/
— ゴディバ (@Godiva_JPN) July 5, 2022
マンスリーシェフズセレクション
「クラフトコーラ カカオ風味」は
お試しいただきましたか❓
\
▶https://t.co/e6NOzwrBbD
香りと後味にカカオを感じる、ゴディバらしいクラフトコーラは、暑くなってきた今の季節にぴったり☀
コーラフロートやミルクコーラとしてもお楽しみいただけますよ✨ pic.twitter.com/nAfg29z64o
↓
おほほほほ!おゴディバ様で1本500円以上するおコーラを買ってきましたのよ!早速お上品なお味をば飲んでングォエ!!!??
— まっくろくろいの (@makkurokuroino) August 1, 2022
お、おほほほほ!!さすがおゴディバ様、斬新なお味!これはもうコンビニや自販機の飲料メーカーでは出せない味でチェリオオオオオオオオオオオオオイ!!!!!???? pic.twitter.com/QXZASBzOe3
おほほほほ!
おゴディバ様で1本500円以上するおコーラを買ってきましたのよ!
早速お上品なお味をば飲んでングォエ!!!??
お、おほほほほ!!さすがおゴディバ様、斬新なお味!
これはもうコンビニや自販機の
飲料メーカーでは出せない味で
チェリオオオオオオオオオオオオオイ!!!!!????
<メーカーメッセージ引用>
私たちはライフガードをはじめ「おいしい・たのしい・あたらしい」を
モットーに斬新な飲料づくりをしている
株式会社チェリオコーポレーションです。
この商品はスパイスとカカオのバランスに拘り、
試行錯誤し何度も試作を繰り返し絶妙な味わいに仕上げました。
カロリーオフなのでカロリーを気にしている方にも
安心して味わっていただけます。
カカオ風味豊かな今までにないクラフトコーラをご堪能ください。
※チェリオの自販機(代表的な飲み物)
この記事への反応
・ゴディバがコーラ製造の
ノウハウを持っているわけではないのでw
と、いうかチョコレートのブランドなので
コーラに対してはノーブラに近い気がw
・チェリオーーーー!!(刀語)
・チェリオ古の駄菓子屋で購入したやすい炭酸飲料‼️
いまだに激安スーパーで売ってるチェリオ‼️
ライフガードもチェリオだった。(=゚ω゚=)
・サンガリアだったらびっくりするけど
・変な飲み物を作ることに関しては
チェリオには謎の信頼感がある。
・いやチェリオちゃんとしたメーカーじゃん。
パッケージとネーミングのセンスが謎なだけで
・ブランディングって凄いよな。
高級感を醸し出せば100円で買えるチョコやコーラが数倍に化けるし、
それを普通に有難がって買う人が大勢居る不思議。
ワイはチェリオ普通にすき
ライフガードは人生の友や
ライフガードは人生の友や


ゴディバ()
人工甘味料マシマシで不味そうやな
2019年 韓国MBKパートナーズ傘下
その韓国企業にまるで手も足も出ない日本企業😂
高い割りにドロッて溶けて、すぐ手がベトベト・・・・・・ロッテのチョコと同じ感じだったが、そういう事だったか
もっと複数の感想載せろよ1人だけ声載せて不味いって拡散する記事書いたら名誉毀損だぞ
クッソほど不味かったけど
ほんの少しだけ他より薄い味が本当にじとじとした暑い夏にピッタリや
コーラはあのジャンク感あってこそだろ
ゴディバのファンはもう離れてるよ
食べりゃ即分かるレベルで劣化してるモン
質を落として儲けようとしてもダメ、SNS時代だからね
売上げは?日本の製菓メーカーの売上げ知らんで何いってんだ
韓国で日本より売れてるんか?
日本のメーカー買えば良かったのに イメージは正直絶大だろ
斬新な味としか書いてないのに記事タイトルで「不味い」と明記して大丈夫か?
コリアのウンコ
chinaシューキンペー3期目やぞ4期もやる気まんまんやのに無理やろ
お前が必死に韓国ネガキャンしても自民党は韓国カルトの手下なんだよなあ…
こうやって自民党が統一教会に名前だけ貸すみたいなことやるから良くないんよな
ゴディバだから買ったという人も多いだろう
ひどいもんだ
普通に検索したらヒットしたぞ
俺にチェリオを飲ませろ~~~♪
世界レベルの不況に侵食されてきたわ。
自販機にはあるけど
もっと酷いメーカーかと思ったわ
それ言ったら例えばFILAもイタリア産まれだけど韓国企業に買収されたで・・・
それでも自販機で100円~160円で売られてる飲料より材料面なんかにコストかかって丁寧に作られてるだろ
でなければゴディバのブランドを毀損するし両社間の関係性にも影響する
全然そんな事ない。普通にコスト下げてたりする
ヴィトンとかはそもそも値段の桁が違うからその分品質上げられるだけ
この程度の価格帯なら丁寧に作るはまず有り得ない
ブランドってそんなもんよ
全然そんな事ない。普通にコスト下げてたりする
ヴィトンとかはそもそも値段の桁が違うからその分品質上げられるだけ
この程度の価格帯なら丁寧に作るはまず有り得ない
ブランドってそんなもんよ
・・・目の前にあったら多分ネタで買っちゃうけども
それだけのこと
見た目に特化していて味は微妙で有名
バレンタインでもらったけど、正直 明治のミルクチョコレートの方が好き
言われてみれば確かにそうかもね
生産‣販売本数も桁が違うだろうからチェリオからみたらコストに見合わないと思われてるかもしれないな
イオンシネマで定期的に売ってるフラペチーノにチョコチップが入ったような奴
まさに水と油でマッチして無くて、マズいとまでは言わないがおいしくなかったな
しかるべき場所に通報だな
はちまとかいう底辺ゴミブログw
ただのコラボ
当たり前じゃん
あの駄菓子屋コーラの味好きだったのに。100円だったのに。
ファンタに劣らぬ質で量も多いというアラ還世代の青少年時代にとって救世主なだけげなく、炭酸飲料500ミリペットボトルの先駆者だし、ペプシ日本登場以降長らく作ってたのもチェリオの前身。
まーたついたーの大袈裟に言うシリーズ
買い続けて支えるぞ
スーパー価格 1.5L 165円 110円 1.5L無し350ml45円 24缶1000~1150円(尼)
普通のチューハイで良かった
それから味も質も落ちたよね。くっそ微妙なドリンクを高い価格で売りつけてるカフェ展開して味も分かんない奴に売りつけてるイメージしかないわ
偏見マシマシで言えば、正直、チェリオレベルがちょうど良いんじゃね?
どういうネタなのかイマイチ分からんかったわ。
好きなブランドの新作飲料をいち早くゲットしたというステータス目当てで飲んでるんだから
高くて不味いものでもいいのだ
と思ったけど、もうどこにも売ってねぇわ。
amazonで箱買いするか・・・
着色料が他の倍ぐらい入ってる位味がキツいねん
なにもコーラじゃなくても
激安飲料なら分かるけど高級飲料で人工甘味料とか味覚障害かってのいや知的障害か
ラーメンハゲ「奴等は情報を食ってるんだ」
でもどう美味いのか説明出来ないしよく買う理由もわからん
今飲んだらまぁまぁ美味い程度だが
はちまこんなタイトルつけて大丈夫か?
>早速お上品なお味をば飲んでングォエ!!!??
>お、おほほほほ!!さすがおゴディバ様、斬新なお味!
言ってるようなもんだろこれ
ブランドが違えば価格がこうも違うのかチェリオは複雑な気分だろう
チェリオは他より安くて学生の味方なんだぞ❗❗
チョコーラBestBuild
チェリオ安いから勘違いされるけど、売上げから見てもトップ層やからな
アメリカではまったく人気がなく全店撤退を余儀なくされたゴディバなんぞをブランド視してありがたがってる日本人は滑稽
は?勝手に解釈してんじゃねーよ化石はちま民が
MBKってコメダ全株買った後上場させてもう全部売りさばいたりしてる所でしょ。
優秀なハゲタカ。
ジャパンコーラの生
後は不味いイメージしかない
わかる
生飲んでからコーラ無理になったわ
夏休みの思い出に買ってくれ
なんでネタ扱いなの???
口腐ってんじゃないの?
会話が出来ないガイジかな?