30歳無職と聞くと「うわ…人生終わってんな」みたいなイメージじゃないすか。
— 安眠するバク@セミリタイア系30代無職 (@bakunojob) July 6, 2022
実際に30歳無職をやってる私は思ったのですが…
8時に起きてお茶飲んでYouTube見てソシャゲやって23時に寝るような生活のおかげで身体は快調、毎晩安眠、気持ちも前向きになれました
終わるどころか『始まってる』んだが?
30歳無職と聞くと「うわ…人生終わってんな」みたいなイメージじゃないすか。
実際に30歳無職をやってる私は思ったのですが…
8時に起きてお茶飲んでYouTube見てソシャゲやって23時に寝るような生活のおかげで身体は快調、毎晩安眠、気持ちも前向きになれました
終わるどころか『始まってる』んだが?
無職になったおかげでサラリーマン時代の悩みだった不眠と肌荒れと耳鳴りも止まりました。全部ストレスが原因だったんでしょうね
— 安眠するバク@セミリタイア系30代無職 (@bakunojob) July 6, 2022
私にとっては無職の人生よりも「労働を65歳まで続ける人生」の方が絶望的です
今は収入がないことが悩みですが…サラリーマン時代の悩みに比べればなんてことはないですね
無職になったおかげでサラリーマン時代の悩みだった不眠と肌荒れと耳鳴りも止まりました。全部ストレスが原因だったんでしょうね
私にとっては無職の人生よりも「労働を65歳まで続ける人生」の方が絶望的です
今は収入がないことが悩みですが…サラリーマン時代の悩みに比べればなんてことはないですね
これは本当に実感する。
— ジョウタロウ@優旦連邦 (@jotan95) July 7, 2022
何かしら自分でイラストなり動画なりのコンテンツを作る能力を持って、ある程度の収入を得られれば理想的。
会社などの組織に所属して働くのも才能なので、それが普通だとか偉いという考えでは誰も救われない。
今の時代、好きなことで生きていくのは十分可能だと思っている。
ども、無職生活保護自己破産35歳です🙋♂️
— ちゃむ¥富裕層 (@cham_425) July 6, 2022
毎日奥さんと子供と楽しくくらしております👍笑
そうだそうだ無職がなんだ
— aruman5552 (@aruman5552) July 7, 2022
職はあるが親父が死んだ時に32にして借金1600万背負わされるよりたぶんマシや!
ぬはは!
(残り800万まで減らしてやったわ)
この記事への反応
・そういう事
一旦レールを外れてからがホントの人生が始められると思います
・自分も30歳ぐらいで働き過ぎで何かに捉まらないと立てなくなった時、4ヶ月休んだ時間すごく充実してたから分かる…。
有給が80日あったから全部使って、毎月会社から7万の振込しかなかったけど楽しかった😊
家でコーヒーを入れる時間があることに凄く感動したなあ。
・これになりたい
・人生の3分の1は睡眠。
良質な睡眠を取るのが一番大事。
無職だとこの環境がでかいですね。
ポジティブシンキングにつながる。
・無収入で普通に生活できるなら理想的やなー
・まあ世間体とか周りの目とか、そういうプライドを捨てたならもう完全に自分が人生の勝ち負けを決められるから、、
・収入源の有無さえ目を瞑ればこれ以上ない無限に楽しい職業、無職になりたい
・20代でボコボコこき使われて心身共にボロボロになったなら、辞めてリセットして自分を見直す時も必要。
・今の自分これ。
・実際『リスタート』の為の充電期間中の僕からしたら、わかりみしかない。
睡眠ガッツリ取れるってのが大きそう

ログは取ってあるからな
不謹慎やろがい!
アベノマスクが形見になるとはな
人生生きてりゃいいこともあるってね
なるべく短くしてほしいなあ
みんなも早くおいで
自分の出来るペースでコツコツやるのがええで
コロナっていう便利なものがありましてね
なんと無料で手に入るんすよ^^
ブラック企業でこき使われるくらいならまあ一度無職になった方がマジでマシだと思う
てか親は安眠できんだろこいつのせいで
仕事が楽しい人はそれでいいけど、辛い人は思い切って辞めてみるのもいいと思うよ。
気づいた頃にはもう手遅れになってて、人生に絶望してある日事件を起こすと
そのうちちょっとした贅沢もできなくなりヤバくなるけど
で、貯金300万でどうやって生計立てんの?
安倍のニュースしかやらん
amazon primeでも見る
金が無くなってきたらこの先どうしよう…の不安しかない
30代から死ぬまで生活保護受給とか出来るもんなん?
その年で空白期間できるのは重いぞ
まず海外でナマズを養殖させます
それを政治家のせいにして自作銃とか作りそう
通報レベルの書き込みあると証拠隠滅で消してる
俺も30代で貯金2千万円で老後の資金がもう貯まった
なにしてんのこの人?
狙って手に入れるの割と難易度高くね?
30代なら親も若いしな。40代ニートで親が年金か生活保護なら終わりだろうが
それに関連する事件も徹底的に調べられるよ
逃れられない、普通の事件とは違う
みんなそうしたいよな
いい歳して無職ってやっぱりおかしい奴多いんだよ
存続拒否しろよ
ずっと無職じゃなくて程々に次を探すんじゃない?
前職で億単位の貯蓄できたり株や不動産収入で暮らしてけるなら勝ち組やけど、そうでないならただのいつまでも続く終わりの始まりでしかない
心の豊かさは金次第なんだから金がないならいつまでもなにもしないなんて選択は出来へん
地獄に戻るか次第に心が病むかの二択や
無職「お金が無い!転職しなきゃ!」
↓
面接官「この空白期間は何をされてたのですか?」
無職「・・・」
そのうち銃作って政治家襲撃しそう
どういうこと?
普通に次の職を探すだけでしょ。
転職の合間に多少期間が空いたところで人生どうにでもなるさ。
せっかくだから今は無職を楽しめばいい。
年単位は少ないかもだけど、数ヶ月くらいは普通にいるよ。
本人楽しんでるならいいじゃん。
クソニートが言ってた
無駄に金かかること多すぎる
>毎日奥さんと子供と楽しくくらしております👍笑
こういうヤツに生ポ支給する必要ねぇだろ
自分で働くところを見つけようとしないバカはマグロ漁船にでも放り込んで強制労働させろ
職種によるやろ。
全く聞かないとこも多いぞ。もちろん、空白期間ない方が選択肢は広がるけど。
アルバイトしながら、親の介護をしていました
適当に嘘つけばいいよ
空白期間長いから100社面接するぐらいの気持ちだったけど、最初の3社全部内定貰えた
知り合いなら分からんでもないけどさ・・・
無責任な気休めいう方が残酷だよ
貯金がない時のニートの時が1番鬱だった
結局、心の振れ幅は貯金残高しだいってこと
でも実際は、履歴書ごまかしてやる気さえあれば復帰できるんだけどねぇ。
収入=税金も払う事になるし、良いんじゃない
ブラック企業で酷使されて辞めた者だが、完全に同意するわ。
無職になって色々開放されたことで生きる気力も湧いたから就職活動も頑張れて、今はそこそこ良い会社に入れたよ。
年収は大きく下がったが幸せ。
職歴有るし介護が理由だからな
これが職歴ないニートだと話は全く別
職歴無し無職でも35歳程度なら簡単に就職は出来るよ
病気で融通がきくアルバイトで過ごしていたよ
新薬のお陰で体調が安定し、さすがに就職しなきゃと思ってね
手取り19万程度だけど、簡単に就職は出来たよ
仕事選ばなきゃすぐ見つかるよ、人気の職種は倍率高いけど、そうでもないとこはマジで人手不足深刻やし。
本人楽しいならいいけど、せっかく無職で時間あるなら色々やってみるのも良さそうね。
99%は困る
業種選ばなきゃいくらでもあるよね、今は人手不足の業界多いから。
それが分からんレベルの知能では確かに終わってるな
人生長いし一休みもええやん。
年単位になると心が病みそうやが・・・
そしてコラボ商品に色々な物欲がなければ生きていける
そんな事常人には無理だから、あながち間違いじゃないかもね
アベルガーはこりないね
不労所得があったり親に寄生したりって他の条件無いと割と終わってそうだけど
今どき転職普通だしね。人材の流動性があるのは良いことだと思うけどなぁ。
無職の期間が長すぎると辛そうだけど。
粗造銃とか作って元総理銃撃しそう
いや金あるならいいけど
無いなら今すぐ動け
40・50になったらゲームオーバーやで
社会に出てまっとうな会社で働いてる方がいいんだよなあ
いろんな出会いによる経験、自分の金で遊べる楽しさ
仕事のストレスがあるから輝く休日
これを知らないなら幸せなままでいられるだろうね
社会的に終わるって意味やで
仕事してる時の連休のほうが楽しい
ほんとそれよな
一定のストレスがあるから休みが楽しいんよ
あと世間で言う「うわ30歳無職」の定義は
30歳まで職歴無しだろ
勝手に変えんなよ
細かい目標見いだせる人なら幸せかもな
世の中ってのはそうあるべきってだけだから
その分後ろ指さされるのはお前ってだけ
他人事じゃない
お金があるならしないほうがいいに決まっている
個人的にはある程度満足したら死んで欲しいけど
はちまの記事で数回見た記憶がある
人生の黄昏れを無職で迎えたわけじゃないから
そういう人たちの真実教えようか
底辺が払う一生の納税額よりも遥かに高い税金を支払った人がFIREしてるんやで
ちなみに俺も昨年は5000万円納税している、無職だけどねw
その時点で勝ち組じゃん
それは羨ましい
でもツイート主は別にそんなことないらしいけどな
それ言ったニートは就職したんだよなぁ……
40や50になってくると親が高齢者になって介護しなきゃいけなくなって
甘えたこと言ってられなくなる
親ガチャです
もちろんお金の心配なんかしなくていいレベルの人なら焦燥感なんかないのかもしれんが
たまに普通の中流家庭なのに「親がいるから大丈夫」って言ってるやついるけど大体家庭崩壊とかろくなことになってないからやっぱり太さは重要よな
そりゃキリギリス視点なら幸せだろう
ソースは俺
そう考えると空しい人生だな
そのあとは不安で眠れない日が続くよ
無職期間が長いほど再就職難しくなるよ
スパイラル入ったら人生詰むよ
しかも30歳って
焦燥感と疎外感で、「無職状態サイコー!」となんかならなくなるぞ。
気晴らしに本読んでもゲームしてもレジャー施設にいても、空虚感を感じるようになるだろう。
まぁそうなるよね
新卒ですら就職難言われてるのにキャリアも無い資格もない30代じゃ箸にも棒にもかからない
人に寄生して食う飯が美味いわけねぇ
どうやって飯食っていくの?
外から見て、終わってんなってなるんであってそこに居るヤツが思う訳無いじゃん?
これで生保取れなかったらどうなると思う?金ねえ死のうってなるんだそw
終わってんなじゃなく終わるんだぞ
最初だけだよ
金がなければ人間なんてどんどん酷くなるだけ
普段だって全然旅行もできなくなっていくし、人生終わりってのはそういうこと
まあ続けて引き返せなくなっても生活保護で最底辺の生活はできるけどさ・・・
はっきり言って、楽しくない人生になるよ
その収入がないのがネックだけど
四十代になってろくな働き口もなくなって社会に責任転嫁して事件を起こすのな
面の皮富裕層なんやろ?
乞食最高って言ってるのと同じなんだが
親の脛かじってるなら失せろレベルだがな
いうて犯罪行為で稼いでるやつと生活保護で経済を回すやつでは
後者の方がマシだったりするんだがな
半年たっても同じことしか言いようがないなら大したものだと思う
そのクズをゴミ扱いすると治安悪化がヤバいことになるってのが
明治維新後にようやくわかったのが日本だからねえ
そのあとは不安で最初に精神、そのあと体調崩すぞ
でもこの先ただ生きてるだけの生活も耐えられなくなって持て余した時間で何か始めると思うな
日本語も言語界の孤児で英語の習得が難しいから脱日も難しいし
反出生主義が正解だろうね
ニートとナマポが釣られてワラワラ集まってきて草
お前らは違うだろ
不安定な収入しかなく貯金が徐々に減ってくのは地獄だぞ
ただの無職なら絶望でしょ
残念ながら後者
へたれはちまだからさ
キリギリス的な生き方、憧れるで
月10万の暮らしを一回やってみりゃいい
さほど贅沢してなくても10万なんていくんだからさ
場合によっちゃ家賃やらで使える実質額は6万くらいになる場合だってある
どこが勝ち組だ?
楽しく感じるのは半年位だけどな、肌の状態良くても生きがいが無ければ屍人や
生活保護って家賃は出してくれるんじゃなかったっけ?
仕事してても生きがい感じてないなら
健康な方がよくね?
若い内に適度に怠けて趣味に全力を注いだ方が人生楽しいと思う
現代日本ではかなり搾取性の高い社会になっているのでそれに抵抗するなら会社組織から距離を置くのが一番簡単に搾取から逃れることが出来る
ヒキニートやん…
わさビーフすら高くて買えないって言ってんだぞ
確率的に言えば、たとえ飲み屋を何万何十万件と渡り歩いても感染できるかどうかってレベルだからなぁ
女は小綺麗にしてれば清掃の仕事とかあるが
汚いおっさんは警備ぐらいしかない
警備だって経歴がおかしいやつは良いとこはまわってこない
自由に生活できるのは最初だけで後から金なくて生活できなくなるのは目に見えてるからな。
そのあと働かなきゃと思っても3年目のヤツはもう1か月でやばいと気づいた連中に先越されて手遅れになる
そりゃ日本じゃあ金無いと生きていけないからな。
これからの日本じゃ増えていくでしょ
昔みたいに猛烈に働けば働くほど搾取されるようになるから
ただ彼らは10年後20年後のことを考えることが出来るから仕方なく働いてるんだよ
フルタイムとかあほみたい
じゃないならアホすぎる