Twitter、「この会話から退出」機能を全ユーザーに展開
記事によると
・Twitterは現地時間7月11日、全ユーザーに向けて「この会話から退出(Unmentioning)」機能を展開することを発表しました。
・この機能は望まない会話から退出し、今後その会話からの通知を受け取らないようにできるものです。
・自分がメンションされている会話の「メンション」タブ、もしくはツイートの右上にある「もっと見る」アイコンから「この会話から退出」を選択することで、会話から離脱することができます。会話から退出するとユーザー名のリンクが解除され、今後その会話で他のユーザーは自分宛ての@ツイートができなくなり、通知も届かなくなります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ここまでがテンプレ、天ぷら〜…とかいうオタクのくっそしょーもないさむーい巻き込みリプから逃げれるのいいね‼️
・これで巻き込み放題だ!!!
・レスバ敗走専用機能じゃん
・突っかかってくる人たちを弾き出せるというのは良いですね
ミュートだけでは物足りない部分もありましたしこれは嬉しい
・巻き込まれたときにありがたい機能!!
そういうの待ってた!!
・え。。。待って、数ある(クソみてえな)アプデの中で唯一のまともなアプデじゃない????ようやく……??
・( ,,`・ω・´)ンンン? 言うだけ言って反論は受け付けない「言ったもん勝ち機能??」
・ブロックされた側が「相手が逃げた」って解釈することあるから、この機能も「敗走」と受け取るユーザー多そう。
・デフォルトとしてイイネやRTした
人を巻き込むような設定を
外せば良いだけでは。
べ、べつにレスバで負けたから機能使ったわけじゃないんだからね!


勝手にドロップアウトしろよ
世間様に迷惑かけるなよ
嫌で〜す♥
ほんと邪魔すぎる
これ
石野卓球向けの機能かよ
こういう機能があればバカに粘着されなくて済むか。
俺はいっぱい迷惑かけたと思う
見なきゃええやん
そうだよ
ここと同じ
俺の神ツイートにぶら下がる売名ハイエナ共のリプライも全部なかったことにできるの?
精神的勝利を得るために使われてエコーチェンバーで先鋭化する人が多くなりそう
これすぎる
頭おかしい人が増えると思う
巻き込みもくそもねえだろうに
あんなのは相手にしないのが一番
ぜんぜん機能の意味がわからん
ウホッ!いい漢!
それを阿部高和もしくは勃鬼と言う👹
パヨさんが一般人の批判を見て見ぬふりする事から逃げれるボタンだぞ
世間はこんなにバカだらけだなんて思いもしなかった