実写ドラマ「幽☆遊☆白書」幽助役は北村匠海「冗談かと思って笑うしか」 - ライブドアニュース
記事によると
・ Netflixで実写ドラマ化される『幽☆遊☆白書』(公式略称:幽白 2023年12月配信)のキャスト情報が16日に発表
・主人公・浦飯幽助役を北村匠海が担当
・北村はコメントを寄せ「作品が作品なだけに最初はどでかい冗談かと思って笑うしかありませんでした」発言
・なお、北村の起用について月川翔監督は「主人公の幽助役は、最も信頼している俳優・北村匠海さんにお願いしました。ご一緒するのは4作品目ですが、より一層、表現に磨きがかかっているのを感じています。繊細な感情表現から、大小様々なアクションの身のこなしに至るまで、全身全霊で浦飯幽助を体現してくれています」と説明。
森井輝プロデューサーも「ぶっきらぼうなセリフや態度は多いが、本当は自分の正義を持ち、優しく深い情を、人間と妖怪にかかわらず向ける主人公、幽助。これは、歌うことでもその豊かな表現力は男女問わず観客を魅了し、強くも優しい目力で繊細に演じることの出来る俳優、北村匠海さんしか思い浮かびませんでした」とし、「このチャレンジングな作品を、役を、二人の信頼に基づく阿吽の呼吸で、僕らの期待を素晴らしく具現化してくれています」と伝えた。
伝説的大ヒット漫画が実写シリーズ化!
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 16, 2022
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
◆浦飯幽助
◆蔵馬
◆飛影
◆桑原和真
4名のキャストがもうすぐ解禁💥
お楽しみに!#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/gYMrCt24WJ
以下、全文を読む
この記事への反応
・群馬にいそうな幽飯やな
・もうちょっと一昔前のヤンキー感欲しいかも。
・いや、オールバックちゃうやろ
・誰がやってもなんか違う感は拭えないんやろなぁ…(
・戸愚呂弟はなかやまきんに君かな??
・まーた顧客が求めてない事やってる...
・幽助はまだ許容範囲内。
鞍馬や飛影のビジュアル次第で観るかどうか決める。
舞台のままでよかったのに


天狗の方は似てるかもなw
ありがとうござい〜ます
キングダムやるろ剣みたいな現実寄りのだけにしとけ
桑原な
一時期の山崎賢人みたいになってるじゃん
その金を洋ドラマの吹き替えに使え
鬼奴でいいなら
めっちゃめっちゃやさしい人達が不意に
みせた 厳しさの せいだったり す〜るんだろうね〜
おう。ぜひとも出演してほしいね。あのCMなにげに好きだったんだ
仙水弁護士に出てきた登頂の能力者
勝手にしとけって感じ
どんだけ儲けてるんだろうね
はて、カウボーイビバップの実写なんて無かったハズだが…
現代なのか昭和なのか知らんけど、実写に落とし込めよ。
幽遊白書のファンが惰性で観てくれるかも?みたいなのじゃなく、似てなくても原作ファンがほっとけないくらいシンプルに面白い映像を作れ。
桑原 佐藤二郎
でいいよ
登場したての飛影って、めっちゃテンション高いのなw
身長的に
そんなものは無かった、いいね?
148センチだからちょうど猫ひろし
金あるなら作らせんかい
勇者タツヒコかな?
飛影はそんなこと言わない
日本は日本人しか見ないから資金減らされたぞ、アニメも範馬刃牙の時限独占しか取れんし
日本は金減らされから
あくまで映画は映画俳優がやるもんなんだよ
あと知名度低い人間も色々心配で使いにくいから人気俳優とかが嫌でも使われるの
ジャニーズとか人気俳優が嫌なら業界変えるか自分で作れお前ら!
医者の能力者
そこまで行ければまだいい
幽助死亡→霊界探偵として復活→三妖怪編→雪菜救出
で終わりそう
あとはVFXの質。演技は期待しない。
Netflixは打ち切りの嵐やしね
それは実写でいいんじゃね?
どうこう言ってもリリースされるんやし観たくなければ観ないだけ
なんでこいつなの?沖縄感ですぎだろ
桑原は大丈夫だろう
邪王炎殺しょぉぉりゅーけん!!
日本の実写化はいつもさわやか系ばっか起用するからおかしく見える。
俺は安易にパチ化する方が嫌だけど
いい歳した大人の痛いコスプレ大会レベルの実写化多すぎやろ
アベンジャーズが受けてるから平気やろ
boowyのスロットは本当に残念しかないわ
くっさいセリフとだっさいヘアメイクを期待している
出来るものならな
そうそう、ドラゴンボール見倣ってハリウッドで実写化すべき
余裕だろ、お色気無くてつまらんくなるけど
なんで世界市場なのにジャンプ黄金世代狙いなんだよ
腐女子とガキ好みじゃないだけで桑原も中々の男前だろ
首も細すぎる
この弱々しさ
霊光波動の弟子選抜のクジ引きで振り落とされるレベルである
そうじゃないやつで能力物なんてやった日にはお遊戯会が出来上がるだけなんだからやらなけりゃいいのに
日本の映画界はレベル低すぎ
監督も俳優もプライドないから良いものができない
絵下手なやつから実写化して欲しい
ネットフリックスのワンピースめっちゃ金かかってるぞ
逆に言えば日本の優秀な原作を韓国の映像力で世界に出せばめちゃくちゃ人気出るってことが判明したな
日本が映像化するとほとんどが鳴かず飛ばずなのにな
学生服のチープ感から、全てがダメなことがダダ洩れになってビンビン伝わってくる。
学生服のチープ感から、全てがダメなことがダダ洩れになってビンビン伝わってくる。
これじゃただの芋臭いヤンキー
腐女子はどうだか知らんけど、若い頃は飛影蔵馬カッコいいって言ってた人達が大人になると桑原好きになるらしい
見た目も悪くないし中身がめちゃくちゃ良い奴だから
幽助は芋臭いヤンキーだろ
学ランにリーゼントで私服はジーパンにTシャンインw
出なかったただのクソ実写だ
アベンジャーズを比較対象に選ぶ時点で日本映画はもうダメや
制作サイドもファンもレベルが低すぎる…
映画はどの時代、どの年齢でも観るんだから今時の風潮に合わせる変なセンスはいらん
求めるのはその時代の透写、それだけ
”今”を加えるからおかしくなるコスプレもボツ
こりゃ期待出来んな
そもそも、実写ってどこの層に需要あるの?