• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











美容師さんに「誰かに喜んでもらえる仕事っていいな。うらやましい」

と言ったら

「でも最近はなんかよくわからなくなってきましたよ。
僕なんかもう、ただのツーブロックマッシュ製造機なんで…」

と言っていた…


B123903104_271-361








69200_main-768x576










この記事への反応



ほんと最近マッシュ、センター分け多い。
だから俺はそれを「量産型」って呼んでる


流行りの髪型量産するのしんどそうww米津玄師ヘアとか星野源ヘアとか。。

マジで今センター分とマッシュしかいない


世知辛いけどわろた





流行りの髪型量産はたしかにつらそう


B0B28QQH1F
野田サトル(著)(2022-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(133件)

1.ナナシオ投稿日:2022年07月19日 03:01▼返信
ナナシオ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:02▼返信
>>1バカ反日
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:03▼返信
>>1雑魚コメントユーザー告訴
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:04▼返信
刈り上げでお願いします

の、一択
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:04▼返信
じゃあ辞めれば?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:04▼返信
マッシュとセンターパート以外で無難な髪型なんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:06▼返信
みんな横並びで安心するのが昔からの日本人なんじゃよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:09▼返信
オッサンは襟足に加齢臭溜まってるんでツーブロは大正義なんやで
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:09▼返信
今はツーブロックよりセンター分けばっか見るな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:11▼返信
ワイはロン毛
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:11▼返信
おまかせでってお願いしたらめッちゃ張り切りそうだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:12▼返信
流行に疎すぎて何言ってるのが全然分からねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:13▼返信
おっさん的にはツーブロックってこんなんだっけという感想
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:13▼返信
髪の話はやめろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:15▼返信
かっこいいけどみんなでやりすぎやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:16▼返信
オードリー若林までセンター分けにしてて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:16▼返信
流行って本当に繰り返すんだな
90年代もツーブロック流行ってた時期あった気がする
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:17▼返信
でも角刈りを頼むと技術的に出来ないんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:17▼返信
全部韓国人に見えてややこしいんやあれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:17▼返信
そういや上手い美容師って変わった髪型できるの喜ぶな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:18▼返信
流行り廃り何か気にするななよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:18▼返信
嘘松拡散ブログ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:19▼返信
>>18
技術的に出来ないのはパンチパーマも🤣🤣🤣
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:20▼返信
美容師ってやたらとバリカン使いたがるよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:25▼返信
マッシュルームって誰でもできるん?
毛の量とかアレでも大丈夫?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:27▼返信
>>24
それは理容師の方では
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:34▼返信
>>6
ウルフが一番無難で一番多いだろ
刈上げは好みが分かれる
ってか社会人だとほとんど見ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:36▼返信
懐かしいな他人のジョリジョリさわるの気持ちえがった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:37▼返信
そもそもヘアスタイルの名前がよくわからない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:37▼返信
ヒカキンの髪型が一番キライ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:43▼返信
ザク工場の工員A「僕なんてただの丸い頭製造機なんで……」
ザク工場の工員B「俺くらいになるとたまにアンテナ付きのを任される」
Aぐぬぬ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:43▼返信
センターで分けれるだけ幸せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:48▼返信
あれってそういう名前だったんだなあ

しかし男の流行りの髪型すら実は韓国由来とはまた・・・w
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:49▼返信
※25
このハゲーーーーー!!!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:50▼返信
ツーブロ云々関係なしに、美容師なら流行りの髪型注文多くて当たり前な気がする。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:53▼返信
もはや男も女も韓国の流行を追ってる感じなんやな・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:58▼返信
誰にも喜ばれない仕事ってなんぞや
それは仕事か
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 03:59▼返信
昔流行ったよなトランクス刈り
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:00▼返信
蒸し暑い日本には最適な髪型なんだよなぁツーブロック
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:02▼返信
デブがやると北の19号になるヤツ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:03▼返信
>ツーブロックは、日本では80年代後半から90年代前半に若い男性を中心に爆発的に流行したが、YMO(イエ.ローマジックオーケストラ)のグループが行っていたテクノカット+ツーブロック+ボブが流行り、それ以降も吉田栄作の影響とされる。

>10年代前半からツーブロックが再流行したが、俳優の小栗旬、伊勢谷友介、オダギリジョーらの影響もあるとされる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:05▼返信
>>41
ツーブロック - Wikipedia

ギャラリーに将軍お二人様!
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:07▼返信
同じ髪型にしたがるのってオシャレじゃないよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:09▼返信
※43
んなこと言ってるからキモオタはそんな外見なんやぞ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:10▼返信
ツーブロって何処で流行ってるの? 東京?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:11▼返信
坊主か角刈りにしろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:37▼返信
美容記事に伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにツーブロックにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉そんなのカルト信者以下だろが💢!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:47▼返信
流行り廃りってほんとリバイバルするよな
前髪スカスカも80年代だし
最近はスラダンの陵南にいた越野ヘアのやつよく見るし

今の韓国の流行が昔の日本の流行を追ってる感じだからね
そしてそれを更に追ってる日本っていうしょうもない構図
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:09▼返信
芸人の、もっさりした前髪で眉毛かくした小学生みたいなキモい髪型きらい
まるでカツラをかぶってるようだ

韓国で流行った髪型だよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:09▼返信
センター分けが流行るとは思わんかった。
25年ぐらい前の中高生は皆それだったな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:14▼返信
都内とか人が多い分、割合だけ見たら案外普通だったりする可能性があるけど田舎は地獄
The田舎者らしく見た目学生はマジでセンター分けしか居ない
5人グループで5人全員センター分けとかザラ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:18▼返信
そりゃ長さ切るだけなら1000円カット行くだろうからヘアサロンにその手の流行りの髪型注文するのが集まるってだけやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:18▼返信
>>51
安心しろ
都内だけど大学生くらいの年代のやつはほぼみんなセンター分けたぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:19▼返信
簾禿前髪とか早く廃れないかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:29▼返信
>>54
もう流行ってないけど過去からきたの?笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:34▼返信
ツーブロックセンター分けってむかしのDBのトランクスの時代に後退したんか
57.ナナシオ投稿日:2022年07月19日 05:36▼返信
>>2
韓国ヘア、まさかガンダムにまで持ち出すとはな…
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 05:59▼返信
マッシュはもうブーム過ぎてるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:19▼返信
嘘松
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:21▼返信
ツーブロックて美容院じゃなくて床屋の方だからなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:30▼返信
世の流行に付いていけない層は
どの時代でも存在してる
時代遅れってだけだ、気にするな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:31▼返信
流行り=良いの日本人だからちょっと前くっそダサいとされてたファッションもカッコいい可愛いになる
フランスとかはやっすい服でも高そうに見えるしマジでおしゃれ多い 髪の毛あんま洗わんけど
日本人は高い物を身につけてくそ安く見せるw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:34▼返信
>>62
マネキンが違うんだから仕方ない
白人ならよく見えるってやつだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:35▼返信
>>45
ガツガツタイプのサラリーマンと北朝鮮
65.投稿日:2022年07月19日 06:36▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:42▼返信
お任せ1択
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:51▼返信
ツーブロマッシュにしてほしいと頼んだら美容師に断られたんだけどこれが原因?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 06:54▼返信
韓流かぶれorチー牛御用達の髪形だな
69.投稿日:2022年07月19日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:12▼返信
美容院で髪型作ってもらうのは邪道。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:16▼返信
最近の若い男は女みたいに流行きにしててくそきもいよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:17▼返信
流行製造機なのは昔からじゃないの?今の時代、個性に走る勇気のある人間は中々いないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:30▼返信
一周回って陰キャチー牛御用達の髪型に成り下がっている
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:32▼返信
>>55
まだ流行ってるよ〜
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:34▼返信
毎回見本持ってこられるほうが絶対しんどい
なんなら薄毛のワイが脱色とかパーマとかしに行こうか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:34▼返信
そら個性(流行そのまま)だから量産型にもなるのは当然よ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:40▼返信
>>67
理由聞かなかったのか?
やりたくないから断る!みたいなやついないだろうし、いてもそんなの行く人間を選ぶ高級サロンにしかいねーだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:41▼返信
坊主でって言ったら結構大きな声で「え、よろしいんですかぁ!!!」って驚かれたわ
何か嬉しそうだったからウィンウィンやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:41▼返信
>>50
いや、もっと前だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:42▼返信
>>44
いやこれは一理あるぞ。

ツーブロすれば誰でもかっこよくなれると思ったら大間違いや。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:46▼返信
流行ってるってことにしたいの?こんな気持ち悪い髪型が
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:47▼返信
メディア洗脳糞韓国キノコ頭
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:49▼返信
このまえドラケンの髪型してるやつ見て二度見してしまったわ
おさげの部分はそんな長くなかったしタトゥーも入ってなかったけど
漫画のキャラと同じ髪型してて恥ずかしくないのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:02▼返信
一昔二昔前はもうちょっとパターンがあったけど
今はマジで量産キノコ生えてるよな
別にマッシュでもツーブロでもいいんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:02▼返信
>>71
それはSNSが主流になってるせい、流行りに乗っかれば仲間も見つかりやすいからね
人間って奴は、群れないと生きられない生き物だからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:06▼返信
↓ハゲ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:07▼返信
丸刈りですらスキルは必要よね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:08▼返信
※85
ネットがテレビの片棒担いで韓国由来の流行を捏造してるだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:10▼返信
嘘松という奴が一人もいないのが不自然でキモいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:16▼返信
ザクっぽい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:21▼返信
流行りより自身に似合う髪型見つけようとはせんのか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:44▼返信
流行りは数年で入れ替わるからいいけど
このかりあげクンスタイルだけはなんか嫌だわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 08:54▼返信
渡韓ゴッコの臭いがプンプンする
こんな頭の奴がいたとして変だから目立つだけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:07▼返信
坊ちゃん刈り
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:11▼返信
カスッカスにすいた前髪製造機なんとかしろや
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:19▼返信
センター分けは昔から一定数いる気がするけど…
あの髪型ってある程度顔が整ってるイケメンじゃないと似合わないんだよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:22▼返信
韓国産チ〇コヘアー
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:33▼返信
>>97
その呼び方はともかく少し前の韓流♂アイドルみんなそれだったね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:34▼返信
そのうち全自動でカットできそうだけどね
一人も接客が居ない店も出てきそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:34▼返信
どうせ刈り上げるなら全体短くしろよ。無駄に重み残しても一部のイケメン以外はもっさくて小汚いんだよ
それがセットもしない、眉も整えない、微妙なヒゲを剃ってないってのだとさらにキツイ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:37▼返信
小学生の坊主頭撫でてるような感じかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 09:40▼返信
頭の上、栗みたいにツンツンさせてるのよりはいいんじゃない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:03▼返信
公然猥褻カット流行ってんのかwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:06▼返信
小売店で働いてるけど、20歳前後はマッシュばっかよねぇ…
マッシュ+マスクでみんな同じに見える。
もっというと、マッシュの子ってみんな細身でスタイルも似てて区別化が難しい。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:12▼返信
ツイッターでこの記事のコメ欄抜粋してる奴居るけど、はちま民はブサメン且つジジイの集いとか言われてて草
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:17▼返信
頭蓋骨の形によって全く違うことしなくちゃいけないから全然同じ作業では無いんだよ

拘りの無い超底辺美容師が言ってるだけじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:17▼返信
俺には関係の無い話さ。キラーン
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:19▼返信
>>104
マッシュって言っても、ツーブロやパーマに髪の長さも違えばスタイリングも違うから見分けは付くだろw
皆んなマッシュだからこそ少しでも違い出そうとする筈だし
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:21▼返信
>>106
どこが全く違うのか説明どうぞ。美容の美の字も知らないお爺ちゃんに答えられるとは思えないけどね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:27▼返信
そもそもツーブロックって言い方が古い。
111.投稿日:2022年07月19日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
112.投稿日:2022年07月19日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 10:58▼返信
分かるけど客から金をとるプロである以上は答えなきゃね
伸び伸び自分の主張をするのはパリコレみたいな場でコンセプト会場で披露すりゃいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 11:04▼返信
キノコカットね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 11:17▼返信
キノコは目の周り鬱陶しくないんか?まー、中途半端に伸びてる奴の多い事
もう、うるさい前髪切っちゃいなさい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 11:33▼返信
>>56
ぐるぐる回して流行らせるのがこの業界
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 11:33▼返信
公然猥褻カットだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 12:14▼返信
角刈りの俺も両さん型ヘアーだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 12:15▼返信
脳死で似合わない金髪キノコ頭とか最悪だわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 13:20▼返信
男なら額を出したほうがいい
ずっと目元ギリギリ前髪ヘアで目立たなかった俳優が別のドラマで額を出したらイケメンだったことに気づいた
このスタイルはイケメンでない人は無難に、イケメンは無個性になる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 13:22▼返信
俺は普通に刈り上げてるがな、
真ん中分けで額全開のスタイル(ハゲじゃないよ。)
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 13:59▼返信
製造業なんかみんなそうやで
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 14:28▼返信
したくないクッキークリッカーやらされてる様な精神的拷問じゃな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 15:27▼返信
いちいちこういうくだらない愚痴言う奴って大体仕事できないよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 15:44▼返信
おっさんらが若い頃2ブロックはダサ夫の髪型やったやで~
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 15:46▼返信
あのロードバイクのヘルメットみたいな髪型か
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:14▼返信
ツーブロックはタラちゃんヘア
マッシュはバナナマン日村刈り
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:27▼返信
みんな韓国の髪型好きだね~
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:30▼返信
最近の若者って個性が無さすぎる
もう少し自分を持って欲しい
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:01▼返信
オールバックかリーゼントにしろい(笑)
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:03▼返信
※39
襟足と耳周りの毛がなくなるだけでだいぶ涼しいからなぁ。
加えて、うなじと耳周りは皮脂腺が多くて、加齢臭の発生源だから尚更・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:04▼返信
ツーブブロックマッシュで検索したらキンプリの平野が出てきた
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 14:05▼返信
※120
毛穴の向きや髪質によるな
おれが額出したら上の毛穴がほぼ前向きなので小学生みたいな頭になるわ
伸ばせばセンター分けられるが、切ると剛直毛なので硬いポマードでもないと制御できない

直近のコメント数ランキング

traq