すごく久しぶりに地上波見たんだけど、娘が「テレビって面白いね。録画しないともう見れないんでしょ?今だけなんだよね」とか言ってて、テレビに一期一会的な侘び寂びを見出してて一周回った感がある。
— ロボ太 (@kaityo256) August 1, 2022
すごく久しぶりに地上波見たんだけど、娘が
「テレビって面白いね。
録画しないともう見れないんでしょ?
今だけなんだよね」
とか言ってて、
テレビに一期一会的な侘び寂びを見出してて
一周回った感がある。
普段YouTubeで広告をウザがってる子供たちだが、
地上波のCMの頻度の高さにドン引き。
「これ、スキップできないんだよね」とか
「さっきのもう一度見たい。え?できないの?」とか言ってて、
YouTubeに慣れた子供たちにとって、
地上波は不自由すぎるメディアなんだな・・・
普段YouTubeで広告をウザがってる子供たちだが、地上波のCMの頻度の高さにドン引き。「これ、スキップできないんだよね」とか「さっきのもう一度見たい。え?できないの?」とか言ってて、YouTubeに慣れた子供たちにとって、地上波は不自由すぎるメディアなんだな・・・
— ロボ太 (@kaityo256) August 1, 2022
この記事への反応
・この場合の「面白いね」は、
新しい価値を見出しているというより
「不便だね」の親に対する優しい言い換えなのでは。
・そうか、配信のライブも、普通は後から見直しできるモンな。
ホントに揮発性の「生」放送(事前録画込み)なのは
今時珍しいか。
・確かにこっちからあーしたいこーしたいできず
ただただ流れるだけの映像を見るだけの機械だって考えると、
娘さんの発想力が今のスタンダードなんだと泣けてきます
・昭和期の作家とか、
放送関係の仕事や出演をこなし、
自著でも言及している人も多く相補的に資料を見たいのだけど
ほとんど残っておらず(残っていても権利関係で表に出せない)、
本当に情報を「放ちて送る」ものなのだと
・今の子にはテレビってそういう感覚なんですね!
録画すればもう一度観れることに喜んでた世代ですが、
今は録画しないともう観れない、という感覚なんですね!
なんだか感心しました
・テレビの根本は何かの「生中継システム」だった。
だから世界の別の場所で今起こっていることを「生」で見せ、
見せ終わったら消えるのがTVの核心なのだと言う文化意識が
関係者に強くあった。
そのため番組を「保存する」と言う意識がなかなか育たなかった。
・ほんとこれ
CMが入るたびにリモコンでスキップしようとするので、
そのたびに今これはリアルタイムで放送している番組だ
ということを説明しなければならない。
そのくらい子供たちは地上波を見ない。
テレビの不便さを面白がってる
というより、既にテレビを見てないんじゃ…
そりゃYouTubeや配信サイトがスタンダードなら
こんな反応になるか……
というより、既にテレビを見てないんじゃ…
そりゃYouTubeや配信サイトがスタンダードなら
こんな反応になるか……


アーカイブ=録画
もう諦めろwwwwwwwwwwwwwww
テレビはもうオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現像するまでどんな画像か分からないドキドキが楽しいらしい
それはそういう設定で配信してるだけ
楽しいならずっとそこで暮らせと言われたら一瞬で素に戻る
生放送中に巻き戻して見れる
話盛り過ぎな!家にテレビが無くて初めてテレビを体験したなら分かるけど、家にテレビがあってソレはオカシイ
嘘松は56す
そういう設定でしたか
技術的に一方向にしかブロードに送信できない時代のものだし
まあ、緊急時にはそれが役立つこともあるのだけれど、もはや存在意義がモールス信号と同程度だよね
YouTubeのCMはすごいムカつくけど
消費者をTVに引き戻したい勢力のステマですか?
何もしなかったという
ニコニコも同じだったな
録画するような番組が無い
テレビ番組も公式チャンネル開いて人気の時代に何いってんの?
早く時代についてこいよw
デジカメなんて世界中どこにも存在しなかったんだからそれが当たり前だったんだけどな
何もしないどころかワイプ付けまくったり
引きのCMからCMなんてやって改悪しまくりだけどな
そろそろYou Tube飽きたって層が出てくる頃よ
面白い所はYouTubeの転載で見れるよ
彼女の家に電話してお母さんならまだしも親父さんが出るかもしれないドキドキは楽しくなかったけどな
テレビはテレビとアンテナ付けないと見れないんやで
ナスDのとかテレビ畑そのもので面白いし
本質からズレまくってて草
昔はCMディレクターで有名になった人いたけれど最近は聞かないじゃん
そこまで不便とは思わんわ
リアルタイムで見るのはスポーツ中継とニュースくらい
DS、PSPワンセグならネットもケーブル契約もアンテナもいらないんだけど?
夢グループ社長「そんな貴方に本日おすすめするのはこちらのポータブル多機能プレーヤー! 」
まあ俺はカットしてるけど
解約したいならテレビ捨てないと
プロ野球は地上波からは撤退したやろ?
今初めてテレビって存在を知ったわけでもないのに嘘松に決まってる
それが長寿の秘訣じゃ
マジで?今テレビで野球ってやってないのか
そして追っかけ再生すればいい
うちは地上波全録環境だけど(でも年1番組程度しか見ないが)
自分でやらなきゃいけないのと、あちら側がやってくれるのとでは
「サービスの利用」上でかなりの差があるだろう
BSで毎日放送してるじゃん
日本語でおk
ホンマかわいそう
テレビで野球消えてねーじゃん
変な形の💩見て「おもしろい」って言うのと同じやぞ
しかもナマポや在日、893は免除されるという差別っぷり
一般国民は所持した瞬間に負債
アスペ
ストレス溜まりすぎておかしくなったかw
犯罪者御用達の薬物をジュースみたいな感覚で放送してるの?
頭おかしいでしょ
こいつヤバイぞ
みんなも見て
ここにアスペがいます
娘に限った話じゃない
姪が、甥が、電車で女子高生が、マックで~
と自分の意見にしたくないときに適当な代弁者を作る
ガーシーだって録画しないと見れないぞ
普段殆どスカパーを見ているよ
TVみてて文句いうのはTVショーという媒体を理解している人だけとわかってないのは悲しいな。
アスペ
昔のテレビみたいにビデオデッキにビデオテープが必要なわけじゃないんだし
俺もニュースやスポーツ以外ほとんど録画で視てるぞ
架空人物を設定して自分の意見ではなく
他人の意見とすることにより
世間一般的意見にすり替えようとする
なんか地上波では任天堂ばかりだが
You TubeだとPSの広告をよく見かけるわ
後は仕事前の話題作りにニュースとか
このコメント欄も犯罪者予備軍大量に作ってるから閉鎖しろって言ってるようなもんだな
つべは出す動画主がCMの種類をある程度選べるのと視聴するアカウントの趣向を読み取って変わるはず
このコメント欄も犯罪者予備軍大量に作ってるから閉鎖しろって言ってるようなもんだな
サブスクとか1話ごと課金でもいい
録画なら消えないしな
逆に録画やサブスク見てて実況に書き込もうとすることもある
頭の悪い穴埋めタイトル記事は鈴木か
ニコ動も新しいやつは無料視聴期間ないやん
だからなかなかクソテレビがつぶれないんや
業界自体はなんだかんだあと20年の命や
たまに珍しいと思っても録画してなかったら二度と観れない
ゲーム機「早まるな!君にはまだモニターとしての価値はある!」
PC「ほんとぅ?」
スマホ「止めろ」
15分の動画で3~4回やるし
飛ばせない15秒のCM二回連続で来ることもあってイラつくことも多くなったわ
Braveのブラウザなら広告も流れないしバックグラウンド再生も出来るのに
入れてないとかマジ!?
大人が喜ぶ話題だから子供は相手してほしくて言うんだろうか
子供エアプ乙
子供は同じの何度も見るぞ
ただのモニターってスピーカーがクソ過ぎね?まだTVのスピーカーの方が良くね?
テレビにブラウザインストールする方法教えてくれ
これ。テレビ関係者がやるyoutubeが面白い
とはいえYoutubeとかだって録画編集された番組が生放送として配信されるからどっこいじゃね
つ AndroidTV
その分では、TVの画質って中々お得だとは思う
20年もテレビのさばらしておく余裕はもはや日本にはないぞ
ようするに叩いてる理由は安倍と統一が反共産主義で日本の保守系政治家との関係が強かったからだけだ
大人が架空の子供を捏造して言わせてるだけ
取り込まないで聞けるなんてすごい!って感動した話思い出した
YouTubeエアプ乙w
まぁ全部観れるわけじゃなみたいだけど
早速導入したぜありがてー
この世のあらゆるものが録画されるなら良いんだがなぁ
いや、ティーバー使えよ
ナツヤスミダカラネ
TVerとかHuluで配信中!とかテレビで宣伝しまくってんのに、そういうサービスがあるの知らんわけないやろ
テレビはもう捨てたわ
昔からつまらなかった、もしくは俺が長時間見れない子だった
ということだな!
不便さのが勝るよ戻せないもん
リアルタイムだとCMがうざすぎてもう・・・
5秒ですらいらつくのに90秒とかお前・・・
アドブロ入れろよ
流れるコンテンツは地デジ(1440×1080の引き伸ばし)なのに?w
推しの広告収入に影響出るから入れねぇよ
液晶が痛むからやめろと思ってたんだが
CMを飛ばそうとたりタッチで操作しようとしてた
一回きりの言いっ放し番組だから ステマや政治的偏向ができるんだ
「今のなんだったん?」って視聴者が疑問に思っても もう過ぎたこと証拠はない
もしも動画撮影されてしまっても「それをネットに晒すのは違法です」
根が深い
スポンサーに金出してもらわなきゃ金にならんw
番組の途中でお風呂入って、出てきた後続きがみられなくて不思議そうな顔してた。
ついでにtube(それ以外にもあるかもしれんけど)だったら、人気コンテンツだと切り抜きしてわざわざ編集や字幕、補足までしてくれた動画まで定期的にでるもの。テレビって・・・ってなるわな
かじりつくほうがおかしい
よく聞こえなかったのでさっきの所に戻そうと思ったらテレビだったってことあるわ
テレビやネットに広告だしてもウザがられるだけや
それ止めておいてと言われた
「地上波」って知ってる?
内容もタイミングも
プロ野球に限らずスポーツ好きならDAZNとか専門チャンネルで観る人が多いよ
サッカーの代表戦すら放送しないし(これには契約上の理由があるけれど)
USB出力のブルートゥースヘッドホン接続すると地デジのコンテンツ保護機能で
制限かかって見れなくなる。
TVtestで普通に見れてますが
広告に入るタイミング
TVだと録画してないと再放送を待つか円盤買わないと1話から見れない
揚げ足とんなや〇〇が
肝心のTVerのユーザーインターフェイスが糞なので使いづらくてほんと糞
ジジババ除けば、ニュース垂れ流したりドラマやアニメリアルタイム視聴してSNSで騒ぎたい奴とかくらいだろ
令和になっていよいよテレビオワコンなってきたな
たまにトイレ行こうとしてテレビ中継を停止しようとしてしまう
ニュースや娯楽番組の配信も沢山あるし、配信を観れる環境にある人は放送を見るメリットあまりないよね
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペック
集中して観たいコンテンツがテレビに今無いのが欠点だけど
TVerとか知らないアホが嘘松してんだな
botですらないんだけどな
テレビ持ってたらNHKが来るんだから実質有料
だから若い世代はテレビ捨てたし買わない
スキップしないで見るような面白いCMとかもあったんだけどね
CM大賞とかも話題になって
ホットペッパーの吹替映画風CMとかBOSSの「世界の敵に回す男しんちゃん」とか今でも動画探して見てるわ
そんなコスパ悪い課金するのアホやろw
どうせならアマプラやネトフリに金払うわ
投げ銭多い=視聴率がいいって形で。
使ってるブラウザで新しいタブ開いて公式サイト見ればいいだけ
インフルエンサーやまとめサイトに金払って宣伝してもらう
ツイパク?
山場CM3分以上
観る気も無くすわ
年寄りはNHKだしな
究極の洗脳ツールだから未だにTVみてるのは手遅れの情弱くらい
情弱は自分で調べない考えない相談しないからどうにもできない