カツオノエボシ(猛毒クラゲ)の脅威が発生中
海にインスタ映えそうな餃子が落ちてても絶対に触れないで!!
— おると🔨🐦整形外科医 (@Ortho_FL) July 5, 2022
こいつはカツオノエボシ
「電気クラゲ」「Floating Terror(浮遊する恐怖)」とも呼ばれ、刺されると長時間激痛を伴い、死亡例もある
現在神奈川の海岸で大量発生中!
海水浴の時は水面などにも注意を!
名前も見た目も知らない人多い pic.twitter.com/C3tkbxmI3s
【【超注意!】「なにこれ!キラキラしてる映え餃子が落ちてる!」⇒シビビビビ、死亡】
そしてクラゲの猛毒について
さらなる情報が……
↓
ちなみに、「クラゲに刺されると納豆アレルギーを発症する可能性がある」ので、全納豆好きは警戒レベル最大にして
— おると🔨🐦整形外科医 (@Ortho_FL) July 6, 2022
クラゲはポリγグルタミン酸(PGA)を産生し毒針を刺すんだけど、納豆のネバネバ糸にもPGAが含まれ、ここに反応しちゃうんだ
PGAは添加物として広く使われているのでヤバい https://t.co/noSnWPXM0g
「クラゲに刺されると
納豆アレルギーを発症する可能性がある」
ので、全納豆好きは警戒レベル最大にして
クラゲはポリγグルタミン酸(PGA)を産生し毒針を刺すんだけど、
納豆のネバネバ糸にもPGAが含まれ、
ここに反応しちゃうんだ
PGAは添加物として広く使われているのでヤバい
ちなみにワイは納豆食えん......#知らん
— おると🔨🐦整形外科医 (@Ortho_FL) July 6, 2022
この記事への反応
・クラゲに刺されると納豆アレルギー?!
・超だいじ情報
・毒だけでなく納豆アレルギーまでも…
・納豆喰えなくなるのは嫌やから、気をつけよう
・カツオノエボシ、
青いので水中では視認しづらい生物です。
触手がとても長いため絡まれると引きはがすのも大変なので、
何となく怪しいと感じられたら
全力で逃げてくださいませ。
刺されると相当痛いらしいです。
くらげに刺されても納豆アレルギーを発症しなくてよかった納豆好きの民より。
・何度もクラゲに刺されたけど
納豆アレルギー発症しなかったので運が良かった🥺
波乗りしてる時にたまに青っぽいビニール袋流れてくると
慌てて全力で逃げてた懐かしい思い出です
・つまりこいつに刺されると
痛いし死ぬかもで餃子が嫌いになるし、
納豆は食べられなくなるし最悪😞⤵️
痛いのも嫌だけど
納豆食えなくなるのも絶対嫌だ……
クラゲこええわ…海に入れんな
納豆食えなくなるのも絶対嫌だ……
クラゲこええわ…海に入れんな

これは結構大変だぞ
本当なら
添加物もの全般やばいって相当やばい事態なるだろ
人生は冒険や!
完全な接触予防策とk解決策は海に行かない事しか無いんじゃないかこれ
アドベンチャーとアドバタイジング混同してませんか?
ただのビニール袋だと思って裸足で踏んだり拾ってしまったりするらしいぞ
つまり…関西国人には無問題って事やな
だってそこら中の海岸や水の中に浮よついてんでしょこれ
あと水ですら触れるとビクッとなるくらい刺激がある
夜も寝返りか何かで触れると飛び起きる
寝不足と食欲減退で体調も崩すし、仕事どころか何もする気が起きなくなる
フェミバイトによる被せはいい被せだから
ビニール袋でも裸足で踏まねえよ
誰が何に使ってたかわからんゴミがあったら普通に避けるわ
どこまでひねくれてるんだ
おかのした
前回のはアレルギーについては書いてなかった
茨城の人に怒られるぞ
今更そんな情報増えたところで触れないことに変わりねーし意味ねーよ
子供は触ると思うぞ
自分も知らなかったら触るだろうな
道理で茨城は雑巾臭いわけだ
日本語不自由すぎやろ
ガキの頃クラゲに刺された周囲の人間自分含め誰もアレルギー発症しとらんけど
トマトとかやべぇよな
コロナのようなもんだと思えばいい
俺も俺の周りもコロナで死亡したやつなんて一人もいないが、
なんか世間一般的には凄いヤバい何かという認識らしい
日本は平和なんだから世界に戦争などない!ってやつですね
ホントかどうかわからん情報やな
それ俗説
きのこなんかも派手な色のは毒が多いと言われるが実際には地味だろうと派手だろうと関係ない
寧ろワザと目立たせて食われることによって子種運ばせる種とかも居るしな
浜でも天候次第で見えづらくもちろん水中にもおるから知らん間にやられる確率は大いにある
イチゴ「私なんて表面にブツブツまであるのにどうして・・
遭遇率がどんなもんかは知らんけど
実は多くのヒドロ虫が集まって形成された群体である
キメェ!!
有機物でできてるだけで合体ロボだぞ
毎日普通に納豆食べてます。
クラゲにさされたことあるけどアレルギーなんて~とか言ってんのあほだろw
クラゲには一生触りません
数ミリしかないクラゲとか自分から近寄ってくるクラゲとかいるぞ?
そしてそういうヤツに限って屈指の猛毒持ちだったりする
アホっぽい発言やね
わいのお稲荷さんも触りにくるし
足裏に激痛が走って、数日間痛みが取れなかったわ
クラゲ 納豆でぐぐりましょう?
サーファーなんかが、長年海で活動するから蓄積したりアレルギー反応が強まってって事なので。
こいつかどうかは分からんけど
コイツの毒素は死んでても健在で猛烈な痛みを伴うアレルギー反応を引き起こす可能性があるんですよ
まさしく不発弾そのもの
臭いんかな…
クラゲも納豆も糸引いてるし
形が餃子になってるし青い割には
触手の部分だけのが1番危険ですわ…
海で糸のような物みたら素手で触るなが正解な気がする
冷やし中華のスープ
アミノ酸入りスポーツ飲料
「カルシウムの吸収を助ける」と書かれた多くの健康食品
これ全部アウトになる