• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






三重の花火がえぐい
たった7秒間の出来事






B00005G1GE
奥菜恵(アーティスト)(1999-08-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



  


この記事への反応


   
はわ~~~✨✨すごいすごい!😍
こういう花火見に行きたい…✨


ホントに花が咲いたみたいな花火🎆

最近の花火って、こんなことになっているの?
素晴らしいですよね。

  
こんなのあったのか
ボッチでも見に行きたかった
"花火"の音が好きなんですよね


出身地です🙇
紀北町がこんな知られて嬉しい。


地元が三重なんやけど
この花火大会行き帰りがすごい大変やねんな
めっちゃ下の方で電車全然ないし
車は国道狭くて行きに4時間、帰りの家までは6時間…。


リアル万華鏡



すげえええええええええ
生で見れたら感動で気絶しそうや


408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(138件)

1.ネロ投稿日:2022年07月25日 11:01▼返信
ドブゴリラ🦍教室は今日も大盛況
一人残らず廃人になるまでオープンする予定だよ✨
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
俺が怒らなければ仕事をしないのか!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:02▼返信
>>1
クソネロ死ね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:02▼返信
大阪万博でやってくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:03▼返信
あの世で見るわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:03▼返信
きたねぇ花火だぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:03▼返信
スマホのちっさい画面でも鳥肌立った
8.投稿日:2022年07月25日 11:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:04▼返信
世界陸上女子のピチピチの
レーシングブルマ視ながらシコッシコッです
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:04▼返信
ガンバスター思い出した
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:04▼返信
きれいやなー
これは生で見たい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:04▼返信
ミエ人死ね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:05▼返信
三重県は年越しのパチスロ店も美しいのだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:05▼返信
レーシングブルマ視ながらシコッシコッです
15.投稿日:2022年07月25日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:06▼返信
玉の数が少なすぎて見に行くとショボさで涙出てくるわ
綺麗なのは綺麗よ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:06▼返信
>>11
オレも生で挿したい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:07▼返信
>>1
お前が死ぬことが
はちま民の願いです
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:07▼返信
リアル万華鏡てwww
20.投稿日:2022年07月25日 11:07▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:07▼返信
こりゃすげぇや、両面花火だ
映像なんかより実際に見たほうが当然すごいし、やっぱり外出なきゃダメだな

とはいえ三重は遠すぎるが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:08▼返信
>>19
イザナギだ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:08▼返信
音がうるさくて仕方ない
24.投稿日:2022年07月25日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:08▼返信
これを凄い、綺麗と思えない捻くれた連中の集まり、それがはちまです

だからクズコメばかりになるんだよなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:08▼返信
どこの花火師がやってるんだろう
うちにもこないかな
27.投稿日:2022年07月25日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:09▼返信
VRの解像度上がったらこれ以上も余裕になると思うと
夢があるんだか無いんだか
29.投稿日:2022年07月25日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:09▼返信
三重県ってどこだ
東北?遠すぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:10▼返信
>>12
死姦したい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:10▼返信
ファンタビジョンの新作まだかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:10▼返信
>>30
調べろカス
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:11▼返信
世界陸上女子の脚視ながらシコッシコッです
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:11▼返信
普通に「綺麗」「美しい」でいいのでは?
「えぐい」ってどういう意味??
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:11▼返信
「えぐい」はネガティブな表現をしたい時に使おうね
37.投稿日:2022年07月25日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:13▼返信
いやいちいち止めるなよ
止めたらどこでもそんな感じになるわw
39.投稿日:2022年07月25日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:14▼返信
ただ小粒なのを連発してるだけやん
特大なの一発ドーンとあげるほうが実際現場で見たときは感動するから
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:14▼返信
>>25
同調圧力に屈することしか知らない無能
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:14▼返信
安倍をやった花火やぞ
数多すぎぃ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:15▼返信
おお、美しいね…ここまで綺麗に打ち上げるのはたいへんだったろう
流石に電子制御と思うけどこれが人力だったら恐ろしいねえ
後は花火が打ちあがるまでの間隔も短かったりするのかな?もうそうならどれだけの広場を使った盛大な花火大会なのだろう…現場も見たいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:17▼返信
画像加工してるから肉眼ではなかなかこうは見えないやろ
45.投稿日:2022年07月25日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:19▼返信
※30
大阪、京都、奈良の右で名古屋の下だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:19▼返信
なんか欧米って感じだね、やかましいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:22▼返信
その数秒の流れで花火を見たいのに途中に何回も静止画挟んでるのセンスないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:22▼返信
三重県は地味に花火やるの好きな県やし、ここだけじゃなしに色々やってるもんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:23▼返信
>>46
大阪の右は奈良
京都の右はほぼ滋賀
奈良の右で愛知の左、滋賀の右下
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:23▼返信
色、キレイに出るな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:25▼返信
熊野かな
道が混みすぎて地獄だよ
泊まるところも少ないしね
近くに親戚が住んでるけどそれでも行こうと思わない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:26▼返信
マクロス感あるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:28▼返信
ベジータ「なんて……美しい花火だ……」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:28▼返信
静止画像はあからさまに加工されてるけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:30▼返信
長岡花火楽しみだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:31▼返信
CGです
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:31▼返信
この上げ方は確かに見たことないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:32▼返信
この打ち上げは確かに見たことないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:32▼返信
※7
スマホで見て、PCで見直してしまった
マジ綺麗
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:33▼返信
三重県津市出身ですが、紀北町なんて遠くて行けないよ。。。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:34▼返信
でも花火の観客はゴミをポイ捨てするんだよね
63.投稿日:2022年07月25日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:37▼返信
花火とか言っても所詮は爆弾
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:38▼返信
インキャが嫌いなイベントだよな花火大会
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:41▼返信
実際の花火はすごいんだろうが、動画の後に加工画像を出しているせいで相対的に動画の花火がしょぼく見える。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:43▼返信
画角いっぱいっていうのがすごいけど

人の目で見るとまた違うんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:49▼返信
エグいってなんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:53▼返信
一斉打ち上げなんてどこでもやるだろ。
良い瞬間を切り取ってるだけ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:53▼返信
綺麗じゃん
えぐいってなんだよまともな日本語つかえや
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:54▼返信
映える
Instagramに投稿すりゃ、いいね稼げるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:54▼返信
エグいのは加工の方。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 11:58▼返信
こういう花火を見て普通にキレイだ、感動したって思える人は幸せなんだろうな
俺なんてそれどころじゃないよホント
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:03▼返信
品がない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:05▼返信
ふーん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:08▼返信
環境破壊なんですけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:09▼返信
動画だとそこまで綺麗じゃないな
静止画>>>>>>>>>>>>実物肉眼>>>>>動画
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:17▼返信
最近の花火すげーな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:18▼返信
こいつの写真見てきたけど全体的に彩度上げすぎ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:19▼返信
一方奈良ではチー牛バズーカ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:23▼返信
おいしそうw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:30▼返信
扇状に打ち上げたのが海に反射して万華鏡みたいになるんだな
リアルで見たら鳥肌モノだろうなこれは
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:33▼返信
野菜王子「へっ! きたねえ花火だ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:36▼返信
三重にみえん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:38▼返信
旅行記とか風景の写真でも
より綺麗に見せるためにゴリゴリに画像加工するから
現地に行っても何か違うという事はよくある
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:42▼返信
なんか今年うちの地元の花火も凄かったけど
数年間花火大会とか殆どどこもやってなかったのに技術上がってるんか?🤔
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:42▼返信
四日市ぜんそく!
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:42▼返信
そんな金あったら税金下げろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:44▼返信
韓国発祥の花火が世界に広がって鼻が高い
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:44▼返信
金が無い
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:49▼返信
>>89
アホらし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:49▼返信
またまた大袈裟な〜と思ったら確かに綺麗やね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 12:59▼返信
これは綺麗だな
花火師も仕事が減ってたから気合が入ってたのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:23▼返信
想像以上とか勝手に決めてんじゃねーぞ
でも綺麗だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:28▼返信
>>30

関西人でも東海人にもなれない
エセ関西弁をしゃべるあわれな県民だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:30▼返信
映り込みも考慮してるんだろうかな
凄く綺麗だし、この手の光の芸術は大好きなので情報もっと下さい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:30▼返信
花火はこうあるべきだな
まぁど田舎地方じゃ予算の問題でこんなに打てんけどな
っていうてもわざわざ見に行くほどのものでもないわ


98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:32▼返信
ハードル上がって観たけどそれでも感動した
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:33▼返信
三かさの凄さや
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:46▼返信
また大袈裟にって思ったら想像超えてたわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:47▼返信
いいなー
生で見てみたい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:49▼返信
これを見ながら飲むお酒は最高
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:07▼返信
綺麗だけどさあ
「えぐい」以外の表現なかったのか
感動3割減だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:08▼返信
最近は短時間で一気にやるのが主流なんかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:22▼返信
>>1
星と一緒や
人間の目にはこんな綺麗に見えない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:45▼返信
すごいな思ってたよりレベルが違った
これは生で見たいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:51▼返信
静止したからでしょ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:53▼返信
こういうロケーションでミサイルの撃ち合いやってくれないかなって写真家は思ってる多分
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:05▼返信
思ってたよりスゴイな
生で見たいけど、三重は遠いなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:13▼返信
oh!なんと言うクラスターボム!
非ジンドーテキヘイキデース!

とか花火知らない外国人は言いそうだ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:22▼返信
山道の声多数!
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:30▼返信
静止画像いらんやろ
どうせ加工されてるのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:46▼返信
秋田の大曲(大仙市)の商工会に知らせてやってくれ 三重に劣ってるぞ、と

花火は究極の無駄遣いでしかねーわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:29▼返信
今年こそは花火見に行くぜええええええええええええええええええええ😆
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:44▼返信
パッと光って咲いて 花火をみていた
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:51▼返信
中止した時の分の金もかけたんかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:03▼返信
えぐいって言葉使うと馬鹿になるよ
ヤバいも一緒
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:53▼返信
普通の花火で綺麗だね~
以上
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:09▼返信
>>118
目腐ってんのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:15▼返信
同じ水面でやる花火にしても諏訪湖よりもアーティスティックだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:24▼返信
花火スゲーが、このクオリティで撮影できるカメラもヤバいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:44▼返信
近場だと煙で見づらいから少し遠めで見たいよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:54▼返信
想像以上に綺麗で草
見たかったなー
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:56▼返信
どうでもいいし
CO2削減せなあかんのやから全部中止にするべきではwwwwwwwwwwwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:00▼返信
なんというか派手だし水面は抽象画的美しさだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:42▼返信
上見ながら花火見るのが好きだけど
これは遠景で見たいわ
コロナ禍でなかなか行けないけど
実際見たら感動して泣くかもしれない
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:44▼返信
日本の花火がやっぱ世界一だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:54▼返信
世界遺産に指定されてるだけあって交通が未開の地レベルで行き来は電車より定期船の方が早いって
こんなところに日本人って番組出来そうなんですけど・・・マジで観光に行くのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 21:16▼返信
>>120
さすがにそれはないわ
諏訪湖湖上の方が地形的な音響でも余裕で上
さらに言えば、9月の新作の方が一風変わったのとかあって面白い
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 21:32▼返信
え、しょぼ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 22:53▼返信
完全コンピューター制御だとこんなことできるんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 23:18▼返信
ド派手に決めたな。
こいつは面白い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:55▼返信
昔ながらの花火でいいから見たい
今年も祭りが中止でした
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 02:21▼返信
中国のドローンの方が凄い
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 03:03▼返信
花火大会ってのはただの祭りと全国大会の2種類有る。

全国大会の方は職人が競い合うからガチの方。この三重のはガチな方

秋田の花火大会も相当なレベル
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 04:11▼返信
けどドローンの方がスゴいニダ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 06:35▼返信
流石に想像を超えてた、近場の大曲ももっと話題性をがんばって欲しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 09:05▼返信
やべーセンス

直近のコメント数ランキング

traq