• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






台湾料理を元に考案した日本料理

台湾ラーメン



Misen_nisshin_002







それに対して名古屋っぽいカレーを台湾が制作















この記事への反応



PS純金に出てきそうな料理


鉄板に乗ってるのが完璧ですね。喫茶店でたべたい。
台湾ラーメンは台湾で名古屋ラーメンとして売られてるので、これは名古屋で台湾カレーと呼ばれそうですね。


エビフリャァカレーは、どこでもありそうと思ったけど、鉄板焼きが名古屋なのね

カレーときいてまいりました


う~んこれは名古屋


これはぜひ名古屋に出店して欲しい






名古屋に対する解像度たけえな台湾


B0B4261N12
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0B49GYWBF
蝸牛 くも(著), 神奈月 昇(イラスト)(2022-07-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:01▼返信
下劣なチョ・ンと台湾・・

一体どこで差がついたのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:01▼返信
ぼくは台湾まぜそば好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:01▼返信
目くそ鼻くそ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:02▼返信
台湾ラーメンも台湾では名古屋ラーメンで売ってるからいいんじゃないかね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:03▼返信
すごく名古屋を再現してるなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:03▼返信
早すぎた埋葬
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:03▼返信
鉄板の意味は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:04▼返信
>>名古屋に対する解像度たけえ

バイトこれどういう意味?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:05▼返信
台湾の女の子かわいいんだよね~

整形奇形猿の韓国人は断交な♪
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:05▼返信
これもう国際交流だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:06▼返信
別に対立してないのに勝手に煽っているクソブログ👎
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:06▼返信
>>8
理解度と解像度なら2文字も合ってるだろ

ベトナム人なんだから大目に見てやれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:06▼返信
味噌カレーなら完璧だったんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:06▼返信
もう勝手にやろう
美味しかったらそれでええよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:07▼返信
エビフリャーはともかく名古屋にしては餡子が無いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:08▼返信
死者蘇生
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:09▼返信
リビングデッドの呼び声
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:09▼返信
味噌カツも付けて鍋で出すがや
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:11▼返信
そのまま姉妹都市になったらいかが?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:11▼返信
別に良いと思うよwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:12▼返信
台湾なら許すわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:12▼返信
みそまぜないと完璧ではないぞ草
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:13▼返信
卵は目玉焼きじゃなくて薄く焼いて下に敷くもんだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:15▼返信
マジで名古屋のイメージっぽいから採用だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:16▼返信
カレーの起源は韓国
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:18▼返信
名古屋愛を感じる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:19▼返信
カレー何処だよ?ってよく見たら隠れて・・そんな所まで名古屋風なのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:19▼返信
勝手に作った側が悪い反省しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:21▼返信
理解度高いじゃねーか
あとは汁なし名古屋カレーとしてドライカレーかピラフを鉄板でやろう
ベトコンラーメンもヤベーよなあ。ベトナムさん日本感のないjap名物お待ちしてます
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:21▼返信

  ほんま韓国人みたいなことするな名古屋は

31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:23▼返信
>>8
理解度の高さとイメージを具象化する能力の高さ両方を表現したかったのでは?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:24▼返信
※8
上手い事言ったつもりなんだから、生暖かい目で見守ってやろうや
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:24▼返信
優しい世界
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:25▼返信
パク李
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:25▼返信
名古屋行ったときいつも金沢ロイヤルカレー創で食ってたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:25▼返信
優しい世界。名古屋カレー食いたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:26▼返信
>>19
既に台北と姉妹都市結んでるはず
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:26▼返信
台湾出身の人が台湾ラーメンという名のオリジナル料理を作る→日本人納得。台湾人怒る。
名古屋と縁もゆかりもない台湾人が、台湾ラーメンに対抗して名古屋カレーを作る。→意味不明。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:27▼返信
文化交流出来てるようでなによりだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:28▼返信
名古屋ですわ 発祥を名乗ってもいいぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:29▼返信
台湾って尖閣諸島の領有権主張しててマジで胡散臭い国
中国と何も変わらない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:29▼返信
これぞ名古屋めし

台湾ラーメン

アメリカン
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:32▼返信
そして、謎の文化交流バトルの隅で、 困惑顔のインド人

44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:33▼返信
>>2
「台湾まぜそば」は「台湾ラーメン」で使われているミンチ肉がメイン具材なのでその名前が付いた
やっぱり台湾は関係ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:33▼返信
>>8
解像度が高い→くっきり綺麗に見える→よく見ている
って事ちゃうか?知らんけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:33▼返信
ちゃんと名古屋っぽいの草
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:34▼返信
>>10
姉妹都市になれるやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:35▼返信
台湾人が故郷の味のラーメンを「台湾ラーメン」として売り出したのがきっかけで広まったものだから
勝手に名乗ってるわけじゃねえぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:36▼返信
>>25
お前のところはうんこだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:37▼返信
小倉トーストも入れろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:39▼返信
ええやん、名古屋っぽいw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:42▼返信
素晴らしい

台湾はプロレスを理解しているな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:42▼返信
こいつら仲いいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:42▼返信
所詮中国の片割れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:43▼返信
エビフライカレーか…名古屋にありそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:44▼返信
茶色いw
わかってるじゃないかwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:44▼返信
名古屋っぽくていいんじゃねw
あとデザートであんこ付けようぜ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:45▼返信
名古屋・・・・また「あいち」か・・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:46▼返信
プロレスかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:53▼返信
普通にあるやろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:55▼返信
韓国ならふざけんなだが 台湾なら許す
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:56▼返信
>>48
味仙って店の郭さんが担仔麺をアレンジして作ったものだけど味は全然違うよ
激辛になったのは単に郭さんが激辛好きだからだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:58▼返信
ちゃんと味噌カレーなら許す
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:01▼返信
やられたらやりかえすてのは重要やからね、さすが俺達の台湾兄さん、毎日チャイナ相手に一歩も譲らない戦いをしてるだけはある
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:01▼返信
これが他国が適当に作ったソウルトンスルビビンバとかだったら
韓国が数千年の歴史を持つ食い物だと主張するんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:02▼返信
台北駅近くのフードコートに日式名古屋麺(台湾ラーメン)があったのを思い出した
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:03▼返信
台湾ラーメンを作ったのは台湾人だけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:04▼返信
>>23
あれは鉄板に溶き卵を流しているだけ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:04▼返信
これは若鯱家激おこ案件
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:07▼返信
>>1
ひろゆきってトンスル飲んだことあるんだって
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:09▼返信
>>8
名古屋のナポリタンは鉄板の上で溶き卵が敷かれてるのよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:10▼返信



美味けりゃええんちゃう?w日本人はそんなん気にせぇへんで?wナポリタンやシチリアンライスもあるしなw


73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:10▼返信
お互いのいいとこパクリあったらいいんじゃないの
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:12▼返信
名古屋っぽすぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:13▼返信
台湾人も好きな日本料理パクリまくればいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:13▼返信
台湾にたこ焼きお好み焼きを拡めてくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:14▼返信
ニダなら蹴り飛ばしてた
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:22▼返信
支那そばは何故か放送禁止用語になったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:23▼返信
>>1
背負ってる債務の額
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:25▼返信
※76
お好み焼きも名古屋風で広まらせようかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:28▼返信
でも良い事じゃないかこれ?中国ラーメンにしろアルとかどっかから言われないだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:29▼返信
>>9
実は台湾も整形多いぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:31▼返信
台湾ラーメンはまだなんとなく分かるがベトコンラーメンは一体なんなんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:35▼返信
両想いやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:36▼返信
>>83
ベストコンディションの略やで
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:38▼返信
名古屋っぽい!手羽餃子乗せてグリルで焦がしたカレーを土手にしたバージョンも欲しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:38▼返信
※83
ベトコンの名前をそのまま使った。台湾ラーメンとは違って縁もゆかりもないけど。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:42▼返信
ナポリもなんか作ればいいのに😁
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:44▼返信
台湾出身の人が作ったから台湾ラーメン
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:44▼返信
これっぽいのココイチにないっけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:45▼返信
※8
理解と再現の度合いが高いという意味
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:49▼返信
愛知だからパクったのは韓国人だろw
超反日で親韓派の愛知国に日本人は住んでないからなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:51▼返信
ナポリタンや天津飯等あるから気にしないだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:53▼返信
台湾は親日だったのに・・・バカのせいでまた中国五毛党の良い餌になるわ

そこまでして台湾らーめんを作らなきゃいけなかったの?
少数の頭悪い身勝手な連中、その些細な行動が互いの心象を少しずつ

でも確実に嫌な思いに変えていく。 韓国も昔は日本と本当に仲が良かった(だから唯一のホワイトリスト)
少しずつ嫌な気持ちや不快感を互いの国民に植え付けていくのよ(特に五毛が拡散・植え付けし始めるわ)
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:53▼返信
これモーニングでコーヒー頼むとついてくるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:55▼返信
こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・愛知などいらぬ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:56▼返信
>>94
普通に双方楽しんどるやんけ。
お前はこれがいがみ合ってるように見えんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:57▼返信
あとはコーヒーとトーストを付ければ完璧
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:57▼返信
※55
名古屋に昔住んでたけど味噌カツカレーあってびびった
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:58▼返信
台湾(中華民国)と中国(中華人民共和国)は別の国
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:59▼返信
※97
パクリがあるけどリスペクトの存在しない国があるからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:00▼返信
※94
自分はそういうコメントこそが不快だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:02▼返信
カレーにみせかけた味噌なんでしょ。知ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:05▼返信
みゃーみゃーみゃーみゃー言うな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:06▼返信
エビフライとかみそカツとか
すでに全国にひろまってるものを
そのままかちょいアレンジして
さもうちの名物ですってやるよね名古屋って
泥棒気質だよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:07▼返信
うーんこれは和やか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:08▼返信
普通に美味そうやん
108.投稿日:2022年07月08日 08:09▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:09▼返信
>>1
日本政府は台湾を国と認めてないけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:11▼返信
>>58
いつも話題になる人気県はつれぇわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:17▼返信
ぶっちゃけ
日本て他所の国の事、笑ってる余裕なんかないよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:23▼返信
台湾ラーメン作ったの台湾人だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:25▼返信
こういう応酬は良いと思うお互いの知名度が上がって結果良い方向に進むと思うw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:31▼返信
何十年前のネタだよバイト。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:32▼返信
名古屋でもすぐ出しそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:33▼返信
なんだぁ~イチャイチャしやがって
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:33▼返信
名古屋を名乗るなら味噌ベースで作れや
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:38▼返信
隣の韓国のゴミ記事と比較してほっこりするな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:40▼返信
仲いいなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:40▼返信
台湾ラーメンは神だよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:44▼返信
普通に美味しそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:55▼返信
台湾人が作った台湾ラーメンに逆襲も何もあるかよ無知マスゴミ┐(´д`)┌
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:56▼返信
台湾カレーってのは実際にあったよね。
名古屋行ったとき結構頻繁に食ってたけど、去年か一昨年に行ったらなくなってた。あんなに流行ってたのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:59▼返信
名古屋に美味いもんナシ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:06▼返信
イチャイチャしてやがるわ、もっとやれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:06▼返信
台湾ラーメン食うならちゃんとした店で食うべき
インスタントの台湾ラーメンは激マズ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:09▼返信
台 湾:面積 36,200 km²
名古屋:面積  326.4 km²

等価みたいだね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:09▼返信
こういう争いはどんどんやれw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:10▼返信
仲良しか!?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:11▼返信
名古屋に出張したときは台湾ラーメン食べたけどうまかったわ
一度台湾に行ってみたい
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:16▼返信
カレーの隠し味には八丁味噌が入ってるのかなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:22▼返信
こういうのはいいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:23▼返信
>>117
貴様は博多で作られる味噌汁に明太子が入ってると思ってるらしいな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:26▼返信
美味しそうだから名古屋でも欲しいな
個人的には黄身だけでカレーに落としてエビにつけて楽しみたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:30▼返信
意趣返しにしてもパクってんじゃねーぞクソが!って敵意むき出しな感じではないね。プロレス感というか
どっちも普通に食いたい
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:36▼返信
限定とかでどこでも台湾ラーメン食べれるからありがたみ薄れたけど、味仙で初めて食ったときはリアルに飛んだからな
ちなみに中本の台湾ラーメンもうまい
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:36▼返信
ナポリタンスパゲティ、ミラノ風ドリア、アメリカンドッグではそういうの無いのにな
欧米では好かれてないんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:38▼返信
名古屋の安っぽさがよく表現されていますね
なまじ名古屋人が作るよりよほど名古屋らしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:40▼返信
>>138
九州(笑)とかに住んでそうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:43▼返信
名古屋、台湾ラーメンでググると出てくる大三元って店にずっと行ってみたいなと思ってる。豊田市らしいけど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:46▼返信
>名古屋で台湾カレーと呼ばれそう
そのまま名古屋カレーで売りそう
台湾発祥なのに何故?っていう逸話までがセット
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:50▼返信
中国=愛知=台湾
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:51▼返信
※80
お好み焼きもたこ焼きもマヨネーズかけるのは名古屋発祥だで忘れんでちょーよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:51▼返信
台湾ラーメンより最近は皿台湾じゃね?
先月行ったら横浜ナンバーやなにわナンバーが停まってた
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:53▼返信
これは名古屋もやれば良いw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:56▼返信
名古屋って単純にイメージ悪いからやめたほうがいいよね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:59▼返信
東京の豚骨ラーメン屋が縁もゆかりもないのに博多ラーメンとか言っちゃうのもどうなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:00▼返信
エビフライのカレーなんてどこでもありそうだけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:01▼返信
楕円の鉄板、エビフライ……でら名古屋だがや
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:05▼返信
グルメイベントで仲良く出店したら良いよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:08▼返信
実は仲いいな?台湾と名古屋…
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:09▼返信
ネタふっる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:11▼返信
台湾ラーメンは台湾をイメージして作った訳じゃないけどな
台湾人が名古屋で台湾風ラーメンを開発したってだけで
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:11▼返信
>>146
いや、今は誰も車の運転の話なんかしてないので
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:13▼返信
台湾のラーメンは麺を油で揚げてあるとこが多い
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:14▼返信
解像度・・・?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:18▼返信
>>141
台湾カレーは既にあるでよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:20▼返信
良く分からないけど完成度が高い名古屋カレー
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:20▼返信
名古屋の名前つけるのが勿体ない普通に旨そうな料理だな  
名古屋なんてもっとB級の変なやつでいいんだぞ、  だって名古屋だからなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:30▼返信
※147
関係ないんだから話に入ってくるな南韓国人のくせに
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:31▼返信
>>147
どうでもいいし今全く無関係だよね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:33▼返信
名古屋=ガキ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:38▼返信
※154
車?
人も街もすべての話だが。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:40▼返信
後八丁味噌で完璧。
165.投稿日:2022年07月08日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:41▼返信
>>144
最近は某居酒屋チェーンで台湾関係ない台湾カレーってのがありまして
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:46▼返信
なにが逆襲?やねん、勝手にマスコミが対決風に記事起こしてるだけやん
外国で日本の地名が入った食べ物にいちいちなんくせつけないやろ、台湾ラーメンなんか逆に喜んでるまである
チャイニーズタイペイじゃないだけで
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:48▼返信
なんか九州っぺが怒りだしたなw分かりやすい
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:49▼返信
>>167
なにマジになっちゃってんの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:49▼返信
>>147
九州なんかの汚い豚骨ラーメンより東京の豚骨のが数倍うまいけどな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:50▼返信
普通に互いに別地方の料理だしてバズってwin-winって関係じゃないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:54▼返信
しゃーないどんどんいこ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:56▼返信
ナゴヤ人はエビフライをエビフリャー
って呼ぶのマジ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:59▼返信
※173
それ東京目黒区民だけだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:05▼返信
※168
ん?この記事に九州関係ある?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:08▼返信
どこら辺が名古屋っぽいところなのかが正直分からん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:19▼返信
餡子がトッピングされてないのでやり直しww
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:37▼返信
エビフリャーとか言ってる地元民は一人もいないからな
そもそもエビ=エビフライなんでエビだけで通じる
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:38▼返信
ありがとうw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:43▼返信
>>7
名古屋めしに鉄板ナポリタンってあるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 12:34▼返信
えびふりゃ~がのっとる。
きっとカレーも赤みそ風味に違いない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 12:36▼返信
平和やね
基本どこともこうでありたいけど現実は難しいね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 12:36▼返信
小倉あんと生クリームが乗ってないと名古屋感がいまいち足りない
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 12:42▼返信
>>180
薄焼き卵が下にあるヤツ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 12:45▼返信
あまり感じないぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:26▼返信
味噌入れときゃ大体の日本人は納得する
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:54▼返信
天津飯やナポリタンも勝手に名前使って作ってんだよなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:11▼返信
>>184
それ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:18▼返信
仲いいじゃねーか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:35▼返信
解像度高いっていうネットミーム知らないからって喚くなって
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:04▼返信
>>3
素晴らしい再現度だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:30▼返信
作るのは一向に構わないが台湾ラーメンに対して日本カレーじゃなくて名古屋カレーでいいのか台湾よ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:59▼返信
仲良しかよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:03▼返信
最高に差別的だね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:08▼返信
味噌がついてたら完璧だった
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:20▼返信
また和やか じゃねえ 名古屋か 
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:23▼返信
カレーの隠し味に味噌使ってそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:45▼返信
これ既に数年前話題になったでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:48▼返信
味仙はガチでうまい。東京の店舗より名古屋の方がうまい。お気に入りは駅ナカじゃない名駅店。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 20:50▼返信
分かってるな。これは名古屋カレーで問題無いw
201.投稿日:2022年07月09日 03:40▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 03:45▼返信
>>41
台湾人にも生活あるから尖閣諸島付近での漁業は変わらずしていいけど日本のってので話しつけたじゃん、安倍さんが。それに台湾には馬政権みたく元々大陸の人間だった人も少なくない。これは華僑の多い東南アジアなんかも同じだよ。原住民と華僑では歴史的な立場からして全く違う。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 03:47▼返信
いつかトルコライスにもトルコ人が気づく日が来る?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 09:28▼返信
平和でよろしいw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 15:58▼返信
別にええやろ
どんどんやれ

直近のコメント数ランキング

traq