◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
— 怪獣8号【公式】 (@KaijuNo8_O) August 4, 2022
怪獣8号
アニメ化決定
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
本日8月5日「#8号の日」に、
遂に『#怪獣8号』アニメ化決定!
作品の世界を想像させる
アニメ化発表特報も公開です!
▼YouTubehttps://t.co/sDjTVjl1p6#KaijuNo8 pic.twitter.com/a8PGhJCSzR


この記事への反応
・キターー!
・期待を裏切らない、、、
ありがとうございます
・待ってました!
・やったーついに来たかアニメ化!
・ありがとうー!まってたー!
ずいぶん早いなアニメ化
今やったらスゴイ中途半端になりそうだけど大丈夫やろか
今やったらスゴイ中途半端になりそうだけど大丈夫やろか


そっから先は駄作
一気にやりすぎてこれから持ち上げる作品0なんだがどうすんだろうなw
今ではただの凡庸バトル漫画になってつまらんのよ
ちゃうんやったらよう観んわ
もう見る影もなくなったな
他の玉はないのか
言動が小物すぎる9号をやたら引っ張って飽きてきた
なろう系だし
そうでないなら資源と時間のムダ
1話目の段階でアニメ化するの確信してたから嬉しい
今どうなってる?
作者はよく訴えられなかったな
しつこい
武器とか必殺技出してドーンみたいなガンガンにありそうな漫画になった
ゴリ押ししてでもヒット作続けて出さないといけないような空気はいつまで続くんだ
最近は編集が添削したのかちょこっと上向いたかな
ただまあそこまでがしりすぼみだったのでね…今後もまたこの作者の悪いところがいつ出るかわからんし
クソつまんなくなって切ったわ
怪八とかいう蔑称
ストックねーぞ
?
3巻の時点で注目作!とかなり話題になってたけどなんでこんな話題になってるんだこれ…?シンプルに面白くなくね…?って感じで
ありゃ作画も内容も神漫画だな
他の凄さがわかるよね
初期は大好きだった
けど言動が幼稚で若者ぶっててクソ不快
そんなに売れなくって年間新規発売巻売上TOP10にも入れなかった怪獣8号さんじゃないか
今だにその発行部数をもとに海外で人気!とか言ってるけどな
ちな一応いうと新規発売といっとかないと、去年はクーポン事業もあって上位が日本の旧作がほぼ独占で同21年発売の漫画売上TOPのスパイですら年間約45位とかの位置なのでそういう言い方にしました
さらに言うと怪獣25万部刷って初週2.5万とか変な数字になったはずinフランス
参考に同発行部数のワンピは初週約12万部で、実売12万は発行25万としては正常値
エヴァっぽくは全然ない
これ全部読んだけど最初だけで後はつまんね
書きたい場面あるんだろうけど、そこ書きたい!ばかりで物語の整合性や流れを無視して駄作になった印象
タイトルだけで全然特撮っぽくないから見捨てられた作品
その上、王道といえば聞こえはいいけど、わかりきった結末にしかならないストーリー
序盤の貯金がなければとっくに打ち切りになってても不思議じゃない
チェーンソーもアニメ化発表したのいつだよ
声優が近々やっと発表されるんだっけ?
アニメ化発表早すぎない?
ワンピナルトみたいなガチで作品としてのアイディア自体が面白い漫画が出てこない限り無理
悲しい事実かもしれんがそういう漫画はもうトリコを境に出ていない
次はチェンソーの作者の短編を実写化してごり押しすんじゃないの
最近公開されたはもうステマパワーの限界が見えてきたけど
怪人でええやろ
断りたくて落語の帯書いたんじゃなかろうな
ふっるw
おっさんかよw
お前程度の認識のやつ向けの発表なんかんしよ
アニメ化するってことは読者層の反応はいいんだろうけど
よくあるジャンプ漫画のような展開になってしまった。 本当につまんないよねこの漫画
このコメントの少なさがその後を物語っている
そこからはずっと矛盾やらを笑われてるだけのゴミや
他の人がコメントしてるけど、面白の最初だけ
キノコ引っ張ったのがまずダメ
そして、国の機関でしょ?なのにキノコに対抗してんの新人しか居ない、どんだけ人材難なんだよwww
駄作でしたわ
やっと作者の努力も報われるな
1巻だけは面白かったし数巻は買ったけどそれ以降買ってないわ
全部お前基準感想
コメント量ってw
まずまとめサイトはアニメや漫画アンチじゃねーか
原作読んじゃうとアニメ見なくなるから
売れたらステマとか、宣伝をステマと。
ステマの意味間違って覚えた可哀想な人に反応するな。
正体バレが早過ぎたのと、ラスボス候補の9号が人気無い。
正体隠しもそろそろ続けるの無理だろて成った辺りで今の展開なら良かったんだろうけど。
作者が15〜20巻辺りで終わらせるつもりで速く進めてるならいいんだけど。