ストリーマー・StylishNoobさんが活動名を「関優太」に改名!
記事によると
・プロeスポーツチームZETA DIVISIONに所属するクリエイターのStylishNoobさんは7月8日、活動名を「関優太」に変更すると発表した。
・GANYMEDEのプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」は、本日でリブランディングより1周年を迎えた。これを記念して様々なゲームにおいて選手やストリーマーとして活躍する危!さん、れんにきさん、Killin9Hitさん、MeLtonさん、鈴木ノリアキさんの加入を発表。さらに、StylishNoobさんが活動名が「関優太」へと改められることもアナウンスされた。
以下、全文を読む
⚡One Year Anniversary ANNOUNCEMENT 2/4
— ZETA DIVISION (@zetadivision) July 8, 2022
ZETA DIVISION所属クリエイターStylishNoobの活動名を「関優太」に改名することをお知らせいたします。
StylishNoob改め関優太を今後ともよろしくお願い致します。@stylishnoob
📰詳細https://t.co/wzkJdNLTLF pic.twitter.com/KAHrjHgJwY

ZETA DIVISION所属のCREATOR「StylishNoob」の活動名を本名である「関優太」に変更することをお知らせいたします。
StylishNoobは様々な動画コンテンツや屋外配信などゲームの世界に収まらない活動を精力的に行っていることから、ゲーム名ではなく実名としてあくまで関優太本人として活動していくという意思の表れとして、このたび活動名を変更するにいたりました。
StylishNoob改め、関優太を今後ともよろしくお願いいたします。
< 関優太 Message>
「自分は関優太ということを思い出したので、これからは心機一転し、関優太でやっていきます。よろしくお願いします。」
この記事への反応
・スタヌ改名したんか、もはや改名でもなんでもないけど
・馴染みありすぎる名前で違和感ないですなぁ、、
・スタヌが関優太になるの動画のネタかと思ったらマジなのね
・KHさんしれっとZETA移籍したと思ったらスタヌは本名に改名とかいう謎ムーブかましてんの草
・「元スタヌ」ってワードジワる
・スタヌキッチン、名称が変わって関ッチンになるかもしれないのオモロ
・スタヌはスタヌであって欲しかったけど、まあ仕方ないか 配信の方も案件とたまに趣味配信程度になるのかね 隠居生活への布石て感じするわ 釈迦さんみたいな配信モンスターじゃないからそこまで配信続けたい感じしないし
・スタヌが関優太になるの、およそなんの変更もなくて草
・愛称はスタヌさんのままなんだろうなあ
前から関さん呼びされてたし何の違和感もなく改名できそうね


加藤純一みたいなカッコイイ名前じゃないと意味ないだろ
お前はテロリスト
記事削除しとけ
明日でバイト終わってガチニートだ。
24歳高卒ニート履歴書空白3年引き籠りぼっちコミュ障趣味はネットゲームです。特技はゲームを長時間やること。魔法使い目指してます(無敵)
2014年5月20日
そのための本名晒しなら納得
親も喜ぶで
むしろ妙な名前がeスポーツに一般人が集まらない要因のひとつという可能性もある
30超えたらFPSプロゲーマーとしては厳しいもんなぁ・・・
手遅れになる前に就職させたい親の気持ちも分かる
ストリーマーでしょ
スタヌとして活動が終わる
関優太として活動が始まる
知らねーぞ
思い…出した
これはワイのはちみつだ
デトネのスタヌってイメージがマジで何の得にもならないからね今って
他に本名で活動してるのって梅原くらいだろ?
家庭抱えてストリーマー業界の重鎮だと配慮配慮で言いたい事も言えないでイラついてるのが観てて感じる
藤井聡太も本名
ハンドルネームより本名のが悪質になるだろうし
羽生善治も本名
加藤純一も本名
プロやってたの?
10代ならいいけどいい年したおじさん達が
ふーどとかときどとかボンちゃんとか珍妙な名前で呼び合ってんの
傍から見ててキツすぎる
みんな関さん呼ぶし
ほんとそれな
公式戦とかで必死にお硬い雰囲気だそうと
キモいハンドルネームに選手とかつけてんの本当に滑稽
だからこそ名字でやってるやつはかっこよくみえる
意外と早かったけど
ほとんどがやってるゲームの垢ネームからだからいきなり本名ってほうが流れ的に変なんだよ
対人ゲー始める時に本名付けてやる奴なんてほとんど居ねえよ
おじじくらいのがっつり運営側とは言わないけど
これは本名にして正解だろ
ハンドルネーム評論家さんだかっけぇ!!
スタヌの方がだいぶダサかった
新世代のノリも二次会も年齢的にきつい、ノンデリも家庭持ってきつい、案件で新ゲー触れて対応も年齢的にきつい、アウトドア系は伸びるけどゲームメインのツイッチでやると本来やるべきゲームやってる他の人の観てる人取っちゃうから…って感じ
いうてコロナでオフイベも潰れまくったしなぁ
田舎も都会ももうあんま関係なさそうだけどなぁ
配信はもうなんか飽きてるっていうか無理してる感じはあるけど
今は案件疲れがもろに出てるから観てる方も辛い
はちみつ下さい
尻尾切って
役目でしょ
色々面倒な世の中になっちまったわ
スパイギアだけはスタヌ呼びだったはず
スレ出てくるけど、それがわずか6年前なんだよな
現在は年収億
お前が消えろ
で、誰?
つか未だ俺の後追ってはちまにまで来るとか…
俺のストーカーかよ(笑)
案件150万なんだろ
ん?悔しかったの?w
はちまき名無しさん黙れよ
よくしんわざ思いつくね?こうはんあきれてるぞユメップ。
あんま」知らない人は「関ってだれ?」ってならんか?
一部で人気あるのか
インターネッツ時代って感じだな