全国で新型コロナウイルスの感染者が増加中
東京都は 3万4995人感染確認 2日連続で過去最多
【全国の感染者 初の18万人超 「強い行動制限を検討する時期」】https://t.co/yKpCha6YKh
— テレ朝news (@tv_asahi_news) July 21, 2022
全国の新型コロナの感染者数が初めて18万人を超えたことなどを受け、厚生労働省の専門家会合で「緊急事態宣言を検討する時期ではないか」という意見が出されました#テレ朝news
【速報 JUST IN 】東京都 新型コロナ 3万4995人感染確認 2日連続で過去最多 #nhk_news https://t.co/NhykFyYEjo
— NHKニュース (@nhk_news) July 22, 2022
↓
今年の夏コミ(C100)を辞退するサークルが登場
コミケ開催中止を予想する人も
Unconfirmed but I think I will be absent from Comiket if the number of people infected with the covid19 in Japan increases at this rate.
— pako@土曜日西め42b (@pakosun) July 17, 2022
まだどうなるかわからんけどこのまま感染者が減らない場合はコミケは欠席すると思いますー!
【お知らせ】
— あおなまさお@夏コミ欠席します (@aonamasao) July 18, 2022
現在の感染数増加をふまえ、当サークルは夏コミを欠席することにいたしました。お席をいただいている状況での欠席はまことに恐縮なのですが、自身や身内の基礎疾患問題もあり…。100回目記念のコミケに参加できずとても残念です。
【コミックマーケット100欠席のお知らせ】
— なるみゆう🍥✨夏コミ欠席致します (@narumiyu) July 20, 2022
せっかくいただいたスペースに穴をあけてしまうのは本当に申し訳ないのですが、
いろんな状況を鑑みて欠席させていただく事とさせていただきました。
記念すべき100回目…本当に出たかったです…
楽しみにしてくださっていた方々にも申し訳ございません。
【お知らせ】
— マリィ受けパロディアンソロジー (@gs4_p_a) July 18, 2022
当アンソロジーはコミケC100発行を目指していましたが、新型コロナの現状の感染率を考慮し欠席する事に致しました。
感染症対策を万全にし参加することも検討したのですが、家族の健康を第一に考え、私事で誠に申し訳ございませんが断念させていただきます。
コミケの欠席届書きました
— あまがみ千紗都@あいすぷらねたりうむ C100辞退 (@C_Amagami) July 22, 2022
せっかくの100回記念なのに
数々の諸事情で参加できなくてシュンです
みなさま冬コミでお会いしましょう pic.twitter.com/QDy7SyK6PT
コミケ出展について。正式に8月中旬(コミケ直後)の転居(同じ区内ですが)が決まりまして、出展がかなり厳しくなりました。感染しちゃうと諸々吹っ飛んで最悪住むとこ無くすのですよ。波が急速に引いたら再考はしますが現状辞退よりに舵を切らざるを得ない状況。誠に残念で申し訳ないことですが。 https://t.co/81lhXImb2N
— 黒田アサキ (@MUGI30007073) July 22, 2022
コミケは辞退も視野に入れつつ原稿だけは完成させる方向で。
— 定宏 (@sadahiro0) July 21, 2022
【お知らせ】
— 和久鳥・Å・🎀🍋二日目東ケ18b欠席予定 (@wakudori) July 22, 2022
スペースをいただきました夏コミですが、現在の社会状況を鑑みまして、欠席予定とさせていただきます。夏コミ合わせで作成中の新刊は9月開催のイベントでの頒布予定となります。前回に引き続きスペースを空けてしまう事をお詫びいたします。 https://t.co/qdWpmGhvjR
今後の感染の状況によってはコミケ欠席するかもしれないです🙏
— らいぱんだ (@raipanda_TB) July 22, 2022
せっかくのC100という区切りの良い回なので参加したいのですが…!もう少し様子見しつつ判断したいと思います。
夏コミはサークルとして出展する側だし、立場的に言いにくいところはあるけれど、あえて気にせずに言うと、新型コロナの第7波を受けてコミケ中止は選択肢として全然挙がるべきだろうと思う。なぜなら、コミケより人間の命の方が大切なのだから。
— あにもに@C100一日目(土)東ヘ39b (@animmony) July 15, 2022
うーん・・・このままの感染者数増加が推移すると、コミケに響くなぁ・・・
— Kiriya (@kiriya_Sylph) July 22, 2022
準備会側としては、記念すべきC100を中止にしたくない。けれども、海外渡航制限解除されたままの現状で、数万人規模(しかも全国から来る)のイベントは、都として控えてほしいだろうしなぁ。
ビックサイト側に要請しそう🙄
【コミックマーケット100欠席のご報告】
— 西表陸羽_コミケ100欠席致します (@rikuba_) July 22, 2022
8月13日参加のコミックマーケット100に『みからでたさび』でサークル参加の予定でしたが、昨今のコロナ感染者急増から自身の状況を踏まえた上、相方さんと相談し欠席させていただく事となりました。
今回は特に意気込みがあっただけに、残念無念です…。
この記事への反応
・そうかコミケ自体の開催が危ういところもあるけど、サークル参加者さんが罹って欠席の場合もあるのか。やべぇな
・真面目にコミケ中止の可能性もあるな。
このコロナの感染者増大を見ると・・・
・コミケ辞退ってことが普通にあり得るのか、この状況だと。特に企業ブースだと判断を迫られるんね。大変だ。
・やっぱりだけど、サークルさんでコミケ辞退される方多そうだな~
まあ致し方ないけど悲しみ
・コミケ辞退も本格的に考えなければならない段階に入ってきた。東京やばい
・あー…またコロナでコミケが中止になるかも…なのか。無茶苦茶増えてるもんなぁ……。辛いね。
・真夏のコミケ、普通に危ないと思う。コロナも続出させるだろうし、、
・今年の夏コミ辞退して通販にまわる人出そうだなぁと思ってる
・このタイミングでコミケ中止になったら泣いちゃう
・流石に今のコロナ情勢でコミケに行く気は起きない


アコちゃんラーメンを食え😡
旅費が浮けばその分買えるし
売ってくれればいいけど同人作家ってコミケがないとそもそも描かない人が多いからなあ
去年一昨年もそれで全く新作出さない人結構いたよ
てっきり売名コスプレイヤーみたいに気にしてないと思ってたわ
もう時代的に虎・メロン・BOOTHに切り替えた方が…
少し安心したわw
ちゃんとワクチン打ってるなら症状は風邪orインフル程度にしかならんと思っとるで
でも感染力が比較にならんレベルだからただの風邪とは思わんわ
岸田無能
何でクソ暑い中並んで薄い紙の本なんて手に入れないといけないん
昭和時代じゃないんだからどんどんやり方変えていけ
同人作家はイベントという締め切りが無いとやる気起きない人が多いんよ
まあ毒性は低いから若い奴はそんな心配しなくていいと思うけど家族に高齢者いたり体が弱い人いたら避けるか
そもそも夏コミは暑すぎて行く気になれない
デルタより低いってだけで別に弱毒化しとらんが
狙い撃ちで中止しろやと言ってくる可能性はまたあるし
言われたら逆らえないBA5現状は残念だわな
今はダウンロード販売があって良かった
コミケ中止はもうやだぁ!!!
これ以上中止になったらとらのあなが潰れちゃうよぉっ!!!
毒性が低いって書いてるのになんで弱毒化したって勝手に思ってるの?
コロナが猛威を奮ってるのに
今は通販だったりが主流になってるからある程度ダメージは少なく出来るし、何かあった時の方が今後にも響きかねないし
中止になることでのマイナスもあるし、もしそうなったら残念ではあるんだけども
今回はたまたま猥褻海賊グッズの聖水(?)で何ごともなく済んだけど…
毒性も初期コロナレベルだから別に低くないよ
オタクB(ファッションセンス壊滅)
オタクC(バカ)
統一教会シンパが一掃される可能性がワンチャン
一般でもサークルでも休むか迷ってるなら休んだほうがいいだろ
薄い本だけじゃないんだけど
残念ながら売れる
何で急に論点変えるの…?
やる気がないなら本出さなくてもよろしい
やる気ある奴はFANBOXなりですでに別の収益化の道切り開いてるから紙媒体の本作る必要もないからな
コミケットが儲けたいだけのイベントなんてもういらんよさっさと潰れればいい
オシャレ気にしないとか以前のレベルだらけ
会場限定品目当ての人は大変だ
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
まぁ、他も同じかもしれんけど。
マスゴミが適当にでっち上げた数字にビビってるとかアホもいいところ
ノーワクだけどこれまで何ともないわ
別にそんなつもりはねえよ
ただオミクロンは毒性低いから大丈夫な訳じゃないって言いたいだけ
弱毒化云々は俺の勘違いやすまんかったな
もうメタバースとかに移行しては
脳沸くさんw
前回の倍程度の制限じゃあやる気しないので、コロナ好転してより解除なら新刊と思ってたけど
むしろアカンとは
既巻売ってお茶濁すわ
デマやめような。無責任すぎるよ。
今時っていつの頃の何と比べてるの?
同人誌のDL販売数見ればどの程度売れているかどうかわかると思うけど調べないのか?
日本のコミケはオンライン化でエンドよ
これは朗報 キモオタクどもざまあw
pako以外ほとんど有象無象やん
前に一回休止したからもう二度とやらないって騒いでなかった?やめるやめる詐欺?
誰が二度とやらないって騒いでたの?運営?
んなもん中止に決まってんだろアホか w w
どんだけオタクは自己中で不謹慎なの?
時代遅れってw
祭り事まで時代遅れ扱いしてたらもう何もリアルでのイベントなんかいらんやんw
じゃあ祭りもライブも時代に合わせて全部ライブ配信でいいなw
オタクに限らず壺脳が蔓延してるから自己中で不謹慎な日本人は多いだろう
その日本人が純粋な日本人とは限らないけどな
今回の波で肺炎になる話聞かないんだけど
コミケピンポイントってか盆ピンポイントだろそれ言うなら
インフルエンザは何処に消えた
偽陰性偽陽性は何故言わなくなった
少しは頭使わないとマジで死体だぞ
嫌です😷😷😷😷
臭いし
フェスは開催中止させるなよ
でも祭りやフェスはやるじゃん
ネットや通販でいいじゃん
無料配布したいならどっかのサイトに公開しておけば良いのでは?
フェスや祭は実際に参加しないと意味がないからな
youtubeライブで良いじゃん
同じように中身は変わらいよ?
全然違う
生の音の広がりはYouTubeライブでは味わえない
馬鹿じゃねーの
いや、まじで病気だから見てもらった方がいいぞ
頭か心の
入院覚悟で命懸けで行けよ!
コロナ禍、いつまで続くんだろー…
さっさと指定感染症なんてやめちまえよ
どうせいつかはやらなきゃいけないんだからさぁ
いつまでたっても経済回んねーよ
グズグズしてるうちに取り返しつかなくなるよ
強行もなにも国や都に従うだけで運営が決めることではない
買うだけの馬鹿ならそう思うかもしれんが実際は作家同士の交流会。
開場までの時間がと終わった後の打ち上げが本番。
そんなもんsnsで繋がれる時代じゃん
今更リアルの場なんて要らねえよ
インフルとは訳がちゃうしな感染力
欠席もぶっちゃけ事後報告でもよかったはず(ダミー参加を防ぐためにチケをちゃんと返却する必要はある)
こういう煽るような記事ばっかだなはちまは
メジャーのオオタニサン、世界陸上、中絶賛成と反対デモはノーマスクでやってるし
79歳のバイデン、81歳のファウチは感染しても平気平気って言ってる
日本はワクチンだー、マスクだーってやってるのに感染爆発して、ウイルスが怖い怖いやってる
日本人はウイルスに対して雑魚か、洗脳されやすい体質で集団ヒステリーやってるかのどちらかだな
まさかここまで右肩上がりが続くとはなぁ
小池百合子が本気出せばコミケなんて潰せるんだよww
そんなん関係ないだろ
なんで音楽だけ特別扱いする必要があるんだよ
コロナをばら撒く奴らがウジャウジャくるんだからさぁ
音響を構造材から構築すれば限りなく近づくよ
それでも不満ならシアターなりホールなり借りたら?最近は安いトコも多いんだし。
十分な予防手段をとる統制の取れた奴らを潰す前に
都民を焼き払えよ
感染者は島流しにすべきだな
そうすれば安心してコミケが出来る
緊急事態宣言どころかまん防すら出てないんだから中止する理由なんて無いだろ
国も都も行動制限する気ないんだし無問題
コミケ以外のイベントも辞める気全然ないから
政府なり百合子なりがはっきり規制するよう言い出したら辞めるだろうけどそれがないのに率先してコミケだけ中止何てことそりゃせんやろ
他にも大規模なイベントはここから夏に向けて更にいくらでも在る
けど特に中止のアナウンスも要請も起こってないからね
サトシが主人公でポケモン(女の子キャラじゃなくてモンスターの方)に気色悪い性器を描写して合体する薄い本を欲しくないって言うのか?
そりゃボロ儲けが出来るからよ
一番込み合う男性向けを東と西で分けて露骨に分散させてるしな
あと外国人の入国をストップさせてない時点でしばらくこのままだろ
コミケだけが中止する理由がない
noteで売ればええやろ
時代の波なんだ
あきらめよう
インフルも個々で対策すれば収束するって話やろ
曲楽しめれば良いならクラシックみたいに静かに聞けば感染の心配なんていらんよな
ここで感染して後遺症出て一生後悔するとかアホの極み
ニュース見てないのか
まあ、いつでも繋がれるから、後回しになるってやらないってのもあるわな
コミケってきっかけがなきゃ、重い腰は上がらんやろ
関西に比べて関東はコロナ脳多いんだろうね
完全にダウンロード販売&書店販売になると
もうそれは版権無視した商業活動に成り下がるわけで
そこまでいくと企業側がどう出るかって心配もなぁ
Fanbox系は結構警戒してる企業も出てきてるし
発表されてる入院が必要な患者数は既に2月のピーク近くまで増えてるよ
いつまで同じアホ行為やってんの 糞自民w 統一教会からの支持で解放したんかw
コロナはタダの風邪と違って夏でもどんどん増えまくるのに基地外だろw
俺が入手する予定のメスガキ本を誰が補償してくれんの?
もう地元のイベントだけで充分だよ
コミケはもう辞めちまえ、バーカ┐(´∀`)┌
クソ暑い中に行列に並ぶとかナンセンス
エアコンの効いた涼しい部屋で楽しむんだよ
それが新時代のコミケだよ
100回目だとかなり意気込んでたからな
成り下がるというか今までも形的には普通に版権無視した商業活動でしかないでしょ
それをファン活動の一環として見逃してるだけなんだしダウンロード販売に移行したところで企業側が同じようにテキトーな理由つけて見逃すだけ
前にニュースになったウェイ系の奴らの酒提供の野外ライブの方が自己中じゃねぇーの?wwwオタクはイベントが無くならないようにルールを守る人の方が多いよ。物欲強いからな。
叩いてないけど?妄想癖のある方ですか?
ウェイ系のライブでも臭いよ。人は汗かくからね。お前は汗かかんのか?体臭無いの?生き物なんか?
政府も60歳以下が重症化頻発するともう思ってないやろ
もう風邪やこれ
気をつけないと死ぬのは老人だけや
老人いる家庭だけガンバレ
それがオタク
サバゲーも辞めろ
遊びに行って感染した奴は病院いくの禁止だな自業自得だし
中止になってた時より状況悪いのに
当然ワクチンを打たない人も多い
リアルイベがないと手にも入らんのよね
そもそもイベントなけりゃ本作らないし
ヒロアカとかツイストとかとうらぶのさ
あれに出るやつ全員非常識ってことじゃんな
ウェイ系は体臭に気を遣ってるからオタクより全然臭わないで
ネットで買えよ
間違いなく感染に一役買ってただろうに
関係性が証明できないとか有耶無耶にしてたしな
コミケ前後でもまだ右肩してたらもう医療崩壊してるだろうからコミケ中止云々じゃなくてガチで非常事態宣言レベルだろ。
ピークアウトしたところで連日過去最多の感染者数更新し続けてる状況だしそこからコミケまで残り20日で急速に感染者数が下がるわけもない
楽観視できる要素0やで
それはそう
そもそもメロンとかに痛くした所で売上なんてたかが知れてるし、コミケに参加出来ないなら最初から描かない人多いよ
フェスと同一視するのは違う
どうせ汗かいた服着回してるような奴ばかりだろ
だからなんか服が小汚いんだよ
治療薬のない感染症の影響が続いている中で
大規模イベントに公共交通を使って長距離移動をする選択肢はない
もしくは中止を見込んで参加申込しているはずなので
コミケがコロナで中止になるかもと騒いでいる理由が判らない
これに出るまんさんたちがバイオテロリストってことでいいね??
大声で騒ぐフェスの方がリスクは高そう、アイツら言う事聞かないし
こうやって自分で判断して自粛できるコミケ参加者は凄くまともだと思うよ
それで家で療養したら治るってほぼ風邪と同レベルじゃん。
緊急事態出さない政府の事言ってる?
どうせなら大手サークルさんが率先して辞退して欲しいくらいだよ。
自分たちで考えて行動する事を裏切り者だの怨念を振りまくだけの同人誌に生活依存する同人ゴロが
口汚く罵るのだけは止めてもらえんかな・・・故米沢代表が草葉の陰で泣き暮らすからホント止めて
腐女子は土下座してね
100%無理
政府が行動制限出してないし、この暑さでマスク外している人も多いしな
これからまた新しい変異体が出かねないとも限らない
でも今回中止になるようだったら、今年の冬も、いや、これから先は永遠にできないかもね
大手が完売した瞬間会場ガラガラになってたし
だからといって、全部蓋して中国の二の舞になるのは駄目だろ
世界的にもある程度はコロナを許容してって流れなんだけど、正直、難しいよなぁ。
自己防衛するしかないんじゃないかなぁ
こいつらコロナになったら死にそう
そもそもデジタルで良くねぇか
なろうみたいに同人漫画に限った投稿サイトがあればそれでいいのでは?
そっちメインで良いやってなって廃れていったりするかな
重症化予防の効果しかない
ワクチンのバージョンアップの速度上げないとまじで意味ない
自業自得ざまぁw
…そして支払期間中は特に主催側からアナウンスはなく結局支払って購入した後に
「中止」とか言うんですねわかります。
ほんまそれに尽きる
一定条件で「外してよい」と言わずに「アゴマスクを」と言っとけばマスク不携帯者を阻止できたのに。
日本政府小池都知事、中止命令出さないなら責任取って下さいね