• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国で10億人分の個人情報が流出か~史上最大の漏えい事件の可能性

200x150


記事によると



・海外メディアReutersは現地時間7月4日、中国で10億人分の個人情報が流出した可能性があると報じました。

・事実であれば、史上最大規模の個人情報漏えい事件となりそうです。

・ハッカー向けWebページ「Breach Forums」に匿名のユーザーが10億人以上の個人情報を10ビットコイン(約2,700万円)で販売すると投稿しました。投稿者はハッカーと推察され、販売対象のデータ容量は23TBに達していると主張しています。

・投稿には情報の入手先は上海の警察機関と記載されており、投稿者は、販売対象の情報には10億人分の個人情報と数十億の事件記録が含まれていると言及し、個人情報には名前住所出生地IDナンバー携帯電話番号詳細な事件記録の情報を含むと表明しています。

・一方で中国版SNSのWeiboやWeChatでは、個人情報の流出が大きな話題となり、現地時間7月4日午後までには「情報流出」というハッシュタグが規制され、閲覧できなくなりました。


以下、全文を読む

この記事への反応



1人0.03円くらい


うわっ…国民の個人情報の値段低すぎ…?

尼崎がかすむレベル

おお笑10億人分とは思えないほどやっすいねぇ笑笑


大量に仕入れることにより、仕入れ値も安くなるやつかよww

世界の総人口の約12%なのに安すぎやろ

尼崎の件もそうだし、データを完璧に管理するなんて無理な話なんだろうな。
だからこそ、物事に完璧であるべきことを求めることは止めたほうがいいと思うが。


クッソお買い得なの笑う

人口の7割ぐらいやもんな
何させてもやっぱりスケールがデカい





尼崎の件が可愛く見えるくらいの情報漏洩
規模がとんでもないな・・・・












コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:00▼返信
中国 失業者2億人 学校が破綻する時代 月収2万円6億人の裏
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:01▼返信
チョーーーーン
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:01▼返信
日本よりマシ
命の価値は安いから
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:01▼返信
共産党クオリティで漏洩した情報も埋めるからセーフ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:02▼返信
おおっとアメリカが仕掛けたのかな?
バチバチやってんねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:02▼返信
尼崎のUSBを笑ってた中国人さんよお
ブーメランとはこのことだぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:02▼返信
でも正直中国人のデータとかタダでもいらない
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:03▼返信
10億とか処理しきれんし逆に安全ちゃうん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:03▼返信
何かで使うか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:03▼返信
中国人の個人情報とか誰が欲しがるんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:03▼返信
どんな事件が起きてもなかったことにできるから社会主義国家はずるいよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:04▼返信
こういうのよくあるけど漏洩したところで何も起きんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:04▼返信
「「情報流出」というハッシュタグが規制され、閲覧できなくなりました。」
そのほうがひどくね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:04▼返信
日本政府が進める、マイナンバー制度やら、デジタル庁による国民情報集中管理やらが進めば、こういうのが起きる危険も増すな。ストップさせるべき。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:05▼返信
23TB入るUSBメモリってあるんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:05▼返信
いらねー
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:05▼返信
数十億の事件記録がセットなのがヤバそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:05▼返信
10ビットコイン(約2,700万円)
ここにびっくりした
いまそんなに安くなってるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:05▼返信
穴掘って埋めるから問題ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:06▼返信
桁が違うな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
中国人同士で争え
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
居ない人間の個人データの価値が0.03円程度が安過ぎとみるか
架空の個人情報の元データ作成の基盤となるから価値あるとみるか
 
 ど っ ち な ん だ い ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
>>6
尼崎は尼崎で情報セキュリティ的に終わってるやろ、ブーメランや!なんて勝ち誇る話じゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
共産党員とその家族のデータなら欲しい国はありそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
中華って中央特化地方切り捨て国家だから10億のデータのうち価値あるのってせいぜい10万行くか行かないかくらいでしょ?
流石に値段高すぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
流出することを見越して対応しないとな
例えばマイナンバーに付ける口座は普段金を入れてない口座にするとか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
日本政府機密予算できちんと買っとけよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:07▼返信
買った奴は積極的にばら撒くべきだな
諸外国がこのデータ手に入れることで悪いことするために入国する中国人が検挙しやすくなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:08▼返信
>>14
縦割り行政なんで安心してね
集中管理なんて無理なので
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:09▼返信
中国人の個人情報の価値なんて0円だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:09▼返信
中国ではサーバーごと持ち歩いてるのかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:09▼返信
へえ、大変ですねー(棒)
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:09▼返信
規模がおかしいwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:09▼返信
因果応報
今ならバーゲンセール!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:10▼返信
中国人の個人情報安すぎだろwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:10▼返信
お得すぎw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:10▼返信
>>3
まるで日本は命の価値重いみたいやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:11▼返信
これが中国のデジタル防衛力だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:11▼返信
中国の事だから流出を認めないで終わり
コロナですら拡散させた事認めてないんだから
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:11▼返信
中国人の個人情報とか何の価値もないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:12▼返信
購入して有名人やら議員の日本人なりすましを暴こうぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:12▼返信
さすが値段の安さで勝負する中国製w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:12▼返信
世界最大規模の流出で中国の右に出る民族は居ないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:12▼返信
日本人の個人情報も含まれてそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:12▼返信
>>10
日本に潜伏している工作員を炙り出すのに使える
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:13▼返信
さすが父さんスケールが違う
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:14▼返信
auのこと笑ってる場合かよくまプー
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:14▼返信
共産党・ミホヨ「お前らの個人情報が流出しても何の価値もないから良いだろw」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:14▼返信
※1
そんな中国人の情報なんかー・・・

っと思ったけど多少でも金になるんかい!?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:15▼返信
他国に来る犯罪者は戸籍無しだろうしあんまり意味ない気がするな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:15▼返信
反習近平派がウイグル情報とかハッキングして流してるらしいなw
そろそろ中国崩壊の序章じゃないのかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:15▼返信
工作員の炙り出しに使えそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:15▼返信
とりあえず、youtuberが中国の個人情報買ってみたとかやりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:15▼返信
上海の警察機構って・・もしや武警こと中国人民武装警察隊ですか?
共産党直轄の内務警察(治安警察)で準軍事組織のバリバリの武闘派っすよ
巨大すぎる中国人民解放軍に対抗する警察軍として共産党が欲したとされ
チベット騒乱や香港騒乱でも足並みの乱れた香港警察に代わって香港人を弾圧して回った超強硬派
彼らなら10億人以上の個人情報を所有してても不思議は無いですが
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:15▼返信
国家レベルで情報盗むくせに自国内はガバガバで習近平の家族もバレたんでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:16▼返信
だから シナゲーは危ないんよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:16▼返信
無問題(モーマンタイ)で終わり
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:16▼返信
※45
日本在住中国人は本国の命令で全員工作員化するぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:17▼返信
1人あたり20KBくらいか
文字だけのデータなら多いけど、顔写真とかでも入ってるんかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:17▼返信
さすが チャイナリスク さすが
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:17▼返信
作ればいいアル
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:18▼返信
ケンチャナヨ~
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:18▼返信
遂に蓮舫の国籍が明らかに!?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:18▼返信
魚拓だ魚拓
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:18▼返信
日本も中国も意図的にやってんのよ情報欲しいやん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:18▼返信
上海ロックダウン弾圧の仕返しか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:19▼返信
どうせこれ原神のプレイヤーの個人情報も含まれてんだろどうせ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:19▼返信
23TBで済むんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:19▼返信
犯人は中国人てのは想像つく
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:20▼返信
>>1
ハッキングした国特定したら中共は爆撃すんのかね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:20▼返信
値段安すぎて笑った
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:20▼返信
えっ別にいらなくね?ってか価値あるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:21▼返信
ありがとうキンペー
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:21▼返信
本当ならデータ管理の責任者は消される
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:22▼返信
共産党の要人の家族情報も入ってるので価値がある
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:22▼返信
こんな党は選挙で落としてやる!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:23▼返信
au繋がらないの馬鹿にしてたら、それとは比較ならないほどの
やらかししてるとかマジぃ?( *´艸`)
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:24▼返信
近平の住処も割れたの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:24▼返信
キンペーの秘密とか暴露してみろよガーシー
出来ないなら無能
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:24▼返信
中国人の命の単価も1380円だし、情報だけならこのくらいの値段になるのも納得だわなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:25▼返信
怒れよ人民!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:25▼返信
買う国数多だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:25▼返信
Nゾーンの法則
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:27▼返信
これでも反乱しない中国ェ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:27▼返信
本物なら世界中の情報機関が買いそう
大した金額じゃないし日本の警視庁も買っとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:28▼返信
>>3
確かに中国の新型コロナ対策は凄かったしな。マンションのドアを溶接して住民全てを餓死させるのだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:29▼返信
10ビットコインが2700万することに驚く
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:30▼返信
これは恥ずかしい記録だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:30▼返信
ウソかホントかもわからんデータだろどうせ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:30▼返信
tiktokなんかそもそも米国ユーザーの個人情報を中国から見れるようにしていたらしいし
中国ゲームも同じだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:31▼返信
中国は共産国家やからもし国が主導ならいいやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:31▼返信
(あらゆる意味で)消せ消せ消せ消せ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:31▼返信
中国人なんで怒らないの
94.ナナシオ投稿日:2022年07月05日 15:32▼返信
>>70
まぁ…その9割は使い道ないなんの価値もない下民のデータだしな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:33▼返信
こんなのアメリカなら3億円ぐらいで買うだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:34▼返信
USBを入れるカバンに鍵ついてなかったのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:34▼返信
中国人大人しすぎ共産党を批判しろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:35▼返信
>>93
中国では報道されない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:37▼返信
この記事だけ何故かコメントが少ない

   あ(察し
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:37▼返信
五毛ちゃんはこの不祥事を目に焼き付けて
本土の人民に報せてあげて
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:37▼返信
>>94
中共「あーデータ漏洩しちゃったー銀行のデータ抜かれたかもなー銀行引き落とし出来んのは犯罪者のせいやろなー」ってシナリオなんちゃう
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:38▼返信
一回安く売ったところで、それこそ個人情報に価値がある人ってのは即引っ越したりで情報なんてコロコロ変わるし、次また売る頃には価値が復活してるもんなぁ
だから情報は鮮度というか、価値がある間に売り捌きたいんだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:38▼返信
不都合な真実
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:38▼返信
N国とか、買ってみたら?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:39▼返信
>>23
一都市分と小さい一国分が同格とは思わんけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:40▼返信
これが中国のフリーダムガンダムの力なのか…🤖
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:40▼返信
この手の犯罪を誘発させる原因にもなってるから仮想通貨は全面禁止にしたほうがいいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:41▼返信
こ、これが...フルフロンタル!?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:42▼返信
中国父さんおいたわしや😭
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:42▼返信
この流出した個人情報の中に習近平のデータがあったら、ある意味世界転覆の幕開けかも。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:42▼返信
CIA&MI6&ロシア対外情報庁&DFS 「一つください」
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:42▼返信
個人情報は守るべきという概念が中国にあるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:43▼返信
悪徳企業バンダイ「ヤバい国に媚びてしまった…。」
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:44▼返信
日本の地方自治体のセキュリティなんて中国以下だろうし、
ハッカーから見たら日本なんて玄関全開状態なんだろうな。
いつでも持っていけるから別に今でなくても構わないというだけかも。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:44▼返信
>>112
あるわけねーだろw 把握して制御する材料
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:46▼返信
返して欲しければ10兆円払いなさい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:46▼返信
中国では、中国国内で個人情報を使い中国人の子供を人身売買する事案が結構前から出てたけど、この情報を買って扱うのが中国人なのが一番ヤバいという皮肉

他の国ならスパイ探しに使ったりできるけど、まぁ買うことはないだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:48▼返信
>>114
紙で管理してるので以外と高い
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:49▼返信
>>97
共産党内部で権力争いが起きてるんだよ
でないと内部の資料や個人情報なんてハッキングなんて出来ねーから
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:50▼返信
流出したことよりもこの事実が人民にバレないことが重要だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:51▼返信
中国の下民は人としての価値がゼロだから高すぎる気がする
必要なのは政府から人として認定されてる人だけじゃない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:51▼返信
中国のセキュリティだってピンキリだろ
基本的には日本の地方自治体以下なんだろうけど
キンペーの愛人情報とかはSSSクラスで守られてんじゃね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:52▼返信
マジだったら国の半数が被害者な訳だがそんな事って有り得るのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:52▼返信
スパコンにインプットさせとこうぜ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:52▼返信
安いな 転売すればあほみたいに稼げそう
中国に消されそうだけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:53▼返信
ストレージの無駄だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:53▼返信
これから来日してくる中国人の素性が丸わかりだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:54▼返信
>>122
プーさんの娘の情報が簡単に抜かれちゃってブチ切れてIT業界を締め付けている
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:54▼返信
中国ならあと70億人ぐらい漏洩しても大丈夫やろ。
そんなのよりも数百人の高官クラスの情報お漏らしの方がみんな欲しいやろ。
その10億人の中に一体何人含まれているのか次第やない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:55▼返信
日本はハンコ必須だったりするし、スーパーハカーさんでも手出しできない部分はありそう
中国は全部電子決済に置き換わるような勢いだし、コンビニに顔認証もつけてるし、ハッカーからすればやりやすいのかもな
粛清部隊を差し向けられる危険はあるがw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:55▼返信
顔認証とかで個人情報集めまくってるから不思議じゃないけど
寒村とかにもたくさんいそうだし
そんな情報持ってるんだろうか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:55▼返信
ノーダメージだろ
漏れても痛くも痒くもなさそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:55▼返信
これに人身売買の証拠とウイグル弾圧の証拠が入ってるかもしれない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:56▼返信
関係者の文明ポイントが大いに引かれそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:58▼返信
中国ならどうでもええか…
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:59▼返信
4億人は三国時代な生活してるから助かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:01▼返信
真偽もあやしいが仮に真だとして10億人と言っても重複だらけだろう
しかし1ビットコイン600万円超えてたが今や270万円か
犯罪にしか使われないしまた下がっていくんだろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:03▼返信
中国ゲーム業界やIT業界完全終了のお知らせか
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:06▼返信
大した価値ないだろシナチクの情報なんて
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:08▼返信
>>135 どうでもよくない。情報価値もピンキリ。「ダイヤ」探しも鉱山をがれきごと何千トンも採掘して選別する
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:09▼返信
23TB!?
物理的につながなきゃ回線はどうやっても相手に左右されるってのに、そんなにバレなかったの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:11▼返信
何?キンペーがどこにいるのかわかるんか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:14▼返信
ココの個人情報に価値はないがw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:17▼返信
少なくとも基礎データにはなるわな
この個人管理番号をそのまま流用して、他国情報機関が手元諜報情報と紐づけしていく
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:23▼返信
そんな個人情報データあっても役立たない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:24▼返信
共産党が監視社会にしてるぐらいの価値はある
世界で共通しよう
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:24▼返信
中国共産党が表現規制をしてゲーマーが怒って中国共産党サーバをハッキングして
習近平の家族の個人除法を晒した結果今の大幅規制常態だって話があったから
それ以前も以降もコツコツと情報抜かれてたのだろうよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:25▼返信
在日中国人の犯罪者が多いから照合に使えるんじゃね?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:26▼返信
キンペーが怒ってIT産業の締め付けを強化しそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:27▼返信
国内の人間が買えば政府に矯正施設とか入れられそうだし、海外だと欲しい人物のデータは無いか瑕疵一つないお綺麗な情報で有効利用難しいだろうし安くても使い道が
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:31▼返信
ゴキブリどもの個人情報なんてなんの価値があんの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:34▼返信
SONYのほうが上
さすが我らのSONYだ
豚ザマアあああああああ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:35▼返信
中国人は1人0.03円くらいの価値
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:36▼返信
>>151
任天堂信者と違ってゲームを買うからな俺たちは
狙われやすいわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:38▼返信
別にいいんじゃね?金持ちや政府官僚以外はマジで使い道が無いやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:45▼返信
きっと、中国人の個人情報だけじゃないんやろな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:49▼返信
たった23TB
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:52▼返信
流石中国スケールが違う
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:55▼返信
IT大国の中国がやっちまったのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:01▼返信
>>157
いやこれ個人情報ってのがどこまでなのかわからんけど
文字データとかだけだったら相当やぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:12▼返信
あれれ、パヨクが言うには中国はIT先進国なんだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:17▼返信
いや尼崎のは漏れてはないだろ?
中国のは完全に漏れてるみたいだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:22▼返信
何でそんな規模一括管理してんだよ…
と言うか、マイナンバーやっぱり怖いのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:23▼返信
残り三億人は生きてた情報すら消された分かなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:32▼返信
中国の泥酔データ損失は規模が違うな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:36▼返信
元からまともな情報を集めていない可能性があるから
半分以上適当に作ったデータや同じ人間が10人くらいいても中国だから驚かない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:43▼返信
PSNは一兆人の個人情報を流出したけどな(ボソッっと
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:48▼返信
中国结束了
169.投稿日:2022年07月05日 17:53▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:55▼返信
中国さんはUSB使ってないんじゃなかったっけ?
どうして個人情報漏れたのかな?www
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:57▼返信
キンペーとその家族の国民番号が漏れてた話好き😂
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:00▼返信
ちゅーごく公安お漏らし脱糞wwwwwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:03▼返信
なんでやる側がやられてんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:06▼返信
蓮舫お前を救いたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:21▼返信
中共「人民の個人情報なんてゴミみたいなものアルネw」
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:50▼返信
日常的に個人情報抜かれてそうだし、大した影響は無さそうな予感
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:55▼返信
共産党の奴らは別でガッチガチに守られてそうだから、西側にとって大した価値はないだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:56▼返信
中国人の個人情報とかいるか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:00▼返信
流出流出って、どっかの省庁が音頭取って普段から自動生成の嘘データをばらまきまくっておけば
本物が埋もれて誰も気にしなくなるんじゃないのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:03▼返信
10億漏洩したからなんなんだよ 死ぬのか?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:05▼返信
適当に生成しても本物か偽物か判別つかなくね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:27▼返信
普段他国にやりまくってることやしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:43▼返信
10億人の中から目的のものを探すのも一苦労しそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:44▼返信
個人情報データベースは遅かれ早かれこうなるから一切触りたくない
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:56▼返信
扱いきれんだろさすがに
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 20:12▼返信
中国にプライバシーはないから
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 20:15▼返信
そんだけの人間のデータを一か所に保管してるの凄いな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 20:17▼返信
10億人にDM出したらそれだけで何千万円になりそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 20:19▼返信
顔写真と得意料理載っててもいらねえ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 20:47▼返信
中国「俺達以外こんな事しないと思ってたるんでたわ…」
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:01▼返信
中国全人口の大半が流出したって事になるのか。いろんな意味でめちゃくちゃだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:13▼返信
漏れすぎて選別が困難なレベル
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:15▼返信
10億人ってほとんどじゃね
15億くらいおるん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:18▼返信
>>94
逆にその1割の中に、習近平らの個人情報が入ってたとしたら・・・。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:32▼返信
公称で中国人の人口は14億人いる
一人っ子政策で子供は一人に制限されてた影響で黒咳子と呼ばれてた闇の子供たちが成人して
社会の各方面で中国社会を支える様になって中国人の人口統計に編入されてから爆増した
なし崩しとも言う
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:43▼返信
ハッキングしてた国がハッキングされてるとかwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:46▼返信
だっさ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:48▼返信
8000億円消失したり10億人の情報流出したり酷すぎない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 22:09▼返信
>>198
どうでもいいだろう!
キチガイ共産党政権下で個人もヘッタクレも無いだろって話。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 22:47▼返信
転売ヤーの皆さんお買い得品ですよ~
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 00:22▼返信
公開してしまえ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:34▼返信
ちゃんと記者会見して謝るんやろうか

直近のコメント数ランキング

traq