• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










おほほほほ!
おゴディバ様で1本500円以上するおコーラを買ってきましたのよ!
早速お上品なお味をば飲んでングォエ!!!??

お、おほほほほ!!さすがおゴディバ様、斬新なお味!
これはもうコンビニや自販機の
飲料メーカーでは出せない味で
チェリオオオオオオオオオオオオオイ!!!!!????




<メーカーメッセージ引用>
私たちはライフガードをはじめ「おいしい・たのしい・あたらしい」を
モットーに斬新な飲料づくりをしている
株式会社チェリオコーポレーションです。

この商品はスパイスとカカオのバランスに拘り、
試行錯誤し何度も試作を繰り返し絶妙な味わいに仕上げました。
カロリーオフなのでカロリーを気にしている方にも
安心して味わっていただけます。

カカオ風味豊かな今までにないクラフトコーラをご堪能ください。


※チェリオの自販機(代表的な飲み物)
20220707-00470131-lmaga-001-14-view


B00AQUHZDE
細谷佳正(出演), 田村ゆかり(出演), 中原麻衣(出演), 池田昌子(出演), 元永慶太郎(監督)(2013-04-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
ゴディバがコーラ製造の
ノウハウを持っているわけではないのでw
と、いうかチョコレートのブランドなので
コーラに対してはノーブラに近い気がw


チェリオーーーー!!(刀語)

チェリオ古の駄菓子屋で購入したやすい炭酸飲料‼️
いまだに激安スーパーで売ってるチェリオ‼️
ライフガードもチェリオだった。(=゚ω゚=)

  
サンガリアだったらびっくりするけど

変な飲み物を作ることに関しては
チェリオには謎の信頼感がある。


いやチェリオちゃんとしたメーカーじゃん。
パッケージとネーミングのセンスが謎なだけで


ブランディングって凄いよな。
高級感を醸し出せば100円で買えるチョコやコーラが数倍に化けるし、
それを普通に有難がって買う人が大勢居る不思議。




ワイはチェリオ普通にすき
ライフガードは人生の友や


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B7RZWMGV
つくしあきひと(著)(2022-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:41▼返信
政権交代
2.はちまバイト=虫けら投稿日:2022年08月03日 13:42▼返信





ゴディバ()
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:43▼返信
僕はチェリオは全面的に嫌い…
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:43▼返信
チェリオ、サンガリア、富永
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:44▼返信
マリオの乳
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:44▼返信
俺にチェリオを飲ませろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:44▼返信
カロリーオフか
人工甘味料マシマシで不味そうやな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:44▼返信
GODIVAJAPANは、韓国企業 実質外資系企業
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:45▼返信
我、久遠の絆断たんと欲すれば言の葉は降魔の剣と化し汝を討つだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:45▼返信
何このクソ寒いノリ…?
11.Q投稿日:2022年08月03日 13:45▼返信
勢いが好きwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:47▼返信
読みづらくて頭に入ってこん。文才なさすぎ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:47▼返信
GODIVA(ゴディバ)って韓国の企業だよね。

2019年 韓国MBKパートナーズ傘下
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:48▼返信
だからなに?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:48▼返信
ゴディバよりリンツのほうが安いし美味しい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:48▼返信
普通のコカコーラとペプシの方買います(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:48▼返信
ハタ鉱泉「負けてられへんぞ、リンツとコラボじゃ!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:49▼返信
チェリオオオオオオオオオオオオオイ!!!!!????
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:49▼返信
※13
その韓国企業にまるで手も足も出ない日本企業😂
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:49▼返信
※8
高い割りにドロッて溶けて、すぐ手がベトベト・・・・・・ロッテのチョコと同じ感じだったが、そういう事だったか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:50▼返信
チェリオの製造設備を使ってるだけで材料まで他の安物飲料と同じってわけではないからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:50▼返信
ノリが無理
もっと複数の感想載せろよ1人だけ声載せて不味いって拡散する記事書いたら名誉毀損だぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:50▼返信
クラフトコーラ結構飲んだけどうまいものにあたったことがない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:51▼返信
世界一うまいコーラとか、クラフトコーラも飲んだけど結局コカ・コーラ社のコーラを冷やして飲むのが一番うまいよね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:52▼返信
ロシアンコーラを凌ぐか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:52▼返信
チョコ味の炭酸飲料って昔出てたよな
クッソほど不味かったけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:52▼返信
今では当たり前の350ml缶を作ったのってチェリオなんだっけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:53▼返信
チェリオは夏場にピッタリの飲料水メーカーやろ
ほんの少しだけ他より薄い味が本当にじとじとした暑い夏にピッタリや
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:53▼返信
クラフトコーラって意識高い感出してるだけでクソまずいのしかない
コーラはあのジャンク感あってこそだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:54▼返信
※13
ゴディバのファンはもう離れてるよ
食べりゃ即分かるレベルで劣化してるモン
質を落として儲けようとしてもダメ、SNS時代だからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:55▼返信
チェリオってだけで格下に感じるわね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:55▼返信
コカコーラのこういのでいいんだよ感が強すぎてクラフトコーラはなんかこれじゃないのばっかり
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:55▼返信
美味しいならスーパーで普通に売られるだろ つまりはそういう事や
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:56▼返信
ライフガード is GOD
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:58▼返信
>>19
売上げは?日本の製菓メーカーの売上げ知らんで何いってんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:59▼返信
>>13
韓国で日本より売れてるんか?
日本のメーカー買えば良かったのに イメージは正直絶大だろ 
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:59▼返信
チェリオ、カカオ、カロリーオフのコンボ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:59▼返信
読みづらいけど画像だけでバズったツイートを引用
斬新な味としか書いてないのに記事タイトルで「不味い」と明記して大丈夫か?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 13:59▼返信
とがめ:「チェリォwww!!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:00▼返信
ゴディバのチョコ
コリアのウンコ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:01▼返信
>>1
chinaシューキンペー3期目やぞ4期もやる気まんまんやのに無理やろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:02▼返信
※13
お前が必死に韓国ネガキャンしても自民党は韓国カルトの手下なんだよなあ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:02▼返信
誰もマズイなんて言って無くね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:02▼返信
馬鹿舌ご用達メーカー
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:06▼返信
チェリオってコーラ作ってないよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:07▼返信
薩摩の侍が斬るときの掛け声から命名された会社
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:07▼返信
チェリオのコーラって駄菓子のフーセンガムの味だからな、そこにチョコ風味とかカオス
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:10▼返信
>>2
こうやって自民党が統一教会に名前だけ貸すみたいなことやるから良くないんよな
ゴディバだから買ったという人も多いだろう
ひどいもんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:10▼返信
ゴディバの判子押してるだけのチェリオ製ってね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:11▼返信
>>45
普通に検索したらヒットしたぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:12▼返信
チェリオはペットボトル100円買うイメージ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:14▼返信


俺にチェリオを飲ませろ~~~♪


53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:14▼返信
ゴディバがマックスバリューレベルのコーラを500円で売る時代
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:15▼返信
企業がどんどん騙し売りをする様なってきたな。バブル崩壊後ですら起きなかったのに
世界レベルの不況に侵食されてきたわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:16▼返信
高けりゃ旨いって錯覚おきる人もいるからそういう人向けの商品なんやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:16▼返信
チェリオは一口目だけおいしくてあとは微妙なんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:16▼返信
チー牛が大好きなライフガード
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:17▼返信
Dr.ペッパーと比べてどうよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:17▼返信
で韓国のワキガの臭いの出るペプシに勝てるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:18▼返信
チェリオの新作はハズレが多い、安いから許されてるようなもん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:18▼返信
パッケージは独特だけど、味は砂糖水
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:18▼返信
チェリオってライフガード以外にも飲み物製造してたのか・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:19▼返信
ライフガードってもうその辺に売って無くない?
自販機にはあるけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:19▼返信
新手の詐欺やん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:20▼返信
チェリオってあのマウンテンデュー売ってるメーカー?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:21▼返信
チェリオなら別に大した事ないだろ
もっと酷いメーカーかと思ったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:22▼返信
まずいなんて書いてなくね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:23▼返信
思ったよりまともな会社でがっかりだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:23▼返信
ガキの頃駄菓子屋でペプシ飲みたいんやけど金が足りないからチェリオ飲んでた記憶
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:25▼返信
>>13
それ言ったら例えばFILAもイタリア産まれだけど韓国企業に買収されたで・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:27▼返信
ゴディバがブランド代を乗っけてるのはあるけど
それでも自販機で100円~160円で売られてる飲料より材料面なんかにコストかかって丁寧に作られてるだろ
でなければゴディバのブランドを毀損するし両社間の関係性にも影響する
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:32▼返信
>>71
全然そんな事ない。普通にコスト下げてたりする
ヴィトンとかはそもそも値段の桁が違うからその分品質上げられるだけ
この程度の価格帯なら丁寧に作るはまず有り得ない
ブランドってそんなもんよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:34▼返信
>>71
全然そんな事ない。普通にコスト下げてたりする
ヴィトンとかはそもそも値段の桁が違うからその分品質上げられるだけ
この程度の価格帯なら丁寧に作るはまず有り得ない
ブランドってそんなもんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:34▼返信
そもそもカカオ味のコーラが美味いわけねーだろ
・・・目の前にあったら多分ネタで買っちゃうけども
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:35▼返信
隣国が関わると劣化する
それだけのこと
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:36▼返信
ゴディバというメーカーは

見た目に特化していて味は微妙で有名
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:39▼返信
※76
バレンタインでもらったけど、正直 明治のミルクチョコレートの方が好き
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:39▼返信
OEMもやってるから他にも色々出てくるじゃないかな??
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:40▼返信
日本で変な炭酸飲料をまあまあの数作れるメーカーなんか限られるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:40▼返信
>>72 >>73
言われてみれば確かにそうかもね
生産‣販売本数も桁が違うだろうからチェリオからみたらコストに見合わないと思われてるかもしれないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:40▼返信
なんで平然とタイトルで捏造してくるの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:42▼返信
トヨタのレクサスみたく、高級ブランドとして売るなら名前やロゴなんかも変えた方がええやろな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:43▼返信
?ちまき何歳?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:43▼返信
>>76
イオンシネマで定期的に売ってるフラペチーノにチョコチップが入ったような奴
まさに水と油でマッチして無くて、マズいとまでは言わないがおいしくなかったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:44▼返信
はちまとかいう害悪クズサイトはもう低俗な記事しか出さないから通報安定だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:45▼返信
チェリオよりパレードかミリンダ派
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:45▼返信
またブランド毀損記事か
しかるべき場所に通報だな
はちまとかいう底辺ゴミブログw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:48▼返信
ゴディバのアイスとか菓子パンとかにしても名前貸してるだけで作ってるとこは別だからな
ただのコラボ
当たり前じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:49▼返信
一昨年(もっと前かな?)くらいにチェリオコーラの製造やめちゃったんだよね・・・
あの駄菓子屋コーラの味好きだったのに。100円だったのに。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:51▼返信
元スレでも誰か言ってたが、チェリオはパッケージやネーミングセンスが(致命的というか)革命的なだけで製品は至極真っ当なメーカーだからな。(砂漠の嵐は飲料の名前として有り得なかった)
ファンタに劣らぬ質で量も多いというアラ還世代の青少年時代にとって救世主なだけげなく、炭酸飲料500ミリペットボトルの先駆者だし、ペプシ日本登場以降長らく作ってたのもチェリオの前身。
91.ナナシオ投稿日:2022年08月03日 14:51▼返信
>>41
まーたついたーの大袈裟に言うシリーズ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:51▼返信
チェリオの自販機、いまだに100円で頑張ってるのは評価する
買い続けて支えるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:55▼返信
100円以下のものが500円で売れるんだからうはうはよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:55▼返信
コカ・コーラ>>壁(薄い味)>>ペプシ>>>LASコーラ(神戸)
スーパー価格 1.5L 165円 110円 1.5L無し350ml45円 24缶1000~1150円(尼)
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:57▼返信
チェリオわろた
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:00▼返信
コークハイも値段高く不味い酒
普通のチューハイで良かった
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:00▼返信
こんな駄菓子メーカーがこれを作っていると思うと詐欺感がハンパない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:00▼返信
コーラとコカ・コーラって全然違うのな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:01▼返信
まあ無印の飲み物も総じて不味いし、ブランド料が大半だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:07▼返信
チェリオのグレープはまじうまい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:09▼返信
刀語の主役ってアレ細谷やったんか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:10▼返信
>>13
それから味も質も落ちたよね。くっそ微妙なドリンクを高い価格で売りつけてるカフェ展開して味も分かんない奴に売りつけてるイメージしかないわ
偏見マシマシで言えば、正直、チェリオレベルがちょうど良いんじゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:12▼返信
OEMもやってるから他にも色々出てくるじゃないかな??
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:21▼返信
チェリオなら不味くて当然?チェリオなのに不味い?
どういうネタなのかイマイチ分からんかったわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:27▼返信
チェストだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:34▼返信
味で選んで飲んでるんじゃなくて
好きなブランドの新作飲料をいち早くゲットしたというステータス目当てで飲んでるんだから
高くて不味いものでもいいのだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:40▼返信
チェリオといえば醤油っぽいパッケージと色のオレンジジュース
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:45▼返信
なんか高級装ってるのに不味いものっておおいよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 15:58▼返信
コンビニでライフガードのカロリーゼロを見て久々キター!

と思ったけど、もうどこにも売ってねぇわ。

amazonで箱買いするか・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 16:00▼返信
チェリオは不味いというか
着色料が他の倍ぐらい入ってる位味がキツいねん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 16:03▼返信
フロートとかミルクで試してみたいとは思うが
なにもコーラじゃなくても
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 16:08▼返信
スクラロース入れてる時点でゴミ
激安飲料なら分かるけど高級飲料で人工甘味料とか味覚障害かってのいや知的障害か
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 16:19▼返信
チェリオdisっていいと思ってるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 16:26▼返信
そもそもゴディバなんて美味しく無いし

ラーメンハゲ「奴等は情報を食ってるんだ」
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 16:28▼返信
朝鮮と大坂民国のコラボ商品か
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 16:52▼返信
チェリオの自販機の台数知ったら驚くんじゃね?飲料メーカーのトップ層だからなチェリオ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:09▼返信
カカオ味をコーラと呼んでもいいのかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:10▼返信
国破れてサンガリア
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:10▼返信
ライフガード昔ハマったけど、今まったく飲みたいと思わないな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:15▼返信
俺もライフガード好きで良く飲むわ
でもどう美味いのか説明出来ないしよく買う理由もわからん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:17▼返信
不味いとは言ってないから不味くない?大丈夫?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:18▼返信
チェリオは好きだけど500円払ってチェリオのコーラを買おうとはならんやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:22▼返信
学生時代に飲んださらっと絞ったオレンジを超えるジュースは無いな
今飲んだらまぁまぁ美味い程度だが
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:24▼返信
ゴディバは身売りでもはや名前だけのブランドって知らんやつだけが買うんやろな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:33▼返信
Twitterでは「不味い」とは言ってないけど
はちまこんなタイトルつけて大丈夫か?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:56▼返信
>>125
>早速お上品なお味をば飲んでングォエ!!!??
>お、おほほほほ!!さすがおゴディバ様、斬新なお味!
言ってるようなもんだろこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:56▼返信
何故コカ・コーラ社とコラボらなかったのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 17:58▼返信
チェリオが真っ先に浮かんだけどガチだった

ブランドが違えば価格がこうも違うのかチェリオは複雑な気分だろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:01▼返信
ペプシコーラじゃあるまいしブランドに傷がつきかねない謎コラボはやらんだろコカ・コーラ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:02▼返信
チェリオって永遠の3軍ってイメージ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:02▼返信
そもそもクラフトコーラはコーラじゃねぇしw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:03▼返信
チェリオをバカにするな💢😡💢
チェリオは他より安くて学生の味方なんだぞ❗❗
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:10▼返信
エーザイかと思ったわ。

チョコーラBestBuild
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:20▼返信
チェリオもゴディバにかかれば500円で売れるのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:30▼返信
韓国資本になってアホみたいに店舗出してブランド価値下げまくって死に体のとこだっけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:37▼返信
>>116
チェリオ安いから勘違いされるけど、売上げから見てもトップ層やからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:38▼返信
ゴディバジャパンは2019年に金秉奏が創業社長を務める韓国投資ファンドのMBKパートナーズに買収された
アメリカではまったく人気がなく全店撤退を余儀なくされたゴディバなんぞをブランド視してありがたがってる日本人は滑稽
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:43▼返信
>>126
は?勝手に解釈してんじゃねーよ化石はちま民が
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:44▼返信
チェリオさん、詐欺に加担か。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 18:56▼返信
懐かしのチェリオのマカダミアナッツチョコレートチップソーダかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 19:09▼返信
ライフガードええやんけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 19:16▼返信
※13
MBKってコメダ全株買った後上場させてもう全部売りさばいたりしてる所でしょ。
優秀なハゲタカ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 19:37▼返信
爆弾猫のCMは好きだったよ。飲まなかったけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 19:42▼返信
日本で売ってる一番美味いコーラは
ジャパンコーラの生
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 19:50▼返信
ライフガードだけは美味い
後は不味いイメージしかない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 19:59▼返信
誤チェリオにごわす
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 20:01▼返信
神戸物産なら驚いたがチェリオは別になあ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 20:02▼返信
チェリ男のミルクは濃いぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 20:13▼返信
>>144
わかる
生飲んでからコーラ無理になったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 20:14▼返信
あまりにも売れないから今は一本買うともう一本タダでもらえるぞ
夏休みの思い出に買ってくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 20:31▼返信
要するに80円程度の飲料を500円で売ってるって事かw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 20:33▼返信
は?なんでこいつチェリオ馬鹿にしてんの??
なんでネタ扱いなの???
口腐ってんじゃないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 21:07▼返信
自販機探してて見つけたと思ったらチェリオだった時のガッカリ感ハンパないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 21:47▼返信
チョコに合うコーラってこと?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 22:23▼返信
毎日チェリオ飲んでます!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 22:25▼返信
ゴディバチョコレートに合う紅茶かと思ったゾ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 23:18▼返信
ライフガードよく飲むわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:03▼返信
まぁ製造ライン使わせてもらうだけで、レシピがちゃんとしてればメーカー差はさほどないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:16▼返信
まあ自販機で唯一500円のドリンク販売してるとこだし 高級路線なんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:07▼返信
俺にチェリオを飲ませろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:09▼返信
今もあるか知らんがセーフガードは好きだったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 15:33▼返信
チェリオかと思ったもののそんな事は無いだろうと思い直したが、やはりチェリオだった
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 21:16▼返信
>>91
会話が出来ないガイジかな?

直近のコメント数ランキング

traq