• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






最初からノリ付いてる系のやつ








レタパが暑さでフラップが浮いて届いちゃいました🥲

幸い中身はしっかり梱包されてたので
問題ないのですが改めて付属のテープで

閉めた後上からさらにテープでしっかり
止める事の大事さを実感しました…

私もレタパの時油断しちゃう時あるので
改めて気をつけます…

今年の夏はマジでやばい









この記事への反応



危ないですよね

レターパックの袋が裂けてて危ない感じだった

これすごくよくある。最近のレターパックはテープが弱い。




これはマジで多発しそうやな


B0B7HT1V1L
比村奇石(著)(2022-08-01T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(31件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:01▼返信
死ね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:03▼返信
単に郵便局員が雑に扱って曲げたりしただけじゃ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:06▼返信
熱で開いたとしたら、上からテープ貼ってもそっちも一緒にはがれちゃうだけじゃ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:11▼返信
安いノリは熱で溶ける
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:20▼返信
いまどきこんなアホなことしてるやつがおるんけw
時代が令和になってるんだから文明人らしくご飯粒で接着しろよwww
6.投稿日:2022年07月31日 03:24▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:34▼返信
トラックの荷台が暑いんだろうね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:37▼返信
大体梱包テープで補強してるよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:40▼返信
糊テープだけで止まらんとか
クソ弱接着剤を採用している郵便局の怠慢
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:42▼返信
あれ本当に仮止めみたいな役目しか無いし
接着面積も接着力も頼りないから暑く無くても剥がれるし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:50▼返信
ガムテ張るのが安定だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:54▼返信
余程小さいものじゃ無ければ追加のテープは必須だけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 03:55▼返信
土日配達出来ない役立たず運送業なんざハナから使う気ありましぇーん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 04:19▼返信
>>13
レターパックとかクリックポストは配達するぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 04:27▼返信
普通はテープを最後に貼るのが当たり前だぞ
過信なんかするな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 05:11▼返信
重量制限が緩いからってやたらと大きめの物品をギュウギュウに詰め込むアホーが多いからなレターパック
せめてガムテープで補強する位の善後策を・・・・思いつく奴がメルカリに居ないんだな・・・・ぶえー
17.ネロ投稿日:2022年07月31日 05:21▼返信





こんなもん使わね~よアホw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 06:03▼返信
レターパックの紙質が相当悪くなってるからちょっと濡れただけで破れる。前はそんなこと無かった。おそらく暑さだけじゃなくてノリも粗悪なものに変わってる。
これは署名いらんけど、プラス(赤い方)は署名するシールも水に弱くなった。
素材選んでるやつはコストしか見てないでクレームとかくるの考えてないからこういうネタが出る
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 06:18▼返信
梱包用テープぐらい上から更に貼るよ
そのまま出す人なんて雑な人だけだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 06:56▼返信
郵政民営化の歪
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 07:53▼返信
ほんとうにあつさのせいかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 07:53▼返信
>>3
耐熱テープにすればええんやない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 08:20▼返信
梱包資材からさらにテープ等で上乗せ脱落防止するのは基本だろ
無くなっても知らんぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 08:27▼返信
車内温度は80度超えるからな
ノリも進化すべき
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 08:31▼返信
常識だろ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 08:38▼返信
これ中身が厚いからだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 09:15▼返信
あと紙が弱いので、雨だとすぐボロボロになるから注意な。
汁物とかたまに入れてくる奴いるけど、絶対やめとけ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 11:25▼返信
ライトってこんな厚いもの送れないはずだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 11:36▼返信
テープが安物に変わってるのかもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 14:06▼返信
明らか厚みオーバーしとるやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 20:12▼返信
3cm制限のライトがなんでこんなブカブカに?
テープはミスったと思って開けようとすると、紙が破けるレベルだけどなぁ

直近のコメント数ランキング

traq