• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

参議院議員・赤松健氏が“過去のゲームの合法的保存”に着手。あらゆるゲームをプレイ可能な状態で後世に残す - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220713-210212/






『ソニックオリジンズ』開発者に聞く。“原点”を作っているので、オリジナルを正しく伝えるのが命題。そして、『ソニック』の今後に向けて | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202207/13268209.html






「SDガンダム バトルアライアンス」、アプサラスIIIやシャンブロと戦うマルチプレイ映像公開! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1424740.html








「スプラトゥーン3」、クラシカルなデザインが魅力のギアブランド「ロッケンベルグ」を公開! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1424741.html








PowerAより「Xbox用エンハンスド有線コントローラー」新カラー3色が8月に発売 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1424734.html






今月の電気代が気になる? 5種類のデータ計測に対応、電気料金がひと目でわかるワットモニター - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/140593/






eスポーツ『リアルタイムバトル将棋』を楽しむための3つのポイントとは? - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/139721/






PS5/XSX/PC『ウェイ オブ ザ ハンター』の最新トレーラーが公開。広大なオープンワールドで出会える動物たちの姿をチェックしよう | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202207/13268349.html






Switch/PS4『アケアカ ドラゴンセイバー』が7月14日配信。多彩な種類のドラゴンを操作してバイオモンスターを駆逐していく縦スクロールシューティング | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202207/13268347.html






『nasne』同士のダビングを簡単に行える無償アプリがリリース! - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/140599/






『メタルギア』シリーズ35周年!販売停止中の『MGS2』『3』も再開に向け準備中 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2022/07/13/139209.html






Steam版『無双OROCHI2 Ultimate』が配信開始。他機種版で配信されたシナリオや衣装、武器など500を超えるDLCを収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202207/13268341.html






Nintendo Switch版「ARK: Ultimate Survivor Edition」初の直撮りプレイ映像が公開、発売は2022年9月 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2022/07128236.html






『ストリートファイター』SFC版&メガドライブ版のサントラが8月24日発売。初代と『ストII』のオリジナル音源がたっぷり楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202207/13268344.html

B0B3MZR4RT
オリジナル・サウンドトラック(アーティスト)(2022-08-24T00:00:01Z)






B0B3MWQNVX
オリジナル・サウンドトラック(アーティスト)(2022-08-24T00:00:01Z)









赤松氏には今後も期待したい






B0B3MZR4RT
オリジナル・サウンドトラック(アーティスト)(2022-08-24T00:00:01Z)






B0B3MWQNVX
オリジナル・サウンドトラック(アーティスト)(2022-08-24T00:00:01Z)




4047335835
電撃ゲーム書籍編集部(編集)(2022-07-22T00:00:01Z)







コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:01▼返信
プリンよ1が欲しいか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:03▼返信
おじさんたち良かったね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:05▼返信
このガンダム普通に面白そうじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:06▼返信
現時点でも、もうi-modeのゲームなんかは存在してないし
例えばWiiで発売されたDL専用ゲームなんかも手に入らないもんな
M2が作ったリバース3作品とかさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:07▼返信
またもハブられるPCエンジンw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:08▼返信
意味ねえ~

音楽でCPS1に勝ってるとこ何もねえんだから
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:09▼返信
イシュトバーンは超能力者
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:09▼返信
スト2と言えば研ナオコみたいなアメリカ版イラストの春麗
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:09▼返信
>>2
お前もおじさんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:10▼返信
金が無い層は後回しにされるのよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:12▼返信
PCエンジン版スト2ダッシュ発売のたった4週後に
ダッシュも内包したスト2ターボがスーファミで販売
その2カ月後に、ターボを名乗らせないメガドラ版発売

なんか色々罪深いな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:14▼返信
PCエンジン版入ってないのは片手落ちだな
メロディーやベースは弱いけどアレンジが原曲に近かったり
拍子木とか鼓とか一部の楽器音を波形メモリでサンプリングしてたり
Huカードにしては頑張ってたんだけどな
音声やSEもアーケードに一番近い出来だったし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:16▼返信
クッキー☆芦屋
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:20▼返信
リュウのテーマの出だしベース、でんでけでんでけででんでんででん♪って
昔から スパルタンXじゃねこれ? と思っている
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:21▼返信
エリア88もそうだが、スーパーファミコンでのカプコンサウンドは
何かがおかしいんだよな

まあCPS1のYM2151とスーパーファミコンのソニーチップでは違うのは分かるが
それにしたって音が変だった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:23▼返信
スト2のステージ曲は
マリオと対をなすレベルで世界中で聞かれた曲かもな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:24▼返信
他のメーカーだと、ドライバが違うとしてもカプコンほど歪んだ音ではなかった

だからここらあたりのカプコンサウンドは嫌いなんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:25▼返信
※4
ガラケー向けにリメイクされた「スターオーシャン ブルースフィア」とかも移植してくれればなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:31▼返信
>>11
再現度がかなり違うけどね
PCエンジンが一番良くできてた
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:35▼返信
スイッチ版ARKは拷問なみの苦痛だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:40▼返信
当時ウッキウキでストⅡのサントラ(風)CDレンタルしたら各ステージのBGMによくわからん歌詞付けたボーカルバージョンでウッアーウッアーウッアー…て感じで膝から崩れ落ちた
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:57▼返信
リアルタイムでやってた勢だけどこの手の移植作のサントラは需要あるとは思えないけどなぁ
アーケード音源のが1番いいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:07▼返信
赤松の言ってることに関してはメーカーが製造しなくなったゲームハードの設計を公開して
フリーで扱うことが出来るようになれば再現度の高いエミュやハードを他のメーカーが
自由に作れるようになって保存につながるよな。
ハードメーカーに古いゲームの未来のサポートまでさせるのは費用面でユーザーに跳ね返ってくるから
合理的じゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:08▼返信
昨日のプライムデーの値下げと
JCBのキャンペーン(1万5000円Amazonで買うと 1000P貰える ←これはまだ数日間やっている)
があったから
『ナスネ』(buffalo)を買ってしまった

本当は二番組同時録画 Wi-Fi 4K対応版が出るまで待っていたが
折角だから買ってみたぜ  もしかしたら その次は無いかもしれないし
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:21▼返信
アーケードのサントラもXとかのやつしかないよね
2無印が聞きたいんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:23▼返信
とりあえず、5インチフロッピーだけは勘弁してもらいたい

3.5インチは、今でも新品のドライブが売られてるからいいが5インチは
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:25▼返信
ゲーム自体は割りとクソだったけど音(3音)の拾い方が絶妙だったゲームボーイ版も頼む
容量の問題で没にされたダルシムとバルログステージも補完されると尚嬉しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:26▼返信
SNKソフトを5インチフロッピーで出したら誰かドライブ出すだろ(てきとー)
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:47▼返信
ガイルのテーマ
バルログのテーマ
キャミィのテーマ

3大神BGMです
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:54▼返信
SwitchのARKめちゃくちゃ良くなってるな
PS4超えたんじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:59▼返信
PCE版等無かったCSスト2
ってスーパーか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 02:02▼返信
※30
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペック…ゴミッチです(´・ω・`)
糞グラフィック糞モッサリ入力遅延に糞ロード 糞低容量
ゴミッチです
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 02:16▼返信
※19
解像度は最も低いのがPCEその他2重スクロールカットやBGM薄い
専用デバイスか必須に近くそのデバイスも他に使い道が無かった末期に格ゲー出はしたが
スト2自体もPCE版は唯一爆死してしまう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 02:23▼返信
>>29
バイソンとケンのテーマわい!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 02:48▼返信
※25
2無印はあったけど既に廃盤じゃなかったっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 05:43▼返信
メガドラ版って音声が割れていた印象しかないわ
声がガビってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 06:52▼返信
※30
こんなでかい釣り針は久しぶりだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 08:19▼返信
スーファミ版のスパⅡが酷かった、音が足りなすぎるし音が軽い
割と良かったのがPCエンジン版、6ボタンコントローラーが未だに手に入らない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 08:45▼返信
>>15
ファイナルファイトはSFC版の方が良かったといまだに思ってる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 08:47▼返信
>>29
Tホークもいれろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:57▼返信
さすがにただの劣化版はいらんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:37▼返信
「ストリートファイター」のSFC&MD版があるかのような紛らわしいタイトルだな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:41▼返信
※25
アーケード版「X」のサントラってあったっけ?
「スーパー」のは持ってたんだが「X」は見たことないな。
「X」はゲーメストムックの同梱でステージBGMのみのやつがあった気はするけど。

直近のコメント数ランキング

traq