桜島が噴火
噴火警戒レベルは5
直ちに避難を呼びかけられている
桜島 噴火速報
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) July 24, 2022
気象庁によると、午後8時5分ごろ、鹿児島県の桜島で「噴火が発生した」ということです。
気象庁は「噴火速報」を発表し、詳しい状況を調べています。今後の情報に注意して下さい。https://t.co/EAgV1aRlBq
【NHKニュース速報 20:53】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 24, 2022
鹿児島桜島 噴火警戒レベル5に
危険な居住地域から直ちに避難を
桜島の噴火警戒レベルに対応した規制範囲は次の画像のとおりです。 pic.twitter.com/GCXvCfKjOz
— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 24, 2022


桜島の南岳山頂火口で、本日20時05分に爆発が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から約2.5kmまで達しました。
— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 24, 2022
南岳山頂火口及び昭和火口から概ね3km以内の居住地域(鹿児島市有村町及び古里町の一部)では、大きな噴石に厳重な警戒(避難等の対応)をしてください。 https://t.co/CBepOmCTdd
桜島噴火20:22発表
— たきた (@GRS80_JPN) July 24, 2022
#桜島 pic.twitter.com/dtmZfIsF9C
近隣の方は直ちに避難を!!


審判の日は今日だった
愚かな倭猿共に鉄槌を
山上「…はい」
遅えわwww
地価とか滅茶苦茶安いんだろうね
言葉の選択が適切でない
〈邪教〉統一教を早く日本から追い出さねば
100年分の溶岩出てくるぞ
未だに島津家の人間が支配階級に居るんだろ?
もう大仏建立した方がよくね?
火口から何か出てきそうな気がする
いいから逃げる時は逃げるんだよぉおお!
九州市民全員避難もありえる
日本版イエ.ローストーンのようなものだし
…
壺を供えよ
活火山て割と沢山あるぞ?
富士山も活火山だし
地元民は慣れてるんじゃね?
やっぱ繋がってたんやね
前回の大正噴火では
>噴火前は島であった桜島は、大正大噴火による溶岩流出によって大隅半島と地続きになった。
浅間山と連携し始めたら関東終わりや
バイオレンスジャック化必至
アベノイカリ🌋
ちょっと強いが
日常茶飯事だわ
素直にざまあだわ、日本が綺麗になってくな
しかしレベル5はやばいな
他の犯罪にくらべたらそんなの糞どうでもいいやん
熊本と鹿児島の区別もつかんアホやから偽装食品に騙されるんやで
活火山だけど百何十年も噴火してないなら分かるが、もう数年ごとに噴火してその都度退避してるじゃん
あるタイミングで溶岩流がドバドバ出てきて市街地側に来たら人間じゃどうしようもないだろ
鹿児島湾は栄養豊富だろうから漁業が盛んだろうし、簡易的な漁業基地を置くくらいはアリだろうけど
別に噴火は平成にもあったし
コロナ以外は別に
地元民は悲惨だけど
日本だけじゃなく世界的にも影響出るかもしれん阿蘇山や富士と比べるとね
確か阿蘇山でカルデラ噴火が起きるとヤバいんだよな?w
ガンダム建てただろ
姶良カルデラ爆発起きたら、向こう200年くらい月1ペースで日本中でM8クラスの震災起きまくるぞ
ん?熊本だけだと思ってる馬鹿おるんかw
0歳児かなんかなんかお前は
最近の数十年の基準で考えるなよw
白頭山かもよ?
また洗車しないといけないじゃん
そんな邪晋三を建てたら浅間山や富士山が黙っちゃいない
韓国に土下座した安倍晋三像あるからいらんだろ
退散っていうか噴石避ける防空壕みたいなんがある
大噴火の前兆として山全体が膨らむ現象が確認されてる
忘れた頃に南海トラフと一緒に動きそう
なにから守ってくれんだよそれw
桜島の一部麓の状況次第だろうけど、まだ情報が無いな。
自分からすれば休止してる火山が活火山になったときのほうがヤバそうに見えるけどな。
何km離れればいいのよ
特にマスコミ関係者
ご不安のことと思いますが、落ち着いて行動されてください。大丈夫です。
はちまきこうさんにおかれましては引き続き情報収集、アナウンスに全力をあげてください。
韓国人はそっちのサイトで書き込めよ
令和はほんとに飽きることが無い良い元号だなぁ…
呪われた年号だな 早く変えてほしいわ
原発推進派は責任取れよな
土下座したの鳩山 何も知らん奴だなー
私達の命を守るためにも韓日トンネルが必要です
必死に煽って伸ばそうとしてるカルト韓国人がいるね
放送中止になるかな
日本三大怨霊に名を連ねる日も遠くない
国内の危機より自民がー宗教がーしてるのが韓国人やろ
飽きねぇのか?
>>137
溶岩が目に見える噴火はなかなか無いけど
いつもの事、全然平気
ただ洗濯物が干せなくなったり
車が灰だらけになるので嫌がる人は多い
島民は灰で大変だろうけど
はちまにしては早い
安倍「やれ」
桜島「はい」
風向き次第では熊本や宮崎まで灰が降るんやで
ミヤネ「周辺の避難は~気象庁は~心配ですね~(他人事」「太郎さんどう思います?」
太郎「噴煙の規模はどのくらいなんでしょうね?規模によっては航空機に影響が」
ミヤネ「あっ、はい。次は羽生君の引退特集です」
他人事じゃねーぞ 規模次第で確実に俺達の生活に影響ある自体
東京まで掛かる可能性もあんのに呑気なもんだな
そして島は溶岩で埋まる
警戒レベル5は史上初だぞ?なに暢気なこと言ってやがる?w
関係者すべての無事を心から祈る どうか生き延びられますように
2015年 1252回
2018年 479回
2021年 145回
2022年 17回~現在に至る
これが桜島です、今年は溜め過ぎた感じかな?
俺の親戚がラーメン屋なんです
無事かや
昔からちょくちょく火山灰が桜島から出るもんで
いつか噴火すんんじゃないかと
経験で何度か助かっても全く同じ位置で被害が止まるとは限らないからだ
東日本大震災もそうだった もっとも4百年前は確かにあの位置まで届いたのだが・・・
ソニーピンチ!!
桜島噴火 有村町と古里町の一部に避難指示 鹿児島 2022年7月24日 22時21分
鹿児島市は、桜島で噴火警戒レベルが最も高いレベル5の「避難」に引き上げられたことを受けて、
24日午後10時20分、桜島の有村町と古里町の一部の合わせて33世帯51人に避難指示を出しました。
火山灰が昔からよく出るだわ桜島
米があまり取れずサツマイモの名がついた理由でもあるからね
昔の人も大変だったろう
郷土愛だろう、どれ程不便かつ危険でも
その土地で人生を終えたい人はほぼ必ず存在する
天災どころかチェルノブイリ原発周囲すら
生まれ故郷で死にたいと延々自作農で凌ぐお婆ちゃんがいたんだもの
今も無事でいると良いのだけど
阪神淡路大震災も東日本大震災も全部平成なんだよなぁ
この程度だとスルーやぞ
日常
灰がうざい程度
鬼界カルデラが噴火したら起こして
どれ程少数だろうと命がかかっている
残念だけど避難指示程度じゃ騒がないよ
大雨の避難指示程度で騒ぐか?
鹿児島市民にこの程度で騒げは無理あるわー
せめて鹿児島市の方に滝のような灰が降り注ぐレベルじゃないと
そうやって避難指示を無視した結果がDQNの川流れ(玄倉川水難事故)を産んだことを忘れないように
大袈裟なぐらいで丁度良い 生命を賭けたギャンブルなどそれこそ戦争ぐらいにしておくべきだ
お前なんもわかってないアホだな
お前みたいに過剰に騒がないだけで桜島に住んでるの冷静に鹿児島市側に渡ってくるんだよ
関係無い奴らが全く騒ぐレベルじゃねえよ
無知さらけ出してDQNの川流れと一緒にするバカがいるwww
なんもわかってない低能は口出すなよ
何言ってんのコイツ?
お前みたいな何も知らない無知が騒ぐのが問題だわ
噴火は一回じゃ終わらないからだろ
なぜそれと一緒にしてんの?
【安全規則とは、先人の血で書かれた文字である】
誰かが死なないと生き延びた人は危険性に気づけないし解らない
過剰な警告も昔死んだ犠牲者の上に成り立つ
慣れてる範囲なら大丈夫だろうけどね
後は噴火規模が膨らまず収まっていく事を待つだけ
DQNの川流れは全く関係ないだろ
桜島のは非難する人は非難してるし外野が騒ぐ必要はないってことだろ
右側は岩と杉ばっかりで途端に殺風景で退屈になるよな
どうしたアホww
ダンバインにしとけば…
本当にアホなんだな
無知は黙ってた方がいいよ
外で洗濯物干せないなぁとか
その程度なのよね
桜島の噴火警戒レベルを5に引き上げたことを受けて、気象庁は24日午後10時50分から記者会見を開きました。
気象庁中辻剛火山監視課長「桜島の噴火では、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口からおよそ2.5キロまで達した。桜島の火山活動は非常に活発化している。火口からおおむね3キロ以内の居住地域、鹿児島市の有村町と古里町の一部では大きな噴石に厳重な警戒が必要だ。地元自治体などの指示に従って危険な地域には立ち入らないでほしい」
「山体が膨張する方向の地殻変動は今回の桜島の噴火で解消されておらず、膨張している状態は続いているので、今後どうなっていくか、監視をしていきたい。ただ、観測されている地殻変動は噴火警戒レベルで『4』や『5』の基準の10分1程度の小さい膨張であり、1914年の大正噴火のような大規模な噴火は想定していない」
現地の人は粛々と対応してるのに関係無い外野が
DQNの川流れと同列にして騒ぐ方が問題だわ
下鶴隆央市長「桜島の噴火警戒レベル5への引き上げは、噴石が2キロを超えて飛散したことを踏まえたものと考えている。
鹿児島市としては噴石が2キロを超えた場合の避難想定もして、訓練もしている。
避難指示が出ている有村町、古里町の住民は落ち着いて避難してほしい。
それ以外の地域には避難の情報は出ていないので市民には落ち着いて対応してほしい」
桜島側の町が鹿児島市と合併したからなー
興奮してコピペしてるけど
それ別に珍しいことでもなんでもないよ
大した事ないじゃん
桜島だけじゃ災害対策本部の対応が困難だろうししょうがないかと
どうしたアホww
火口本体は鹿児島のΩ状になった地形のほう
そっちが活動状態にならない限り、九州規模で慌てるものではないよ
島民以外の鹿児島市内の人にとっては、いつもの噴火がちょっと派手になって花火みたいに綺麗な状況で
火山灰が降り注ぐのも含めて、日常の光景にちょっと彩りが出た程度ではあるね
こういった時にコイツみたいに正義面して騒ぐ奴らの方が問題
まずGoogleMapを開け。
そして桜島噴火口から2Kmがどのぐらいの範囲がよく見るんだ
何を勘違いしてるのか知らんが別に鹿児島市の中心街に被害が出るなんて言ってないぞ
市長が答えてる通り島内の住民は避難が必要だから避難させてるのだろう
【交通情報】桜島フェリー利用者 通常の4倍(午後11時現在)
桜島フェリーは通常通り、24時間運航の予定です。
なお、午後11時現在、普段に比べ利用客が4倍ほど多いということです。
空振で古い窓ガラスが割れる可能性あるのと、火山灰には気を付ける必要はあるけど。
原発ガー!って騒ぐのは止めろよ。あれガチで地元住民迷惑だから。
県外ナンバーの大量の車で押し寄せて、日本人かどうかも怪しい集団が国道をふさいでデモしてたアレはマジ迷惑だった。
ひょっとして反原発派の扇動と勘違いしてたのかね?w
そして噴火警戒レベルは桜島初の5
まあ3キロ内に収まりそうでひとまず良かったが
念の為注意が必要
じゃあアクエリオンたてっか!
大噴火したのに膨張がまだ収まってないんだよな
まだしょうがないにゃあしているということだ
これはかなり危険な兆候じゃないか?
桜島 ドピュー
こんな感じ?
もうどうでも良いや
逃げるための陸路がやばすぎる
規模の割に出口がしょぼいな・・・
桜島フェリーが止まったら、本格的にやばい。
なので桜島フェリーは桜島周辺の岸壁に接岸出来る特殊仕様の船になっている