の状況でよくそんな間抜けなことがぬかせるな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:41▼返信
可哀想だから出口調査では立憲に投票したって言ってあげるよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:54▼返信
これだけ国民バカにされても自民党圧勝なんだから、
日本って本当に平和だな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:55▼返信
自民批判するやつは代わりに応援すべき政党を一緒に言ってくれ
維新と国民が良いかとは思ってる
立憲と共産は解散しろ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:17▼返信
日本人はバカな上に変わるのが嫌いなんだよね
だからどれだけ生活を痛めつけられても自民に入れる
消費税19%は確定だな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:19▼返信
>>1141
給料上がらないのはそいつが努力不足なだけ
いつの時代でもできる奴はできるし
できない奴はできない
俺は昇給するし転職にも困らん
君も頑張れよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:22▼返信
原油高騰で自民が悪いとか言ってる馬鹿は
頭悪いんだから黙っててほしいわ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:32▼返信
今の円安や物価高が自民党の罪とか言ってる奴はニートなのかな?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:33▼返信
>>1248
基軸通貨も持ったことのない外国人には難しかったかなw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:39▼返信
>>1115
維新国民が伸びたら、おそらく衆院選では労組系は国民に、無党派層は維新に流れると思うよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:45▼返信
>>982
有権者が馬鹿だみたいな発言はよく野党が選挙戦後によく見るから
今回もいう奴いると思うよ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:49▼返信
>>978
逆なんだが
旧幕府軍が北海道をプロイセンに売り飛ばした
降伏が半年遅れればプロイセン軍が北海道に上陸してた
明治政府は旧幕府がやらかした売国行為に英国の力を使って契約解除に持っていった
あと、小栗みたいにフランスから金を借りて返せなくなってまんま保護国化の要求をされる間抜けもいたのが幕府
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:03▼返信
> 円安、原油高騰とか苦しめられてるのに、ジコウが議席増とは⁉️ 日本国民はどこまで従順なのか⁉️

そりゃ、円安・原油高騰って自公が負けて野党が勝っても改善される要素が微塵もないもの
つか、野党が勝ったら政治が不安定になって余計悪くなるまであるからなぁ…
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:05▼返信
財務省に支配されてる内閣ってどうなの?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:07▼返信
防衛費増額って財源はどこから出るんだよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:17▼返信
自民も大概だけど今ねじれ国会になられても困る
特に反対の為の反対しかしない立民みたいな連中に席を与えるのは国として自殺行為
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:26▼返信
メロリンとかどんちゃん騒ぎしたいだけの党を見てると、自民しか選択肢ないんだよなぁ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:27▼返信
ネオコンのポチやってる方が危険だろ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:28▼返信
>>1
立憲がどれだけ減るか楽しみw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:29▼返信
防衛費を増額ってその分の財源は何を削るんだ?増税する気かね?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:38▼返信
立憲共産はもはや自民の味方だろ
わざとクソな野党演じて自民に票入れさせてるのかって
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:42▼返信
むしろ青森岩手長野では一人区なのに立民が優勢なのか。やべーな。中語が攻めてきても抵抗するなって政党なのに
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:45▼返信
経済だの人権だのよりもまず国防だよ。戦争になったら何もかもダメになるのだから。ウクライナを見ればわかる
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:47▼返信
アナウンス効果で自民票を減らそうという記事だけどね
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:51▼返信
>>1270
ウクライナは元々バッファーエリアなのにそこを米欧の縄張りにしようとしたから戦争になった

日本はネオコンの仕掛ける代理戦争に巻き込まれないようにしなくてはいけない
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:52▼返信
この狂騒曲も1週間で収まるだろう
場当たり的な自公批判が止まらない限り
自民支持層は揺るがない
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:52▼返信
>>1269
ネオコンのポチやってる政党だとウクライナみたいに捨て石にされるだけだ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:53▼返信
>>1272
ベクレてる君乙
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:56▼返信
つかれいわ支持者って
本当にロシア軍が上陸したらどんな対応をするのだろう
池戸万作みたいな人は少数派だと思いたいけど・・・
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:56▼返信
危険なのはロシアじゃなくてネオコン
ロシアはキューバ危機でもミサイル配備を撤回したり対話の可能な国だよ

でもバッファーエリアまで奪おうとしたら戦争するしかなくなる
ロシアの選択肢を潰して戦争に誘導したネオコンにもかなりの責任がある
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:57▼返信
そもそも今の日本の状況は世界情勢の不安定さからきてるものばかりだから日本だけでどうこうできるもんでもないし
その状況で野党連中に変わったら民主政権時の悪夢再びなのをみんな理解してるからだろ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:57▼返信
>>1275
君のようなアメポチは反日でもあるんやね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:04▼返信
>>1269
東北の過疎地ではガチで税金泥棒企業しか存在できなくなるほど
経済疲弊してる上に、官民の貧富格差の喫緊の課題だからな

未来の日本の姿なんだが、多くの人は実際ケツに火が付くまで危機を理解できない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:05▼返信
プーチン愚劣帝【領土の奪還は我がロシア人の債務だ(ドヤァ)】
こんな国と対話が可能とかギャグも休み休み言えよなw
ネオコンの方が話せるわ 少なくとも18世紀の歴史観はないのだから
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:10▼返信
>>1280
小沢一郎とか特定の政治家の牙城なだけだよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:11▼返信
>>1277
「対話で解決する」とマクロンがプーチンと会談して参戦しないという言質を取った翌日に侵攻したね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:12▼返信
>>1281
ネオコンは民主国家は専制国家を民主化するためなら侵略戦争や代理戦争をしてもいいという考え方だからロシアと同レベルの連中
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:13▼返信
>>1272
つまり日本の在日米軍を撤退させたら中国もロシアも攻めてこないと?
今のロシアを見てそう思えるなら頭おかしい
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:13▼返信
>>1267
「兵庫県警の予算を倍にしたら、大阪府警管轄の大阪の治安が良くなる」
みたいな情弱騙しの理論だからな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:14▼返信
>>1284
馬鹿が

もう反米に拘泥して侵略戦争を擁護する輩にゃ心底ウンザリだ
絶対にプーチン愚劣帝とお仲間に手痛い犠牲を払わせてやる
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:14▼返信
>>1283
ロシア側は特別軍事作戦って説明してるから侵攻してるという認識がない
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:16▼返信
プーチンが「ウクライナは弱いから侵攻すれば国ごと自分たちのものになる。2週間で終わる」と思ったから侵攻しただけのこと。もっと軍備があるか核兵器を持ってれば侵攻してない
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:18▼返信
>>1285
ん?ネオコンの代理戦争の捨て石になる可能性の方が高いぞ
それはウクライナ見てれば分かる

あと在日米軍撤退ってお前が勝手に言ってるだけだろ笑
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:20▼返信
>>1280
東京だって五輪を復興五輪で誘致して開会式はダイバーシティをテーマにして復興要素を消す詐欺みたいなことやったよな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:21▼返信
>>1290
日本はウクライナと同じ立場だから君の理論なら日本はバッファ国になれ、米軍の影響下に置くなってことだろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:21▼返信
>>1280
実際には自民党って西日本の田舎で人気がある党だぞ
大阪とか都市部では人気ない

西日本の田舎っていうのはお前が言ってる東北の過疎地と同じだぞ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:22▼返信
>>1287
バカはお前
ネオコンなんてアメリカ人も支持してない
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:22▼返信
>>1282
小沢が地元で税金泥棒への利益誘導でガチガチに固める政治やって来たんだよ

民間で働くのが馬鹿馬鹿しくなるくらい公務員優遇して、公共事業以外の産業成り立たなくして、
多くの人は諦めの境地でトリクルダウンに期待して小沢推戴してたが、泥棒が金分ける訳がないんだよ

今の自民みたいな中抜き天国を支えるのが、本当に辛いことを身に染みて理解してる。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:24▼返信
自民党って西日本の過疎地で人気あるんだよね
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:25▼返信
>>1295
中抜きが本当なら国会で野党が追及するべきなんじゃないの。それができない野党になって変わるの
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:26▼返信
>>1292
バカだな
ウクライナは元々バッファーエリアだろ
現状変更の意味すら理解してないんだな笑
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:29▼返信
だって野党があまりにも情けないから自民1強は仕方ないよね
政権交代した民主党政権があまりにもお粗末だったから・・・もうあの歴史繰り返したくないのが国民の本音でしょ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:29▼返信
>>1293
西日本で震災起きて、原発が事故起こして、大量の住民が流出して、
出生率減、小児実数激減とかにはなってないからな

全く無意味な旧土壌に土被せるだけの工事で土建屋だけが儲けて
他の経済が死んでるのを見て、それでも自民党に中抜きされる政治のままでいいと思う人間は少ない
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:30▼返信
>>1299
税金泥棒にとっては悪夢の民主党政権だからな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:32▼返信
ネオコンが暴れだしてるから、アメポチ保守はそんなに盤石でもない
アメリカでもネオコンなんて嫌われてる
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:35▼返信
>>1297
電通メディアばっか見て「野党は追求してない」って洗脳されちゃってるならどうしようもない

今の日本は自分に目に見える被害が起こるまで気付かないアホが多数派って事
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:36▼返信
>>1303
モリカケサクラではあれだけ粘着してたじゃん。数千万円とかしょぼい話なのに
何兆円も中抜きしているというのが事実ならばはるかに強く追及しないとおかしい
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:38▼返信
円安による値上げラッシュは、お前らが自民党に何十年も投票し続けてきた結果だろ?バカじゃねーの


岸田総理は物価高の対策を何にもしないクソっぷりだし


こんだけ物価上がって、税金も上がって、低賃金のままなのに今だに自民党支持してるクズもいるし・・
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:38▼返信
中抜きってイメージで言ってるだけなんよ。政府の収支は公開しているのだから不正なものがあればすぐに分かる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:39▼返信
>>1305
円安の原因は米国はインフレがひどいので金利を上げたため。金利が高いほうに金は流れるので円安になる
日本政府はなんも悪くないし国力が落ちたという話でも無い
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:40▼返信
立憲は自分たちの支援者向けのパフォーマンスばかりして明らかに政権をとりにいってないからなぁ
政権とるつもりがない党を第一野党にしておくわけにはいかない
今回は第一野党をきめる選挙だとおもってる
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:42▼返信
>>1306
なんで中抜きの話から不正の話にすり替えてるんや?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:44▼返信
>>1308
夫婦別姓とかジェンダーとかを主要政策にしてるからね。支持者に受ければそれでいい
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:45▼返信
>>1309
問題がある中抜きがあるならってことよ。問題のない中抜き(通常のマージン)のことを言ってるの?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:48▼返信
>>1308
昔の社会党や旧民主党は政権を取る気があったからなぁ
政権交代を目指さない野党はいらないね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:48▼返信
11兆円の使い道が分からなくなって、電通がビズリーチみたいな
職安が機能してれば役立たずな補助金漬け企業の広告費を各社に配る

数千部の部数が減った新聞はどんどん廃刊になる中で
なぜか10万部以上部数が激減したような大手新聞は潰れたところが一つもない
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:49▼返信
>>1313
その11兆円が本当ならばなんで野党もマスコミももっと追及しないの?
モリカケサクラどころじゃないだろう
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:53▼返信
>>1311
お前らみたいな税金泥棒が、必死でそれこそ仕事として「無能な政府選べ、有能な政府は捨てろ」と
活動してるわけで、その頑張りが確かに選挙に一定の効果産んでるんだけど

日本は完全に衰退してて、お前ら税金の取り合いで食ってる泥棒に愛国心は期待して無いが
真面目に働いてる人たちからすらも愛国心や公徳心は無くなってるのが現状なんだわ
完全に中国以下なのよ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:54▼返信
>>1315
というイメージだけで実のあることが何も無いので国会で追及もできない
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:55▼返信
>>1314
森友と同じことであって、本当は野田中央公園みたいに野党案件だということじゃないですか。

野党が持続化給付金の対象から除外された業種を加えろと騒いでいた経緯もありますし。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:00▼返信
>>1314
特定機密保護法で、国民は保護期間終了しないと与党が保護した金の流れを追求できない事になってる
これがネトウヨが喜んだ「スパイ対策」の成果だよ

んで、お前みたいに分かりやすいメディアに飛びつくだけで質問ばかりの電通家畜は、
自分で仕組みを調べようとしないで、分かりやすいネットテレビの説明にしがみついて
おそらく、こうやって説明されても、何一つ理解できてないだろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:02▼返信
>>1317
都合が悪くなったら「政府が野党の命令聞いてた」という妄想繰り広げるのやめなよ

まあ、そういうデマ流すのも中抜き業者にとっては「大事な仕事」なんだろうけどね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:04▼返信
>>1305
馬鹿や無知しか騙せないような手口を繰り返しているから野党は負け続けてるんですよ。
ちなみにアメリカは賃金の伸び以上にインフレによる影響が出ています。
それこそ日本の比ではない物価高です。相次ぐ利上げを断行しても鈍化に顕著な傾向は見られません。

一方、日本は4月、5月とCPIは2%の横這いであり、この世の終わりのように騒ぐ馬鹿の温度差を、正しく状況を分析できている有権者は冷ややかに眺めていると認識された方がよろしいですよ。この場においてもね。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:07▼返信
>>1319
おや、それなら野党が頑張って追及されるのではないですかな。
期待するとしましょうか。
それまで選挙向けのモリカケ同様の疑惑か、野党案件だと思っておきますよ。

ちなみに風〇を持続化給付金の給付対象に加えろと騒いでいたのは立憲ですけどね。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:10▼返信
拙者アラフォー
とにかく投票に行かず自分らの世代の存在感を自分で隠す若年層はモノホンの馬鹿
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:11▼返信
ここで頑張ってる奴もそうだけど野党特に立憲支持してそうなアンチ自民って、異常に攻撃的で口悪く、選民思想丸出しで俺らだけは分かってるみたいな態度だから
政権取る前からこういう連中は政権取ると間違いなく粛正大好き暴君とその支持者化するんだよね
まずその異常攻撃性をなんとかしろって話
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:11▼返信
>>1318
パヨクが騒いでいたような特定秘密保護法でマスゴミが逮捕されるとかいう話は現実になっていますか?

それこそモリカケのような悪魔の証明に口実として利用しているだけではありませんか?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:13▼返信
>>1323
上から下まで口汚く罵ってくる姿勢が行き届いてるのは、組織力が強いのかよほどマンパワーが枯渇しているのかどっちなんでしょうねえ。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:15▼返信
>>1324
補足

どうしてこんな話をするかって、モリカケ以前に原発事故調書で朝日新聞が非公開なのを利用して捏造報道していた経緯がございますのでね。

また、森友における経緯が上記の流れと一致した部分が多々ございましたのでね。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:19▼返信
自民も立憲も嫌いな自分からみても
立憲支持者は自分と意見が違う人はネトウヨがーネトウヨがーって攻撃してて
関わっちゃいけない人達だなって見える
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:19▼返信
自民党にずーーーーーーーーーーーーーーーっとやらせて現にダメで、大不況に陥ってるのに


今だに自民党支持してる糞ガイジって何も考えてないクズなん?何回同じ事繰り返すの?


煽り抜きで、まだ自民党を信じてる人ってガチで発達障害とか持ってる人なん?マジでさぁ・・
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:20▼返信
>>1191
あ、すいません。
一応、返答はあったのですね。

レッドチームという定義において擦り寄り行為そのものをレッドチームであると表現した覚えがございません。
あなたが曲解してそのように解釈されたのをアメリカの対中依存をもとに揶揄してあげたに過ぎません。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:21▼返信
>>1328
自民党信じてると言うよりも自民党よりもひどい結果になると思われてるから野党に入れないのでは?
それだけ野党に信用がないってのをもっと自覚した方がいいかと
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:21▼返信
>>1328
大不況って具体的に経済指標は? 企業業績は良いけど
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:23▼返信
>>1331
どこの企業の業績ですか?日本の企業全体で教えてもらますか?また大ウソつきした?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:24▼返信
この情勢で国防なんていらねぇ!とかほざいてる議員抱えてたらこうなるわ
アホか
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:24▼返信
>>1194
ロシア「ネオコンは先手を打ってくる!」

すいません、このようなニュアンスでしか読めませんでした。
問題があるようでしたら詳細な解説をお願いします。
まだアメリカの依然高い対中依存度を挙げ、ロシア衰退による中国の伸長によってパワーバランスが崩れ、日本が孤立化させられるリスクを唱えた方が食いつきが良いのでは?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:26▼返信
>>1330
>自民党信じてると言うよりも自民党よりもひどい結果になると思われてるから野党に入れないのでは?

↑ソレ毎回毎回、100億万回も同じ事を言ってるけど、自民党に何十年もやらせてダメだったんだから

野党に入れてみるしかなくない?自民党に入れたら「また」10000%同じ事の繰り返しだよ?
小学生でもわかるよ?ねぇ?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:26▼返信
>>1328
不細工がイケメンをネガキャンしたら、自分のところに転がり込んでくると勘違いしてるのと一緒
おめえらの出番ねぇから
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:26▼返信
>>1328
難病を揶揄して多くの患者やそのご家族を怒らせ、オ〇ラさんが頭を下げたことがありましたがあれから何年経ちましたかね。

少しは成長してくださいよ。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:28▼返信
どんなにまずい定食に嫌気がさしても試しに糞食べてみようか?とはならんだろうに
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:28▼返信
>>1332
最新の統計では企業設備投資も有効求人倍率も上昇傾向。つまり景気は悪くなっていない
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:28▼返信
「野党に入れたらもっとひどい結果になるんだ!!だから自民党に!!」毎回毎回同じ事を言ってるバカ



「何十年も自民党に入れ続けてきたのに結局ダメだった・・」毎回毎回同じ事を言ってるバカ

ダメなら変えてみるって論理的思考ができない時点で、軽度の障害とか持ってんだろうなぁ・・
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:30▼返信
>>1335
単独政権に戻すという試みすら国民は取り組んでおりませんから何十年という表現は適切ではありませんね。
自民党がおよそ30年前に単独政権でなくなり、国会採決や政策決定などに横槍が入り続けて早30年近くですから。

俺は自民党を単独政権に戻す為、ひいては選挙で野党を潰す為、そして公明党への選挙支援による依存度を下げる為に、引き続き自民党に投票するつもりでいます。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:30▼返信
立憲の支持率が下がっているのは国防意識が無いからなだよ。そんな政党に政権は任せられないと多くの国民が気づいた
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:31▼返信
>>1335
だからそう思わせるだけの力がないって言われてんだよ野党は
駄目なら変えてみようって思われない程に野党が信用されてないんだよ、分かる?
どっちのゴミを選ぶかでよりマシなゴミを選ばれてるだけ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:31▼返信
>>1332
それで君が大不況だという根拠は何なの?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:37▼返信
>>1342
安全保障において明確なビジョンなく日米安保を破壊しかけた民主党というより、旧社会党の成れの果てですからねえ。

それだけで既に支持できない。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:42▼返信
>>1340
変えて駄目だったという前提を無視する馬鹿の極み
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 11:50▼返信
>>1340
何としてもセッしたい男みたいで草
先っぽだけだから!ちょっと先っぽ入れるだけだから!と言ってる事変わらんで
自民駄目だから変えてみよ?何十年も駄目なんだから変えてみよ?ってもうちょっと頭使おうや
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 12:00▼返信
>>1340
駄目なら変えて見るが理論的思考とかギャグかましてるからお前が馬鹿にされてるんだぞ

それを逆ギレして障害者扱いとかクズ過ぎてアタマパヨちんやな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 12:18▼返信
キチガイの日本人から日本を取り戻す!!って言ってたヤカラを支持する訳無いわなってさ。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 12:21▼返信
こういう報道操作ができるのが自民
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 12:34▼返信
自衛隊は暴力装置!!ってクソ舐めた発言してなかった?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 12:39▼返信
10年くらい前に掲示板で親である中国人、兄である韓国人に逆らう日本人はクズ!って喚いていた在日を見たけどこいつらの方がクズだよね
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 13:06▼返信
だって脱糞に入れるメリットなんて一つもないじゃん
アレに入れるメリットが有るんならさっさと挙げてよ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 13:59▼返信
政権運営経験がない野盗には無理なんだって。


自民に投票で決まり。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 14:26▼返信
これからはアメポチ外交では行き詰まるよ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 14:42▼返信
※8
これな
自民にお灸をすえるなら、自称平和勢力をきっちり滅亡させた後じゃないととんでもないことになるって国民が学習したからな
このまま改憲まったなし
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 14:48▼返信
「野党に入れたらもっとひどい結果になるんだ!!だから自民党に!!」毎回毎回同じ事を言ってるバカ



「何十年も自民党に入れ続けてきたのに結局ダメだった・・」毎回毎回同じ事を言ってるバカ

ダメなら変えてみるって論理的思考ができない時点で、軽度の障害とか持ってんだろうなぁ・・
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 14:51▼返信
民主党時代 たった3年

自民党時代 30年以上


↑ネトウヨが「民主党時代はー!!」っていつも詐欺で使う言葉の実態がこれです
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:19▼返信
その3年でここまで嫌われるのは逆にすげーな
今の自民党長期政権の1番の原因を作ってるのはその民主党時代なのは間違いないよ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:23▼返信
日本もアメポチやる条件が崩れつつある

ネオコンの仕掛ける代理戦争の捨て石候補が日本になる可能性があるからだ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:25▼返信
防衛費を増額するっていうけど、具体的にどこを削って予算確保するんだ?

まさか増税じゃないよね?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:26▼返信
自民党から政権奪うには中道左派をまとめあげるしかないのに
立憲は左に先鋭化していったからなぁ
左に行き過ぎてネトウヨーがネトウヨーがーと煽ってる相手が
自民党の長期政権にうんざりしてる層も含まれてることにも気づいてないだろうな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:48▼返信
※581
本当かよ?と思って
選挙マッチングやってみたんだけど
確かに、自分と相性が一番良かったのは国民民主だったわ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:50▼返信
※1358
ネトウヨなんて差別用語を平気で使う人がいるのか・・・
そんな人間の言葉に価値なんて無いですよ・・・
一生一人で喚いてなさい
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:50▼返信
資源大国ロシアへ制裁って正気か?ほとんどの国が非難だけで制裁には参加してないぞ

制裁に参加してない国は米英仏に具体的に何かされたのか?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:55▼返信
今回はネオコンの悪手だろ
こんだけ米英仏以外の先進国途上国に迷惑かけて信用を維持できるわけない

ロシアのバッファー地帯の現状変更しようなんて、キューバ危機のソ連のミサイル配備と同じ行為
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:56▼返信
自民党の問題として上げられる「消費税増税」について
民主党政権前は散々批判したのに、結局減税する兆しすら見えずに
野田政権では「消費税増税します!」と漸減していたからな

その瞬間に、消費税増税は自民党の問題ではなく
どこの政権でも構造上、変えざるを得ないということが露呈してしまったわけだ
民主党政権で一番の失敗は、自民党政権下で起きた問題は自民党の責任では無かった ということを世間に認識させたこと
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 15:59▼返信
野党がクソすぎるから消去法で入れてるだけだろ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:02▼返信
それ以前に
日本の政治が終わってるからな
どの党も結局同じ穴の狢
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:02▼返信
>>1368
不満があっても上手く野党を使うのも国民の力量
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:02▼返信
くにもりに入れとけ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:04▼返信
与党が強くなり過ぎるとどんどん軍拡による財源確保で庶民の生活は苦しくなる
日本の外交はアメポチやることだから、このしわ寄せはさらに大きくなるだろう
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:28▼返信
組織票やろ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:32▼返信
野党ハー!!消去法でー!!

って10年以上前から同じ事言ってる、自民党のネトサポ工作員がしつこすぎるな

こいつらのせいで日本は終わったんだし、自民党には絶対に投票しません、もうウンザリだわ・・
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:51▼返信
自民にうんざりしてるけど立憲共産にはうんざりを通り越してるわ
わりとまともな動きをしてる国民民主にいれてみる
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:53▼返信
野党が強くならないと政治は良くならない
野党に力を与えるのは国民
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 17:19▼返信
政治のことは 沢村直樹 で検索


まとめサイトとかいう、知的障碍者向けサービスの1000倍凄いです
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 17:20▼返信
政治のことは 沢村直樹 で検索


まとめサイトとかいう、知的障碍者向けサービスの1000倍凄いです
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 17:21▼返信
政治のことは 沢村直樹  で検索


まとめサイトとかいう、知的障碍者向けサービスの1000倍凄いです
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 17:25▼返信
国民の投票では自民党なんていれてるやつはいないよ
国民(出来レース組織票)←こいつらが諸悪の根源
潰すのは政治家ではなくクソ財閥
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 17:28▼返信
これだけ聞かせて?

お前ら自衛隊で働く事になるんだけど

分かってるよな?www、ちゃんと仕事できるか?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 17:41▼返信
>>557
悪い物には決して入れない。全部悪い時は全部拒むと決めている。
なぜなら、「どれかに入れよう」でダメな党に入れる愚か者たちを見てきたからだ。あいつらどっかに入れたという事でいい気になってる様だが、有害無益でしかない。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 18:01▼返信
コメントする人は投票行くが、今国民の半数以上は投票に行かないからね
そもそも興味がなくとりあえず自民って人もいる
自民に買ってもらっていい思いしている人、利益を上げている人がそれだけ多いのかもな
良くするには今までと変わるってことだから、手間が増えるの嫌で結局損する方に行く世の中
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 19:42▼返信
とりあえずで入れるやつが一番害悪だ
わからんやつは投票行かないか白票にしろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 20:11▼返信
「野党はクソだから~w」って同じ事を10年前も言ってる糞ガイジが多すぎ

んでここまで日本を衰退させた自民党を、今だに支持してる終わってるクズがいる日本人


日本人の人生終了
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 20:24▼返信
※934
橋下徹は既に顧問から外されたぞ?
宗男はまだ居るが
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 20:53▼返信
立憲共産党に入れるアホはおらんやろw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 21:01▼返信
バカ憲法やっと終わるのか
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 22:41▼返信
戦争を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない。
平和について議論する必要もない。
だが、戦争を知らない世代が政治の中枢となったときは、とても危ない。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 22:43▼返信
※1384
それ、自公に入れてんのと同じやんけ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 23:57▼返信
※1385
じゃあどこに入れるのよ
立憲?れいわ?
ありえんでしょ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 00:00▼返信
民主主義を否定する人の多さよw
そうやっていつまでも思い通りにならないから国民はバカとか言ってりゃ良いよ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:32▼返信
与党にも野党にも入れる理由がなけりゃそりゃ与党に入れるわなあ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:19▼返信
戦前の日本ってこんな感じだったんだろうな
そら軍部に期待ってなるわな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 14:11▼返信
野党支持者は与党支持者を馬鹿にするが今の野党の言動見聞きして本気で票が取れると思ってるの?
叩くべきは与党じゃなくて体たらくな支持してる野党だよ?ちゃんとしろって支持者が正さないと何も変わらないぞ?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:02▼返信
俺の選挙区には自民党は生稲とかいうアイドル崩れのクソ女が立候補してるんだが
マジで政治ナメてるわクソ自民党
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:04▼返信
野党はできもしない公約を掲げすぎなんだよな
国民を馬鹿にしてるし、これだとまだ現実的な公約の自民に入れるしかなくなる
とは言っても他の国に後れを取ってる原因を作った自民にも入れたくないので選挙はいかないわ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:09▼返信
資本主義とか民主主義は有能な人はメリットあるけど、無能は共産党の作り出す世界の方が幸せかもしれん。
中国をイメージすると共産党に入れたいと思う人はいないだろうが
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 23:20▼返信
自民党以外は中国韓国に優しい政党



それだけ分かってればいい
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 23:37▼返信
東京民だけど山本を受からせたくないから維新に入れるわ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 23:41▼返信
ネットの口コミ見てるとパヨの支持者がたくさんいるようにみえるけど実際は数%にも満たないごく少数なんだよな
頑張って世論を誘導してるつもりなのかもしれんけど誰もお前らの意見には耳はかさんよ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 23:45▼返信
※1340
変えてみたらとんでもない地獄だったから二度とあの時代に戻りたくないわ
鳩山が発言するたびに当時の地獄を思い出すから鳩山が生きてるうちは二度と政権は取れんよ

そしてマスコミやらネットやらの世論誘導に惑わされるのも二度とごめんだわ

1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:33▼返信
>>1384
選挙なんざそのとりあえずでどれだけ票を集めれるかの勝負だよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 20:52▼返信
「家から泥棒を追い出して、代わりに殺人犯を迎い入れる」
みたいな事になりかねないって思われてんだよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:12▼返信
そもそも政治に何を期待してるんだ

直近のコメント数ランキング

traq