次々とキャストが判明していく幽遊白書
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 16, 2022
主人公“浦飯幽助”役は #北村匠海 💥
北村匠海 & 月川翔監督からコメントも到着!
👇(続く)#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/7lvrm8lyKU
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 17, 2022
“蔵馬”役は #志尊淳 🌹
志尊淳からコメントも到着!
👇(続く)#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/9NASo0d40f
そして遂に飛影もお披露目
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 18, 2022
“飛影”役は #本郷奏多 🗡
本郷奏多からコメントも到着!
👇(続く)#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/6XwZkJKfI0
実は上記3名を含むメインキャストは
昨年から噂されており、
撮影現場の目撃情報などもあがっていた。
そのメンツがこちら
関連記事
【実写ドラマ『幽遊白書』戸愚呂兄弟役が決定。主要キャスト判明しネットの反応は…Netflixで2023年末から配信 】
桑原:新田真剣佑


雪村螢子:白石聖


戸愚呂弟:綾野剛
戸愚呂兄:滝藤賢一



この記事への反応
・本郷奏多さんは役者は下請けであり、個を出すより監督台本の指示通りに丁寧に演じ、更に漫画原作では原作へのリスペクトを大事にしている。と常々話されています。仕事に真面目過ぎる本郷さん。世界中にファンの多い飛影ですが楽しみながら演じて欲しいです!
・カッコよすぎて一瞬心臓が止まりました
・失敗だなあ
・桑原かと思ったら飛影かよw
・酷い…
・ポケモン好きな飛影
まだ舞台の方が見れる pic.twitter.com/EufZApbXFy
— 仗助 (@GcQxw) July 18, 2022
舞台版の幽白がキャスト強すぎてネトフリ版が完全にコレジャナイになってる pic.twitter.com/f4AzD2o44x
— 綜真みなと (@Souma3710) July 17, 2022
ヤケに豪華なのに期待できないの最悪の結果では


なんかお金勿体無い
まぁ見ないから、どうでもいい
戸愚呂が綾野剛はないだろ
誰?
カッコよくも似てもない俳優ばっか使うな
社会のゴミ共
この星を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには
必死に働け!ゴミクズ共!😡
「こんな人間いるわけない!」
漫画を実写化する場合は必ずしも原作に忠実にした方がいいわけじゃないんだよな
いや、蔵馬を見た後だから全てがマシに見えてるだけかも
海外勢は喜びそうだけど海外にそんな幽☆遊☆白書ファンっているもん?
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
仕方ねえわ
それだけ幽白の人気がないってことでもあるし
綾野剛とか17歳とやってしかもそいつからガーシーに垂れ込まれてるらしいが大丈夫か?
下手したら警察沙汰になるだろ
舞台版の似てるらしいぞ☺️
こんなだから枕営業パワハラクソ監督みたいなのがはびこるんだよ
あえて原作によらずに、現実的なキャラクターにすべきなんよ
ぜったい原作どおりのストーリーなんて無理やし
初期のウラメシ幽霊人情編から生き返って霊界探偵やって飛影・蔵馬とあってバトルぐらいのとこまでだろ
ギリできそうなのは
絶対観ないわこんなの。
こんなんだから邦画はいつまでたってもアニメ以外は肥溜め
幻海師範は樹木希林
ボタンは広瀬アリス
コエンマはゆたぼん
そいつもガーシー案件やないか
これはお蔵入りになったほうが良さそう
だから中身を重視する韓国に置いていかれた
よっぽど金がいいのか?
誰だよこれだとか言い始めたやつ
いいとか悪いとかどうでもいいもんな、最初に見た人の感想と広告へのお金のかけ方。
世界人気でそろそろキャプテン翼の実写版本気でやってほしい
さいきんの呪術海鮮の舞台とかプロジェクトマッピングで五条悟の術式表現したりしてるし
桑原の姉ちゃんは本田翼
うらめしはまあいい
蔵馬、アウト
ネトフリ民は気軽に観れるからある程度有名作は1話は観られる
ヒットするかは内容次第
カウボーイビバップとかOPを宣伝してた頃は話題になったけど始まったら最後まで観る人が少ないから打ち切りになった
西成がモデルのじゃりン子チエって今考えるとヤバイよな、児童労働にヤクザに賭博にチエちゃんの同級生は普通に喫煙
飛影は148cmでミニモニサイズ
アインシュタイン稲田は特殊メイク無しで妖怪役出来るやろ
じゃりン子チヱちゃん ドラマ化してほしい
本郷奏多が言うとGANTZのアレとかキングダムのアレみたいだな
作ってて恥ずかしくないの?
人気あるからみんな配役に文句言ってるんだと思う
ネットのノイジーマイノリティの声≠人気
な
ノータッチだろ
年齢
実写自体が草すぎですよ
これがアニメ実写化映画共通のテーマなんだろ知らんけど
で誰にする?
戸愚呂弟は千代の富士だろ
だったら現実的なオリジナル作品で勝負してください
TBSで主演ドラマやってるどーw
やっば
ガーシーほんま力無いな、死なば諸共じゃなかったのか
本当カスやな
いっそ欧米で全然違う感じで固めてくれた方が、全く期待せず笑って見られるからまだ良い
ドラゴンボールみたいに、クソならクソで振り切ってほしい
酒はだめなんでウーロン茶ください
オレンジジュースや
見た目ばっか気にしてるやつって自分の見てくれにコンプレックス抱きまくりのブサメンなんだろうなあw
ちんちゃそれなー
現実にいないアニメキャラの見た目に寄せるのはナンセンス、演技で見せてくれればいいだけ
ちんちゃって何?
んじゃおまえ、主要登場人物が全員ものすごいブサイクの禿げデブチビでも演技力が抜群ならそれでいいんだな?
顔じゃなくカツラがダメダメなんよ
蔵馬 北斗の拳のユダ
飛影 猿顔
桑原 億泰
戸愚呂兄弟 論外
幽助が糞デブとか流石に
クソの進撃で唯一の癒しだったわ
チー牛だからそうなん?
むしろキツいわ
見た目別人な時点でそのコンテンツでやる必要がない
単なる寄生目的なんだよ
なかやまきんに君には是非ともゴンさんをやってもらいたい
ゴンより、ドッジボールの人じゃね?
普通に演技上手いからなぁ
映画で髪がカッチコッチで動かなかったら不自然だろ
とはいえ、飛影はもうちょい寄せれたんじゃないか、髪形
そうか?
別に他と変わらんだろ
桑原なんて髪の色全然違うからな
中2病の役だけはとてつもなく評価はしてる
ドッチボールの人はレイザーです
ネットで文句いってるのは世代的におじさんだろ
作品はもはや若い女が推しを見に行くための理由に過ぎないんだよ
知ってるやろお前知らばっくれても無駄やで草
まぁ主観を押し付ける気はない
自分は演技上手いなって思ってる
なんでコテコテの男顔持ってきたし
なんだその草の使い方
エンディングの曲好きだったわ
黙れ糞カスチビデブが
わかる、求めてるのはそういう顔だよな
・また「もうひとつは安倍さんの件で、ああいったことが日本で起こるってことを見たときに、顔が名前が売れてしまってる状況で、いわゆる愉快犯も含めて、俺のこと何かしようと思うやつが出てくるやろうなと思ってます。ぶっちゃけ、めちゃくちゃ怖い
はよ豚箱行けや詐欺師
たまに、ジャンプとかでも見かけるけどほんまコスプレしただけの三流芝居劇にしか見えんわな
ま、未来ある俳優サンらの肥やしにはしてもらえるやろな
でも身長がなぁって思ったけど
本郷と窪田1センチしか変わらんかった
俺も窪田の方が良いな
俺なんかそいつ嫌い 生理的に受け付けない
保阪が黙ってない
こっちやべえだろまじで
ちゃんと子役使ってくれよ?
一人もしっくりこない
キャスティングした奴のオナヌー
ほんと終わってる
だから魔界に逃げるんだよ
断れよって話
やめろやめろ
とりあえず真剣って流れにするならもっと合う役選んでやれよ
いざ動くと学芸会だろうな。
ガーシー ウッヒョ!
斉木楠雄のΨ難くらいしか俺は無いな
ガーシーの言ってる事が本当なら
実写でそれは見てみたいな
米ドラマだとよく無名俳優の起用多いしよく見る俳優とか出てると作品に集中できない
アメコミ映画はそれやるんだけど日本は俳優ありきで実写にねじ込むから無理よ
内容的に実写化したらアカン漫画だから
子供向けの妖怪映画レベルしかならないからなー
日ドラで主演して今季1の視聴率取ってる 影響力まっまく無かったなw
まあ実写化に誰も期待してないから、問題ある人間でも平気で出せるんだろうな。
とか思ってキャスティングしたんやろなぁざまあ
舞台の方は余計な解釈変更せずに絵面を全力で寄せてるからな
どうでもいいよ
コント映画だろw
ドラマ版は見る気にもならないや・・・
北村のおでこに布巻いた方が飛影っぽい
やっぱり繋がってるんだな
↓
「評判ええやん、ドラマ作ろう」と予算集まり易くなる
↓
下手に予算集まり過ぎて、人気俳優キャスティングできてしまい絵作りより知名度が優先される
↓
誰も得しないクソ化
どうしても少ない人数の中からの選出でコレジャナイ感が出てくる
まさかな?
どんな名作でも、誰も知らん監督が誰も知らん俳優使って作ったら見る人はいない
でも原作さえあれば、どんなゴミカス作品作っても必ず一定数見る人がいる
後は誰が儲けるのかを決めるだけだ
監督もキャストも制作会社も儲け話に集まった利権仲間ってだけで、原作なんて読んでないだろう
自分の持ち味出して自己PRしつつ、適当に宣伝したら終わり
一人死んでるじゃん
しょうもないコスプレ劇になるだけやな
綾野とまっけんゆう
しかし二人ともノーダメで普通に新しい仕事が来る模様
ジョジョといい爆弾を抱えるな
ビジュアル面でもう笑いがこみあげてくるもんw
舞台なら多少ハードル下がる
ガリガリやんw
酷い
飛影かよ、これ…
あっちの方が役者のネームバリューより合う人選んでそうだし
現実にも馴染んでねぇよ
舞台版も役者がおっさんすぎてきちぃわ。
と言われたら納得してしまうレベル
鞍馬 佐藤健
飛影 三浦翔平
桑原 ガーシー
戸愚呂 城田優
主題歌 taka
これでええやん
今からで良いから戸愚呂弟をオリバーリチャーズに変えてくれ、今すぐ日本語を教えるんだ。
カラスはヨシキ
ブイは柴田勝頼
戸愚呂兄はもののけ姫歌ってた人
起用するの止めといたほうがいい
メインキャストがみんな知ってるようなメンツなのがほんま…
無名俳優でも似ててそこそこ作品の世界に近づけるほうがいいよ
セル(漫画)のデザインって記号として特化した形や色をしてるので
現実に置き換えれるモノじゃないんだし
でもスポンサーと出版社と芸能事務所とファンの手前
その無理をゴリ押ししなきゃならない時点で失敗は約束されてる
るろ剣だって単なるイケメン有名人殺陣ってのを除けば駄作だし
あと桑原はなんで頭にハンバーグ乗せてんの?
ギャグなの?
レギュラー3人しか公開されてないし、桑原じゃなくて多分実写版ジョジョの億泰の画像だよ
どちらにせよクソゴミだわ
馴染んでるとは言ってないだろ
「馴染ませようとしてる」って書いてあるだろ
その努力が実ってるかは別として。
日本側にキャスティング権渡すとかネトフリも金ドブだな
飛影はそんな事言わない(`・ω・´)
舞台版の画像検索したけどそっちはすげえ完成度高いのにな…
戸愚呂兄弟も納得できる出来だった。
何でこんなに差が出るんだよ…
それな。
なんとか舞台版の衣装とウィッグ探し出して撮影現場に持っていって欲しい。
若い女が見にいっても、
「俳優くんカッコいいー(なんやこの内容)」ってなるから、それならちゃんと女受けする作品作ってキャスティングした方がいいと思うわ。
双方のためにならない。
なんとなくだけど、まだキャプ翼ならキャスティングした時のこいつ全然ちゃうやろ感はなんとかなりそう感はあるな。
というか、どいつを見せられても言われないと幽遊白書の実写版キャスティングだって解らないのが致命的だと思う。
早速ハズレてて草
おっさん集めて誰得?ww
戸愚呂兄はピース又吉やろ、モンストか何かのCMやってたのにな
戸愚呂兄は又吉だろ、経験者やぞ
藤原竜也
コエンマ大小はどうするんやろな
舞台版ではコエンマ小は顔は役者・胴は棒付き人形やったな確か