• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








この世で一番憎んでるもの、この入力フォーム














この記事への反応



気がついたらここ多々ある

学校のパソコンでこれ起きたけど直せた(パソコンほぼ使ったことない)

それな、です。イラレでもよく遭遇します

わかりすぎてやばい

私この入力フォームCaps Lockより嫌いですね

なんのためにあるのか分からない物の筆頭

共感でしかない、これマジで何のためにあるのか謎

わかるw

お前はなぜ現れる?

これ結局なんのためにあるんだ…







PCでゲームやってるときもキーボード間違えて押して出るよな・・・







コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:21▼返信
せやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:22▼返信
1ゲット(´・ω・`)

ちんたらしてて1ゲットできない雑魚共のコメントは以下(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:22▼返信
お前を消す方法
4.投稿日:2022年08月01日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:24▼返信
○○の嵐
○○に殺到
む せ び 泣 く
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:24▼返信
頭お花畑かよ…
世の中大変なのに…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:26▼返信
エンター押せば入力しているところに入るけど、うざいよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:26▼返信
Windowsは退化している
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:27▼返信
戦争じゃないんだクズじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:28▼返信
ぬくぬくと、何不自由なく生きてんだろーな…
ヤマガミは統一○会と戦ったのに…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:29▼返信
WinXPを現代版にアップデートして再販してくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:29▼返信
統一教会
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:30▼返信
ブルースクリーンじゃないのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:31▼返信
普通人間だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:31▼返信
俺は任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:32▼返信
最近これ起きないな win11にしたとか関係ある?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:32▼返信
え、馬鹿なん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:33▼返信
>>2⬆️
糞雑魚晒してて草生えるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:34▼返信
この世で一番???
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:34▼返信
世の中には言って良いことと悪いことがあるけど
どっちから聞きたい?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:34▼返信
この程度の事が一番憎いってどんだけお花畑なん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:35▼返信
Vista以降こういう目に会わなくなったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:36▼返信
>>2
ちんちらしてたら1ゲット出来なかったね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:39▼返信
お前を消す方法
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:39▼返信
スマホでもフリック入力してたら使いもしない入力補助機能が立ち上がって邪魔される
ATOKお前だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:39▼返信
作ったのがアメリカ人だから日本語なんか知らねえよってことだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:40▼返信
猫が毎回踏んできてこれなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:42▼返信
win7の頃は無かったよな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:49▼返信
こんなことが世の中で一番憎いこととか、
今日も日本は平和やな!!
へけけけけけけっ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:50▼返信
これ、Macだと一度かな英数設定したら、アプリまたいでもそのままがデフォ
Winは変わる。永久糞仕様だからこうなる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:51▼返信
FEPの名残という、英語圏で主で使われているので変換というのが考慮されていない
日本語入力するときのアプリ側の負担が大きいから
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:52▼返信
>>2
ようクソ虫
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:53▼返信
高卒(???)

失笑
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:55▼返信
ここだけ何かUIっていうのかな?、古めかしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:56▼返信
一番憎いのは
反日でしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:56▼返信
面倒だけどそこまで憎たらしいものでもないな
もっと他にあるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:57▼返信
どうでもいいけど、IMEで最初は「日本海」を一発変換できたのに、いつからかできなくなり、にほん+かいで変換しないと出てこなくなった
最近、また候補に出てくるようになった
呼称問題関連でこっそり候補から消されたんだと思われる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:58▼返信
安倍晋三
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 18:59▼返信
※2
恥ずかしくない? 俺だったら黙って首吊るレベル
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:10▼返信
小さい世界に生きてんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:12▼返信
MSだからしょうがない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:20▼返信
よく分からん表示出たらとりあえずEscキー連打
これでだいたい消える
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:23▼返信
普通にやってりゃまず起きないわ(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:26▼返信
えっちイラストの二枚目が「続きはファンボックスで」だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:31▼返信
kenskiやってる時にめっちゃウザかった奴やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:32▼返信
バカってなんでクソデカ主語使いたがるん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:46▼返信
バカにしてやろうと思ったらわかり過ぎたw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:48▼返信
30年前のパソコンがこんな感じ、アプリに直接入力出来なくて入力バー?で入力して確定するとアブリに反映される。
で、なんでレトロなUIに戻ってるんですかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 19:49▼返信
>>31
なにその、そうなると約半世紀そのままって事かよ感
50.投稿日:2022年08月01日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:08▼返信
これは共感が殺到
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:09▼返信
>>11
それってWin10なのでは…?🤔
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:20▼返信
出るな、出ないでぇ!ってなる
なんでたまに出るん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:24▼返信
こんなの共感って馬鹿じゃねぇの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:40▼返信
Twitter民って言うか作家さんやん…
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:40▼返信
ファイラのショートカットやらコマンドでこれやらかすのがあんまり多かったから
扱うファイル名全部英語にするようになったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 21:16▼返信
PC洋ゲーやってるとウザさ極まる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 21:24▼返信
ニートだから意味がわからない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 21:42▼返信
>>1
上月景正なんでや
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 21:42▼返信
>>59
東尾社長は上月景正の甥
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 21:44▼返信
1番じゃないけどこれムカつくよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 22:35▼返信
ホントいらん機能
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 22:56▼返信
動画編集のときに死ぬほど出てくる
つーかマジで日本語だと不便だよなあ・・・
やっぱ英語圏が最強か
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 22:59▼返信
この人作家じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 23:29▼返信
303号室の騒音増田
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 23:34▼返信
Adobe製品でショートカットと日本語コメントの作成を繰り返してるとストレスで発狂するよな
マジでこのクソみたいな物体と右クリックメニューの「印刷」は消滅させないといけない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 01:18▼返信
2byte文字使ってるガラパゴス民族にはいい気味だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 01:53▼返信
ここで戦争とか安倍晋三とか言ってる奴寒すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 02:07▼返信
なんで入力窓変わるねん(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 03:15▼返信
フォトショのショートカット使えない時だいたいこれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:11▼返信
ああ…あるあるwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 10:03▼返信
※39
俺だったら?と俺の間の謎スページに身を投げて死ぬレベル
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 10:21▼返信
いや、デスクトップでショートカット探す時に使うだろ情弱ばかりだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 18:06▼返信
と言うか入力に制限あるなら勝手に切り替えて欲しい
住所入力でいきなり全角数字禁止とかアホか❓

直近のコメント数ランキング

traq