• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『マール王国の人形姫』、『ラ・ピュセル†ラグナロック』がSwitchで今冬発売決定。懐かしの2作品が現代に蘇る!

記事によると



・1998年発売のプレイステーション用ソフト『マール王国の人形姫』と2009年発売のプレイステーション・ポータブル用ソフト『ラ・ピュセル†ラグナロック』がNintendo Switch向けに発売される。

・ダウンロード専売で2022年冬配信予定。価格未定。

以下、全文を読む


Steam版は8月31日に発売予定


z1

z2

z3

z4

z5





x1

x2

x3

x4

x5


この記事への反応



マール王国の人形姫とラ・ピュセル懐かしくて泣いた

ラ・ピュセル懐かしいな。。。

マール王国の人形姫、むかし友達に借りてプレイしたなあ〜〜

マール王国の人形姫、嬉しい〜✨✨✨ 大好きなゲームで、ノベライズもまだ手放せずにとってあるよ!

PSの体験版しかやったことないんだよな

マール王国の人形姫、DS版積んでる間にスイッチ移植された(それはお前が悪い)

マール王国の人形姫は面白かったし最後泣いたなあ

ラピュセルは無印版しか存じてないのですがラグナロックだと何かが追加されてるんでしたっけ

ラ・ピュセルは遊んだなぁ…がつがつやり込む系ではあるけどストーリー進めるだけならそこまで頑張らなくてもよかったし

移植じゃなくてラ・ピュセルの続編は…?





海外向けには結構前に発表されてたけど、ちゃんと日本でも出すのね



B0B4RZVJSP
スクウェア・エニックス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:01▼返信
プリンは統一教会幹部
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:02▼返信
完全にSwitch
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:02▼返信
残飯スイッチも年々ひどくなるなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:03▼返信



もう任天堂の味方は日本一だけや


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:03▼返信
また脱Pかよ
いったいどうすんのこのポンコツ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:03▼返信
残飯専用ハードすなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:04▼返信



5000円越えたら笑う


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:04▼返信
また脱Pかよwww
今週も脱P祭りだw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:05▼返信
レトロゲーをかき集めた携帯ハードなんて、それこそソニーに作ってもらいたいもんだがな

ゲハとは関係なくギミック満載の任天堂ハードでやる意味無いだろ
PSPgoみたいなので十分だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:05▼返信
アムロ「こ、こんな古い物を・・・。」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:05▼返信
足の先まで太い時代は来てないから
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:05▼返信
止まらない脱P…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:05▼返信
マール王国とか懐かし過ぎる
Switch Lite なんでサクッと遊ぶのに向いてるかもね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:05▼返信
以前聞いたと思ったら海外向けだったんや

まぁ知らんゲームやし、買わんけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:06▼返信
レトロゲームばっかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:07▼返信
山下を数えろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:07▼返信
ゴキブリよ、これがサードの"答え"だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:07▼返信
朝鮮堂はもう駄目かもしれんね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:07▼返信
まぁ古いゲームでも復刻販売するのは良いんじゃないかな
もうプレイすることが出来ないゲームは無くしていこう
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:07▼返信



やぁ!山下さん!PS版をキャンセルすることって出来ますか?任天堂が独占でやりたいと言ってます


21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:08▼返信
2500万売れてるのに残飯ばかりって・・・w
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:08▼返信
>>17

買取保証の存在を明るみにした日本一だけどいいんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:10▼返信
>>22
ソニーもやってること
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:10▼返信
山下さんの凄いところは任天堂買取保証の存在を確定させただけでなく、ソニーが買取保証をやってないことまで証言したところだよな

自社買いは任天堂独占であることまで証言してくれたというww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:11▼返信
>>19
こんな古いゲームそのまま出しても買うのは懐古厨くらいでしょ
新規がこれやるなんて思えん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:12▼返信
“スクープ情報を差し上げましょう!当初我々はSNKと共に、「SNKヒロインズ」をPS4向けに発売する契約を結んでいたのですが、その後Gamescomで2つのサードパーティが任天堂ミーティングルームの外で出会いました。まず最初の会合はNISAとNOE(任天堂オブヨーロッパ)の間で行われ、次にSNKとNOEの間で会合が持たれました。その後、SNKの方から来た影響力のある人が「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」と言ったのです。
 そして日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ませんが”
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:16▼返信
今更出すのならマールシリーズ全部詰め込めや

あとラ・ピュセル、唐突に三部作ですとか言いながら移植して売れなかったからやっぱなしでとかいう舐め腐ったクソムーブしたの忘れてねぇからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:17▼返信
またスイッチに新作が来てしまったのかw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:18▼返信
レガシーハード
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:19▼返信
>>28
新作(ps,ps2ソフトの移植)
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:19▼返信
Switchくんは後発じゃけぇ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:20▼返信
>>2
🐷<ブーヒャラー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:20▼返信
ヤフーの決算記事でもゼルダやポケモンがあるから大丈夫って擁護ばっかだったし
そりゃサードはまともに新作を出そうなんて思わないわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:21▼返信
何をしてもすべて脱Pしてしまう…
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:21▼返信
20年ほど経ってから脱Pとか言われてもなぁ…アホじゃないの?としか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:22▼返信
助けてジムライアン
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:24▼返信
※25
Steamに溢れてるインディーゲーみたいなもんだと思えばしっくり来るから
強気な値段で来るようだと安いインディーゲー買ったほうが良いけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:24▼返信
>>36
SCE時代の古いIPなのにジムが関係してるとでも?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:24▼返信
DL専売
パッケージで出すと赤字になると
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:26▼返信
>>23
山下「SONYは特別扱いしてくれ無かった!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:28▼返信
スイッチってSteamや同人よりドットゲー出てない?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:28▼返信
カニ歩きさせれば神ゲーになるぞ!今すぐ実装だ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:29▼返信
墓暴きスイッチ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:30▼返信
>>39
パッケ版メインの市場なのに売上見込みがパッケ版<DL版という地獄

日本一だからどこかから「DL版比率上げたいからパケ版出すな!」とか言われてそうだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:31▼返信
スイッチじゃPS2ソフトすらまともに動かせないからとうとうPS1ソフトにwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:32▼返信



ちなみに昔オリジナルがフリプになってるぞw俺買った記憶が無いけどVitaに入ってるもんw


47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:33▼返信
日本一って結局SONY(フォワードワークス)のおかげでまだ生きてるんでしょ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:35▼返信
マール王国だけ?リトプリ・天プレは入らんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:35▼返信
リメイクとかじゃないのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:37▼返信
>>13
DSで出して大爆死したの知らんのかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:42▼返信
PSのゲームいくらで売るんだろ
アーカイブスなら600円とかだっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:44▼返信
>>48
2023年用に取ってあるんじゃね
今出したら2023年にスイッチ向けに発表する山下ソフトが無くなるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:45▼返信
脱Pか
PSがあまりにも売れないから逃亡が相次ぐ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:45▼返信
真面目にゲーム作ってた頃の日本一タイトルだな
PSPなら日本一はADV系に面白いの多かったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:49▼返信
PS3タイトルの移植だと低性能スイッチで動かすの面倒だからPSPとかPS1ゲーム持ってくるのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:50▼返信
ゴキがビビってて笑ったw
任天堂はファミコンスーファミの水増しから脱却してとうとうPS1世代のソフトを水増しで投入し始めたんだぜw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:53▼返信
>>2
【超絶悲報】
ヤフートップニュースに
『ハード・ソフトともに販売数鈍化。任天堂、2023年3月期第1四半期の決算資料を公開』を掲載・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:54▼返信
マールとかPS1だろ?
しかもアーカイブスにあってフリプにもなった~


今さら買うかよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:55▼返信
シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。←スイッチあかん!www
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:55▼返信
ディスガイアもネタ切れ感があるからラピュセルで新作作る?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:56▼返信
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。←サターンすらダメダメのスイッチさんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 01:59▼返信
3月12日に発売された日本一ソフトウェアの「ファントム・ブレイブ Wii」。本作は、プレイステーション 2で発売されたシミュレーションRPG「ファントム・ブレイブ」をベースに、グラフィックスや操作性の向上、新シナリオの追加など、大幅にパワーアップした内容となっている。

初週2300本の大爆死(PS2版は2004年の累計で15万本)

この頃とやる事変わってないどころかパワーアップ移植からベタ移植にランクダウンして酷くなってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:00▼返信
マール王国のキャラクターってもっとこう・・むっちりしてなかったっけ?
細い細すぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:01▼返信
なんかWii時代に逆戻りしてねえか任天堂界
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:03▼返信
※23
ソニーはやってくれなかったって文句を言ってバレたんだぞww
それをブーちゃんが「ソニーはサードに優しくない」とか煽ってたのが最初だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:03▼返信
今日本一の主力はアーケードアーカイブスw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:06▼返信
>>66
アケアカも露骨に山下さんするようになってからは配信スケジュールのチェックしなくなったな
ジョイコンのせいでレトロゲーすら遅延するスイッチでレトロゲー出されても嬉しくないし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:10▼返信
つうかよく見たらSteamが8月で、スイッチは冬予定かよ
なんで半年の時限独占されてんだよw
それとも素でスイッチへの移植が難航してるのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:11▼返信
>>66
日本一のアーケードって何や?
ネオジオとかではなくて?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:15▼返信
日本一ソフトウェア 令和4年3月期決算短信〔日本基準〕
主要な顧客と売上高(単位:千円)
任天堂株式会社 1,067,155
KOEI TECMO AMERICA CORPORATION 968,070
株式会社セガゲームス 584,311

山下さぁぁぁぁぁぁぁん!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:18▼返信
>>69
いろんな企業の古いアーケードゲームを移植するプロジェクト
最初はPS向けでやってたんだけど
2017年から急にPSを冷遇するようになった
山下さんが買取保証をうっかり暴露したのはその1年後
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:18▼返信
まーたDL専売ですか…海外版はパッケージ版出してるってのに
しかも御丁寧に海外パケは日本語入ってないんすよ…パッケージ党に喧嘩売ってんのか?
ちくしょー…そーいやマールって2出てなかったっけ? 初代とラグナロックだけなの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:23▼返信
いくらくらいなんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:41▼返信
>>71
日本一って「アーケードゲーム」出してるんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:48▼返信
豚はこんな残飯クソゲーがやりたかったのwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 02:56▼返信
>>74
「いろんな企業の古いアーケードゲームを」

ニホンゴヨメマスカ〜?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 03:06▼返信
ついにPS1まで掘り返し始めたのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 03:10▼返信
>>76
だからアーケードやろ
ゲーセンとかの筐体のゲームの事やろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 03:12▼返信
>>77
サターンから脱衣麻雀とかも掘り返してるぞw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 03:47▼返信
>>46
なんか俺も入ってたからやってみたけどクソゲーだった
2は面倒なのが改善されてそこそこ遊べた
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:07▼返信
なつかしいな、見た目すごく可愛いけど
ちょっと難しかった記憶が有る
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:08▼返信
テンポが悪い感じのゲームだから
オススメはあまりしない
Steam版とかで改善されてりゃ良いけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:14▼返信
日本で同発だったディスガイア6の海外版は何故かスイッチ版だけ出してた日本一さん(1年遅れで最近PS4版も出たが)

これ任天堂に山下さんされた以外に合理的な理由の説明できる?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:15▼返信
トライガンの新作アニメでラ・ピュセルもバッチシやで
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:18▼返信
うわぁマールはPS版準拠のsrpg方式の戦闘かよ
テンポクソ悪い上にエンカウント率アホみたいに高いからクソゲーの領域だぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:49▼返信
フリプアーカイブにあったやつの移植やん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:50▼返信
良作を作ってた頃の日本一ソフトウェア
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:50▼返信
>>26
誇らしげなの本当に草
本数明かさなくても買取保証の時点でな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:53▼返信
>>74
日本一が他社のアーケードゲームの移植作業を手伝っているだけで
日本一自体の作品を出しているわけではない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 04:58▼返信
そういえばアーケードアーカイブスのギネス記録って
スイッチだけ申請したんだよなあ~
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 05:07▼返信
マール王国って売り上げは全然ないけど、なぜか熱狂的なファン多いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 05:32▼返信
マール王国無印ならかなり微妙ゲーだぞ
リトルプリンセスなら面白かったが

ラ・ピュセルは完全版の完全版だからこれは面白いと思うぞ
俺がやったのは無印だけど

93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 05:42▼返信
天プレのほう出してくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 05:52▼返信
さすがにリマスタですらないのはちょっと
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 06:17▼返信
やぁ山下さん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 06:31▼返信
過去ゲーの焼き直しで稼ごうとしてるの日本だけだよ、、
たまに海外でもあるけど日本は多すぎ。
97.Q投稿日:2022年08月04日 06:42▼返信
また売れない所に…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 06:47▼返信
マール王国はティーンズ女子にこそやってほしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 06:52▼返信
ファントムブレイブとファントムキングダムがスイッチ移植されたもんな
あと絶対ヒーローとソウルクレイドルもスイッチ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 07:20▼返信
マール王国は攻略本ないと逃すイベント多すぎなのが糞
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 07:40▼返信
残飯ばっかで草
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 07:44▼返信
マール王国って、懐古厨すぎんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 07:52▼返信
2は? リトルプリンセスのほうが好きなんだよおお!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 07:57▼返信
四半世紀前やん…
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:03▼返信
好きなゲームではあるけどベタ移植だと今のご時世ではかなるりテンポ悪いゲームなんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:12▼返信
好きなゲームではあるけどベタ移植だと今のご時世ではかなるりテンポ悪いゲームなんだよなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:13▼返信
しょぼいグラだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:24▼返信
日本ではSwitch版が売れ、海外ではPC版が売れる
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:34▼返信
カスコン
日本市場の9割はSwitch
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:36▼返信
スターデューバレーがPS版だけDL配信終了する程何出しても売れないPSですよ!w
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:39▼返信
ゴキステ5は北米メインにシフトしたのに、その北米で箱に負けているのがどうしようもないな
戦略が完全に間違えている
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:42▼返信
脱任だと思ったら
任に出る前に脱任してて草
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 08:43▼返信
PS当時のソフトかよww
残飯じゃなくて腐った残飯だな
豚の餌にちょうどいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:00▼返信
マール王国は元の絵つかって再リメイクしてほしかったけど
好きな作品だから移植でも嬉しいわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:03▼返信
ふるっっっwww
15年前以上じゃないのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:28▼返信
マール王国は、絵がね、、、どんどんムチムチ化してヤバいキャラデザになっていったな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:28▼返信
>>63
むしろ逆
急にムッチリ化させやがって驚いたもんだ
描いている人の性癖がそういう風に変わったからとの事
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:29▼返信
ブヒッチは20年遅れ!とかおちょくっていたら、今度は25年遅れの移植がきたか・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:30▼返信
笑った
やっぱりお前らも初代マール王国には苦労したんだなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:37▼返信
ピークアウトしたハードは大変だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:28▼返信
もうこの手のゲームはPSじゃ売れないんだだから出す意味はないのよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:48▼返信
山下さんな…もうどうにもならんね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:12▼返信
旧作まんま移植だらけで日本一は相当追い込まれてるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:22▼返信
ディスガイアは毎回ステカンストまでやり込む派だけどラピュセルだけはストーリーだけクリアして投げちゃったなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 14:31▼返信
>>66
あれ日本一関わってるけど起動時のロゴはハムスターと元ゲーのメーカーぐらいだったよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 18:36▼返信
※5
ほんと性能低すぎてPSのおこぼれしかソフトでないの苦痛すぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:31▼返信
おこぼれってサードソフトはPSの物じゃないぞ

直近のコメント数ランキング

traq