• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









あまりにもなヤツ









近年、オフィスの生産性向上に休憩や睡眠は大事な要素との見方が広がっている。

新商品は、周囲の目を気にせずに休めて、

省スペース化も可能なボックスになる見込み。





ボックス内は体が固定されて立ったまま休めるという




この記事への反応



これをずらっと1000個ぐらい並べたいよね。
地下とかに。


素っ裸で透明カプセルなら、マトリックスの世界。



立って寝るって、疲れ取れるのかな?


目を覚ます頃には100年くらい経ってそう







使ってみたら案外いいんだろうけど・・・


B0B5CSB3G2
コトヤマ(著)(2022-07-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09BMXZSFL
コナミデジタルエンタテインメント(2021-11-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9










コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:32▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:34▼返信
ブラック企業発見機でいいじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:35▼返信
すーぐ職場のおっさんの臭いが染み付くわこんなもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:37▼返信
いすくれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:38▼返信
体に負担なく寝れるんなら省スペースでいいんじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:39▼返信
タンクベッドは一見便利そうだが
冷凍睡眠モードというやべえ機能もついてるからな
しかも寝てる間に外部から操作できるし
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:41▼返信
そのまま火葬
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:43▼返信
目覚めたら200年後の世紀末世界
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:44▼返信
ゲバルかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:48▼返信
>>1
立ち寝で肉体疲労回復装置マイナスイオン出れば尚いいのかもな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:52▼返信
入ったあとに匂いが残りそうだなあ・・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:54▼返信
会社「そこに立ってろ」
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:57▼返信
>>1
こんなところに『HYDE 20th Anniversary ROENTGEN Concert 2021 Complete Box』が置いてある😳!?買ったのは誰?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:08▼返信
クロノトリガーのやつじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:12▼返信
下半身に下がった血は下がりっぱなしか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:24▼返信
これに入ればキャプテン・アメリカみたいにムキムキになれるんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:35▼返信
しかし空腹は満たされなかった、じゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:40▼返信
Fallout4の人間冷蔵庫みたいな感じか
19.ナナシオ投稿日:2022年07月15日 06:42▼返信
>>10
立ったままって足に負担掛かったら休めんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:47▼返信
宙に浮いてる意味はなんなの
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:49▼返信
固定しようがどうやっても足に血が溜まるんですが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:49▼返信
カプセルホテルを平然と運用する国で今更何言ってるんだね?うん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:59▼返信
毎日毎日苦しいことばかり
奴隷船が僕の棲家さぁ~♪
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:00▼返信
1億総活躍社会…
括約筋閉めろやオラァ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:04▼返信
これをリラクゼーション設置候補として置けば
他の座って休む家具がマトモに見える効果
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:06▼返信
入ったらめちゃくちゃパーチャルな世界で抜いてくれる方がいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:08▼返信
起きて半畳、寝ても半畳
有給取ってもカラ残業
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:09▼返信
メディカルマーシン
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:10▼返信
やった
これなら会社から帰らなくても大丈夫
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:12▼返信
横になって休む権利の侵害だ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:24▼返信
立ったまま仮眠できるようになったら、通勤中、上司から説教中、立食パーティ中、朝礼中などの場面で活かせるようにしたいと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:30▼返信
立ったまま仮眠…?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:11▼返信
>>素っ裸で透明カプセルなら、マトリックスの世界。

これのコンセプトは「周囲の目を気にせずに休めて」なのに、何一つ理解出来ていないのはアホすぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:24▼返信
これは逆流性胃腸炎の人に売れまくりだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:25▼返信
クロノトリガーで見た
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:26▼返信
横になろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:50▼返信
銀英伝のタンクベットはいいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:55▼返信
銀英伝を思い出した、ダストシュートに酒瓶丸ごと捨てるシーンまでの流れが好き
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:10▼返信
地震きたときシュールそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:19▼返信
クロノトリガーの未来にあるやつやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:59▼返信
ついに横になることすら許されない時代に
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:08▼返信
誰が買うんだこんなもん
置きスペースが邪魔だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:10▼返信
いやこれ旧日本軍の拷問器具じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:16▼返信
中世ヨーロッパからあったよこんなの
アイアンメイデンとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:23▼返信
立ったままって寝れるのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:49▼返信
タンクベッド思い出してるのいるやろなと思ったらちゃんといて安心した
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:07▼返信
ベットじゃなくてベッドや(定期)
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:11▼返信
>>19
慣れればカクってならないようにしてたって寝れるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:12▼返信
>>2
ブラックは3日間くらい働き通しだぞ…?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:00▼返信
笑うせえるすまんで、
タンクベッドで熟睡してたサラリーマンが目覚めると地球が既に滅びていたってオチあったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:08▼返信
睡眠時にはAmazonの倉庫の品物のように陳列して
目が覚めたら入口に運ばれる作りが良いと思います
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:30▼返信
エコノミー症候群なるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:39▼返信
むしろホワイトなんだけどな。就業時間に寝てもいいということなので
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:54▼返信
社畜「俺の回復力を見くびったな❗」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 15:13▼返信
>>1
立っててなんか寝られんやろ。
めっちゃ疲れてる時に電車でカックンとかあるけど、カックンして起きちゃうやん。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 15:30▼返信
眠れるのと疲れが取れるのは別なんだよな
質の悪い睡眠環境だと眠りの浅いレム睡眠だけになる、脳味噌が休まらない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 15:43▼返信
下肢静脈瘤待ったなし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 17:20▼返信
つり革で通勤してるのにこの仕打ちはひどいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 19:49▼返信
休めるなら良いじゃん、負担継続で休んだ気になるがヤバい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 20:57▼返信
関係ないが電車で立って寝たことあるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 21:03▼返信
数千年後に発掘されたら、古代の戦死した兵士の埋葬に使った棺桶と分析されそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 10:34▼返信
こんなものを使わせてでも人を酷使したいという強い思いを感じるな

直近のコメント数ランキング

traq