『メタルスラッグ』の戦車がなぜかロボに変形する可変メカ玩具が中国で発売へ。原作にない要素でありながらその出来は良好
記事によると
・中国の玩具メーカーである藏道模型は、『メタルスラッグ』シリーズに登場する戦車「メタルスラッグ」が人型ロボットへと変形する可変メカ玩具「SV-001 Metal Slug Super Vehicle」を発売する。
・SNKのライセンスを受けて発売されるこの玩具の驚くべきところは、原作ゲームには存在しない、人型ロボットに変形するという要素を追加しているというところだ。つまりこのロボット形態は原作に存在しないまったくのオリジナル要素なのだが、実際のところ変形の出来はかなり良い。戦車形態、ロボ形態ともにいずれもプロポーションはしっかりと保たれている上に、戦車からからロボへの変形は、パーツの差し替えなしで完了するようだ。
以下、全文を読む
https://showzstore.com/degenerator-industry-sv001-metal-slug-super-vehicle_p3418.html







この記事への反応
・思ったよりずっとかっこよかった
・パチもんかと思ったらしっかりライセンス商品だった(笑)
・公認の品なのか
微妙に欲しい
・ロボに変形するのは嬉しいが、メタルスラッグらしいコミカルさが足りないのがちょいと残念
・こういうことやるから中国人は侮れない
・最近ちゃんとライセンス取るようになってきてる
でも通販は相変わらず怪しい商品で溢れてる
・コレジャナイ感が凄い
ふざけんなとは言わないが
・履帯が分割される変形はなんかヤダ
・メタルスラッグの本編に出てきたら、無双出来そう感。
・まーた中国ぱくりやがったかと思ったらSNK公式だった🤣🤣🤣
【初代プレステから変形するトランスフォーマー『コンボイ』が発売決定!ワンフェスに展示されるぞ!】
変形ロボはロマンがあるよね


公認なのにパチモン感すげー
フィギュアとか最近すごい。ただ残念なのが版権無視してるところw
いや、オリジナルメーカーよりも格段に出来がいいんだけどねー
だよなぁ
なんだこのポッと出のフォーマーの鳴り損ないみたいなの
さっぱりが続報ねぇじゃねぇか
しかし何故砲塔を収納しちゃうのか…
玩具まで抜かれるのか、、、
なんでスマートになってんだよ
随分前に中国に買われてゲーム作るのやめて版権管理だけになっただろ
情報古すぎ
いやその後サウジの皇太子に買われたぞ
2020年11月、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマーン皇太子が設立したミスク財団(英語版)傘下のElectronic Gaming Development Company(略称EGDC)がSNKの発行済株式の33.3%取得予定を発表し、2021年3月に実現。筆頭株主となった。4月にはサウジアラビアから派遣された取締役会役員3名が就任。EGDCが買い増しによる51%取得の意向を表明。2021年12月に株式公開買付け(TOB、買付期間は12月17日 - 2022年2月10日。決済の開始日は2022年2月18日。公開買付代理人は三田証券。)に着手し子会社化が進められた。2022年2月時点で取得率は96.18%まで上昇した。
ぱっと見
プレバンクラスのクオリティーってとこかな
いや、新作作ってるって言ってたじゃん
KOFの新作も出たし嘘ついたらあかんよ
塗装剥がして塗り直したりするYouTuberに期待。
だいぶ高いだろ
それとも工場は国外?
戦車のデキはいいね
でもホスィ
当然なんだよなぁ
それに関しては多分、動画投稿者側のマークじゃない?玩具ファンでトランスフォーマー好きっぽいし。
中韓は昔ながらの変形ロボトイ作ってるよね
デザインもイケてるの多いし
貴重なドットゲーとして
コレ
大本は日本のアニメなんだろうけどw
この変形機能を設計する能力、商品化まで持っていく熱意、投資家の気概。中国だからと何でも頭ごなしに否定せずに日本も見習うべきだと思うぞ。日本スゲェばかりしてるから世界から置いていかれるんだよ。
主兵装を折りたたんで仕舞ってどうするのだ
は? よくできてるやんって思ったけどいらわんわ
まずしい国では買えないよね
原作には人型ロボが登場しないというのではなくて
原作には登場しない形状の人型ロボということか
たかいたかーいだが買わぬ!ドンッ!
もう何年も前から中華ロボや美少女フィギアでは
日本のクオリティを凌駕しているのがある
多分ここ数年で逆転した後、また衰退するだろうけれど、今現在は結構すごい
設定資料にも在ったし 7辺りでワーカーロボもいたし
最近じゃ中国とかのオモチャメーカーのほうが変体変形するロボット多いからマジで残念と言うか
バンダイとタカラトミーが怠慢
バンダイとかもう変形玩具は簡易変形ばかりで糞なんよ
玩具レビュアーでも言われてるここ数年でマジで技術持ってかれたというか
日本は結局景気悪いからコストカットしまくってメカデザインの時点で安く生産とか変形も簡単とか意識してるからどんどん後退してる
そうか?
こんなもんに版権貸すなよ…SNKはもう完全に中華企業だな
タカラトミーはギリギリマスターピースのトランスフォーマーとかで頑張ってたり、子供向けでもシンカリオン出してるから気合いあるけど。
バンダイはな超合金魂位で
子供向けは変形玩具はダメだわ簡易変形や糞ださデザイン多くて戦隊ものも去年までかなり酷かった
お前アホなんSNKはサウジアラビア企業ですけど100%
急速に失速する可能性があるのと
今迄の中国企業のパターンだと、技術上がる→工員が賃上げ要求→商品が高騰→ライバル会社へ引き抜かれる
で、長続きしないから、急に技術が上がった後に大失速するような
戦車の特徴である砲塔、履帯を活かした変形であって欲しかった
もっとメタルスラッグっぽい頭身の低いゴツいデザインにしろよ
戦車形態で飾っときたい。
なぜ変形させようって発想になったのか・・・
まさかの、というかSNKはもはや中華企業だろ。
そんなことないと思うけどでもホビー系のおもちゃとかプラモデルとかは今もう中国の方がよっぽどいいもの作るようになったな
バンダイの技術力は世界一だとかガンプラオタクのパニおじがよく言ってるけどバンダイお得意の多色成形の技術なんてとっくに中華メーカーでは当たり前に使われるようになったし
カッコよければいいんだよこういうのは
韓国か中国かはっきりしろ
初期の設定でロボットに変形するってのがあったんだよアホにわか
それはSNKに言えよ
不謹慎厨かよ。関係ねえよボケ
版権無視のコピー品で技術積んできた感あるよな
玩具の雰囲気が中国って感じで微妙だが
作りは日本メーカーに負けず劣らずで欧米より上って感じやっぱ技術与えて来ちゃったからだな
金型技術なんてもう中国の方が上まである
オミットされて正解だったな。
その企業パターンは資本主義が強い所は大体そうじゃね
性善説が通用しないこれはビジネスですと区切られる方が世界じゃ一般的で日本は生涯雇用制度に乗っかってのほほんとしすぎだと思うよ
これから日本は超人手不足社会になるから制度無くても人材安定確保のため生涯雇用しようとする&転職してうちに来てくれになるだろうけど
え、2とかで出てた両腕機関銃のうんこ式爆弾出すやつはノーカンなの?
おもちゃのクオリティも日本負けてたのか
ガンプラも中国様の技術で製造して欲しいわ
この出来なら買いたいやついるでしょ
購入手段に少し信頼が無いのと、パッケージがぞんざいなのが問題だったけれど
パッケージに関しても急に改善し始めた
詳しい人ほど危機感や諦観を抱いている
胸かー
そっちをまず売る方がファンは喜ぶんとちゃうかなとは思う
メタスラ自体は割と何でもありだし
生産工場が中国だからな
見事にノウハウパクられてて草も生えない
店主にバッタもんとバカにしたら激高してなんか捲し立ててた
その時はチャイ公がなに調子こいとるねんとオモタが帰国して調べたらバンダイが公認した
向こうオリジナルの魔神で驚いたわ 買っとけばよかったなw
別にメタルスラッグに限らず普通乗り物は変形しないんだよな…
メタスラなんだからもうちょっとデフォルメしないとコレじゃない感ハンパない
そもそもメタスラは有人操縦なんだが、こんな変形したらえらいことになるだろうな
変形後のデザインにメタスラらしさの欠片も無いから、メタスラファンとしては…って事じゃない?