火遊び同盟 - 中西鼎/あきま | 少年ジャンプ+
【告知】7/24にジャンプ+にて、新作読み切り『火遊び同盟』が掲載されます。作画はあきま( @AkimatutiX )さん! よろしくお願いします! pic.twitter.com/yYKNXeQM8Y
— 中西鼎@7/24ジャンプ+「火遊び同盟」 (@kanae_nakanishi) July 18, 2022
『火遊び同盟』がジャンプ+で配信されましたー!是非読んでみてください!https://t.co/WLb1P8BG1j pic.twitter.com/0J9v52uSzZ
— あきま_ジャンプ+『火遊び同盟』 (@AkimatutiX) July 23, 2022
火遊び同盟
中西鼎/あきま
いじめられっ子のカズトと、難病の少女アキ。廃墟に囲まれた街の病院で出会った二人は、いじめっ子への、そして世界への、ささやかな"反抗"を始める。
以下、全文を読む
火遊び同盟、ヤバい女に狂わされる男の話かと思ったら狂ってる男に対等になるために差し出せるのが命しかないヤバい女の物語だったな
— アウタ (@Fq77TeLg2V5Sh6f) July 23, 2022
火遊び同盟、ゼロ年代ゼロ年代言われててなんぞと思ったけどたしかにノリと雰囲気がゼロ年代だった…
— 極光💉💉💉 (@yasen_kyokkou) July 24, 2022
確かに、何かこれ「暴力による搾取への抵抗のエスカレート」に「男女の関係性に世界を従属させる」というゼロ年代セカイ系の雰囲気を継ぎ足すことで、マイルドになったオタク向けのファイトクラブ感はありますね
— こうず (@kouzu) July 24, 2022
>RT
https://t.co/DyPor6czYD
ファイトクラブみたいな読み切り、絵も可愛いしよかった
— 𓄚𓄚𓄚𓄚𓄚𓄚 (@ogaj0) July 24, 2022
つーか集英社このタイミングでこれ載せられるんなら宗教2世のマンガも連載再開すれば??
火遊び同盟 - 中西鼎/あきま | 少年ジャンプ+ https://t.co/SvWJGxnfjJ
話題になってたから読んだがこれは確かにすごい。妄想全開。10代が読んだら最高に響くんだろうと思うとああだこうだ言う気も起きないし、実際そういうものを指向してるんだろう。
— 本末転倒太郎 (@GOODBYE_KITTY3) July 24, 2022
端的に言うとファイトクラブのタイラーが美少女になったみたいな漫画https://t.co/3PaHYAT15B
火遊び同盟、確実にバッドエンドなんだけどめちゃくちゃ美しいバッドエンドなので全て許せる あの後2人でキスして同時に首を吊って欲しい
— ソーキそば (@sokisoba__kue) July 23, 2022
この記事への反応
・いい爆破だった
・閲覧注意
なによりこれをお蔵入りさせなかったジャンプラ編集部の姿勢がスゴい
・超メリーバッドエンドの怪作を今のご時世にお目にかかれるとは、ジャンプ+はやっぱり強いなぁ。
他の出版社や旧来のジャンプ編集部なら、たとえこの作品を出されたとしても尻込みして掲載拒否してたと思う
・もしかして例の事件で配信が延期したりとかあったんかな…
・とても面白かった
けれど、偶然なのかもしれないけど今の時勢に刺さりすぎてるなあって感じがある
・ゼロ年代のオタクで「爽やかに破滅に向かう少年少女」が好きじゃない人はいないからね…
・『火遊び同盟』色々とあったけども最後の爽快感が全部塗りつぶしてくれるから気持ちええ~~!!で脳が満場一致する
・言及している人が多いけど、確かに「ファイトクラブ」そのままだった。そのまま過ぎて逆に潔いし、「ファイトクラブ」好きなんだねって好感が持てる内容。
しかし、自作の銃で人を襲うって、ご時世的によく載せましたね。流石。
・面白かった。最後のシーンで「イリヤの空、UFOの夏」を思い出して読みたくなる
・火遊び同盟
『全部ぶっ壊す』より全部ぶっ壊してる
爽やかなバッドEDが最高!
この時勢に自作銃が出てくるのはちょっとビックリした
この時勢に自作銃が出てくるのはちょっとビックリした


オオカミ少年って知ってるか
電通と同じだ
で、ゴキちゃん
これはタコピーよりも面白いの?w
タコピーとかあったな…
10才未満てこと?
取り締まれよ
Dr.トリシマレ
もういいよ
あぁ?
きっしょ
キモオタってどんだけ女に飢えてんだ?ww
最近は新連載1話で必ずステマで盛り上げろっていう指令でも出てんのか?
おかしいですよ
お、 ステマくさい切込みだな
ステマするならもっとネタ選べや
ファイトクラブ観た方が良くね
ていうかオタクならファイトクラブくらい観てると思ってたけど
馬鹿は流行り物に流されるからな
ステマおつ
もう完全に嫌いになるからな
ウソの宣伝がなくても「企業」ってだけで嫌いになるやつもいるしそれは分かる
アメリカでも同じだし
タコヤキのなんとか、ってのも1回も読んだことないのに既に嫌いだし
今の日本の鬱憤とした空気のせいか
まあゼロ年代の評論家もそうだが
まさかいい歳したジジババがジャンプの漫画ひとつで大騒ぎしとるんか?
だとしたら自民だの壺よりそっちのがよっぽど闇が深いわ
「俺らの犯罪に付いてこれねえならお前マンガ書けねえようにしてやんぞ!」
とかいう犯罪者が、マンガ会社にいるだろうから
そこは別件で、山上か青葉でもしてやりゃいいだろうが
と統一信者の、気狂いがほざいておりますw
脳に障害がありそう
おまえの親は孫の顔みるの諦めてるんやろな・・・
ステマファミリーと同じでステマやれば簡単に騙せるって学習しちゃった集英社
ジャンプ+の読み切りはステマ半端ない
YouTubeとかもそう
普通に2歳の娘おってすまんな統一信者の気狂い
お前は早く彼女作れよキモオタw
ロシアに3000億あげて北方領土を取られた安倍に復讐した日本の英雄、、山上さん最高だな
気がついたら歩けるしいろいろ出来るようになってるけど
途中から妄想?
死ね!
俺だって彼女つくりてーけどブサイクコミュ障インキャだから無理なんだよ!!
あわれなやつ
結局お前自身が誰かに言われて、悔しくて記憶に残ってた台詞を赤の他人に吐いちゃったってオチかよw
フィクションだから
表現の自由ではあるけど
初めから女の子含めて妄想
タコピーは性癖に刺さる人がいるのはわかる内容だったけれども
これには賞賛するほど?って感じ
まあ正直内容の一部分が自分の身体が悪いのに治療してくれている世界を目の敵にしたり
いじめられているから第三者を巻き込んでも構わないっていう
被害者自己中っぷり鼻についてあまり共感はできなかったな
売りたいのは王道外しているようなのばかりだな
次々と使い捨てていくね
まるでお前みたいじゃん
映画とかもランキングにしたら昔の作品ばっか上位にはいるし創作系って本格的に衰退入ってきてんな
よくこの手の返し見るけど何の目的があってその返しになるんだかよくわからん
感想に対しての指摘でもないし同調というわけでもない
かといって貶すのが目的ならネット上なんて誰が書いているのか証明できないから意味がない
だからこそ謎過ぎるんだよな、その返し
もう完全に集英社が味占めてんじゃん
山場が無いけど話はちゃんと通ってて意味不明じゃないちゃんとしてる漫画
ステマ同盟
んまぁーーーーーーーーーーーた始まったよwタコピー人気がウソっぱちだとバレたばかりだろ
効いたほうの負け
?
ジャンプ+面白い漫画は確かに多いけど
ステマというか臭い人も大量に出るのが嫌だわ
見るまでもなくゴミ
しかもあの時代のものよりも劣ってるからね
まあフジモトタツキかいう、青年誌読めば至って普通なタダの映画コンプが天才とか言われるくらい薄っぺらい時代やからなあ
今は安物や粗悪品が有り難がれる時代なのかもな
タコピーとかみたいに飽きたらすぐに捨てられるインスタントな感じとかもイカしてる
言うてそこまでだったな
いい歳してこんな底辺コメ欄でお人形遊びしてて虚しくならないか?
おまえの信者ー信者ー気違い気違いーの語録のなさや育ちの悪さ、
頭の程度が滲みでて本当に気の毒になるわ、おまえの親は一体どんな気持ちなんだろな・・・
自分に言い聞かせてるみたいで最高にダサいよおまえさあw
微妙
たれwwwww
乙一とか滝本竜彦とか思い出したわ
こんなゴミ漫画みるくらいならエレファント見たほうが100倍いいわ
面白かったら文句も出ないんだろうけど業界の信用失くすだけだわ
それにも似てるし、この間のタツキの読み切りにも似てるし色々影響受けてそう
この記事の漫画でも例にもれずファイトクラブニチャア…だからな
自分が自慰行為に使うための道具になりさえすればなんでもいいんだよ
けど終盤の爽快感と最後はバットエンドのはずなのになぜだかホッコリしてしまう
横からだけどダサいっつーか恥ずかしいのはお前だよ
こんな過疎コメント場に自分に即支援安価して「ダサ」すぎるわ
えっちピストル同盟
渋谷の名前が出る辺り現代日本なのだろうが訳の分からないぼろい施設なのにハイテクっぽい医療ベッドで監禁されるヒロインで何の病気なのか不明とか
とても病弱には見えない
いかにも中学生が日ごろの鬱憤をこうできたらいいのにという非現実でリアリティの無い妄想
こういうの好きな奴に限って現実じゃ欠片も行動力も能力もない
どうせ20年代とかいうゴミは劣化タコピーかシンエヴァにしかならんのよ
3分でできなきゃ捨てるぞと脅されたインスタントラーメンでしかない
アンダーニンジャでも読んでたほうがいいゾ
どうせデデデデみたいにブン投げられるんだろうが
まず主人公にもヒロインにも共感できる要素がゼロなんだが
なんかイライラするから世界壊してぇ~みたいなさ
CP9以降見るの初めてだったが面白かった
なにこの骨としか思ってなかったブルックスが思いの外良エピソード持ってる良キャラだった
確かにほんの上澄みのエッセンスだけはそんな雰囲気をわずかに残してるかもしれないがあまりにも出涸らし過ぎる
変な韓国マンガよりこっちからアニメ化していけよ
でも作者から才能は感じない。
なろうけいのほうがまだ面白い
今となっては主人公もヒロインも完全な類型でしかないな、コレ人気なのか…
と思いきや自作銃が話題なのか。そういう事か。
なんて言うか幼稚だな
しゃけ貰った
内容と言うか動機とかキャラが薄い
あとのこの手の漫画に必須なシリアスな笑いも弱い
作者の捻くれた世直し説教漫画になってる
マーベルコミックなんて同一世界のはずなのに無茶苦茶すぎて仕方なく並行世界ってことにしたら並行世界がいくつもできてしまってる整合性のなさやん
そんなつまんない事ばっか気にしてるから海外の漫画は一個も人気無いんだろうな
もしかして読み切り?
絵で勝負しない話でも勝負しない
見どころがない、これは流行らんね
フィクションだからいろいろと重くしてかなきゃ引き込まれないのに即結果出さないといかんのか?
>あの後2人でキスして同時に首を吊って欲しい
そういう陳腐というかウェットな結末にしたら一気に薄っぺらく思える
大@nani @daiwithnani · 2019年7月28日 絵柄ってなんでしょう(池沼)
大@nani @daiwithnani · 2019年5月13日 絵を書きたいんだけど書きたくない(池沼)
大@nani @daiwithnani · 2019年5月9日 絵を描きたいけど、絵を描きたくない(池沼)
安倍関連なら何でもOKなのか
新興宗教がそんなにNGなのか
ここは絶賛したい
原作と作画わかれててそれは致命的すぎるやろ
キン肉マン北斗の拳聖闘士星矢時代のジャンプから見たら三葉虫以下だわ
多分主人公が頭いいからかね?
ネットステマ
もっと初老にふさわしい本でも読めよw
アレ既に死に体で話題にすらなってない
面白いなら人気が出てからでいい、クソしらけて読む気すら失せる
まあジャンプでは難しいか
まあ普通に面白けど一回読んだらもういいかなって感じの漫画だね
こういう事件も増えるわな
次元が違う
ここまでくるとダイマかもしれないけど
中身ゼロ世代の漫画でガッカリ
あんまり読まれてないからはちまに頼んでステマ?
ひっこめろ
そんな言い方やめるっピ
途中で読むのやめた普通につまらん。
せめて山上さんみたいに体鍛えろよ
今の作家はこのレベルまで落ちてるんや
セラフなんか4人がかりでアレやぞ
るろうに剣心も、敵がダサい、味方もダサい
アップルファニングっつー技名も見た目もダサい
作者が、カスばっかじゃこうなるわな
ドラゴンボール超も、鳥山明氏の臑齧ってるだけやし無様でしかない
何も組織作ってないし主人公と相棒役の関係性もまるで違う
ネガティブな要素ゼロだがほんとに読んだのか
暗くなりそうな素材でコメディやっただけにしか見えないんだが
それは個人の感性なのでは…?
というか206の文章の質を見ればそう言いそうな感じの文章の書き方やな
文章は為人をあらわすって感じ
説教要素どこだよ
千羽鶴といじめ反対笑とか今更説教されないと分からない事ですらねえよ
数日前の女子中学生のテニスの話はよかった
ただこれはゼロ年代では絶対にない
高木さんとかの最近の作品を中二っぽく寄せただけでしょ
文化として発展させてるつもりのものを悪気なしに懐かしいとか言われるのは結構な失礼具合
有象無象載せるアプリになってきたな
違うファイトクラブなのね
著名な作品を馬鹿にすることで何もしなくても自分の価値が高まったように勘違いできる簡単なお仕事です。
でも連載になったらこの質を保てるかどうか
好きだけど、面白いわけじゃない。
この作品は自分たちを取り囲むクソッタレの世界の破壊と脱出がテーマだろうから全然似てないよな。
ゼロ年代のセカイ系というジャンルではあると思うけども。
オタク特有のパワーワード(笑)大喜利しんどい