• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
大阪王将仙台中田店さん、従業員にヤバすぎる調理環境を暴露される!「調理器具にはナメクジ、従業員は調理場でタバコ吸ってる。しかも給料未払い」




大阪王将が声明を発表
現在調査中とのこと

フランチャイズ店舗に関する一連の書き込みに関しまして
https://www.osaka-ohsho.com/news/2022/pdf/0725.pdf



平素より、大阪王将をご愛顧いただき、厚くお礼申し上げます
昨日より、インターネット上にて、当社フランチャイズ店舗の大阪王将 仙台中田店に関する書き込みが掲出されております。お客様および関係者の皆様に、多大なご心配とご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

現在、事実関係につきまして、保健所とも連携の上、検査および調査中です。調査結果並びに今後の対応につきましては、速やかに大阪王将公式ホームページ上にて、あらためて情報発信をいたします。

しばしお時間をいただきたく、何卒お願い申し上げます。


また、今回の件で発覚したのはチェーン店ではなく
フランチャイズ店であること



フランチャイズチェーンとは、フランチャイズ本部と独立事業者などが契約を結び、本部が開発した事業の商標や経営ノウハウなどの権利を与え、加盟店として出店を認める代わりに、ロイヤリティを受け取るという事業形態を指します。

フランチャイズ店は、それぞれの店舗に経営者(オーナー)が存在しており、本部とは異なる法人および個人事業主によって経営が行われています。
フランチャイズ店のオーナーは、すでに確立されている本部のブランドを利用して店舗を運営し、事業の拡大や利益の獲得などを目指します。


これにより、フランチャイズ店は
ピンキリであることが多く
上記の店舗はそれほどの店だった模様











一方、株式会社大阪王将を持つ
イートアンドHDの株価が下落




2022-07-25_12h16_59











おまけ










今回の店はフランチャイズ店だったのか
というか、あの衛生環境になるまで大阪王将本社は抜き打ち検査とかしなかったんか?



B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B5TQLL9Q
グッドスマイルカンパニー(2023-04-30T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B67HBBPB
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2022-07-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(380件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:02▼返信
安倍晋三が死んでからこんなニュースばかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:02▼返信
おまけとか書いて貼ってるの京都王将だぞクソバイト
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:03▼返信
ナメクジうめえwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:03▼返信
なんで動画は餃子の王将なん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:03▼返信
大阪もー!まーあかん!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:03▼返信
動画のかまいたちの王将とは別の王将じゃないの?大丈夫なの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:03▼返信
大阪王将がニセモノなんだっけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:03▼返信
大阪王将の話なのに京都王将の動画載せてるのイミフすぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:04▼返信
餃子の王将に一応報告しておいたほうが良いのかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:04▼返信
餃子の王将と大阪王将は全く別会社だぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:05▼返信
おまけの動画でサムネが餃子の王将になってるやつ選ぶ悪意やばいな
勿論何も読まず大阪王将=餃子の王将って勝手に結びつけて勘違いするやつが悪いんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:05▼返信



誰にでもフランチャイズしねーで

見る目を養えや
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:05▼返信
ライブ配信で告発者話してたけど本部も酷いってさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:05▼返信
いくらフランチャイズだからって、うちは関係ないみたいなコメントしたらそりゃあ株価は下がるだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:07▼返信
おまけ動画が誤認させる気満々で草
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:07▼返信
餃子の王将関係ねーぞ
ミスリードすんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:07▼返信
まあそのリスクはフランチャイザー側のデメリットとして分かってたでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:07▼返信
名前貸してるだけだから知らないとか通用するわけないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:08▼返信
フランチャイズだとしても大阪王将は大阪王将だろうが
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:08▼返信
大阪王将と京都の王将の区別ついてないはちまww
さらに飛び火するじゃんバカなの??
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:08▼返信
トヴィッターとトヴィッヒ(ドイツ語)が違うようなもんだな

片方はトヴィッター社で片方はアマツォン(ドイツ語)
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:08▼返信
とりあえず京都王将にこのサイトを教えようか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:09▼返信
こういう告発はどんどんしてほしいね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:09▼返信
これはわざと風評被害を引き起こそうという意図か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:09▼返信
フランチャイズとは言え、
・なんでそんなとこに資格与えた?
・エリアマネージャーとかは検査に行ってなかったんか?
ってことで、結局本部 ”に も” 問題ありってことにしかならんからなぁ。
株価爆下げは順当。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:09▼返信
おまけってそれ別会社だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:09▼返信
おまけ動画って餃子の王将だけどどういう意図があるんだろうか
大阪王将とは全く関係ないけど…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:09▼返信
フランチャイズ料だけ徴収して、管理してませんなんて理屈は通らねえぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:09▼返信
>>22
もうやっといた
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:10▼返信
フランスかぶれが美味そうにバクバク食ってるから大丈夫だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:10▼返信
死なば諸共
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:10▼返信
風評被害
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:10▼返信
いつもいく餃子の王将さえ無事なら大阪のなんてどうでもええ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:11▼返信
フランチャイズだから、という事なら他全国のフランチャイズも実態は把握してない訳だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:11▼返信
フランチャイズだとしても大阪王将のチェック体制に問題あるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:11▼返信
よくあの環境で食中毒起きないな
それとも常連は鍛えられたのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:11▼返信
この際、大阪王将には看板を変えて欲しい。餃子の王将にはいい迷惑だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:12▼返信
フランチャイズ以前に大阪王将行かないしどうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:12▼返信
お互いメリット、デメリットあってのフランチャイズなんだから
関係ないわけがない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:12▼返信
はちま関係なく一番の被害者は餃子の王将だな
とばっちりもいいとこ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:12▼返信
>>27
世の中、餃子の王将と大阪王将が別会社でバチバチの喧嘩相手って知らん奴多い
ちなみに鹿児島王将もあるけど、こっちは餃子の王将のパートナー企業
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:12▼返信
まぁ告発者も報復告訴(該当の店ではなく本部から受ける可能性大。本部があるの解ってるんだからまず本部に伝える必要性があった)受けるだろうから可哀想になあと言う印象
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:12▼返信
しっぽ切だなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:13▼返信
>>1
フランチャイズは不可侵だから本部来れなかったとかありそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:13▼返信
王将と大阪王将の区別もできないのかクソバイター
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:13▼返信
看板貸してるのにフランチャイズだからは通らないだろ
客からしたら全部一緒
直営と一緒にされたくないならフランチャイズやめれば良い話
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:14▼返信
>>2
大阪王将は餃子の王将の親族が任されてた大阪2号店が勝手に独立した会社だからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:14▼返信
フランチャイズ店であろうと本部はブランドを守るためにクオリティ管理しなければならない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:14▼返信
>>7
母体は同じ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:14▼返信
王将信者がキレてて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:15▼返信
>>10
最初は同じ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:15▼返信
フランチャイズ押し出してるけど名乗らせてる時点で
利益だけ吸い取りはあかんやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:15▼返信
さすが大阪や!w
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:15▼返信
餃子の王将と大阪王将は違うぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:15▼返信
店名変えたほうがいいんじゃね
いきなり餃子とかに
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:15▼返信
だって大阪だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:16▼返信
無関係の店の動画を貼り付けて誤認させるクソ記事じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:16▼返信
大阪王将まずくてなあ・・・
餃子食うなら普通の王将行く
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:16▼返信
>>42
本部に言っても揉み消されておわりだろ、頭悪いなお前
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:16▼返信
同じ看板掲げてる時点でフランチャイズなんで〜って言い訳は通用しないだろ
定期的にチェックしろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:16▼返信
>>7
暖簾分けして両方が企業化したら商標がかぶって裁判沙汰
大阪王将が引いて京都と大阪で住み分けた
始め大都市圏を押さえた大阪王将の勝ちのように見えたが、京都王将が関西圏以外に進出
大阪王将は大阪という名前で東日本で伸びなかったが、経営方針を変えて京都王将を追撃してた
今回はその矢先のトラブル
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:16▼返信
フランチャイズでも名前を貸してる以上、本部からは定期的にチェックが入るもんだけどな

要するに本部もそういうレベルってこった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:17▼返信
管理不足やん
人のせいにするなよ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:17▼返信
>>51
裁判沙汰になるぐらい仲が悪い
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:18▼返信
大阪王将って出自がアレだし、フランチャイズがピンキリっていっても、限度がある。
ブランドイメージも同時に貸してるんだから、大幅に下回りすぎてるだろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:18▼返信
>>61
餃子の王将は何十年も前から全国にある
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:19▼返信
>>51
大阪王将って餃子の王将のパクリかなんかだと思ってたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:19▼返信
企業の犯罪を少なくするには、こうやって世間にチクるしかない

告発者はいい仕事したよ

保健所も指導せず隠匿したんだろうし
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:19▼返信
このナメクジ野郎が!言い訳してんじゃねえ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:19▼返信
「餃子の王将と大阪王将の違い」
・餃子は餃子の王将のが多分美味いかも?
・チャーハンや丼物などの、ご飯類は大阪王将のが美味い(大阪王将のふわとろ天津炒飯はクソ美味い)
・ラーメン類はどちらも大差ない
・値段は餃子の王将のが全体的に安い

自分で両方の店で食って食べ比べてみんさい、チャーハン類は絶対に大阪王将のが上だと思うが
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:19▼返信
※7
完全な偽物とは言えないが、簒奪しようとして失敗した感じな、ある意味単なる偽物よりたちの悪い偽物。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:20▼返信
>>55
なんでそんな縁起の悪い名前にする必要あんねん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:20▼返信
>>63
うるせー!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:20▼返信
動画に餃子の王将を持ってくる
流石はちまさんやでぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:20▼返信
餃子の王将はキッチンがホール側から見えるようになってる事が多いな
見えないところも外からガラス張りでキッチン丸見えだったりするし、衛生管理は大阪王将よりはだいぶしっかりしてると思うわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:20▼返信
衛生指導も含めてのフランチャイズビジネスだし、直営店じゃないのでって逃げは通用しないよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:20▼返信
本社も告発者に批判されてたで
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:20▼返信
きめぇ

もう王将行くのやめた!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:21▼返信
家族による必死の介護の末に帰らぬ人となった >>3 であった
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:21▼返信
フランチャイズでも定期的にチェックは入るだろうに、何もしてなかったんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:21▼返信
大阪王将の記事でなんで王将の動画張るん?
もし王将に問題が波及したらはちま責任とれるん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:21▼返信
大阪じゃない方はとんだ迷惑だよな
とばっちりうけてるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:21▼返信
フランチャイズを放置しすぎた結果だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:21▼返信
餃子の王将と大阪王将は関係ないんやが
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:21▼返信
給料安いからやられんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:22▼返信
フランチャイズとは言うけど本部は抜き打ち監査とかしないんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:22▼返信
同じ看板だしてるのにFCだからなんだっつうのよ
「当店はFCなので衛生管理は適当です」が当然だとでも
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:22▼返信
誇張してんだろって思ったけどここの店舗なら納得だわ
そもそも店自体きたねーと思ったもん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:22▼返信
>>1
漫画のアカデミー賞が韓国漫画を差別
米国アイズナー賞

受賞回数
日本 43回
韓国 0回
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:23▼返信
なんでみんな王将の違いとかそんな詳しいん

王将なんて餃子とチャーハンの店くらいの認識しかないんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:23▼返信
>>86
検査か
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:23▼返信
配送してるのは個人事業主でからうちは関係ありません理論じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:23▼返信
>>59
頭悪いのは君やで。まずは本部に報告してそれを握りつぶされたら暴露するってのが頭の良いやり方
本部に潰されたと言う事実があれば報復訴訟を回避又は勝ち確定だから
でも今回の告発者はそれやってないのでアウトってだけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:24▼返信
要は「フランチャイズだから本部の俺達は悪くない」ってこと?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:24▼返信
お前はまず餃子の王将に迷惑かけたのを謝れやと
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:24▼返信
「餃子の王将と大阪王将の違い」

・餃子は餃子の王将のが多分美味いかも?
・チャーハンや丼物などの、ご飯類は大阪王将のが美味い(大阪王将のふわとろ天津炒飯はクソ美味い)
・ラーメン類はどちらも大差ない
・値段は餃子の王将のが全体的に安い
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:25▼返信
>>94
むしろフランチャイズだからかなり手厳しくやるんじゃない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:25▼返信
>>93
なんでそんな回りくどいやり方しなきゃいけねえんだよ。
好きにやらせればいいじゃねぇか?
何が不満なんだ?
さては工作員だな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:25▼返信
市の衛生監査も本部エリアマネージャーが何もしてないのがヤバい
この店だけの炎上で終わらんよこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:25▼返信
餃子の王将とは別だぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:26▼返信
餃子の王将とは別物なのにはちま、それ大丈夫なんか!?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:26▼返信
内容が違うなら看板に餃子の王将FCとか書いとけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:26▼返信
なんで餃子の王将の動画はってんのよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:27▼返信
フランチャイズだからこそ抜き打ち検査やミステリーショッパーを重点的にやるもんだろ。コンビニだって直営はそんなに問題おこさないオーナー店舗のほうがやらかす
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:27▼返信
>>98
不満なんか無いよ。ただたんに「この告発者バカだなあ」ってだけの話だよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:27▼返信
餃子の王将は餃子以外が不味い
大阪王将は餃子が不味い
麺類はどっちも不味い

一緒になってくれるとバランス取れてありがたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:27▼返信
※90
平日行くなら餃子の王将
休日行くなら大阪王将
外食する時はこう決めてる
これ以外のチェーン店はほとんど行かん
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:28▼返信
餃子の王将は完全にカルトやけどな…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:28▼返信
二度と注文するかよオラ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:28▼返信
餃子の王将 と 大阪王将 が違う会社って知らない感じ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:29▼返信
フランチャイズって本社指導入らんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:29▼返信
>>106
餃子の王将と大阪王将の違いを上に書いたけど

まとめるとぶっちゃけソレなんだよなマジでww 

俺は大阪王将のが好きなんだけど、なんか関西の人達はやたら大阪王将を目の敵にしてる模様
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:29▼返信
餃子の王将のオーナーの親戚が同じ手法で始めたのが大阪王将で商圏が被ったとき餃子の王将は訴訟を起こしている
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:29▼返信
おまけ動画はわざと違う王将にして風評狙ってんのか?
株価操作か?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:31▼返信
大阪王将の天津飯がケチャップ味付けのなら許す
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
関東にも餃子の王将、大阪王将の店舗は結構あるんだけど

お前ら行ったこと無いの??
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
FCといえどちゃんと監視してなかった本体が悪いだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
フランチャイズっていっても客はそれをわざわざ調べていくわけではないからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
関東にも餃子の王将、大阪王将の店舗は結構あるんだけど

お前ら行ったこと無いの??まぁコロナ禍だから飲食店入りずらいのはあるが・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
餃子の王将も店舗によって味変わるタイプの店だから1店舗で判断するのは早計だぞ
チャーハンとか餃子は冷凍使ってるんだろうけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
大阪王将の記事で、おまけとして餃子の王将動画貼るってなめてんのかな。こいつ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
関東にも餃子の王将、大阪王将の店舗は結構あるんだけど

お前ら行ったこと無いの??まぁコロナ禍だから飲食店入りずらいのはあるが・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
餃子の王将も店舗によって味変わるタイプの店だから1店舗で判断するのは早計だぞ
チャーハンとか餃子は冷凍使ってるんだろうけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:32▼返信
元ツイ、フランチャイズの会社名までばらしてて草。ファイブエム商事w
とは言え、大阪王将がまったく監督か検査してなかったことの言い訳にもならんけどな。

ファイブエム商事も、大阪王将もどっちもダメって話なだけや。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:33▼返信
餃子の王将と大阪王将の違いも判らんのかここのサイトは
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:34▼返信
会社の印象をここまで大きく変えてしまうんだから
単にこの店だけが悪いとは言えんもんなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:34▼返信
直営じゃなきゃセーフなわけねーだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:35▼返信
>>44
配信みたが本部来ても厨房覗かずホールで少し話して帰ってくらしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:35▼返信
>>116
>>119
>>122
間違って投稿ボタン連打しちゃった すまん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:35▼返信
フランチャイズ店だから~
は言い訳にはならん
客からしたらフランチャイズだろうが直営店だろうが大阪王将であることに変わりはない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:36▼返信
大阪王将はアプリが全く使い物にならないし
アプリ内の抽選クーポンはハズレしかみたことない
こういうところにお金かけられる余裕ない企業はいずれ問題起こすと思ってた
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:37▼返信
フランチャイズって本社が認めて名前貸してるんやろ?
言い訳としては苦しいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:38▼返信
フランチャイズかよ
株価暴落してるし損害賠償だろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:38▼返信
おまけ

王将えの風評被害止めなよ…
大阪 王将だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:38▼返信
訴訟始まってニュースになったらもっと下がるな

大阪王将の厨房が寄生虫ナメクジまみれな例の画像が地上波にも出てきたらいよいよ終わり
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:39▼返信
>>128
告発なければずっとバレなかったってことか
で、客は不衛生な状態の食べ物を口にしてたと
恐ろしい話だなこれ
大阪王将に限らずだけど厨房に監視カメラを設置するとかくらいやって徹底してほしいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:39▼返信
告発者が証拠として出した名刺もフランチャイズのものだったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:39▼返信
ブランド貸し出して利益得てるんだから
借りてる人間がやらかしたらブランドに傷つくのも当然なのでは
その価値を維持管理するのがフランチャイズ本部の存在意義だと思うんだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:39▼返信
はちまやらかしたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:40▼返信
大阪王将は食いに行ったこと無いけど(そもそも知ってる範囲に店がない)
冷凍食品で売ってる餃子は味の素のやつよりいわゆる「羽根のもと」の量が多くて美味しいぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:40▼返信
>>123
それはかなりあるっぽいね

以前、餃子の王将で頼んで食べた「極王炒飯」ってのが、パサパサして量少なくて最悪だったな

餃子の王将って値段そこそこ安い代わりにショボくねーか?餃子しかウリがないのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:40▼返信
大阪王将は食いに行ったこと無いけど(そもそも知ってる範囲に店がない)
冷凍食品で売ってる餃子は味の素のやつよりいわゆる「羽根のもと」の量が多くて美味しいぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:40▼返信
おまけ動画が京都王将ではちまがあらぬ風評被害広げてて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:40▼返信
※61
のれん分けじゃないだろ
餃子の王将の創業者の親戚(いとこだったかな)がかってに作ったのが大阪王将だぞ
それから争いになって餃子の王将が勝って大阪王将が名前変更になって大阪王将名乗り始めた
のれん分けは平和的な場合に使うんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:41▼返信
大阪王将ってエリアマネジメントも出来ない不潔企業なんだね

もしかして大阪王将にはエリアマネージャー居ないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:41▼返信
餃子の王将は学生向けに安いのが取り柄であって味はそれほど求めていない

大阪王将は高いが味もそれほどでもない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:42▼返信
※50
単純な二元論で草
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:42▼返信
>>129
謝らんでもええんやでぇ\(´∇`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:42▼返信
大阪王将「ナメクジよし!!」
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:43▼返信
広東住血線虫といえば大阪王将
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
広東住血線虫ナメクジ株が急落している

当然である
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
フランチャイズだろうがちゃんと管理してないならアウトだから
自業自得だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
フェリオはなんで2回ゆーたん?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
>>1
動画無関係の餃子の王将載せてるけどだいじょぶなん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
フェリオはなんで2回ゆーたん?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
冷凍食品で業績上げてるけど
冷凍食品が委託会社とかなら衛生面で大丈夫なんかなとは思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
フランチャイズしてるファイブエム商事って大阪王将2店舗大戸屋4店舗やってるけどここだけやばいのかな全部やばいのかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
エリアマネジメントも出来ない食中毒企業が大阪王将
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
しかし告発者のツイートの勢いすごいと思うわ
なかなかできることじゃないしトラブルが面倒でダンマリ決め込んじゃうもんな大抵
相当頭にきてたんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:45▼返信
>>125
違いが分かるからなんだよ?
褒めて欲しいんでちゅかぁ〜?偉いでちゅねぇ〜?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:45▼返信
広東住血線虫症になりたい人は大阪王将へ急ぎなさい
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:46▼返信
この一件で抗議の電話を入れたら
知らぬ存ぜぬの一点張り
マジで最悪だな株式会社王将フードサービス
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:47▼返信
>>160
褒めてやれよ
500回くらい良い子良い子してやれ
そして強く抱きしめて耳元で「愛してる」って言ってやれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:48▼返信
>>162
心象悪いなそれは…
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:48▼返信
京都王将の名誉棄損だな
はちま謝れ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:49▼返信
まぁだって大阪王将だからな(偏見)
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:49▼返信
客からしたらフランチャイズだろうが同じなんだよ
何の言い訳にもならん
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:49▼返信
最近、大阪王将で食べたんだけど
住血線虫症になったら大阪王将に損害賠償請求しないと駄目やね
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:49▼返信
「大阪王将に入ったら、ふわとろ天津チャーハン(炒飯)」を頼め、これが美味いから

俺を信じろ

海鮮皿うどん(麺が硬い、かた焼きそばのやつ)と、鶏肉のから揚げも結構美味しかった記憶もあるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:50▼返信
>>51
だから何?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:50▼返信
管理ができてなかったのは事実じゃんね
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:50▼返信
>>159
そりゃあ未払いやった時点で円の切れ目よ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:50▼返信
この様子じゃチェーン店も危ないな
客離れは確実
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:50▼返信
>>168
広東住血線虫の潜伏期間は70日だから気をつけないとな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:51▼返信
関係ねーよ。
客からしたら店がチェーンなのかフランチャイズなのかなんて見分けつかん。
そんな契約してる大阪王将に責任がないとでも?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:51▼返信
>>167
じゃけん大阪王将はさっさと訴訟起こしましょうね~
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:51▼返信
ナメクジ炒めの大阪王将
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:51▼返信
大阪王将よりファイブエム商事が叩かれないの謎
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:51▼返信
>>177
生野菜もあるでよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:52▼返信
凄い個人的な話だけど

大阪王将ならやりかねないという信頼があるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:52▼返信
王将と大阪王将は違うのに
はちま訴えられるぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:52▼返信
>>168
感染して1週間から3週間の症状のない期間があった後に頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感や全身の痛みなどが起こり、首が動かしにくくなったり、光がまぶしく感じたりします。
微熱が見られることもあります。 重症になると麻痺や失明などの後遺症が残ることがあります。

怖すぎんだろ…😧
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:53▼返信
つまり

広東住血線虫症になりたい自殺願望者は大阪王将に行けば良いってことなの??

184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:53▼返信
>>123
大阪王将とはちょっと違うぞ

大阪王将入っても外れしかない(個人の見解です)
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:54▼返信
フランチャイズだろうがこの名前を使う以上は本店側は責任持って検査とかしろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:54▼返信
なんか、大阪王将を叩いてる人が結構いるけど

なんか恨みでもあるん?(このTwitterのナメクジツイートの件じゃなくて)
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:54▼返信
本部としては責任はとるがそっくりそのままフランチャイズオーナーに損害賠償請求するからノーダメやな
今後は気を付けますで客離れもほとんど起こらんやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:55▼返信
はちまは大阪王将もつべにチャンネルあるのに何で餃子の王将の動画入れてるの?訴訟待ち?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:55▼返信
飲食がフランチャイズで逃げんなやw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:56▼返信
フランチャイズだろうが直営店だろうが結局は大阪王将の看板背負ってるんだからな
というか看板借りて商売してて大元の評判下げたんだから直営店より悪い
子供が親の顔に泥塗ったようなもんだからな
どういう結果になるのか楽しみだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:56▼返信
大阪王将は迷惑だから名前変えろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:56▼返信
>>186
すんごい個人的な話やけど

どこで入ってもまずい上に店舗くっそ汚くてな
ちなみに兵庫県です
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:57▼返信
>>186
フランチャイズだから
みたいな言い訳の流れが気に入らんのでは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:57▼返信
フランチャイズだろうが大阪王将行きたくなくなったわ
しかも株価2.9%も下がったら本部は激おこ通り越してムカチャッカファイヤーだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:57▼返信
おまけ草
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:57▼返信
※191
餃子の王将の方が後だから、餃子の王将の名前を変えるのが先だね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:57▼返信
>>191
大阪蛞蝓
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:58▼返信
>>196
はあ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:58▼返信
>>187
まぁ現状からして大阪王将に信頼はね…
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:59▼返信
>>187
バイザーがみてみぬふりしてた告発もあるから、そっくりそのまま請求は无理じゃ無いかな。
こういうのを見つけて改善させるのが、
フランチャイズ本部のバイザーの役割だからね。
本部側も仕事してなかった訳で。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:59▼返信
>>192
俺は関東の大阪王将の店に、一時期よく行ってたが

店内が汚いとか不味いとかは特に無かったな、客付きも結構良かったように見えたし

まぁ店によって結構違うんだろうけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:59▼返信
民国王将にしようぜ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:00▼返信
うちの県はフランチャイズないからワンチャン大丈夫かな?
5年は行って無いし潰れるかもしれんし最後に食っとこうかなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:01▼返信
>>169
ナメクジだらけの網でわったー卵なんて食いたくねーよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:01▼返信
>>200
まあそうだよな
子供が勝手にやったことだから関係ない!とか言う親がいたら最悪じゃんね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:02▼返信
>>1
王将は直営店方式。大阪王将はフランチャイズと直営店方式だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:02▼返信
京都王将に比べるとホームページがとにかく見難い典型的な似た名前で劣化品商売するカッコウ戦略
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:02▼返信
東京にある大阪王将は今風の若者向けに変えてメニューもいっぱいあって、飲み屋みたいになってる
餃子の王将は東京でも昔ながら王将を保ってる
餃子の王将のほうが定食屋っぽくて好き
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:02▼返信
みんな、王将と大阪王将は別物たぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:02▼返信
※205
大阪王将「FCがやったことですから」(ヘラヘラ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:03▼返信
>>157
全部やばいだろうな。
大阪王将本部だけでなく、フランチャイズ会社も一切検査しにきてないか、見てみぬふりしてたってことだから。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:04▼返信
>>207
「京都王将」ってなんだよ、初めて聞いたぞw

餃子の王将、大阪王将、京都王将・・まだあるのか?四天王なのか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:04▼返信
ふわとろナメクジチャーハン
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:05▼返信
まぁ客から見えない飲食の厨房なんて何処も似たり寄ったりやろ
企業相手に個人が内部告発すると色々面倒くさい事になるからしないヤツが大半というだけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:06▼返信
>>214
ある程度は目こぼしするけどこれは限度ぶっちぎってるからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:06▼返信
大阪王将の本部とエリアマネージャーは

きっとナメクジが大好きで衛生概念がちょっと欠落してるだけなんだよ

許してあげて欲しい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:07▼返信
告発者報復とかアホかよ
どうせ辞めたやつか辞める直前のやつだろうに
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:07▼返信
FCの基準がクソ緩くて招いた結果やろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:07▼返信
住血線虫入り冷麺
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:08▼返信
※1
日本中の負を封じて下さっていたのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:08▼返信
>>212
博多王将ってあるんやで(1店舗のみ)
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:08▼返信
>>216
忍たまにそんな奴居たな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:09▼返信
>>212
京都王将は大阪王将の別名。餃子の王将の本社が京都なんで、大阪王将にたいして京都王将の別名がある。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:09▼返信
FC店て他のまともなところがほんとかわいそう
というかやっぱりFCはこのご時世だとリスク多すぎだよな、
何かやらかすとすぐ拡散されるし全く関係なくても飛び火してお客はこなくなるし
もうFC自体時代にあってないのかもしれんね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:10▼返信
>>212
王将のパクリっぽい大阪飯店って店があるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:10▼返信
店長のやりたい放題、ゴミだめ厨房なんかチェーン店じゃありえんだろうな。
フランチャイズ店だから利益重視しで環境が悪化するんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:12▼返信
フランチャイズリスクを視野に入れた経営がデフォになるんだろうね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:13▼返信
多分もう保健所は入ってるからナメクジやウジが事実なら営業停止だろついでに火が漏れるコンロなんて消防署からもアウトだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:13▼返信
厨房がとても衛生的であることをアピールするのが前提になっていってほしいね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:14▼返信
>>136
出前のエビが臭いとか一応クレームは入ってたそう
衛生面だけじゃなく労働環境もヤバいみたいだからアーカイブ見てみるのもいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:14▼返信
>>224
餃子の王将のほうで皿洗いすれば飯食べさせてくれる店舗があって黙認されてたんだよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:15▼返信
フランチャイズだったから何?
名を貸すって事の意味を理解していないって自分で喧伝してるだけだぞ
しかも名を貸した貸し賃も受け取ってるんだから、言い訳の余地なく自分がやった事と同じ責任が生じる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:15▼返信
この世の中フランチャイズとか知らないバカばっかりなんだからとっとと対策打つしかなくね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:15▼返信
これで「全店舗の大阪王将の厨房を、徹底的に清掃します」

って公式が告知して数日営業休んで綺麗にすれば、客の信頼も戻るんじゃね?

ピンチはチャンスやぞ大阪王将、わかってるか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:17▼返信
fcだからこそ本部がちゃんと管理しないといけなくないか?

なんか本部は被害者みたいな言い訳だけど違うだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:17▼返信
>>154
大阪王将と(京都)王将の違いもわからんのに適当に言うなよな。
大阪王将は、昔、衛生管理が悪いっていう口コミが広まって危機になったのに、また二の舞なるんだな。ネット販売とかで要約盛り返してきたのに。フランチャイズだからって言い訳にならんしなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:18▼返信
コメント見てると、どうも関西の大阪王将は美味しくて清潔なの多いみたいやなぁ
あくまで個人の経験だと、兵庫の大阪王将は美味しくなくて汚い店舗ばっかりだったからびっくりやわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:18▼返信
大阪王将の看板掲げている以上フランチャイズも直営店も関係ない
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:18▼返信
他の飲食も他人事じゃねえぞマジで
我も続こうとどんどん告発する奴でるかもしれないんだから
今の内にしっかり管理して客にアピールしとかないと
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:19▼返信
>>232
ほんまこれ
ロイヤリティ得てる以上完全に管理不足の本社の責任
聞けばバイヤーも現場のチェックなんて一切せず談笑して帰ってたらしいからな
本社も加盟店も全体的に仕事舐めてる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:19▼返信
餃子の王将は厨房がオープンだから安心感あるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:20▼返信
本部のバイザーが来てもキッチン見ないしチラシ発注ミスとか色々してるらしいから本部にも期待できないね
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:21▼返信
東京の大阪王将は小洒落た居酒屋みたいになってるけど、本部だろうな
ただし、餃子の王将好きからすると、これじゃない感が強い

>>223
餃子の王将が京都王将の別名やろ? 大阪王将は餃子の王将のスタッフが独立して作ったやつじゃないのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:21▼返信
バカが餃子の王将 4号仙台中田店のクチコミに爆撃してて本物の営業妨害
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:21▼返信
>>234
大阪王将で清掃しましたとか言われても適当言ってるようにしか…

関東だと違うのかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:22▼返信
>>244
大阪王将ですらなく?
本気で訴えられるやつやん
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:22▼返信
ていうかよくそこまで汚くできるなと思った、まったく清掃とかしてなかっんじゃない?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:22▼返信
※236
どう違うん?
大阪王将=餃子の王将(京都)ののれん分け企業、資本関係無し。その後登録商標問題で険悪な関係に。
無関係で間違いないよね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:22▼返信
>>245
スシロー「もう詐欺をやめます」
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:22▼返信
>>239
実際いい流れの入口は出来てる
一時期はバイトテロなんてのもあったが、今回みたいな告発は素晴らしいよ
客を舐めて従業員まで蔑ろにして利益だけ上げようとする企業の多い事多い事
むしろ働いてる人たちで悲惨な目にあってる人たちはどんどん告発してもらいたい
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:22▼返信
まーた大阪か
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:23▼返信
問題が起こるまでリークしなかったとすると、これがなければ、ずっとこのままだったのか。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:23▼返信
ゴキならまあわかるけどナメクジ湧くって聞いたこともないわ、どんだけ野生環境なんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:23▼返信
>>251
待て
大阪王将は全国にあるぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:25▼返信
フランチャイズだからなんかあるんか?
名前貸してる以上は管理責任あるしそれを放棄してたゆえのリスクでしか無いだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:26▼返信
※251
これは仙台だぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:26▼返信
>>242
大元の人間がゴミだと下請けが腐る
現場でも良くあるけどいい見本だな
適当に一日過ごして給料もらってる本社の日和見社員なんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:28▼返信
FCだから何?政治家の秘書ガーじゃねえんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:29▼返信
ナメクジ入り餃子を統一教会の壺に入れて食べるのが今の日本のトレンド
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:29▼返信
イートアンドホールディングの株買った方がいいな
前回の吉野家の時もそうだけど、ネットミーム的に会社が批判されると逆に株が上がる傾向がある
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:30▼返信
餃子の王将と大阪王将は別物やではちまさん
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:30▼返信
フランチャイズって言っても契約してノウハウ与えてる以上
やらかしたら本社の管理不足って言われて当然なんよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:30▼返信
餃子の王将の動画をなんで貼ってるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:30▼返信
>>154
これ
動画の方のリンクは消した方が良いぞ
いらん飛び火を招いてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:33▼返信
※260
あれは発言が炎上しただけで味は変わらんし新しく親子丼出したからじゃね?

こっちは飲食店の料理にナメクジとか環境が酷いとか色々言われてのやつだからやばそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:33▼返信
京都王将の動画貼った件で怒られろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:34▼返信
“直営じゃないから”で逃げようとしてて草
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:35▼返信
>>201
関東はいい感じなのかなぁ
まぁ俺のは個人の拙い経験やしな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:36▼返信
コンビニなんかも髪染めてる人がいるとこはフランチャイズとか聞いたな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:37▼返信
餃子の王将と一緒にするな、風評被害だぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:38▼返信
まぁ、大阪王将のエリアマネージャー、やここのバイザーの首も飛ぶやろな。
ファイブエムからはフランチャイズ資格取り上げるだろうから、
物理的に人も飛ぶかな?屋上からw。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:39▼返信
フランチャイズだから云々は言い訳になるかよ看板だけ貸して中抜き金儲けしてるからこういう事になる
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:41▼返信
大阪王将 仙台中田店、大阪王将 西多賀ベガロポリス店
大戸屋ごはん処 ララガーデン長町店、大戸屋ごはん処 仙台S-PAL店、大戸屋ごはん処 仙台MTビル店、大戸屋ごはん処 アリオ仙台泉店
太陽のトマト麺 大塚北口店
珈琲館 いわきラトブ店

ファイブエムのやってる飲食店舗な。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:42▼返信
イレブンカット イトーヨーカドー郡山店
ここもファイブエムか。はさみとかちゃんと消毒してるかな?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:42▼返信
>>237
兵庫も関西なんやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:44▼返信
該当店舗は既に臨時休業だから多分そのまま閉めるんだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:44▼返信
>>273
ファイブエムって会社のところは行かない方が良いなこりゃ
管理できてないって事はどの店も同じような現状だろう
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:45▼返信
フランチャイズだからという言い訳
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:45▼返信
>>274
大阪王将西多賀ベガロポリス店も臨時休業だから多分契約解除だろうね
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:47▼返信
告発者はかなり前から会社に色々報告してるみたいだしこういう深刻なレベルの衛生問題を上層部が一切把握してないとしたら企業として相当やばいと思うよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:48▼返信
というかキッチンでタバコ堂々と吸ってるとかもう意味わからん
それは本当にキッチンなのか?
虫湧いてて吸い殻出しまくっててゴミ溜めで飯作って客に提供して金もらってるとか狂気の沙汰だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:49▼返信
>>277
太陽のトマト麵のみ 都内(山の手線大塚駅)
珈琲館だけ福島 なんで気をつけてな。
あとは全部仙台。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:50▼返信
餃子の王将が一番とばっちり食らってないかこれ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:51▼返信
普段大阪王将も利用しないし、お店の場所も遠い対岸の火事に思ってしまってるのでそっちよりも
告発した人が心配になる
社会正義でやってるんではなさそうなのはわかるけどそれでも内部告発した人はその先ろくな人生にならないことが多いだろうよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:51▼返信
>>280
報告してもちゃんと上に伝わってない可能性すらあるな
エリアマネージャー?バイザー?あたりに揉み消されてるか、報告受けたであろう窓口が全然仕事してないか
どっちにしろ怠慢どころの騒ぎじゃない
本社はキッチリ関わってる全員を追求しないとお話にならんわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:52▼返信
更新バイトは何言ってんだ?FC店はチェーン店と違ってFCオーナーが全責任もってるから監視監督なんて無いぞ
但し今回の場合はブランド失墜や衛生管理ミスもあるのでFC契約破棄もあり得るだろう
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:53▼返信
フランチャイズとか関係ないでしょ。要は本部が指導出来ていなかっただけ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:54▼返信
※264
はちまバイトの馬鹿さ加減がただただ露呈しただけあって
ほっとけほっとけ、どうせ俺らには関係ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:55▼返信
※265
すでに今回の件はフランチャイズが悪いから本店悪くなくね?って言われてるだろ
そういうもんなんだよ
炎上した企業のほとんどはしばらくすると炎上時点より株価が高くなる傾向がある
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:56▼返信
※289
炎上時点、というか炎上前より株価が高くなるってことな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:56▼返信
フランチャイズ店がヤバいというのは間違いないわけだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:56▼返信
今が買いどきかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:57▼返信
FCだからうちろは関係ありませんなんて言われてもじゃあそういう問題が起こりうるようなシステム使ってるのが悪いよね?としかならんよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:57▼返信
これ、仙台市保健所が検査はいるって言ってるけど、
すでに今まで検査きてもキッチン見ないで帰ってたことばらされてるから、
保健所も信用できないしやばいって言うw
>え、マジで市の衛生検査って何を検査したんや?
>仙台市の検査ほんまザルやでさすが役所仕事ですわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:00▼返信
大阪王将フランチャイズで働いてるけどどこもゴキブリだらけだと思うよ
なんで客席にあまり行かないのか不思議なレベルで溢れてる
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:00▼返信
そんなん言い訳にならんやろ
FCかどうかなんて客は判断出来んから、じゃあ全店行かんとこってなるやん
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:02▼返信
大阪王将フランチャイズで働いてるけどどこもゴキブリだらけだと思うよ
なんで客席にあまり行かないのか不思議なレベルで溢れてる
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:02▼返信
なんだ宮城県が悪いだけか
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:02▼返信
大阪王将フランチャイズで働いてるけどどこもゴキブリだらけだと思うよ
なんで客席にあまり行かないのか不思議なレベルで溢れてる
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:02▼返信
フランチャイズだろうがなんだろうが そこから利益を得ていたなら本元も知らぬ存ぜぬは通用しまい
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:02▼返信
大阪王将フランチャイズで働いてるけどどこもゴキブリだらけだと思うよ
なんで客席にあまり行かないのか不思議なレベルで溢れてる
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:02▼返信
え?そりゃフランチャイズだろうよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:02▼返信
ファイブエム関係してるのに大戸屋もあるけど大戸屋って数年前に店員やらかして有名になったところじゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:04▼返信
ライセンス確実に剥奪やろな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:05▼返信
直営だろうとフランチャイズだろうと消費者にとっては「同じもの」だ
何ほざいてやがる
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:05▼返信
>>293>>295
そもそも何のためのエリアマネージャーとかスーパーバイザーやねんって話だわな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:10▼返信
は?フランチャイズだから管理しなくていいわけねーだろ
普通にそういう会社って話だな
早く潰れればいいのに
こういうブラックで不衛生な企業はいつか人を殺すぞ?
運悪くそれが自分の家族だったらって思ったらこういう無責任な会社はとっとと無くなってくれた方が世の中のためだわ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:11▼返信
本部からの監査とか定期的に無いのか?
ありえんだろ、こんなの
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:11▼返信
>>1
発達障害者発見しました!
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:11▼返信
※289
今回は闇が深すぎるからブランドイメージの損失は不可避
最近の炎上とは明らかに質が違う
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:13▼返信
優待美味いから買おうか悩んでたから株価下がってくれるのは助かる🤪まぁ手ェ出すとしたらだいぶ先になるだろうけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:14▼返信
アホバイトは無関係な餃子の王将の動画入れんな。アホが間違えるやろ。あ、バイトもアホだから間違えた可能性あるな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:14▼返信
>>294
仙台市保健所も相当ヤバくね?
一体何をチェックしにきてんの?
毎日ダラダラ過ごして仕事やった風に時間だけ浪費して俺たちの税金で飯食ってんのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:16▼返信
>>308
キッチン見ないで雑談だけして帰ってたらしいぞ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:18▼返信
無関係とか思ってる奴のがヤバいわ
ノウハウ渡してマージンも取って、更には看板まで貸してるのに営業形態の違いでうちとは関係ありませんなんてそんなの通らねえよ?って話
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:19▼返信
>>289
>すでに今回の件はフランチャイズが悪いから本店悪くなくね?って言われてるだろ
そういうもんなんだよ

そんなこと言ってんのお前だけwまともな人間は、「金だけとって、本部はキッチンの衛生検査とかしてないんか?」
ってフランチャイズも本部もあかんって判断するw
バイトテロ的な個人に責任あるものと違うからな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:22▼返信
タバコ吸いながらエビチリ作るとき咳して唾が
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:22▼返信
そもそもFCがやらかしたことだから本部は関係ねえなんて言われてもじゃあ何でそういう問題が起こりえるFCという契約をやってるんですか?って話
ノウハウやって名前貸してそれで金取ってて無関係装うなんてそんな都合の良いことが通じるわけないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:26▼返信
>>244
もう書いてるやついて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:28▼返信
まとめの人頭湧いてるんか?大阪王将と餃子の王将は全くの別会社なのにかまいたちのyoutubeは餃子の王将の動画やんけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:29▼返信
フランチャイズ店だから~ってどんな言い訳だよ
客からしたら全部同じだぞ
全部なめくじ餃子かよってなうr
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:29▼返信
>>168
寄生されても王将は素直に認めないだろうなぁ…
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:32▼返信
>>44
フランチャイズもチェーン店も店内の清掃に関しては変わらんよ 
 
特にコロナが流行ってからは害虫駆除費用を年2回くらいやらないといけないのを一回に減らしたりやらない店も多いから

害虫駆除一回で5万くらいだから痛いとこではあるんだけどさ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:35▼返信
ファイブエム経営店舗で営業停止してんの大阪王将の二店舗だけ?
大戸屋さんもファイブエムがやってるとこ立ち入り検査した方がいいぞ?

つかそれしないってことは大戸屋もにたような衛生概念ってことにw
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:36▼返信
おまけじゃねえよ
餃子の王将から名誉毀損で訴えられろクソバイト
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:37▼返信
客からしたらフランチャイズ店かそれとも直営のチェーン店かなんかわかんないからな
ブランド貸し出してる側の責任もあるだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:38▼返信
※248
創業者は親戚同士
大阪王将(のもととなったもの)が餃子の王将の称号を使ってもめて
大阪王将になった のれん分けじゃなく訴訟の結果頭文字をつけかえたのが大阪王将
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:41▼返信
チェーン店だろうがフランチャイズ店だろうが同じ看板上げてんだろ
客がそんなん区別しねえよ
本部も金貰ってんだろ責任あるわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:45▼返信
そもそも仙台市の衛生管理どうなってんの
キッチン見ないで雑談だけして帰ったってあるけど仙台市の飲食店はじゃあ全部ナメクジとGの天国ってこと?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:54▼返信
フランチャイズといえども、大阪王将の看板掲げてるんだからな

擁護はできない
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:57▼返信
看板掲げてるんだからちゃんとしろと思うが
FCと聞いてそりゃそうだよなとも思ってしまった
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:57▼返信
先祖のせいだわ
壺買わないと
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:58▼返信
※125
分からないから両方行かないわヴォエェ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:06▼返信
皿の上をナメさんが這い回ってるだろ、、、
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:10▼返信
フランチャイズの品質管理も本部の責任じゃねーの?

というか、大阪王将のフランチャイズには行くなってね
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:12▼返信
>>329
ナメクジも食ってんじゃねーの?(笑)
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:21▼返信
フランチャイザーも名板貸責任、製造物責任、使用者責任、共同不法行為責任などを負う
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:22▼返信
フランチャイズだから本部はかわいそうとか言ってるの本当の馬鹿だな
本部にも責任あるに決まってんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:28▼返信
フランチャイズだからって免責するなら看板に書いとけや
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:29▼返信
ピンキリもなにも衛生という最低限ぐらい管理するのも飲食FC元の仕事やろ
それができなかったらブランド価値が地に落ちるんだから
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:33▼返信
ロイヤリティを貰っている以上無関係ではないな

むしろそんなクソ衛生管理を野放しにしていた本社の怠慢
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:36▼返信
シレーっと動画を入れ替える。相変わらずだな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:38▼返信
おまけは餃子の王将やん。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:40▼返信
同じく「王将」を冠し中華料理チェーン「餃子の王将」を展開・運営する、京都に本社を置く王将フードサービスとは、古くに「のれん分け」の関係があったものの、現在資本関係は無い。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:41▼返信
フランチャイズなんて中抜き凄いんだからちゃんと監督してやらないと
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:42▼返信
この店だけじゃないかもしれないし全体的な信用ヤバいね
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:44▼返信
フランチャイズはいいけど監督責任はないの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:45▼返信
日本はなんだかんだそのへんの飲食店はあまりスチームで掃除しないからな何でか知らんがきちんとした工場みたいなとこはきっちりスチームやってるところあるけど
海外はスチームで掃除が一般でも生活の基本なので意外とその辺の飲食店なんかでも清潔、日本もスチームで掃除を日常的に使う習慣をつけろよいい加減
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:55▼返信
フランチャイズだろうがブランドを背負っている以上はバイト店員の苦情の行くべき先はブランド本店側
ツイートで暴く前にちゃんとそういうエスカレーションやってたのかね
店員への教育内容にもよるけど、飲食店の経営トップは店長じゃないことくらいは分かるだろうに

ちゃんとエスカレーションされれば本店がそれに気が付いてから遅くても1週間以内に対応するのが一般的なわけだし
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:06▼返信
これからフランチャイズ店かどうか調べてから入るようにしよっと
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:07▼返信
何の言い訳にもならんだら
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:07▼返信
孤独のグルメに出て来そうな個人店は命がけだから衛生管理凄いと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:26▼返信
フランチャイズの最低限の質すら管理出来ないのに金欲しさにやってる所なんだなとよく分かりました
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:29▼返信
下落ってたった100円やん
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:29▼返信
だからどうしたよクソボケ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:37▼返信
ブンカイジャーを、こんなところで観るとは
思わんかったなぁ…w
もう仮面ライダーのベルトとかの分解はしてないんだなw
まあ、相変わらず元気そうでなによりだわw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:45▼返信
餃子の王将の動画はどうしたんだ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:57▼返信
フランチャイズなら許されるとでも?

チェーンと区別してもらいたいなら看板に表示するべきだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:00▼返信
>>192
関東でも同じ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:00▼返信
ソニーの株価は王将の2.6%以上の超絶大暴落してるけどさらにやばいことでもあったの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:54▼返信
フランチャイズだから俺かんけーねーw ってんなわけあるか!
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:22▼返信
客からしたら店の名前だけで、チェーンとかフランチャイズとかイチイチ気にしないしな
看板貸すんだから定期的にチェックせんとアカンわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:26▼返信
youtubeの動画差し替えてて草
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:27▼返信
フランチャイズは分かりやすく看板に付けとけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:28▼返信
フランチャイズだから本部問題無しとツィしているやつはアホなのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:30▼返信
大阪府あるあるやあ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:39▼返信
どこの飲食店でも抜き打ち検査してるよ

事前に何日に抜き打ち検査に行きますねって言うけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 22:37▼返信
フランチャイズって店長変わるもんなのか
あと普通に本部に何度も相談してるみたいなツイあったし
本部の管理不十分で突つけるんじゃないかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 22:38▼返信
※366
 仙 台 やぞ
東京のマックが不祥事起こしてアメリカあるあるとか言っちゃう人か?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 22:39▼返信
※368
フランチャイズ契約してる人間が別だったり複数人の小さい会社とかなら
店長も雇われだから変わるやろうな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 23:51▼返信
餃子の王将二度と行かねーよ!!!!!!!!
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:39▼返信
※328
ほんとそれだよなw
消費者はそんなもん関係ない
別会社だからとかいう言い訳は通用しない
フランチャイズでもある程度管理しとけってな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:47▼返信
告発者曰く普通に本部に何度か直訴済みでそれでも動かんかったから告発だから
フランチャイズだから云々はまったく意味をなしてない
他に保健所の検査とかも日程通告してくるから意味ねえわって話も
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 01:25▼返信
下落はただの押し目でしょ
市況ニュースにもとくに注目してないし
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 09:49▼返信
本部が仕事してないんだから同罪だろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 10:41▼返信
※374
確かにリバったな
株の事知ったかで記事にするもんじゃないわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 10:52▼返信
※364
フランチャイズでわかりやすくしてるのって飲食じゃないけどタイトーステーションがあるかなぁ。
直営がタイトーステーションでフランチャイズがタイトーFステーション。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 12:00▼返信
大阪王将に行く層はこの程度気にしないかもしれない
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 06:55▼返信
ネズミがうじゃうじゃいたファミマと同じような契約関係なのね
でも、スーパーバイザーみたいな人の監督業務がずさん過ぎるようですね
告発だと素人が見ても明らかな状態だったようだし
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:29▼返信
契約によっては本部に監査する権利がないから。

契約上監査する権利がなくても今回のような事があった時にフランチャイザーも責任を問われるから、普通はそんな野放しの契約になっていないとは思うが。

直近のコメント数ランキング

traq