「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」および
「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」使用中止のお願い
記事によると
平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
弊社が2005年および2008年に発売したネットワーク機器「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ(NTR-010)」「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ(WAP-001)」につきまして、セキュリティ保護の観点で使用を中止し、市販のネットワーク機器などに切り替えていただくようお願い申し上げます。
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
(NTR-010)
ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ
(WAP-001)
これらの製品は発売から10年以上が経過しており、継続して使用されますと、以下のとおりの懸念点があることを確認しております。
これらの機器を使用し続けた場合、外部から不正にアクセスされたり、もしくは接続している端末がコンピューターウイルスなどに感染したりするなどの危険性があります。現在使用されているお客様におかれましては、セキュリティ保護のため、すみやかに使用を中止し、市販のネットワーク機器などへの切り替えをお願いいたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なっつ
あの頃はよくわからずウィーフィー言うてたわ
・昔のストーブとかテレビで『使ってたら連絡して』みたいなのが流れるけど、情報機器の場合どこまで対応すべきなんやろなあ
・懐かしい! というかなんで当時こんなアダプタ使ってたんだっけ?と思ったらDSはこのアダプタ経由でないとwi-fi接続できなかったのか
・10年って長いようだけど、結構すぐたっちゃうからな。10年以上の家電は結構あるし20年のだってある。ITモノは機械が壊れるより先に使えなくなるのが残念。
・USBコネクタ使ってたなー。たしかこれでDSのどうぶつの森やってたと思う。
・こんなんあったんだ。最近うち新しいWi-Fiに買い換えたけど、今日はなぜか調子悪かった。
・初代ニンテンドーDSはWEPにしか対応してなかったんだよな
・このUSB親機のWiFiは暗号化がWEPなので、簡単に第三者から不正アクセスされるんですよね。
・年に1、2回調子悪くなるけどまだ使える……ここまで言われたらいよいよ交換時期か……
・ネットワーク機器の寿命は儚い…
懐かしいなこれ
まだ使ってる人いるんや
まだ使ってる人いるんや


「だって同じようなゲームしか出てねぇじゃん」
ジョイコンも早く販売停止しろよ
歴代最悪のコントローラー
古い暗号方式でとっくに破る方法が見つかってる
このルーターとの間に盗聴受信機置けば何を入力してるか分かるってやつ
まぁ古い機器だからしゃーない
黙っててもいいのにやっぱしっかりしてるわ
これいつやDSのころか使ってたの
パナソニックの殺人石油ストーブみたいに回収広告出しまくれよw
アナウンスしてくれるだけまだマシじゃないのか?
2000年ごろから無線ルータ使ってて、こういうの使う発想なかった
懐かしすぎ
ファームアップしたところで、WEPしか使えない機器がWPA2に対応したりはせん
元々の仕様がゴミ
当時はこれが最新だったし今の規格も全部突破される
天下の任天堂は情報漏洩商品を放置しとくの?
それバッファローとかもやってるんか?
WPA2は2004年に規格化されてんだよ
任天堂はそれ以降も長らくWEPにしか対応してない機器を生産し続けてきた
脆弱性が見つかるまで最新の規格に対応せずコストカットしてきたツケを消費者が払ってる
SONYはPS5本体がすぐクラッシュすることを隠蔽してると集団起訴されてるぞ
デュアルセンスも集団起訴されてるから判決出る4年後には別のコントローラーになってるかもな
4連戦固定で、最初に集まった四人でやり切るっていう(笑)
そして最終レースで全員抜ける(笑)
ゴミッチ🐷逝きます
ソニーなら知らん顔してるだけなのに
プラネックス並の不安定さ
バッファローがやらなくても日本企業ならやるべきじゃないのか?
神サポートアピールしてたのに詐欺じゃん
問題なく使ってる側からすると、相当暇な奴か、集団訴訟で美味しい思いをしたい乞食みたいな奴ばかりなんやろなって思うわ
そんな事言ったら今現在お前が使ってる端末だってそうだろ?
現在主流の規格で一度も脆弱性が見つかってない物なんて無いんだから
前代未聞の割れハード
ハード切り捨ての被害者は100%やけどな
その先にある奴
日本の企業は中国や韓国に侵食されてるからなあ
ほんとに10年遅れてんだな任天堂は
PS4もローンチで解像度詐欺の集団起訴あったな、それでPS4のパッケージから1080pの表記が消えた
任天堂のユーザーは細かいこと分からないのを分かってるから
そういう事はとことんケチる
要約すると任天堂は自社のクソ製品よりも他社の最新端末の方がもっとクソだと言いたい訳か
そんなもん売るなや!w
逆にアホな客でも見えとるとこには金かけるんよな
ゴールデン帯にイメージ重視のTVCMバンバン流しとるのがええ例や
その金でジョイコンの耐久性についてのCM流せやと思うね
PSプレミアのFF7RインターグレードはフリプのFF7R落としてるとインターグレードのDLCはプレイ不可能
これも集団起訴される前に修正しとけよ
ニンテンドーだからとか関係なく、こんな古いの使い続けていていまさらセキュリティがとか頭おかしい
アップデート出来るルーターなんて無いやろ
売るだけ売って使うなとかw
今は別のに変えたな
PSP(プレイステーション・ポータブル) WPA-PSK(AES)、WPA-PSK(TKIP)、WEP
ニンテンドーDS、DS Lite WEPのみ
ほぼ同時期に出たのにケチくせえなボッタクリ堂は
カンタンうたうものほど簡単に侵入される
当時からセキュリティはガバガバ
ずっと放置されてただけ
もうじゃなくて発売当時からすでにリスク商品だろ
3DSからでもDSソフトでネット繋ぐときはWEPしか使えないという驚きのクソ仕様
バッファローとかの国内低級製品は対応出来るかぎりあファームウェアのアップデートはするけど
致命的な脆弱性の場合はちゃんと広報して新しいのにしてくださいって公表するよ
現行のswitchはもちろん、まだ期間内の3DSとかは絶対発表しないんだぜw
認めると訴訟で金払うハメになるからなw
WiiUより7年も前に出ていたPS3の有線LANはギガビットイーサネットに対応だったのに
回収も補填もしません!自分らで他社のに切り替えて←は?
めちゃくちゃすぎ
もう使ってないが
相当懐かしいなこれ
今更こんなの使ってかかる奴とか自己責任だと思うがわざわざアナウンスするとかこれは流石と言わざるおえないわ
人生で初めて触れたWi-Fiという技術だった
勿論ウィーフィーと読んだし、Wiiに関係した言葉だと思ってた
2006年には1パケット盗聴されただけで解析されるレベルの脆弱性があったのにアナウンス遅すぎだろ
その元々の製品に穴があったってやつじゃねえっけ
いまだに使っとる奴おんのけwうぇっぷwww
まあそもそも当時から同じ価格帯でもっと良い製品あるから買わないか
誰も使っていないぐらい時間が経つまで黙っていたのかな
アナウンスしなきゃ悪意のある奴以外セキュリティに問題があるって気づかないからな
めちゃくちゃなのはお前だ乞食
ソニーは技術力なくて無理だけど
PSはアタッチメントつけないとインタネットにも繋がらないハードってのが笑える
お前は訴えられろや
任天堂とかな
全然Wi-Fi繋がんないから
ゲームショップのWi-Fiでポケモン交換してたわ
ま、やらないけどね
これが任豚か
バッファローとかアイ・オーなら一応専門メーカーだから
アプデ出来てWi-Fiの設定画面開けば更新がありますって知らせ出てたと思う
当時バッファロー使ってたから覚えてるが
任天堂はアプデの仕様が怪しいよな特にUSBタイプ
ゴキちゃん、有線LANが別売のPSのBB Unitの話しちゃう?
接続する側の安物家庭用ルーターの多くがまだWEPだったので
穴とかじゃなく普及数に合わせた時代だったってだけ
お前見てると呆れるの通り越して哀れんでしまう
ぶーちゃんくやしいのう
やっぱりSwitchはPS2時代のハードなんだ
サードパーティーの機器かと思ったら本家かよw
当時からすでにWEPの脆弱性は知られてて業界あげて使うなって言ってる最中やで
いまだに現役で使えるところがすばらしい
ソニーは技術力不足で無理
10年前にWEPなんて虚弱性は存在してないぞ
ちゃんとセキュリティがいいメーカー品あるのにな
信者向け製品出すから宗教って言われるだよ
いやそれがファームで対応できない脆弱性だから使用控えろってニュースだったんだよ
もう何年も前の話だから詳しく思い出せないが
WEPの脆弱性が見つかったのは2001年なんだが
ソニーが悪い
ニンテンドーDSってやつ
しかし、数の力と任天堂のネームバリューで仕方なく設定を変えた人も多いんだろうな
DSが出た時はまだ知られてなかったし、実際ハッカーでもないとハッキングは難しい
wifiのabgのどの規格かも表示してなかったクソ製品だったものな
WEPのっとりとか誰でも余裕で出来たよ
パス解析すぐだしw
ツール1発だったしハッカーなんていらんわw
エアプで話すなよww
ぶーちゃん虚弱性ってなんなの?
俺はこんなゴミ使ってねぇよ
不良品売り付けたら補填するのが当たり前、任天堂も豚も常識ないのか
懐かし過ぎる
良いゲーム機っていうのは汎用品でも相性良く使用できるものなのだよぶーちゃんw
WEP
WPA-PSK (TKIP)
WPA-PSK (AES)
DSで使えたセキュリティプロトコルはWEPだけ、その何年後に発売したDSiなってからPSPと同等なった
適当なこと言うな
WEPしかないUSBWi-Fiを3500円で売ってたのかwすげー
DSが流行ってた当時
親がWi-Fi積んでないノーパソを無線したいって相談してきたから2000円するかしないかのWPA対応のUSBWi-Fiをポチッたなw
キチ●イにエサを与えないで下さい。
事実で叩かれて発狂する豚は捏造でPSを叩いてるのはご存じ?
任天教の人はいまだありがって使ってる可能性あるな
キチ●イが湧いてキター
よぉキチ●イ豚
そんなの信じるのは池沼で統失の任豚だけだよ?
当時はバッファロー使っていて効果あるか疑問だったから、電波の出力下げれる設定あったから
家外にまで電波出ないように出力絞ったな
傍受対策と乗っ取り対策は別ですよ。
任天堂製品使ってるいると乗っ取り対策ノーガードってことw
日々豚語録を生み出してるぶーちゃんがなんだって?w
警告十年遅い
迷惑かけなよ豚と中国企業
今まで知らん顔してたんだぞ
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
当時の豚はWiFiは任天堂が発明した新規格とか大嘘言ってたなw
あの頃から豚はだいぶおかしかった
結局Wiiには有線のLANケーブル接続できるアダプターに代えたな。
PS3は無線・有線両方最初から付いていたのでWiiでは別途要るから、なかなか手間であった。
Wiiはもうショッピングもできないので無用の長物と化していたはずだが
まだ使っている人いるんだな。
でも当時は実質任天堂しかWiFi使ってなかったし確実に普及したのは任天堂のおかげ
PSPにも普通についてたのに
当時の豚は今のお前と全く同じ嘘をついてたなw
このころはwifiは任天堂の独自技術みたいな消費者騙す売り方してたんよな
PSPはIEEEって言ってたろ
WiFiは任天堂の象徴だった
DSの方だけセキュリティがザルだったんだよな
モノホンのアホなのかw
Wi-Fi(ワイファイ)とは、無線LANに関する登録商標である[1]。Wi-Fi Alliance(アメリカ合衆国に本拠を置く業界団体)によって、
国際標準規格であるIEEE 802.11規格を使用したデバイス間の相互接続が認められたことを示す名称。
国際標準規格であるIEEE 802.11規格を使用したデバイス間の相互接続が認められたことを示す名称。
Wi-Fi=IEEE802.11
ゴキブリは無線LANとWiFiの区別ができて無さそう
めっちゃ馬鹿で草
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IEEEの規格が古くて誤魔化すためにWIFIをさも自分たちの技術みたいに
広報してたのは確かだね
WEP WPA-PSK (TKIP) WPA-PSK (AES)
DSで使えたセキュリティプロトコルはWEPだけ、DS発売から何年後に発売したDSiなってからPSPと同等なった
当時すでにWEPは今で言う割れていた
原作漫画だと乗っ取れるWi-Fiと乗っ取れないWi-Fiを解説してた
つまり任天堂のWi-Fiは乗っ取れるWi-Fiだったってことかw
バッファローのルーターなんか、5~6年も使えば接続切れまくりで使い物にならなくなるが
よくまぁ使ってられるなぁと思うわ。
それ以前に出た全ての製品が危険やで
こういう風に周知する企業が皆無ってだけで
無知なんだろうけど2008年以前のソニー製品も全て同じ規格だよ
キチガイはまず
規格と商標の違いを勉強しようね
ガチで基本的な知識すら無い奴が多いのな
バッファローとかのWi-Fi機器メーカーはちゃんと前から出してるぞ
任天堂はむしろ遅すぎ
多分いつもの犠牲者出たのを隠蔽してるヤツ
起源主張しないと死ぬ病気なのかw
他のメーカーはとっくの昔に告知した上で販売も終わらせてるからw
発売したときからWEPにしか対応してなくてセキュリティ意識ゼロを指摘されてた製品だもんね
最初からバカにされてる
発売前からエミュ出てた
無線規格のIEEE 802.11は同じですか
セキュリティプロトコルはソニーと任天堂では違います
ソニーはその時代で取り入れられるセキュリティプロトコルを取り入れてますが、任天堂はノーガードとも言えるプロトコルしかなかった
ある。無知。ただこの機種は無理。
発売前からバカにされてた
これ脆弱性が見つかってから発売された製品なんですけどw
発売前からセキュリティリスクありました
wep脆弱性発見よりあとに発売されてるから
ごめん俺が悪かった
お前はアホなんじゃなくて
モノホンの基地外だったわw
WEPは2001年から致命的なセキュリティホールが多数アナウンスされていたのにWEPしか対応していないことで騒ぎになったけどそのまま発売して無視したやつだよ
DSとWiiってとっくにサービス終わってるけど
このコネクタをPCで今も使ってる人が居るとか?
違う。既に重大なセキュリティホールが何個も見つかっていたWEPだけにしか対応していない製品を批判されながらも新発売したんだよ
10年くらいから切り替わった感じ
もともと既に重大なセキュリティホールがいくつも見つかっていたWEPしか対応していなくて批判されながらもそのまま発売した製品なんですけど
任天堂にはそんな能力無いから
開発元のバッファローに告知しろって言われただろ
バッファローはちゃんと問題あることを告知してる
セキュリティホール見つかったの発売より5年も前だったんですけどそれは?
簡単にいうと任天堂のDSのせいなんよ
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
嘘つくなクズ
発売より5年以上前からWEPの脆弱性指摘されて重大なセキュリティホールも見つかっていたのに、批判されながらも無視してWEPだけに対応した製品を出したんだよ
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
任天堂の製品は買わない、使わない、使わせない
非任三原則
「WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDS」でググってみ?
任天堂の問題意識の低さに笑うから
酷くて草生える
バカすぎ
嘘をつくなよクズ
WEPの脆弱性は2001年から指摘されてた
ルーター会社側がDS対応って表記しないといけなくなったっていう馬鹿話
2001年にWEPの脆弱性指摘されてセキュリティホール見つけられて、翌年以降WEPのみの製品なんて殆どなくなってた。そこから数年立ってWEPのみ対応のニンテンドーDS発売ですよ。
別にゲーム機ならええんちゃう?
コメント欄で当時から危険だったって事実を指摘しているコメントにbadつけまくってる豚がいるみたいで笑える
自己紹介かよ
無料Wi-Fiにされるのは使う奴の自己責任だしな
よくないから任天堂が注意喚起してんだろ
20年遅いけど
お前みたいなセキュリティ意識のかけらもない奴ならいいんだろうな
任天堂はずーっと低セキュリティ製品放置していたくせに今更こんなこと言うの?
そもそもこんなのが出ていたのだな
ニンテンドースイッチは初期不良で集団訴訟されたぞ
任天堂「WiUのゲームパッドを2台同時に使えると嘘を言ってしまい申し訳ありません」
おもだしたわ
国内製品が性能悪いのが👎
Buffaloは元から日本企業だが?
Buffaloは当時既にAESなどに対応したよりセキュリティの高い製品を既に販売していたから技術力がないわけではない
任天堂との契約でやっすいのを納入したんだろ
回収した上で2000円を返金する
とかやるんだけどな
あたおかw
>任天堂との契約でやっすいのを納入したんだろ
今の主力商品もNVIDIAから使い道のないポンコツチップを安く買っただけだもんね
「私は、ゲームを企画することも開発することも遊ぶことも大好きです。しかしながら、最近私は以前よりも忙しくなりました。 ゲームを始める前に数十秒以上の待ち時間が必要ということが、本当につらく感じるようになりました。特にニンテンドーDSで、ふたを閉じればスリープ、ふ たを開けたら再開、という素早さを味わってからは、なおさらです。皆さんも同じではないですか?」
「もしも熱心なユーザーさえもフラストレーションを感じるのであれば、マスマーケットのユーザーに、それ以上我慢してもらうことができるのでしょうか?我々が変わらない限り、決してゲーム人口を拡大することはできません」
スイッチって現行のゲーム機でブッチギリでロードが糞長いよね?
ニンテンドーWi-Fiコネクションなんて名前を使ったせいでマジでWi-Fiは任天堂が開発した新技術だと思ってる無知なニンテンドーファンボーイが当時ゴロゴロ居たんだよな
なんで豚ってわざわざ負ける戦いをするんだ
何年前の情報だよ下手すりゃ10年以上だろってググったら2008年には問題にされてた。12年前か
年が経つまで何もしなければユーザは減るから問題ないとずっと放置してたんだろうな
間違い。あほ過ぎる
2001年には問題になってる。2008年はそんな製品を新発売、発売継続を指摘しても任天堂が無視したという記録。
その前に違う名前をつけて独自製品のフリをしてる。
しかもこの差って絶対に縮まらずリアルタイムで広がり続けてるのなw
こういう危険性のあるものは自主回収するだろ
DSの鍵🔒は自転車等の駐輪するときに使うダイヤル錠で誰でも開けれる鍵だった
PSPは鍵かけてある家の中にある金庫の開けるという、解読時間かかる強固なセキュリティ
返金しろよ
PS5 → Switchよりずっとキレイなのはわかるが、面白いゲームがない。
これが一般人の感覚。
珍天糖質狂会信者がんばってるな
現実はスイッチ?絶対ガクガクじゃん!やだよー!!!