• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




全国で新型コロナウイルスの感染者が増加中

東京都は 3万4995人感染確認 2日連続で過去最多












今年の夏コミ(C100)を辞退するサークルが登場

コミケ開催中止を予想する人も





























この記事への反応



そうかコミケ自体の開催が危ういところもあるけど、サークル参加者さんが罹って欠席の場合もあるのか。やべぇな

真面目にコミケ中止の可能性もあるな。

このコロナの感染者増大を見ると・・・


コミケ辞退ってことが普通にあり得るのか、この状況だと。特に企業ブースだと判断を迫られるんね。大変だ。

やっぱりだけど、サークルさんでコミケ辞退される方多そうだな~
まあ致し方ないけど悲しみ


コミケ辞退も本格的に考えなければならない段階に入ってきた。東京やばい

あー…またコロナでコミケが中止になるかも…なのか。無茶苦茶増えてるもんなぁ……。辛いね。

真夏のコミケ、普通に危ないと思う。コロナも続出させるだろうし、、

今年の夏コミ辞退して通販にまわる人出そうだなぁと思ってる

このタイミングでコミケ中止になったら泣いちゃう

流石に今のコロナ情勢でコミケに行く気は起きない








コミケ開催日までにコロナ落ち着いてくれないかな…





B0B67HBBPB
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2022-07-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません












コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:03▼返信
行政がチキンレースに負けて強制中止もありえそうだし
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:03▼返信
俺はジェットマン😡
アコちゃんラーメンを食え😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:03▼返信
正直メロンで売ってくれればええというのもある
旅費が浮けばその分買えるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:04▼返信
そらそうなるよな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:05▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:06▼返信
一年前オリンピックを楽しそうにぶっ叩いてたコミケオタク君たちにブーメランが刺さっちゃうんです?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:06▼返信
僕はただの風邪なので装備なしで逝きます
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:06▼返信
どっちに転んでも風呂だけは入ってくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:06▼返信
でもライブはやるで!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:08▼返信
>>3
売ってくれればいいけど同人作家ってコミケがないとそもそも描かない人が多いからなあ
去年一昨年もそれで全く新作出さない人結構いたよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:08▼返信
同人って良識無いと思ってたけどしっかりしてる人もいるんだな
てっきり売名コスプレイヤーみたいに気にしてないと思ってたわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:08▼返信
しかし…とらのあなもリアル店舗から通販メインに切り替えてるんすよ
もう時代的に虎・メロン・BOOTHに切り替えた方が…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:08▼返信
3回でも4回でもワクチン打って出てこいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:09▼返信
皆新型コロナがただの風邪とか思ってないんだなw
少し安心したわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:10▼返信
>>14
ちゃんとワクチン打ってるなら症状は風邪orインフル程度にしかならんと思っとるで
でも感染力が比較にならんレベルだからただの風邪とは思わんわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:11▼返信
コロナとかいうザコにビビってんなよキモオタぁっ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:12▼返信
基礎疾患持ってる作家さんって結構いそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:12▼返信
>>1
岸田無能
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:12▼返信
ダウンロード販売でいいじゃんか
何でクソ暑い中並んで薄い紙の本なんて手に入れないといけないん
昭和時代じゃないんだからどんどんやり方変えていけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:12▼返信
危険が危ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:13▼返信
>>19
同人作家はイベントという締め切りが無いとやる気起きない人が多いんよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:13▼返信
経済回せ!で感染拡大して結局、経済止まるパターンか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:14▼返信
新規感染者数世界1位になったしな
まあ毒性は低いから若い奴はそんな心配しなくていいと思うけど家族に高齢者いたり体が弱い人いたら避けるか
そもそも夏コミは暑すぎて行く気になれない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:14▼返信
熱中症とコロナのダブルコンボやな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:15▼返信
あーあって感じ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:16▼返信
糞暑そうだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:16▼返信
>>23
デルタより低いってだけで別に弱毒化しとらんが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:16▼返信
もう同人はデジタル媒体で売る時代やないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:16▼返信
この規模だと狙い撃ちにしても大義名分成り立つから
狙い撃ちで中止しろやと言ってくる可能性はまたあるし
言われたら逆らえないBA5現状は残念だわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:16▼返信
去年までだったらまだ参加したかもしんないけど今回は海外からのオタクもたくさん参戦しそうで余計怖い 
今はダウンロード販売があって良かった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:16▼返信
やだやだやだやだー!
コミケ中止はもうやだぁ!!!
これ以上中止になったらとらのあなが潰れちゃうよぉっ!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:17▼返信
コミケ自体いらないです
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:17▼返信
ロックダウンしろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:17▼返信
>>27
毒性が低いって書いてるのになんで弱毒化したって勝手に思ってるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:17▼返信
くせえし暑いからまともな人間は行かない選択をする
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:18▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:18▼返信
これでも国葬を強行する気?

コロナが猛威を奮ってるのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:18▼返信
今時同人誌売れるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:18▼返信
とりあえず今年はしゃーないやろ
今は通販だったりが主流になってるからある程度ダメージは少なく出来るし、何かあった時の方が今後にも響きかねないし
中止になることでのマイナスもあるし、もしそうなったら残念ではあるんだけども
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:18▼返信
ビックサイトといえばこの前のアークスエキスポで大量のペットボトル持ち込めた人がいたから警備面でも不安よな
今回はたまたま猥褻海賊グッズの聖水(?)で何ごともなく済んだけど…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:19▼返信
夏できないなら年末とかもっと無理だろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:19▼返信
>>34
毒性も初期コロナレベルだから別に低くないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:19▼返信
オタクA(くさい)
オタクB(ファッションセンス壊滅)
オタクC(バカ)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:20▼返信
安倍晋三が死んでからこんなニュースばかり
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:20▼返信
>>37
統一教会シンパが一掃される可能性がワンチャン
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:20▼返信
夏コミなんて参加するだけで体力落ちまくって免疫力なんてガッタガタだから
一般でもサークルでも休むか迷ってるなら休んだほうがいいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:20▼返信
コミケとかもうやめればぁ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:20▼返信
>>19
薄い本だけじゃないんだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:20▼返信
コミケももう時代じゃないし完全オンラインに会場にしろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:21▼返信
>>38
残念ながら売れる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:21▼返信
>>42
何で急に論点変えるの…?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:23▼返信
>>21
やる気がないなら本出さなくてもよろしい
やる気ある奴はFANBOXなりですでに別の収益化の道切り開いてるから紙媒体の本作る必要もないからな
コミケットが儲けたいだけのイベントなんてもういらんよさっさと潰れればいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:23▼返信
同人ももう時代じゃないしやめれば?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:23▼返信
オタクは不潔なのが多いからなぁ
オシャレ気にしないとか以前のレベルだらけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:23▼返信
サークルのみならず企業ブースもキャンセル出そうだな

会場限定品目当ての人は大変だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:23▼返信
Nゾーン
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:23▼返信
中止でよいでしょ。オタクコンテンツはいつも叩かれるのに弱いから。
まぁ、他も同じかもしれんけど。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:25▼返信
そもそもコロナウイルスなんて存在しないし
マスゴミが適当にでっち上げた数字にビビってるとかアホもいいところ
ノーワクだけどこれまで何ともないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:25▼返信
山上と同じ格好でコスプレはやめてね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:25▼返信
何もしてないのに落ち着くわけ無いだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:26▼返信
>>51
別にそんなつもりはねえよ
ただオミクロンは毒性低いから大丈夫な訳じゃないって言いたいだけ
弱毒化云々は俺の勘違いやすまんかったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:28▼返信
夏は暑くてあちこちで生乾き臭するし雲発生するし
もうメタバースとかに移行しては
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:29▼返信
企業ブースの物販(転売?)目当てじゃないなら現地行く必要性もそんなにないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:30▼返信
オンライン開催しとけよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:30▼返信
>>58
脳沸くさんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:31▼返信
同人誌なんかネットで買えばいいじゃんわざわざ集まるなゆわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:31▼返信
前回客少なすぎて売上悲惨で
前回の倍程度の制限じゃあやる気しないので、コロナ好転してより解除なら新刊と思ってたけど
むしろアカンとは
既巻売ってお茶濁すわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:31▼返信
>>58
デマやめような。無責任すぎるよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:32▼返信
コミケなくて困ることもないしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:33▼返信
>>38
今時っていつの頃の何と比べてるの?
同人誌のDL販売数見ればどの程度売れているかどうかわかると思うけど調べないのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:33▼返信
中止でええかもね。残念だけど。強行してクラスターになったら、目も当てられないし
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:33▼返信
海外のは普通にやるだろうからコミケ文化ごともう海外に持っていかれるだろうね
日本のコミケはオンライン化でエンドよ
73.ネロ投稿日:2022年07月23日 00:34▼返信




これは朗報 キモオタクどもざまあw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:34▼返信
まだコミケとかいってんのw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:36▼返信
言う手大手が辞退せん限り大丈夫やろ
pako以外ほとんど有象無象やん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:36▼返信
昭和の遺物。時代遅れの悪習(悪臭)。
前に一回休止したからもう二度とやらないって騒いでなかった?やめるやめる詐欺?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:37▼返信
>>76
誰が二度とやらないって騒いでたの?運営?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:38▼返信
>>18
んなもん中止に決まってんだろアホか w w
どんだけオタクは自己中で不謹慎なの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:38▼返信
未だ中止にしない運営は判断がまともだと思えないし、今後を考えればコミケ文化はもう終わりで良いよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:38▼返信
>>76
時代遅れってw
祭り事まで時代遅れ扱いしてたらもう何もリアルでのイベントなんかいらんやんw
じゃあ祭りもライブも時代に合わせて全部ライブ配信でいいなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:39▼返信
これでキモい奴らが表に出てくる機会がちょっとは減るから世の中よくなるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:40▼返信
ほかのでかいフェスなりなんなりがコロナで中止するとかしない限りはコミケが先に中止を判断何てことはないやろな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:41▼返信
オミクロンならどうでもええわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:41▼返信
コロナの勝ち オタクの負け
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:41▼返信
>>78
オタクに限らず壺脳が蔓延してるから自己中で不謹慎な日本人は多いだろう
その日本人が純粋な日本人とは限らないけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:43▼返信
コミケピンポイントで緊急事態宣言だろ、予言しとくわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:43▼返信
オタクの悪臭祭りは要らんのよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:43▼返信
※42
今回の波で肺炎になる話聞かないんだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:44▼返信
>>86
コミケピンポイントってか盆ピンポイントだろそれ言うなら
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:46▼返信
コミケにはいつも参加してたが流石に中止で良いと思うわ、自分とその家族は当然として推してるサークルが感染したら作品も出せなくなるし
91.投稿日:2022年07月23日 00:47▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:47▼返信
この状態で開催したら頭おかしいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:49▼返信
早く欺瞞に気づかないと死ぬまで脳死したゾンビだぞw
インフルエンザは何処に消えた
偽陰性偽陽性は何故言わなくなった
少しは頭使わないとマジで死体だぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:49▼返信
西川貴教「お前らマスク外せよ!!」

嫌です😷😷😷😷
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:49▼返信
コミケは要らん
臭いし
フェスは開催中止させるなよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:49▼返信
TGSのが気になるわ〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:51▼返信
>>92
でも祭りやフェスはやるじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:53▼返信
集まる世代的にコロナの危険高まる肥満傾向も中高年も多いんだからやめとけや
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:57▼返信
コミケとか本売り買いするだけでしょ?
ネットや通販でいいじゃん
無料配布したいならどっかのサイトに公開しておけば良いのでは?
フェスや祭は実際に参加しないと意味がないからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:58▼返信
体調悪いけどコミケきたぜって言ってスタッフに迷惑かける大元賢ーみたいなの多いからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:58▼返信
東京の経済のためにもやったほうがいいと思うなー
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:00▼返信
ネットで十分事足りるんだからやらんでいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:01▼返信
>>99
youtubeライブで良いじゃん
同じように中身は変わらいよ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:02▼返信
老人は現地で悪臭と紙袋の重み感じたいんだろきっと
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:02▼返信
折角の100回記念をこんな状況で強行してしまっていいのかコミケ運営よ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:04▼返信
>>103
全然違う
生の音の広がりはYouTubeライブでは味わえない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:06▼返信
>>58
馬鹿じゃねーの
いや、まじで病気だから見てもらった方がいいぞ
頭か心の
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:07▼返信
まぁ行けば確実に感染する規模だからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:07▼返信
コロナ感染<同人誌
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:07▼返信
お風呂入らないデブは覚悟していけよ!まじでデブにはコロナは風邪ですまない。
入院覚悟で命懸けで行けよ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:08▼返信
やっぱりそーなっちゃったか…

コロナ禍、いつまで続くんだろー…
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:08▼返信
行動制限が入らなきゃやるでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:11▼返信
4回目打ってもいいけど風呂は入らないで行く
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:11▼返信
対策をしっかりして感染のリスクを最低にしようとも「風評被害」は防げないからねぇ
さっさと指定感染症なんてやめちまえよ
どうせいつかはやらなきゃいけないんだからさぁ
いつまでたっても経済回んねーよ
グズグズしてるうちに取り返しつかなくなるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:13▼返信
>>105
強行もなにも国や都に従うだけで運営が決めることではない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:16▼返信
※99
買うだけの馬鹿ならそう思うかもしれんが実際は作家同士の交流会。
開場までの時間がと終わった後の打ち上げが本番。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:16▼返信
コミケなんて黙々と買い漁ってるだけで満員電車より感染リスク低いけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:17▼返信
>>116
そんなもんsnsで繋がれる時代じゃん
今更リアルの場なんて要らねえよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:25▼返信
記念すべき100回が永遠に来なくなるのかな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:26▼返信
夏でも普通にかかるあたり
インフルとは訳がちゃうしな感染力
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:28▼返信
雑魚サークルが欠席売名しとるwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:28▼返信
記念すべき100回は韓国でやればいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:30▼返信
まあまだ期間あるから様子見でもいいとは思うけどね
欠席もぶっちゃけ事後報告でもよかったはず(ダミー参加を防ぐためにチケをちゃんと返却する必要はある)
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:33▼返信
今で騒いでも三週間後はどうなってるかわからん
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:35▼返信
イベントはもうどれも止めないだろ
こういう煽るような記事ばっかだなはちまは
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:40▼返信
アメリカとウイルスは同じ型のはずだが
メジャーのオオタニサン、世界陸上、中絶賛成と反対デモはノーマスクでやってるし
79歳のバイデン、81歳のファウチは感染しても平気平気って言ってる

日本はワクチンだー、マスクだーってやってるのに感染爆発して、ウイルスが怖い怖いやってる
日本人はウイルスに対して雑魚か、洗脳されやすい体質で集団ヒステリーやってるかのどちらかだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:40▼返信
ひと月あれば収まる事も視野に入れていいだろ、と思っていたが
まさかここまで右肩上がりが続くとはなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:40▼返信
ギャハッハハwww 中止だ中止wwww
小池百合子が本気出せばコミケなんて潰せるんだよww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:41▼返信
サークル参加者はホテルや交通手段の予約も在るからねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:42▼返信
※106
そんなん関係ないだろ
なんで音楽だけ特別扱いする必要があるんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:42▼返信
百合子ちゃんコミケを潰してくれ
コロナをばら撒く奴らがウジャウジャくるんだからさぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:45▼返信
>>106
音響を構造材から構築すれば限りなく近づくよ
それでも不満ならシアターなりホールなり借りたら?最近は安いトコも多いんだし。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:47▼返信
周辺コンビニは入荷量どうすっか悩ましいだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:47▼返信
>>131
十分な予防手段をとる統制の取れた奴らを潰す前に
都民を焼き払えよ
感染者は島流しにすべきだな
そうすれば安心してコミケが出来る
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:47▼返信
過去最高にひどい状況になってるのに中止しない理由って何?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:50▼返信
>>135
緊急事態宣言どころかまん防すら出てないんだから中止する理由なんて無いだろ
国も都も行動制限する気ないんだし無問題
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:51▼返信
>>135
コミケ以外のイベントも辞める気全然ないから
政府なり百合子なりがはっきり規制するよう言い出したら辞めるだろうけどそれがないのに率先してコミケだけ中止何てことそりゃせんやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:51▼返信
>>135
他にも大規模なイベントはここから夏に向けて更にいくらでも在る
けど特に中止のアナウンスも要請も起こってないからね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:55▼返信
速報! 英国政府は既に”死亡や再起不能の傷害をもたらすコロナワクチンを薬害の可能性を認めて補償フェーズに入っている
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 01:58▼返信
じゃあゴキ
サトシが主人公でポケモン(女の子キャラじゃなくてモンスターの方)に気色悪い性器を描写して合体する薄い本を欲しくないって言うのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:05▼返信
平気で長時間並ばせるタイプの壁サークルは普通に参加してくるだろうなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:06▼返信
>>135
そりゃボロ儲けが出来るからよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:06▼返信
コミケは入場チケ制度を取ってるから密集度も管理できてる
一番込み合う男性向けを東と西で分けて露骨に分散させてるしな
あと外国人の入国をストップさせてない時点でしばらくこのままだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:23▼返信
京都の祭りも平気でやってるし
コミケだけが中止する理由がない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:29▼返信
準備会「かまえへんかまへん」
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:31▼返信
>>48
noteで売ればええやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:33▼返信
>>31
時代の波なんだ
あきらめよう
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:37▼返信
>>93
インフルも個々で対策すれば収束するって話やろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:39▼返信
>>106
曲楽しめれば良いならクラシックみたいに静かに聞けば感染の心配なんていらんよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:41▼返信
欠席した作家が反ワク反マスクゲエジに粘着されそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:41▼返信
今どきネットでやればいいだけだし
ここで感染して後遺症出て一生後悔するとかアホの極み
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:46▼返信
もうネット販売で買ってる人の方が多いんでないの
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:46▼返信
まだ開催する気なのかよ
ニュース見てないのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:47▼返信
>>118
まあ、いつでも繋がれるから、後回しになるってやらないってのもあるわな
コミケってきっかけがなきゃ、重い腰は上がらんやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:49▼返信
まだ仕上がってなくて、口実がわりに言ってる人も結構いそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:51▼返信
まだただの風邪のコロナを気にしてる奴こんなにいるのか
関西に比べて関東はコロナ脳多いんだろうね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 02:57▼返信
キモオタクラスター
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:00▼返信
※19
完全にダウンロード販売&書店販売になると
もうそれは版権無視した商業活動に成り下がるわけで
そこまでいくと企業側がどう出るかって心配もなぁ
Fanbox系は結構警戒してる企業も出てきてるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:03▼返信
>>88
発表されてる入院が必要な患者数は既に2月のピーク近くまで増えてるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:03▼返信
コロナコントロールすらできてないのにw一気に開放とか
いつまで同じアホ行為やってんの 糞自民w 統一教会からの支持で解放したんかw
コロナはタダの風邪と違って夏でもどんどん増えまくるのに基地外だろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:06▼返信
オンラインでやろうぜ☆
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:18▼返信
しゃーない切り替えていこうぜ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:22▼返信
オンラインでやればいいのになんでリアルでやりたがるんやろか
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:24▼返信
仮に中止するとしてさ…
俺が入手する予定のメスガキ本を誰が補償してくれんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:33▼返信
また金だけ取られ損じゃないか…
もう地元のイベントだけで充分だよ

コミケはもう辞めちまえ、バーカ┐(´∀`)┌
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:37▼返信
メタバースの時代なんだよなぁ
クソ暑い中に行列に並ぶとかナンセンス

エアコンの効いた涼しい部屋で楽しむんだよ
それが新時代のコミケだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:39▼返信
不潔だからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:40▼返信
vtuberの公式イラストレーター系が欠席しなけりゃ普通に開催されるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:41▼返信
感染者が増えたところで運営は是が非でも進めるだろう
100回目だとかなり意気込んでたからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:42▼返信
行政が感染対策放棄しちゃってるから減る理由がないしね…夏休みでティーンズは構わず遊びに行くだろうしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:52▼返信
キモオタクラスター
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:54▼返信
コロナ以前に臭いので中止で😂
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:59▼返信
>>158
成り下がるというか今までも形的には普通に版権無視した商業活動でしかないでしょ
それをファン活動の一環として見逃してるだけなんだしダウンロード販売に移行したところで企業側が同じようにテキトーな理由つけて見逃すだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 04:34▼返信
>>78
前にニュースになったウェイ系の奴らの酒提供の野外ライブの方が自己中じゃねぇーの?wwwオタクはイベントが無くならないようにルールを守る人の方が多いよ。物欲強いからな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 04:35▼返信
>>6
叩いてないけど?妄想癖のある方ですか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 04:37▼返信
まあもうこの際コミケから足洗おうかなと思うとる。現場で動く体力無いし。行かないで家でのんびりする良さを覚えちゃったから😅同人は通販や電子版で済まそうと思う。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 04:39▼返信
>>172
ウェイ系のライブでも臭いよ。人は汗かくからね。お前は汗かかんのか?体臭無いの?生き物なんか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 04:58▼返信
ライブも演者の方が感染で中止になる事例が増えてるしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 05:31▼返信
各地で注射枠余ってるのに<、60歳以下の四回目のワクチン接種は未だに予定すら厚労省から出てないし
政府も60歳以下が重症化頻発するともう思ってないやろ
もう風邪やこれ
気をつけないと死ぬのは老人だけや
老人いる家庭だけガンバレ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 05:32▼返信
はいはい杞憂民杞憂民。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 05:33▼返信
>>78
それがオタク
サバゲーも辞めろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 05:34▼返信
>>5
遊びに行って感染した奴は病院いくの禁止だな自業自得だし
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 05:40▼返信
あのな、検査を受けるな、マジで
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 05:53▼返信
今はコミケなくても通販や電子版が充実してるからつよつよ絵師サークルはコミケ無くても何も困らない
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:04▼返信
100人で騒いでた頃が懐かしいなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:11▼返信
って言うか委員会はやろうとしてんの?
中止になってた時より状況悪いのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:13▼返信
オタクなんて風呂も入らない身なりも整えないんだから
当然ワクチンを打たない人も多い
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:26▼返信
大手はともかく評論島とかで趣味でやってる零細サークルはそもそも流通に乗らないから
リアルイベがないと手にも入らんのよね
そもそもイベントなけりゃ本作らないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:29▼返信
コミケはまだ先だけど今週末にイベントあるよね
ヒロアカとかツイストとかとうらぶのさ
あれに出るやつ全員非常識ってことじゃんな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:36▼返信
>>177
ウェイ系は体臭に気を遣ってるからオタクより全然臭わないで
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:47▼返信
一番開催しなくてもいいものなのに
ネットで買えよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:50▼返信
金は命より重い・・・・!
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:05▼返信
結局去年の冬のだって
間違いなく感染に一役買ってただろうに
関係性が証明できないとか有耶無耶にしてたしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:08▼返信
流石にコミケまでにはピークアウトしてるやろ。
コミケ前後でもまだ右肩してたらもう医療崩壊してるだろうからコミケ中止云々じゃなくてガチで非常事態宣言レベルだろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:12▼返信
コロナも心配ではあるけど真夏にマスク着用してあの環境を生き抜けるのかの方が心配だわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:22▼返信
>>194
ピークアウトしたところで連日過去最多の感染者数更新し続けてる状況だしそこからコミケまで残り20日で急速に感染者数が下がるわけもない
楽観視できる要素0やで
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:38▼返信
>>10
それはそう
そもそもメロンとかに痛くした所で売上なんてたかが知れてるし、コミケに参加出来ないなら最初から描かない人多いよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:40▼返信
各国から大勢の人を集める国葬が許されるなら、政府的にもコミケも許されるやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:47▼返信
コロナの医療圧迫のところに熱中症は助かるはずが助からないもあり得るし。徹夜したりコンディション最悪な人が多いんでしょう?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 07:56▼返信
まあ、コミケ中止ならフェスとかライブも全部中止だろうしその辺はもう俺達の小百合の判断に任せるしかない。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:01▼返信
大した症状にならんウイルス相手にチキンの多いことよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:04▼返信
コミケに来るような人は不潔なのばかりだからなぁ
フェスと同一視するのは違う
どうせ汗かいた服着回してるような奴ばかりだろ
だからなんか服が小汚いんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:24▼返信
ある程度の常識がある人、特に地方在住なら
治療薬のない感染症の影響が続いている中で
大規模イベントに公共交通を使って長距離移動をする選択肢はない
もしくは中止を見込んで参加申込しているはずなので
コミケがコロナで中止になるかもと騒いでいる理由が判らない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:34▼返信
強行して何かあってもコロナで騒ぎ過ぎだビビりすぎだとか言ってる連中は何もしてくれないし無視で良いと思うよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:35▼返信
クラスター不可避だし、しゃーない
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:40▼返信
開催までにって言ってるけどC100は8月だろ?まず無理
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:43▼返信
開催できると思ってるアホもいないだろう。カタログも特典もりもりで開催できなかったときを想定してそうだったしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 09:24▼返信
今日と明日ビッグサイトで赤ブー主催の同人誌即売会ある方が問題だと思う
これに出るまんさんたちがバイオテロリストってことでいいね??
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 09:29▼返信
>>202
大声で騒ぐフェスの方がリスクは高そう、アイツら言う事聞かないし
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 09:40▼返信
まあ無理だろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 10:11▼返信
この夏から再開する大規模イベントは沢山あるけど、何処も非常事態宣言やまん防が出ないなら開催する気でいるだろうし、そうなったら参加者も普通に参加するだろ
こうやって自分で判断して自粛できるコミケ参加者は凄くまともだと思うよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 10:24▼返信
今の状況でコミケとか冷静に考えなくてもないわな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 10:29▼返信
感染したところで無症状なんだからもういいだろ。
それで家で療養したら治るってほぼ風邪と同レベルじゃん。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 10:37▼返信
夏休みに高校生や大学生が遊びに行きそうなイベントに対象を絞って軒並み潰すだけである程度は感染を抑え込めそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 10:49▼返信
>>78
緊急事態出さない政府の事言ってる?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 11:04▼返信
小規模サークルだけが辞退しても意味無いんよ。
どうせなら大手サークルさんが率先して辞退して欲しいくらいだよ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 12:04▼返信
どうしようどうしようと慌てふためくだけで逃げ回ってるだけの準備会を見放して
自分たちで考えて行動する事を裏切り者だの怨念を振りまくだけの同人誌に生活依存する同人ゴロが
口汚く罵るのだけは止めてもらえんかな・・・故米沢代表が草葉の陰で泣き暮らすからホント止めて
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 12:29▼返信
今日と明日以降に感染者増えたら今現在ビッグサイトで開催されてる同人誌即売会のせいってことです
腐女子は土下座してね
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 13:06▼返信
>コミケ開催日までにコロナ落ち着いてくれないかな…

100%無理
政府が行動制限出してないし、この暑さでマスク外している人も多いしな
これからまた新しい変異体が出かねないとも限らない

でも今回中止になるようだったら、今年の冬も、いや、これから先は永遠にできないかもね
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 13:35▼返信
前回と同じやり方で開催するならコミケでの感染リスクは低そうだけどな
大手が完売した瞬間会場ガラガラになってたし
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 14:28▼返信
まあしゃあない
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 14:39▼返信
中止に決まってんだろアホが
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 16:50▼返信
>>215
だからといって、全部蓋して中国の二の舞になるのは駄目だろ
世界的にもある程度はコロナを許容してって流れなんだけど、正直、難しいよなぁ。
自己防衛するしかないんじゃないかなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 16:58▼返信
コミケってもうじじばばしかいってないだろ
こいつらコロナになったら死にそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 18:58▼返信
記念すべきC100に抽選で5000円の時点でテンション駄々下がりなのでもうどうでもいいかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 19:11▼返信
一生やらなくてもいいですそこら辺の川辺でやっとけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 22:01▼返信
赤松さんの力で開催できると思いたい
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 00:34▼返信
ネットで販売できるんだから集まる意味ないし
そもそもデジタルで良くねぇか
なろうみたいに同人漫画に限った投稿サイトがあればそれでいいのでは?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:25▼返信
電子化と店の委託でコミケ中止も乗り切れたから
そっちメインで良いやってなって廃れていったりするかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:00▼返信
BA5はワクチンの予防効果ほとんどないしな
重症化予防の効果しかない
ワクチンのバージョンアップの速度上げないとまじで意味ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 20:35▼返信
このタイミングで会場限定版作るサークル側はヤバい
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 20:41▼返信
このご時世に無理してリアルイベント参加する方がどうかしてるわな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:27▼返信
オリンピック、音フェス、飲み会、旅行あたりに浴びせてきた非難が一気にブーメランしてきたな
自業自得ざまぁw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 04:59▼返信
今金ねえから中止の方が助かる🥴
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 12:00▼返信
午前東チケット当選したけどギリギリまで購入しないでおく


…そして支払期間中は特に主催側からアナウンスはなく結局支払って購入した後に
「中止」とか言うんですねわかります。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 18:05▼返信
※230
ほんまそれに尽きる
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月30日 10:17▼返信
熱中症予防を理由にマスク外してよい、って医師会のアナウンス表現がマスク着用否定派の若者に口実を与えた格好。

一定条件で「外してよい」と言わずに「アゴマスクを」と言っとけばマスク不携帯者を阻止できたのに。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:41▼返信
国がお盆の期間中行動制限せずに乗り切る構えとなり、第7波がピークな中コミケ100は開催されてしまう流れがほぼ確定。

日本政府小池都知事、中止命令出さないなら責任取って下さいね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 08:28▼返信
コロナピークに台風8号もう神の嫌がらせだろこれ

直近のコメント数ランキング

traq