• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






中一娘が北斗の拳を履修したいと言い出した理由が

「苦痛に耐えられぬ時、飲むがいい」
の元ネタを把握しておきたい

お…おう


※参考画像
EoEyATAVkAE93nQ


B00YV3ZR3C
武論尊(著), 原哲夫(著)(1984-03-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B074C5L3F1
武論尊(著), 原哲夫(著)(1984-03-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
俺よりも偉い
そのまま知らずにネタ使っちゃうからなあ


ちゃんと元ネタを把握した上で
使おうという姿勢が素晴らしい😌


僕が初めて履修したの6歳。
幼稚園でひでぶごっことか流行った

  
北斗の拳の絵柄に慣れると、ジョジョや男塾まで手を出し始める

何かを履修したい時って
有名なネタとかフレーズの元ネタを知りたい時が結構よね
でもそれを思ってくれる時点で
作品には興味あるわけだしファンが1人増えると思って大歓迎しよう
あわよくば沼に沈めよう


原作読んだら全然笑えないシーンだぞ

人生における教訓
『引かぬ!媚びぬ!省みぬ!』も履修させると良いと思います。
そのまま教科書使用するのが表現的にハードかと思うのであれば
イチゴ味というライト版もありますので
考慮しても良いかと思われます。

B00YV3X9EQ
武論尊(著), 原哲夫(著), 河田雄志(著), 行徒妹(著)(2013-09-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





ちゃんと元ネタから学ぶ姿勢
良いですね!
北斗の拳はネットミームと化した
名言の宝庫でキッズが読んでも面白いぞ!


B0B514KFF1
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-07-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0B55T6GHH
芥見下々(著)(2022-08-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません












コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:32▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:32▼返信
ばかじゃねーの
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:32▼返信
世紀末覇者
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:33▼返信
これには嘘松鑑定士さんもニッコリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:34▼返信
ピーナッツ「ケンシロウは少し怒っています」
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:34▼返信
勝手に読むだろ
わざわざ他人に履修したいとかいわねーよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:34▼返信
嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:35▼返信
今読むと27巻しかないんだよな
シンなんて2巻で倒されてるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:35▼返信
「おまえのようなババアがいるか」はそのまんまやで
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:36▼返信
あ●し
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:36▼返信
嘘松速報
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:36▼返信
今ではもうパチカス漫画
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:37▼返信
土に埋め込まれるゼブラが一番好き
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:37▼返信
止まるんじゃねえぞ(機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズを全話観ろ)

やっぱつれぇわ(ファイナルファンタジー15を全部やれ)
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:38▼返信
今日の嘘
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:38▼返信
嘘松は残悔積歩拳でしんで欲しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:40▼返信
んなもんネットで見たらすぐわかるがな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:41▼返信
わざわざTwitterに作り話書き込む奴って何が目的なの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:42▼返信
「そんなツイートのような娘がいるか。嘘松だな?」
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:42▼返信
既に連載終了してる昔のマンガを読むきっかけは色々あるもんな
今、まんが道を読む始める理由とかなんて
自分の好きな漫画家が褒めてた、ぐらいしかないだろうし
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:42▼返信
理解ある娘いますアピール
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:42▼返信
勉強(娯楽)
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:42▼返信
北斗の拳はバカ女が読んでいいマンガじゃねーんだよ。
呼んでもどうせ浅い知識で、知ったかするくらいなんだから近づくんじゃねえよ。くだらねえBL本でも読んでろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:43▼返信
本人お断りなのに無断転載
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:44▼返信
世紀松
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:44▼返信
>>14
やっちゃいなよのカボチャから閃ハサ入ったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:44▼返信
>>8
もしも人気が出なかったらそこで打ち切っても短編漫画として成り立つように作られた最初のボスだからね、シンは。
だから最初は南斗六聖拳とかなくて、ただの北斗神拳と対を成す南斗聖拳だし、ケンシロウがシンを倒した時点で「北斗の拳 完」にしても話として成り立ってるんだよな。

そのあとに、後付で色々ついてくる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:45▼返信
アミバ 「ケンシロウ暴力はいいぞ?」
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:45▼返信
女が読んでも北斗の拳の真理は理解できないから読んでほしくない。これは男が読む漫画で、女はお断りなんだよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:45▼返信
トキの絵、拡大してるとはいえペンタッチ荒いなぁ当時の連載メチャクチャ忙しかったんだろうなー
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:46▼返信
はちま「俺は転載だぁ」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:49▼返信
>>6
履修とかは言葉遊びしてるだけ
そんなことも言われんとわからんって偏差値40ぐらいだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:50▼返信
中1の時点で既に強烈な腐ま〜んとかおるからな…🐴
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:50▼返信
ミームってのは原作通りの使われ方と違う使われ方が殆どだから
知らない方が幸せなケースもある
「実はそれって○○って意味なんだよねぇ」みたいな
空気読まないウザイ絡みをしない事を祈る
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:51▼返信
>>27
鳥シリーズ、シンが何の担当だった事にするか考えた事だろうね
で、孤独な鷲… と
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:51▼返信
北斗有情破顔松
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:52▼返信
北斗の拳は一般教養だからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:54▼返信
南斗巳事嘘松掌
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:54▼返信
>>34
「やっぱり神様なんていなかったね」の画像が、
極悪な少女に閉じ込められた主人公が嘲笑されている様子、という視点でも浸透していたのは驚いた
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:54▼返信
新血愁のくだりですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:56▼返信
あべ、し
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:57▼返信
>>34
お前が思うならそうなんだろ、お前の中では
が実は原作では煽り台詞ではないと知った時の衝撃よ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:57▼返信
後付けが酷い漫画の筆頭格(面白いけど)

ジャギが死ぬとき、まだ2人の兄弟が生きてること語ってケンシロウ驚くけど
そりゃ生きてるだろ、ラオウだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:00▼返信
>>43
つっても核戦争を挟んでるから
核シェルターに避難出来てるかどうかで生死が決まるからなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:02▼返信
汚物は消毒だ
じゃないのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:03▼返信
※44
もう少し詰めればシェルターに入れたかもしれないトキの悪口はやめてあげて
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:08▼返信

あ~?聞こえんなあ~?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:09▼返信
安倍氏っ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:10▼返信
きかぬ!きかぬのだ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:11▼返信
そうか
じゃあおじさんが心霊台を突いてあげるから服を脱いでブラを外してください
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:11▼返信
帝王は!
退かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:12▼返信
>>46
いや、あれは二人しか入れないと断言した保育園のババアが悪い!いきなり来て、状況判断できないところで、それを言われたら天然のケンシロウとユリアはもちろん、トキでさえもそうか!そうなのか!!と思い込んじゃうって。
保育園のババア「みんな、奥につめて!このお兄さんお姉さんたちも入れてあげましょう!!」
と言えてたら、みんな助かったし、俺からもババア呼ばわりされずに保育園の先生と言われていたのに。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:13▼返信
この前mxでやってたな元ネタ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:13▼返信
>>46
ケン「はい時間切れ閉店ガラガラ~wwwww」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:14▼返信
>>17
このネタはそうでもないが、切り取りだけ見て誤用してる例もあるから、元ネタの流れも含めて理解することは悪いとは思わんがな
「だが断る」を全然違う文脈で使ってるやつも多いし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:18▼返信
TVKの再放送で丁度半月くらい前にそこやったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:20▼返信
実を言うと拙者も「もう地球は終わりです。いきなりごめんね」の元ネタに手を出すのは
時間の問題と自覚してござる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:23▼返信
そう、漫画村ならね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:23▼返信
履修とか馬鹿じゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:24▼返信
>>59
だよなあw
一般常識として親に教えてもらうものだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:24▼返信
この時代の漫画はネタの宝庫やしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:27▼返信
俺を愛してると言ってみろおおおおおおお!!!!!!!!
63.投稿日:2022年07月13日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:28▼返信
北斗の拳は本当に色々面白いからなぁ。職場の後輩と北斗話で異常に盛り上がったのも楽しかった。後輩は、「王といえど父だ」事件が納得いかないと言っていた。確かにあの時点では、真っ二つにされた占い師の方が100%正しいw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:29▼返信
当時、友人の妹がそれで名前がレイだったわ
ヱヴァ放送前
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:35▼返信
レイの妹はジャギ一党にやられまくってたんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:36▼返信
無抵抗主義を掲げてもラオウに余裕で凹られるガンジー似のジジイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:37▼返信
カイオウ倒した後の展開は評判悪いけど寓話的な面白さがあっていいと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:37▼返信
次はストゼロを飲まないとな……
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:40▼返信
本来のオタクってのはこういうののはずだったけど
SNS、ツイッターみたいな、あほでも発言する権利、ってのが生まれてきてしまったせいで
お前らみたいな出来の悪いのが表に出てきてしまって「嘘松」とかいいだすわけなんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:41▼返信
虎が何故強いかわかるかね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:55▼返信
>>64
いや、あれは言葉を選ばずにストレートに言ってしまった占い師のおっさんが空気読めないというかなんというか。オブラートに包め!とは思った。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:56▼返信
嘘松なのはかまわんけど面白くしろや
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:58▼返信
アニメ版は漫画を見た後に見るとイイぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:00▼返信
履修て言い方がもうキモい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:00▼返信
>>70
本来のオタク(笑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:11▼返信
>>71
虎はケンシロウに死を覚悟しラオウに死を恐怖した
つまり虎はラオウなら勝てると思った
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:17▼返信
諜報のリーダーは会長
まいぽ荒らしてない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:22▼返信
ネタバレ

バットも北斗宗家の血筋
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:26▼返信
カネでケツを拭くJC画像があると聞いたんですが?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:33▼返信
ワニムら、北痘神げんこつでーす
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:38▼返信
>>35
ちゃんと拳法が使える南斗六星拳最後の将を今からでも遅くないから出せよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:40▼返信
>>79
そんな事したらあの世界は全員特殊な血統では?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:41▼返信
おまえのような中一女子がいるか!!

拳王の手下だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:41▼返信
>>76
「本来のオタク(笑)」ニチャア
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 17:51▼返信
最近は木っ端漫画家まで嘘松しだしたから質が悪い
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 18:24▼返信
北斗を読んだ後に魁男塾も読むべし
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 18:32▼返信
まーたマッツか
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 18:44▼返信
FF10やらずに気持ちよくなってる連中も見習わないとな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 18:45▼返信
>>83
バットは最終話あたりでケンに助けられるとき北斗七星のアザの描写あるから確定なんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 19:18▼返信
辛いときストゼロ飲んで楽になるんかい?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 19:23▼返信
飲んだら死ぬ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 19:26▼返信
寧ろ、原作知ったほうが、使いづらいものはある。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 19:36▼返信
令和になっても必修科目なのかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 19:48▼返信
>>21
オタクに育てた覚えないんだけどな~~
運動出来るし友達多いし担任からも評価良くて
どっちかってーと陽の方に育ってくれたんだけど
やっぱ血かな~~オタクの血がはいっちゃってるみたい笑
お子さんがいるオタク親御さーん
安心してくださいオタクは血統だし親がオタクなら子供はオタクを理解してくれますヨ♪
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 20:15▼返信
>>1
やっぱレイがいちばん好きなんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:34▼返信
それやると元ネタの元ネタとか出てきて収集付かなくなるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:37▼返信
ラオウ倒したところから先は読まなくていいよ
ネットでネタになってるところほとんどない
アインくらいか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:46▼返信
北斗の拳よりいちご味のほうがいいかと…
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:57▼返信
ネットで調べた方が早くね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:57▼返信
ゆとりじゃないワイが生まれる前の作品だけど履修してみたら結構面白かったぞ❔
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 02:16▼返信
何気にネットミームの宝庫だよな
汚物は消毒だーの画像も未だによく見るし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 07:17▼返信
無抵抗主義の村 だと思っていたのに。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 09:38▼返信
そのままジョジョを薦めろ
3部からでいい
沼れば全巻読破勝手にする
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:13▼返信
「男なら死ねぃ!」の元ネタを知るために男塾読もうかなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:59▼返信
これはいい嘘松(^ω^)

直近のコメント数ランキング

traq