キャンプ好きなので、夏になるとキャンプについてオススメのキャンプ場やら道具やら色々と聞かれる機会が増えるんだけど、まず初めに「夏にキャンプしない方がいい」と伝えたい……
— カワウソ祭 (@otter_fes) July 29, 2022
キャンプ好きなので、
夏になるとキャンプについて
オススメのキャンプ場やら道具やら
色々と聞かれる機会が増えるんだけど、
まず初めに「夏にキャンプしない方がいい」と伝えたい……
暑い、虫が多い、食べ物が腐りやすい、暑い、どこも混む、焚き火を活かすレシピが楽しみにくい、暑い、衛生管理がしにくい、天気が変わりやすい、暑い……
— カワウソ祭 (@otter_fes) July 29, 2022
暑い、虫が多い、食べ物が腐りやすい、
暑い、どこも混む、焚き火を活かすレシピが楽しみにくい、
暑い、衛生管理がしにくい、天気が変わりやすい、
暑い……
6,7,8月以外は真冬も含めてキャンプが楽しい季節なので、夏だけは映画館とか行こうよ
— カワウソ祭 (@otter_fes) July 29, 2022
この記事への反応
・っぱ秋キャンプ最強よ
・暑くて眠れないですよね😅
真冬に「あ、死ぬかも……」って
思いながら寝るのが好きです
・全く分かりみしかない、何が楽しいのか。
単体バーベキューも夏にするのは正気の沙汰ではありませんね。
この前、海で焚き火してる人見ました。スゴい。
・ひゃーーーー!!!
同感ですーーー!!!
「夏はキャンプしないですよ?」って言うと
「( ゚д゚)」
こんな顔されます
・そうですよね、うちは9月後半以降から
GW前までがキャンプシーズンでした。
焚火や炭火が尊い季節です。
・無人島に船で渡ってキャンプしたけど、
台風直撃で夜から朝まで大変だったなぁ~
・野営するなら晩秋が良い。
虫がいなくて、食べ物が美味しく、虫がいない。
ですよねーーーーー
蚊がすごい嫌なワイ、
同意しかない……
蚊がすごい嫌なワイ、
同意しかない……


なぁ?
嘘松
やっぱり夏はスイカじゃ
マジで個人の感想だよなコレ
お前らは一体幾つの夏を無駄にした?
ンャの発音がわからん
オニヤンマのフィギュア置いておけば大丈夫なんですよ
海沿いはやめとけ
面白さのためじゃないと思うよ?
まだあと20回以上あるじゃん。まだ慌てる時間じゃない
大袈裟な表現でウケ狙うのはツイカスの常とう手段だよ。滑ってる事にも気づかずにねw
ごめんなさい…。
実際キャンプをする気にはなれない
あれほんまに効果あるんかな。スーパーで見つけてなんやこれwwって思ったけど買えば良かった
だが真冬のキャンプは素人にはできん。というか素人がやると
ゴミを雪に埋めるとかするから、真冬も除いてくれ。
秋の紅葉キャンプで軽い気持ちで山行ったら寒くて死ぬかと思った
大まかには効果ある。でも夜は効果ないやろなぁ。
雫の鼻がなくなってキャラみんな丸くなってるのが悲しい
はぁ?
その一回の夏は90日くらいある
お前は一回しかない人生を無駄にしてるけどな
誰がキャンプなんて行くんだよマヌケ
家で肉焼いて食ってろ
秋はハイキングなんだよ!
今はあれやろ、な~んも持っていかなくともいいなんとかキャンプってのあるんだろ?
泊まる部屋とか道具も何もかも揃ってるやつ。
詳しく
他に誰もいないし騒ぎ放題
自分で炭持ってクーラーボックス担いでってパターンは地雷だよって話でしょ
どうせ面倒になって河原に全部捨てて帰るでしょ
遊びじゃねーんだよキャンプは
還暦かよ
キャンプというかテント泊だけど
蚊がすごい嫌なワイ、
同意しかない……
どんなこと?
冬キャンくっそ寒いで
テントなんて風避けになるぐらいでほとんど外の気温とほとんど変わらん
寒くて寝られないからとテント内に石油ストーブなんかを引っ張り込んで
一酸化炭素中毒になるアホが毎年キャンプ場で必ず出る
ベンチレーター空けてるぐらいの換気の悪い狭いテントで
ストーブなんか燃やしたら煉炭自殺してるのと変わらんのにな
扇風機でも電子レンジでも動かせらぁ
ソーラーバッテリーもあるし、あれも結構充電できるんだよね。
ただ夏キャンは突然の豪雨♡があるからな・・・
虫なんてアウトドア用の蚊取り線香や蚊帳でどうとでもなるしな
冬にキャンプする奴は、プロかアホのすることという認識で間違いない
ちなみにマリンスポーツも秋がベストシーズンな。
夏にやってる奴らはにわかしかおらん。
夜になれば涼しくなる。下手すると寒いとかザラだけど。
電子レンジを動かせるレベルの発電機ってガソリンでエンジン回すやつだろ
あれうるさいからほとんどのキャンプ場で使用禁止やで
そんで1家でホテル泊まるくらいのコテージ代や場所代ケチるならやらない方がいい
↓
バーベキューする → 酒飲んだ奴が川に飛び込み流される
↓
雨が降り川が増水し救助要請 or 全滅 まれに川の中央に出来た島でキャンプするバカもいる
だいたい川近くでやるとこんなの多いよね
30年前と比べて年間猛暑日の日数は3倍以上に増えてるから
猛暑日も熱帯夜も数える程しかなかった昭和の常識はもう通用しないんだよね
ティピーテントなら全然平気だよ ソースは俺
惨めで死にたくなるだろ
竹串はワイルドにキョウチクトウ
トイレと食材はキャンプ地かその近くで現地調達できるケースが多いけど
私30の書き込みをした者ですが、37と48の方々に説明していただけないでしょうか?
これすき
CCB「いいねBBAとBBQ」
冷房完備のグランピングならいいんじゃないの
それでも虫は多いけど
うん、そうだね!
蚊とか言ってる場合じゃない
冬ならベランダでいいじゃん
9月になるだけでずいぶん楽。ただしカブトムシはとれない。
それでも虫だらけ
8月は流石に行かんで
どこの部落に住んでるのか知らんけどベランダで肉なんか焼いたら迷惑じゃない?
残暑引いてきたくらいでも、昼夜の寒暖差が出てきた頃合いでも楽しい
続き
中洲にテントを張るなら、神奈川の玄倉川がお勧めです♡
無風だとクソ暑くて眠れないうえに虫も寄ってきやすくなる
しかし風があると料理ができないので、
料理してないときは風が吹いて、それ以外では風が吹く状況でなければならない
自由自在に風を操る諸葛亮孔明が必要である
ソロおじがいると子供と嫁が嫌がる
最近のグランピングだとかあれ舐めすぎだろ
つーか夏でも1000m超えの場所なら夏でも夜暑いどころか人によっては寒いまであるし虫も大していないからこいつは間違いなくエアプ
何がガチ勢だよふざけ腐りやがって
夜は暑いし羽虫が纏わりついて発狂しそうになるし避暑地は混みまくり
やるなら車中泊
俺は夏は避けてるね
河原のキャンプ上で水遊びをして撤収程度がちょうどいいよ。
夏に長期連休あるの無能過ぎない?てか日本の連休って仕事しづらい時期=天気悪いときに休みじゃん。クソすぎだろ
電気まで使いたいんなら一生家にいろよ
寝るときわざわざ浮浪者一日体験する必要がどこにある
なぜ夏がハイシーズンなのかほんと理解に苦しむわ
まあキャンプしやすい時期にキャンプ場が空いてるので
この悪習は続いてほしいけど
忘れてた
この世で最も人を殺す生物!ウイルス媒介役
ヨーロッパのバカンスを考えなしに導入したらこうなったんでしょ
いくらでも涼しくて空いてる場所なんてあるのに、結局キャンプやる奴の大半が周りに影響されただけのリテラシーのない奴ばかりって証拠なんだよなぁ…
ガチ勢って、ビビィサックと保存食とコーヒー飲める程度のガス持って最小限の荷物で山奥行ってひっそり自然を愉しんだりするもんだから
今は最低でもポタ電と扇風機くらいいるね
電アシくらいはないとだわ
レジャーしたいならキャンプはしないでロッジとか民宿の方が良いよ
キャンプで体力奪われて正直レジャー出来る体力残らない
さむい時にたき火で鍋食うのが最高
イキリガチ勢かよ荷物少なすぎやろ
水遊び目的で日帰りくらいがちょうどいい
ゆっくりしたいのにできない
だからキャンプ場使わず野良キャンプ専門
肌寒いくらいが動くのに丁度良い
若い人だけだなそんなのできんの
ちゃんと標高高めのキャンプ場選べば夜は肌寒いくらいになって気持ちよく眠れるし嘘つくなよ
一番人気の季節なのはちゃんと理由がある
5月とかでキャンプ行って夜寒すぎて車に戻って暖房つけてるマナー違反の初心者が一定数いるくらい山は気温違うからな
昔からそれで確立してるのは理由がある
夜でも暑いとテントが地獄
場所と標高次第
夜朝が20度ぐらいなら焚火全然いける
火なんて起こそうものなら両方が襲い掛かって来る
じゃあ人気なんじゃん
そもそも夏にキャンプしたい奴に聞くよね
殺人的に暑い時はホントやめた方がいい
まあ綺麗で安全な川遊びできるところは夏ならではだから良いとは思う
とにかく焚き火が好き派としては秋冬が一番好き
火には寄ってこないぞ
LEDがやばい
LEDって蛍光灯と違って虫寄ってこないって聞いたけど
マムシにもお願い♡
クラゲは?
夏にキャンプはファミリー層って感じ
山はヒートアイランド現象もないから夏でも結構快適よ。
海沿いとか平地は熱中症になるから絶対やめたほうがいいぞ(笑)
おまわりさん!こいつです!
逆に冬も冬で初心者にはおすすめ出来ないらしい(単純に気温などの問題で)
どうせすぐ飽きるから
天気変わりやすくてゲリラ豪雨の時とかもあったわ
夕立の季節は昼にbbqしてすぐ撤収でいいわ
川がある所だと泳げるし
40度近い命の危険に晒されるような暑さでは楽しむどころではない
あまりにも虫が多くて暑すぎたんで
クーラーの効いたロッジの中で、ずっとTV見てボードゲームして、酒飲んで過ごしてた
...あれ?楽しかったけど行った意味あったかな?
やってんのアホだけだろ。
えげつないくらい寄ってくるよ
これでいい何も考えるな
夜はそれなりに涼しいし、でも蚊が多そうなので春の方が良さそう
ガキの頃夏キャンプで熱中症になって以来夏は避けてる。
高原とか高い場所にあるところなら夏でも夜になれば涼しいわい
まーたエアプが適当な事ほざいてるな
冬は金さえあれば温度調節しやすいのよ。
フロアレステントにストーブ、ダウンの多いシュラフ⋯焚き火も楽しい。
空気も澄んでるしケチらなければ最高のキャンプができるぞ。
オタク失格や船降りろwwwwwwwwwwwwwww
ニート丸出しで草
アニメの知識で草