• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




蔵馬役は志尊淳! Netflix実写版「幽☆遊☆白書」で幽助役の北村匠海とタッグ「まさか自分にお話を頂けるとは」 : 映画ニュース - 映画.com
1658048401422


記事によると



・志尊淳が、Netflixオリジナルシリーズ「幽☆遊☆白書」で蔵馬役を演じることがわかった。トレードマークである赤髪のロングヘア姿を写したキャラクターアートが披露

・蔵馬は、原作ファンの中でも常に上位人気のキャラクター。非常に力の強い妖怪で、ある重要な目的の為に魔界の三大秘宝を盗み出すが、やがて幽助と共に妖怪たちと戦うことになる。

・学生時代に原作に親しんでいたという志尊は、「まさか自分にお話を頂けるとは思っていませんでした」と驚きを口にし、「嬉しい気持ちももちろんありましたが、世界中に沢山のファンがいるこの作品で蔵馬というキャラクターを演じることへのプレッシャーも同時に芽生えました」と心境を明かす。



FXqtp-wUcAEZZ85




926a2b7c




以下、全文を読む

この記事への反応



待ってました👏👏👏👏💗

待ってました~😍❤️🌹✨


蔵馬さまーー😍😍😍
淳くんやったー!!!


待ってました🌹やったーやったーやったー!楽しみだな!幽☆遊☆白書蔵馬役🌹志尊淳くん❤️

解禁嬉しいです🌹
蔵馬カッコイイ~💗





もう好きにしてくれの気持ち


B0B5QMBS47
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2022-07-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(183件)

1.ナナシオ投稿日:2022年07月18日 03:01▼返信
ナナシオ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:01▼返信
いやキモ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:02▼返信
蔵馬は誰が演じても無理やろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:02▼返信
脳死が叩けるとパヨ叩きにはちま来るが
まさか中の人はこういうファントゥードライブトヨタイヤです?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:04▼返信
何ではちま冷めてんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:06▼返信
やっぱ実写ってクソだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:06▼返信
俳優のファンは俳優が映ってればなんでもいいんだしこういう反応になるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:06▼返信
ハガレンみたいなコスプレお遊戯劇になるんだろうなぁ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:08▼返信
志尊淳ってフィリピン人みたいな顔のやつだっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:08▼返信
誰やねん
そもそもなんで今更実写化?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:10▼返信
韓国が映画もドラマは世界一番です(日本が一番の酷いww)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:10▼返信
これが幽白で一番美形の蔵馬の姿か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:11▼返信
全て売上次第。売上は嘘をつかない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:13▼返信
クラマって実際芸能人だと誰が適任なんだろうなあ
このてのロングな髪型似合うやつってそうおらんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:14▼返信
なんか違うよなー
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:15▼返信
芋臭い蔵馬だなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:16▼返信
蔵馬は理想のハードルが高すぎるんや・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:17▼返信
なんか髪型おかしくねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:18▼返信
なんで童顔系なうえに雰囲気イケメン寄りの人に美形の役やらせるかね

この安っぽいズラで薔薇持ってキメ台詞言ってたらオカマみたいだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:18▼返信
原作に寄せたCGでやった方が良くね?

これじゃあジャニーズのお遊戯会じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:19▼返信
ゆうすけは個人的にあまり違和感ないw
蔵馬は誰がやってもこんな感じになりそう
男より女のほうがいいのかもしれん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:20▼返信
北斗の拳にカマとして登場しそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:21▼返信
※20
そんな予算あるわけないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:22▼返信
なんかゴツくね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:23▼返信
冨樫作品で実写化できそうなのはレベルEだけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:23▼返信
ユダって言われたほうがまだしっくりくる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:26▼返信
※3
いっそ女性が良いかも知れない

ピーターパンとか翔んで埼玉の主人公は原作は男性だが、実写は女性が演じたからな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:26▼返信
ファンは喜んでないで
俳優ファンが喜んでるいつものやつ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:28▼返信
さよならバイバイ元気でいてね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:28▼返信
中国でBA5爆発中だと
かなりヤバイ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:29▼返信
いや誰だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:30▼返信
大体高見沢でいける
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:31▼返信
桜塚やっくん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:32▼返信
飛影は?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:32▼返信
>>11
何でカタコトやねん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:34▼返信
桑原はスノーマンの岩本照で
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:36▼返信
あーりーがーとーごーざーいーますッ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:36▼返信
ユースケはいかにもこんな感じなのは分かるが、蔵馬はいやーキツイっす
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:39▼返信
ユースケもわからんがコレで蔵馬ならコレで女子楽もいけそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:40▼返信
※36
むしろもうそこに橋本環奈
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:40▼返信
山本美月に見えた
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:41▼返信
まぁまじめに選べば宝塚辺りから引っ張ってきそうなもんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:42▼返信
嘘つけw
蔵馬さまとか言ってるやつがいたとしたら40代なんだからファン層合わねーだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:42▼返信
男がやると髪色のせいで絶妙にオネエ感があるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:43▼返信
宝塚の男役引っ張ってくるのが確かに一番合いそう
この蔵馬はだいぶ無理があるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:44▼返信
ネトフリで世界狙えるのにやってることは相変わらずの学芸会
マジで日本の実写界隈は終わってる
これで才能が流れた側である漫画アニメを下に見てんだから笑えない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:45▼返信
>>1
お前はチー牛テロリスト
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:46▼返信
目が違いすぎるなんでわざわざタレ目の志尊なん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:46▼返信
むしろ女優が男装すればよかったんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:46▼返信
あえて女にやらせたほうがいいかもね 蔵馬
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:48▼返信
飛影とか戸愚呂弟は体格の時点で違和感ありそうだし結構厳しそうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:50▼返信
※3
高見沢なら納得する
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:50▼返信
玄海はハシカンとかなんやろ多分
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:52▼返信
人選の段階で失敗
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:53▼返信
※34
勇者王に決まってるだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:54▼返信
クッソ気持ち悪いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:55▼返信
なんか髪型がw
舞台の方の蔵馬はなかなか良かったんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:55▼返信
見た目は漫画に寄せなくていいのに壊滅的に似合ってねぇズラだけでも外してやれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:56▼返信
最初から金を落とさない層がいつも批判的なんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:57▼返信
ジャンプ漫画で一番好きなのが幽白だからこれのためにネトフリ入ろうか考えてる
舞台はなかなか面白かったから続編やってくれないかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:58▼返信
地獄かよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:00▼返信
わけのわからんコスプレを着せられて感情の死んだイケメンって感じに見える表情も良くないんだと思う
動いてるところみたらもうちょっとマシなのかも
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:00▼返信
宝塚の男役の美人さんじゃなきゃ蔵馬は無理やろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:03▼返信
蔵馬は難しいよなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:07▼返信
蔵馬は雰囲気イケメンじゃなくてガチの人を選ぶべき。
平均以上なのはもちろん分かってるけど、芸能人ならもっとガチのイケメンいるやん。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:27▼返信
約束されたゴミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:28▼返信
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:29▼返信
はまらんなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:32▼返信
一番荒れそうな蔵馬が思ったより荒れなかったのが意外
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:33▼返信
ネトフリってマジでオワコンやな
どんな判断や
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:34▼返信
まぁキャスティングはこれを期待してるんだろう
原作ファンより演者ファン
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:35▼返信
じゃあ、はちま誰だったらよかったんだよ?どうせ誰がやっても文句言うだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:36▼返信
>>65
なんなら女性でもいいくらい
かつての三輪明弘やガッくんみたいな入り込む美形選ぶべきなんだよな

こんなりゅうちぇるもどきでおば…お姉さま方が唸るわけがねぇ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:36▼返信
>>63
それだ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:39▼返信
>>69
業者以外のアカに興味すら持たれてない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:41▼返信
喜んでる人たちは原作見てない若造だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:43▼返信
髪型なんか変やな
昔やってた舞台とかの方が再現度高い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:44▼返信
誰がやっても無理やろこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:44▼返信
ネトフリ枠という爆死確定の枠が実写化なのはむしろありがたかったかもしれない
今後地上波でアニメ化リメイクの話がある可能性がゼロではないってことだから
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:46▼返信
蔵馬は女が演じた方が違和感ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:49▼返信
日本人全員子供に見える外国人から見ると違和感ないのかも知れんけど…
完全にオッサンの演じる不良少年は痛すぎるぞ、なんで高校生にやらせないんだ

銀狼怪奇ファイルより実写撮る環境劣化してるのでは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:53▼返信
コレだれが見るの……お、おれ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:55▼返信
>>20
俳優女優を使ってお遊戯会やるための台本に幽白が選ばれたんだぞ
幽白実写化のために俳優女優を選んだわけじゃない
因果が逆
だから実写化は軒並み出来がクソなんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 04:55▼返信
蔵馬には絶望的に合っとらんけど
顔はそれなりなので鈴木(素顔)あたりは似合いそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:00▼返信
卓球ジャーの人だっけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:01▼返信
もうブチャイクでまとめろよこんなんなら
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:01▼返信
学芸会が今はじまる!
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:02▼返信
コスプレしたいなら決められたブース内でどうぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:03▼返信
クソじゃん
全然似合ってない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:03▼返信
>>87
学芸会ですらない、オッサンオバサンだらけの忘年会の余興だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:04▼返信
作品への愛が無いからできる配役だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:04▼返信
富樫、絵描かなくていい時くらい仕事しろや!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:05▼返信
ほんとレ〇プみたいなもんだよな実写版って
嫌がろうが無理やりやって放置で逃げる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:06▼返信
公開した瞬間にセットで好評つけて荒れないように牽制してるのはゴミに証明
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:16▼返信
ビバップと同じで打ち切りの可能性濃厚やな!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:17▼返信
ファンは大喜び(俳優側の)
しかし俳優ファンでもある幽白ファンには喜ばれていない
幽白ファンには歓迎されていない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:25▼返信
ただのオネエにしか見えないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:27▼返信
蔵馬っていうかSHAZNAって言われてたのが面白かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:27▼返信
>>93
男(ファン)がちょっと目を離したすきに魅力的な女(原作)を籠絡して
高確率で孕ませて「あなたの子です」と言ってくるけど全然似てない

最近はどう見ても黒人の子とかで生まれてくることもあって
ネットの力で「パパも大喜び」とか勝手に喜んでることにされてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:43▼返信
コスプレでもカラコンくらいいれるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:48▼返信
なんとも不気味な
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:52▼返信
奇面組
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:52▼返信
絶対実写化したらアカン漫画だろ
妖怪や戦闘シーンとかどうやっても今の技術じゃ笑かしてくれるものにしかならないと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:55▼返信
観ないからダメージは受けない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:01▼返信
どう頑張っても妖怪大戦争以下にしかならない
106.ガーシーさん投稿日:2022年07月18日 06:05▼返信
※20
ジャニーズガー!ばかりいってるが、クソみたいな俳優も同じだろ(笑)
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:06▼返信
浦飯ってリーゼントだろ、なんやこの髪型
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:10▼返信
オーディションをやって審査はネット投票とかにしたら?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:25▼返信
>>98
それ、一番しっくりくるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:41▼返信
飛影の方がやばそう
髪型もだけど低身長の人間見つけてこなきゃいけないやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:46▼返信
RTされまくってて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:46▼返信
>>3
岡田准一とか長瀬智也みたいな濃い顔のイケメン今の若い世代にいないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:46▼返信
戸愚呂100%の方がヤバイ
114.投稿日:2022年07月18日 06:46▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:47▼返信
>>47
いちいち実写しなくていいから草
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:48▼返信
>>65
北川景子って書いてる人いたけどありだと思ったわ
男装も似合ってたし妖狐になった時もそのまま出来そう
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:48▼返信
※59
まあこれ
原作サイドにとって悪い話ひとつもないのにな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:53▼返信
鞍馬はこんな不細工じゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:54▼返信
戸愚呂兄弟が滝藤賢一と綾野剛説高くて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:57▼返信
巻原からの戸愚呂兄
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:58▼返信
すみれセプテンバー歌いそうな蔵馬だね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:59▼返信
若かりし日の及川光博くらいしか適任役いなさそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 07:10▼返信
80年代後半のフォークシンガーみたいだな 服装も相まって
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 07:14▼返信
浦飯もなんか草
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 07:21▼返信
ええ…
志尊淳ってどっちかって言ったらタヌキ顔じゃん
キツネ顔のヤツ選べよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 07:40▼返信
どうせこうやって合ってないのを引っ張ってくるしかないだろうけど飛影役は若い頃のhydeくらいしか適任おらんやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 07:46▼返信
>>1
原作イメージぶち壊してくれてありがとう。Netflixにはもう一円も払いません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 07:54▼返信
映画もそうだけど漫画に実写化はやっぱ儲かるんだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 07:58▼返信
女に晒巻かせて男装させた方があってたまである
トッキュウジャーは好きだったけど鞍馬ではない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:02▼返信
まあ、幽助の段階で「あ…うん、まあ…」みたいな感じだったから、蔵馬と飛影に関しては期待してないし、桑原は「イケメンになったね!せめて髪型!」ってなるんだろうなって予想だったから「予想通り」って感想。とりあえず顔が似てる似てないは仕方ないけど、髪型と髪色はもうちょっと頑張ってほしい。てか蔵馬は声優も女性なんだし、実写化もキャラの性別にとらわれずに中性的な顔の女優の方がしっくりしそう。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:08▼返信
なんだよれこれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:13▼返信
神秘性ゼロやんけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:20▼返信
なんで舞台版のキャストでやらないの?

舞台版以上のキャストは現状ないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:25▼返信
うわぁ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:26▼返信
ファンって志尊淳ファンかよ
びっくりしたわ、糞すぎて
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:27▼返信
爆死する未来しか想像できないのだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:29▼返信
画像を見ていると笑いがこみ上げてくるのは何でだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:34▼返信
制作スタッフ原作読んだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:34▼返信
だんだんジャッキーに見えて来た
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:38▼返信
シソンヌ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:39▼返信
>>3
舞台版だと想像の余地があるから結構良かったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:51▼返信
幽助、ただのチンピラやんけ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:58▼返信
何で安易に実写化するかね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:58▼返信
写真だとカツラのせいでアレだけど、大河の時の将軍の弟役は良かったから演技とか雰囲気は期待できそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:59▼返信
これ身長が同じだから選ばれただけだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:06▼返信
>>3
女優のが合うんじゃないかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:07▼返信
鞍馬ファンではなくただの志尊淳ファンだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:14▼返信
>>9
フィリピンハーフだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:15▼返信
俳優は結構プレッシャーだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:21▼返信
シ・ソンジュン
また在日かよ〜
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:27▼返信
令和のデビルマンにならなきゃいいがな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:28▼返信
変なコスプレだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:29▼返信
全然合ってないじゃん…
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:35▼返信
コレ喜んでる女その俳優のファンやろ…
私女だけど全く嬉しくないわ…
こんななら宝塚の人にやって欲しい…
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:37▼返信
幽助より個人的に実写AKIRAの鉄雄役やったほうがビジュアル(デコ)的に似合いそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:39▼返信
見た目高校生を30近いジジイが演じるとかいかれてるやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:02▼返信
桑原がイケメンに置き換えられそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:09▼返信
鞍馬は宝塚女優以外は合わなそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:11▼返信
なんかどっちも微妙じゃね?
そもそも実写向きじゃなさすぎる作品だし
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:12▼返信
わざとらしいウィッグにコスプレ感ある
漫画の実写化あるあるだけど、原作再現のために服装や髪型・髪色を無理に非現実的にしようとするんだよな
顔が実写なんだから、もっと現実的な解釈にすればいいのに・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:21▼返信
※160
それな
アメコミは上手いこと解釈して作り変えてむしろかっこよくなってるぐらいなのにセンスなさすぎる
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:26▼返信
センス無さすぎる日本でそれやると自称有名キャラの芸能人たちによるお遊戯会になるぞw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:37▼返信
もっと女顔いないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:50▼返信
ジョジョの奇妙な冒険みたいなコスプレ大会になるんやろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 10:57▼返信
>>88
撮影もな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 11:07▼返信
マンガの実写化ってほぼ成功例ないのになぜ同じ過ちをしてしまうのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 11:36▼返信
いい感じやん。これは飛影も期待できるな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 11:40▼返信
玄海は夏木マリあたりがきそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 11:41▼返信
髪型がね、男は短髪
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 12:09▼返信
蔵馬は宝塚歌劇団の人にやってもらうべき。
171.投稿日:2022年07月18日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 12:24▼返信
きっしょっ!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 12:38▼返信
右上からヒゲが抜けてるのはなんで?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 12:46▼返信
志尊淳のファンは喜んでても蔵馬ファンは冷めてるよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 12:56▼返信
アニメの赤毛蔵馬の色嫌い
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 13:03▼返信
しそんじゅ?さん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 13:09▼返信
※176
チンソジュさん
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 14:25▼返信
原作のファンはわざわざ無駄な金払って映画に行かないし
新規のファンが少しでも増えればいいんじゃね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 14:46▼返信
顔が似てるかより幽遊白書の戦闘シーン再現できんの?
そこが一番重要じゃないか
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 14:56▼返信
※3
確かに誰がいいかと考えたら、思いつかん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 15:30▼返信
きついな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 19:08▼返信
ジョジョの実写の二の舞やぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 20:22▼返信
宝塚みたいなのにやらせればいいのに

直近のコメント数ランキング

traq