• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




株式会社コーエーテクモホールディングス

令和5年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


ダウンロード (1)


記事によると





 当第1四半期は、パッケージゲームでは、大型のコラボレーションタイトルをはじめ合計3タイトルを発売しました。スマートフォンゲームでは、運営中の自社開発タイトル、IP許諾タイトルが安定して推移しました。また、協業先による開発費負担を一部計上した結果、営業利益率は向上しました。営業外収支においては、厳しい金融環境に対応するためポートフォリオの組み換えを行い、営業外費用を計上しました。
 これらの結果、売上高186億53百万円(前年同四半期比9.1%減)、営業利益116億57百万円(同19.9%増)、経常利益90億86百万円(同50.6%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益67億50百万円(同49.6%減)となり、四半期の営業利益として過去最高を更新しました。


 セグメントの状況につきましては以下のとおりです。

エンタテインメント事業  売上高 178億5百万円  セグメント利益 114億91百万円
 「シブサワ・コウ」ブランドでは、4月に『Winning Post 9 2022』(PS4、Nintendo Switch、Windows(Steam)用)を発売し、9万本の販売となりました。5月には『太閤立志伝Ⅴ DX』(Nintendo Switch、Windows(Steam)用)を国内・アジアで発売し、販売本数は16万本でした。6月には、新作スマートフォンゲーム『信長の野望 覇道』を発表し、クローズドβテストを実施しました。
 「ω-Force」ブランドでは、任天堂株式会社の『ファイアーエムブレム 風花雪月』の世界を継承した『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』(※)(Nintendo Switch用)を6月に発売しました。
 「Team NINJA」ブランドでは、新作タイトル『Wo Long: Fallen Dynasty』(PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Xbox Game Pass、Windows(Steam、Microsoftストア)用)を2023年初頭に発売予定であることを6月に発表しました。
 「ガスト」ブランドでは、「ライザのアトリエ」シリーズのリピート販売が好調でした。
 「ルビーパーティー」ブランドでは、国内で配信中の『金色のコルダ スターライトオーケストラ』において季節イベントやキャンペーンを実施しました。
 「midas」ブランドでは、新規スマートフォンゲームの開発に注力しております。
 IP事業においては、国内及びアジア各地域で配信中の『三国志・戦略版』
 (国内では『三國志 真戦』)が、引き続き収益に貢献しました。6月には『新信長の野望』が国内で配信開始されました。オフィシャルショップ「KOEI TECMO SPOT」では、当社タイトルのグッズを幅広く展開し、人気を博しました。
(※) 『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』の海外における発売元は任天堂株式会社です。

アミューズメント事業  売上高 6億45百万円  セグメント利益 80百万円
 アミューズメント施設は、プライズゲーム機の稼働が好調で、既存店売上が伸長しました。スロット・パチンコでは、開発を受託した1タイトルが稼働を開始しました。

不動産事業  売上高 2億87百万円  セグメント利益 80百万円
 ライブハウス型ホールKT Zepp Yokohamaは、有観客イベントで高い稼働率となりました。

その他事業  売上高 76百万円  セグメント利益 5百万円

以下、全文を読む




2023年3月期 第1四半期決算説明会資料

https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ir3_20220725.pdf

ir3_20220725_page-0002

ir3_20220725_page-0003

ir3_20220725_page-0004

ir3_20220725_page-0005

ir3_20220725_page-0006

ir3_20220725_page-0007

ir3_20220725_page-0008

ir3_20220725_page-0009




この記事への反応



流石のコエテク女帝も今年4-6はきつかったかw

コーエーテクモの決算資料を見ていたら
ガストでは「ライザのアトリエシリーズがリピート好調」ってあって
最新作のソフィーのアトリエ2が出た不思議シリーズより
ライザ擁する秘密シリーズの方が
未プレイ層には人気なんやなあ、ってなった。


コエテクですら資産運用が難しいって言ってんだから高配当銘柄しか勝たん

コーエーテクモHD、本業は好調だけど、今まで絶好調だった投資部門が剥落してしまうと、寂しい数字だね。
元々、ゲーム関連を横並びでみると非常に割高な会社だとは思う。例えば、売上規模(事業規模)がスクエニHDの1/3程度しかないのに、スクエニHDより時価総額は大きいからね。


コーエーテクモ、有価証券償還損23億、デリバティブ評価損57億が痛い。結果、純益半減。
さすがに1Qの相場は厳しかったということか。


コーエーテクモのおばちゃんも、流石に今の相場だと損出したかw







>厳しい金融環境に対応するためポートフォリオの組み換えを行い、営業外費用を計上しました。
投資巧者の襟川恵子会長でも厳しい相場だった模様
ライザちゃんは新作フィギュアも出まくるし、完全に人気キャラの地位を確立したね


















B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません















コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:21▼返信
コエテクはキャラクリエイトうまいんだし
もっと大手とタッグ汲めばいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:24▼返信
全く売り上げに言及されないFE無双は爆死したんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:24▼返信
でーじょうぶだ!500万タイトルでなんとかなる!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:25▼返信
俺はデカレンジャー!😡
はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
俺が怒らなければ仕事をしないのか!😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:25▼返信
任天堂なんかに関わるからこんな事に…
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:26▼返信
光栄はバレーが支えてる
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:26▼返信
ここは化けの皮が剝がれるのは一瞬。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:26▼返信
祖堅くん調子はどだい?
ワハハハ(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:26▼返信
というか企業の規模に対してよくこの程度のゲームの売上で利益出せるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:27▼返信
Nに関わるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:27▼返信
本業は好調でも投資がいまいちだったか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:27▼返信
>>1
FFオリジンズ買ったってや
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:27▼返信
信長は滅茶苦茶面白い
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:28▼返信
まあ売上の99パーセントがソシャゲ、課金だろうな
家庭用ゲーム機の売上なんてオマケで言っているだけだ

15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:28▼返信
日本企業は最高益の所が多いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:28▼返信
※2
あれガクガクでひどかった
もう少し何とかならんかよあれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:28▼返信
サイバーエージェントの初任給42万円
18.投稿日:2022年07月25日 19:28▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:29▼返信
太ももが顔より太い奴か。
キック攻撃が得意なんやろなあ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:29▼返信
女帝は秋から覚醒する。下落相場でいろいろ仕込んだだろうね
あとフトモモの力はすごいね。求められているものはやっぱ美少女なんだよなぁ
21.投稿日:2022年07月25日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:30▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:31▼返信
祖堅くんは調子はどうだい(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:32▼返信
女帝が株式運用失敗したのか
営業益は最高なのに経常利益が減ってことは
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:32▼返信
ありがとう任天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:32▼返信
サル痘東京で出たってよ
終わったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:32▼返信
スイッチに注力して絶好調だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:33▼返信
※21
     「国葬上めろ」
  ∧_∧   ||
 < #`Д´>つ||
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:33▼返信
ライザのフィギュアの量()
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:34▼返信
こないだ出た信長の新作がメチャクチャつまらん

支那製作だから必死のステマがされるだろうが
被害を拡大するだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:34▼返信
この為替相場だと、さすがに投資運用損益は難しかったか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:35▼返信
※14
馬鹿でもわかるように書いてくれてるのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:36▼返信
Nゾーンの法則で大幅減益に草
太もも奇形女がなかったら大赤字だったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:36▼返信
ライザのシリーズって二、三ヶ月に一回セールやっているじゃん
それでリピート無ければおしまいだろ

まあイーショップランキングでも16位前後でしか見かけないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:36▼返信
あれ?FE風雪無双の発売本数なんで書いて無いの? 一ヶ月経ってるよな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:37▼返信
完結のライザ3出すならさっさと出してほしい
あまり間空きすぎて冷めた頃に出されてもいらんぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:37▼返信
DOAを疎かにするのヤメテッ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:37▼返信
好評発売中
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:38▼返信
パッケージとDL売り上げがほぼ半々やな
パッケージ売り上げ44億
DL売り上げ42億
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:38▼返信
ゴキちゃんなんでや・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:38▼返信
ブルリフ3はまだかのぉ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:38▼返信
>>35
マリオストライカーズと共に買取り価格2500円まで下落しているぐらいだからね
イーショップランキングでも簡単にノゾムキミノミライにぬかれたし
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:40▼返信
※41
PS4版BLUE REFLECTION幻に舞う少女の剣売り上げ累計41,860本
VITA版BLUE REFLECTION幻に舞う少女の剣売り上げ累計24,854本

PS4版BLUE REFLECTION TIE/帝売り上げ14048本
Switch版BLUE REFLECTION TIE/帝売り上げ8380本←諦めろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:40▼返信
コエテクがガストのアトリエ頼みとかもう終わってんだろ
他IP全部消えかかってるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:40▼返信
ファイアーエムブレム無双は任天堂だからか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:40▼返信
むしろこれだけのパワーを維持できてるだけすげーよ
別にコンテンツに大した強みないのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:41▼返信
ライザの戦闘はATBの発展みたいで好き
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:42▼返信
>>12
買ったのに・・・😩
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:43▼返信
>>18
>>21
釜山港へ帰れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:43▼返信
FE無双が早々に2500円と買取り価格が落ちたのには驚き
最近のスイッチソフトは下がるの早いよ
ライブアライブリメイクが今買取り価格4600円だから売るなら早い方がいいぞ
トライアングルストラテジーなんか発売二週間後で3600円に落ちたからなあ
今は1500円だけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:44▼返信
ファイヤーエムブレム風花雪月無双が大不評だったからな・・・

52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:45▼返信
ライザでアトリエと決別したからもういいや
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:45▼返信
>>1
ポケモン電卓演奏はコレのためかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:45▼返信
今FEのアトリエ作ってんだっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:46▼返信
>>39
DLはノーカン
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:46▼返信
パッケージ販売数すくなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:47▼返信
スイッチ版ライザのパッケージにPS4版のゲーム画面を使用していた事はナイショなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:47▼返信
ゴミカス無双もう買わねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:47▼返信
奇形好きじゃないからライザでアトリエ離れたのに
ライザが好調って聴くと悲しくなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:48▼返信
Switchに注力した為に好調言えないのね
サード1割しか売れんからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:48▼返信
なんかFAIRY TAILのゲームは完全に爆死したんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:50▼返信
>>39
パッケージはほらコエテクとガストは必ず限定ボックス出すから
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:51▼返信
アトリエの限定ボックスが発売日当日にゲオの中古棚に並んでいた時は
やっぱりね~と吹いたよwww
64.投稿日:2022年07月25日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:51▼返信
ゲームや他事業は好調だけど投資でやってしまいましたか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:53▼返信
ライザはゲームソフトというよりフィギュアなどのキャラ版権だけで売れたという感じか
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:53▼返信
※57
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:53▼返信
ソフィー2は仕方ないよ、調合は良いとしても戦闘が先手取って有利維持できるかどうかの初見殺しだった
ボスが何回連続で行動するのかわかりづらいしHPトリガーで行動準割り込んでデバフ全解除した挙句バフ積みまくるボスとかも普通にいる
ストーリーはいつものアトリエだったけど淡々とお使いこなしていったらそのままストーリー終わってた
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:54▼返信
パッケージゲーム:販売本数
国内86万本
海外223万本
合計309万本
海外売れてるねぇ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:54▼返信
※57
そもそもゲーム本編のチュートリアルで出てくる画像が
一作目からPS版の画像使ってるんだよねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:57▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

もうこの時点でガストは信用してない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:58▼返信
零 濡れ烏の巫女リマスター買ったからチーム零は新作作るかリメイク商法やれ👿お願いします🥰
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:58▼返信
※69
一国で全世界の28%売り上げてる日本方が普通にすごくね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:58▼返信
海外の方が売れるとか言うが、そりゃ売れるだろ日本より常時30%OFFなんだからwww
更にサイト独自割引10%とか付いて40%OFFもあり得るし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:00▼返信
発売しました 発売しました 発売しました
リピートが好調でした
特に好調と言わないのは「軟調じゃないだけ」
まあ全部Switch関連だから売れなかったんやろうね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:01▼返信
Nゾーンあの法則チョ.ンテンドーとかかわるから…
switch ROMは製造委託費に3~4千円かかり再販リピートは1~3ヶ月かかる要見込み発注
switchは糞ストレージに糞SDメモリー無線LANに6年前のスマホ以下のスペックで
オンラインDL購入層は壊滅的に居ないセールもしない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:02▼返信
襟川会長は秋までは動かない方が良いと言ってポートフォリオを変更した
それだけ読めていると言う事
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:04▼返信
ろくなタイトルないのに利益出るほうがおかしい。ライザもステマ効果切れて興味あるやつもう居ないし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:04▼返信
投資は長い目で見ないとな。本業は儲かってるようで何より
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:04▼返信
任天堂向けは買い取り保証があるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:05▼返信
>>50
はちまは記事にしないけど、ポケモンの"新品"セールも度々やってるもんなー
保証ソフトが大分だぶついてきてるのがわかるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:06▼返信
スイッチマルチにすると任天堂から補填があるので短期的にはいいが
PSユーザーはクオリティの悪化で離れているので長期的には悪手かもしれない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:07▼返信
コーエーテクモってアミューズメントに手を出してたのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:08▼返信
俺のポートフォリオは米国株中心なので、円安のおかげでだいたい元に戻ったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:09▼返信
所詮女帝とか言われても景気後退したら下げるだけ、ミセスワタナベような物。
これからは本業で頑張らないと厳しいけど、コーエーテクモって技術力あったっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:09▼返信
エッチなバレーのおかげやろうがい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:09▼返信
>>83
タイトーが傘下にある。プライズとかもあるのでなかなかの売り上げがある
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:10▼返信
そこそこ昔からアトリエシリーズやってきて限定ボックスも毎回買ってたけど
スイッチマルチ続けるようになり、クオリティ上げる気なくなったんだと判断して買わなくなった
やる気に関してはファルコムどころか下手すればコンパ以下だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:10▼返信
>>87
タイトーはスクエニだったわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:10▼返信
FE無双数字出てないじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:11▼返信
過去最高って言葉が好きすぎる病気
これを言うだけのために資産売却とか普通にやってるでしょ
株主向けアピが過ぎるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:11▼返信
>>88
いまだに2015年のソフィーのアトリエが最高傑作だからな。そこからクオリティ下がってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:12▼返信
ライザ3発表はして欲しいよね
ライザ2で思ったがPS5でないと快適に操作できないからソフィー2はその点PS4に合わせていたけど、ライザ3はPS5版また出して欲しいね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:12▼返信
ここ10年仁王シリーズ以外ゴミ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:13▼返信
フィギュア完成するのは先だろう。その頃あきられてないといいんだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:13▼返信
※73
北米に負けるんだわ
日本27.8%
北米34%
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:13▼返信
コーエーが作ったP5SをやったけどPS5なのにひどいグラフィックだった。エッジがガビガビ
スイッチマルチだからってあそこまで劣化させなくてもいいだろうに
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:14▼返信
というかスイッチに無双出しすぎだろ刀剣乱舞無双から三ヶ月後にFE無双とか
年末に三國無双出しているのに
それともスイッチ市場は無双出していればいいや~とか思っているのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:14▼返信
ファルコムは碧の軌跡2で結構頑張ったらしいけど
やっと本腰入れてきたのかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:15▼返信
>>99
自社製エンジンがこなれてきたんじゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:15▼返信
投資のやつはあくまで含み損やろ
今は我慢の時やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:15▼返信
>>98
エーデルガルトの野望だすわけにはいかんし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:15▼返信
>>97
知ってるかね?

Switch版だとUIもジャギジャギだぞw 他の機種だとそんな事無いのにw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:16▼返信
忍び寄るNの法則・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:16▼返信
>>93
PS5で出たとしてもスイッチに合わせて劣化します
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:17▼返信
ぉぃぉぃ、本数は海外が全然多いのに、売上は日本が多いのかよ…
どんだけボラれてんだ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:18▼返信
この記事に任豚が一匹たりとも近寄ってこないのは草
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:19▼返信
信長の野望はPKだして終わりってパターンが好きじゃない
PK第5弾ぐらい作りこんで欲しいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:19▼返信
※92
あの時シャリーから一気に良くなって、近いうちにPS4基準になり更に進化していくんだろうなと期待してた
まさか約7年経ってもあの有様とはね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:19▼返信
コエテクとかソシャゲに関してセガ以下のカプコンとお仲間だからな
任天堂?ともだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:20▼返信
※106
海外分はsteamのセールが中心だからだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:20▼返信
>>107
任天堂ファーストソフトとか開発しているのにね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:20▼返信
バディミッションとか完全に黒歴史じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:22▼返信
>>102
妖怪三國志みたいでいいんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:22▼返信
>>107
主力ゲームをスイッチに出してくれる大手サードは世界でもコエテクくらいなので
任豚はもっと感謝するべき
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:23▼返信
コーエーのソシャゲ(特のSLG)はガッチガチのPay-to-Win方式だからなあ。
一定額以上の課金してないと豚の餌にしかならないやつばっか。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:23▼返信
ソフィーはマジで面白かった
というかこれでアトリエの見かたがかわったよ
その後・・・ネルケでスゴーッ!てなった俺w
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:24▼返信
※106
その売り上げにはソシャゲの売り上げも入ってるからね
パケ売り上げが高くないのにアジア売り上げが北米より高いのはそのため
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:24▼返信
100億稼いだむっちり。とはとても素晴らしいですね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:25▼返信
本業をおろそかにしすぎ、こういう企業ってだいたいダメになっていく
日本企業はこういう投資でしか儲けられなくなってる、不景気になればヤバいと思うわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:25▼返信
>>116
なんかコエテクのパッケージ買うとソシャゲのチラシが入っているのがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:27▼返信
※96
いつから北米とか言う国ができたんだよwwwww
最低でも四ヶ国は包括しとるがwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:27▼返信
>>26
韓国行ったバカが広めてんやろな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:29▼返信
>>96
北米の人口が日本の5倍有ることは無視されててワロタ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:30▼返信
リピートって事はPSか
ブヒッチは初回大量生産しかしないし
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:32▼返信
豚「北米という国に負けたブヒ!」
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:32▼返信
豚は利益率だけで大喜びするけど減収増益ってあまりよくないんだよね
古いものが売れてたり金かけずに作ったものが売れた状態
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:39▼返信
>>99
黎の軌跡IIか? ちなみに くろのきせき と読む
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:41▼返信
女帝がやらかしたの始めて見た気がするわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:49▼返信
何も売れてないから当然だわな
手抜きに劣化に焼き回しが酷い
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:52▼返信
>>120
この会社は投資が本業みたいなもんだから。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 21:49▼返信
任天堂株式会社の『ファイアーエムブレム 風花雪月』の世界を継承した『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』(※)(Nintendo Switch用)を6月に発売しました

売上本数未公開でそっ閉じw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 22:05▼返信
団地妻の誘惑
マイロリータ
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 22:12▼返信
圧倒的大手コエテクの下であれだけ売れてもどう見ても中小ファルコムのゲーム未満の予算しかもらえてないアトリエの扱いってどうなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 23:04▼返信
アトリエとか全く進化しなくなったしなぁ
順調だったのにハブッチしないから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 23:23▼返信
フィリス2でお願い
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 23:57▼返信
俺はそれより太閤立志伝がsteam+Switchで16万も売れたことのが嬉しいわ
10年以上前のゲームのリマスターで当時のps2+winの倍近く売れてる訳だしマジでシリーズ新作も期待できる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:03▼返信
信長今回は無印でも面白いわ
不満点も目立つがシリーズ中でも上位に入る面白さ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:05▼返信
円安の煽りを受けて投資が難しかったんですかね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:17▼返信
スクエニの時価総額が安すぎるんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:28▼返信
>>137
あれそんな売れたんかそれはいいニュースだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:36▼返信
そんな大損するような波乱あったっけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 01:05▼返信
血縁バグ70人突破おめでとうございます
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 01:46▼返信
※100
20年近く同じの使ってんぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 05:01▼返信
ライザって言われてもピーンと来ない
太ももが好調と言ってくれた方がわかりやすい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 07:04▼返信
そうか、そうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 07:04▼返信
2.5の舞台やりたいみたいでビル立てたらコロナになって使えなくなったのと
風花雪月のでき悪すぎが影響してんじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 07:07▼返信
古参ファンが多いレジェンド乙女ゲーのナンバリングソシャゲ化で
関係者好みのキャラの優遇・BL百合ごり押しして
目が覚めた古参がいっぱいいる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 10:49▼返信
相場がアレで減益とはいえ、御大の御年を考えるとゲームの利益が伸び続けているのは今後の不安を減じるプラス材料やな

直近のコメント数ランキング

traq