• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








母親の人生が羨ましい
好景気で就職先選び放題で、結構夜遊びした後、お互い初めて交際した人と高級ディナー(もちろん奢り)とかカラオケとか行きまくって夏は花火、冬はスキーデートして、豪華な結婚式、新婚旅行はオーストラリア、都会に立てた一軒家、今も専業主婦で趣味は韓ドラ鑑賞とピアノ
















この記事への反応



先輩らが語る「電話注文だけでその日のノルマを達成したので、あとは一日中麻雀してた」みたいなバブル期の武勇伝とかね…
良い時代だよなあ…ト


そんな両親の元に生まれたって事はある意味恵まれた環境の子だと想像するけど。

これで子供なし夫婦だったら王族よな

意外と女の子は、いい人と結婚できるのが1番の幸せは今の時代も変わらない。
働いてない人も結構今でもいますよね


私は、共働き・専業主婦どちらの選択肢もある今の時代に生まれて良かったと思ってる。
バブルは羨ましいけど、女性は結婚または子供が出来たら退職するしかないなんて絶対に嫌。
価値観は変わり家のことは夫婦二人でする時代になってきているし、共働きだったら自分のお金で海外旅行だって行ける


学生時代に体罰は普通にあるし
犬も歩けばヤンキーに当たる状態だし
セクハラはゆるゆるだったけど
それでも良いのかい?


就職氷河期で、なんとか入社したブラックで遊ぶ暇もなく、マッチングアプリで知り合った人とサイゼリヤデート(もちろん割り勘)を繰り返すも上手くいかず、年末年始もお盆も仕事、都会の狭いアパート、コロナ禍で外出もできず趣味はもっぱらYouTubeとNetflix
みたいなんが現代のリアルか?


ほんとにこれ。昔はこれが普通だった…今の時代がヤバすぎるのでは…

グローバル化が進んでいなくて、他国より経済成長していた時代(の終わり)だからできたこと。でもネットはないし、今よりずっとおじさんたちがいばってたし、信じられないようないセクハラが横行してたし、煙草飲みはたくさんいたし、公共トイレはずっときたなかったけど、それでもうらやましいかな?

そうはならんやろ
良い面しか見てない








現代の生き辛さは何が原因なんだろうな・・・







コメント(436件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:01▼返信
うんち
3. フェミは合同結婚式へいざなう工作員投稿日:2022年08月07日 17:01▼返信
🖕 「韓国に現金を運ぶのが日本人女性の使命」 統一教会で人生が変わった23歳の女性元信者の話
2022年07月20日 デイリー新潮

 幹部の人に“日本は経済の使命がある。お金を使って世界の為にならなければならない。韓国は主の国、そこへ嫁に行くということは、王子様のもとに乞食か犬を、もらっていただくようなもの。向こうへ行ったらいつ帰れるか分からない。日本のお金をお父様(文鮮明氏のこと)のもとへ運んでゆくのは日本の女性の重要な使命なんだ”と言われました」
 この後、A子さんは韓国の統一教会に配属され、朝は掃除、昼は韓国語の勉強、残りは戸別訪問をして布教活動を行うという生活を続けた。夫婦生活はなかった。観光ビザが切れる前に、彼女は一人で、一時日本に帰国して入籍したが、帰国前、幹部に「日本で100万円の献金と霊の子3人を勝利(獲得すること)してきなさい」と指示された。
4. フェミは合同結婚式へいざなう工作員投稿日:2022年08月07日 17:02▼返信
🖕 統一教会幹部「韓国は主の国、そこへ嫁に行くということは、王子様のもとに乞食か犬をもらっていただくようなもの。日本の女性の重要な使命だ」
2022.7.21 01:00 はちま起稿

 幹部の人に“日本は経済の使命がある。お金を使って世界の為にならなければならない。韓国は主の国、そこへ嫁に行くということは、王子様のもとに乞食か犬を、もらっていただくようなもの。向こうへ行ったらいつ帰れるか分からない。日本のお金をお父様(文鮮明氏のこと)のもとへ運んでゆくのは日本の女性の重要な使命なんだ”と言われました」
5. フェミは合同結婚式へいざなう工作員投稿日:2022年08月07日 17:02▼返信
🖕 合同結婚式で韓国に嫁いだ統一教会・日本人妻の「知られざる苦悩」 日本にも帰る場所がない
2022年7月21日 8時0分 現代ビジネス

 「日本人の悪い血を出す」韓国に行ったAさんは脱会を決意する。
 「『先祖解怨式』には『役事』と言われる儀式があるのですが、これは身体から悪霊を出すためと称して、自分の身体をひたすら叩き続けるものだったのです。自分の手が届かないところは、周囲の人に叩いてもらう。日本人の悪い血や霊を外に出すために必要だとして、1日に70分間を何セットもやります。私はこんなことをする教団はおかしいと思って、帰国後、統一教会の正体を調べ始めました」
6.日本の文化投稿日:2022年08月07日 17:02▼返信
>>1
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます。
7. フェミは合同結婚式へいざなう工作員投稿日:2022年08月07日 17:02▼返信
🖕 「“経済部隊”日本からの献金で韓国は潤っていた」2度の合同結婚式に参加した元2世信者が語る、旧統一教会の“洗脳”と“資金集め”【報道特集】
7/26(火) 21:01配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

 冠木さんの相手は、19歳の韓国人だった。冠木さん「職もなく、親もなく、家もなく、本当に“日本人と結婚できるから”というチラシを見て、教会に転がり込んできた男性だったんです」
 日本にやってきた夫は、すぐに暴力を振るうようになり、冠木さんは生まれてくる子どものために、離婚を決意。しかし数年後、親の強い要望もあり、再び『合同結婚式』に参加した。
 冠木さん「大卒の、38歳で、職業もちゃんとある人だったんですね。今回は大丈夫だと思って韓国に渡ったんですけど。結局、その職歴も歳も職業も、全部嘘だったんです。大卒じゃなく中卒でした」
 年の離れた夫は、冠木さんのクレジットカードを勝手に使い、借金が膨らんだ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:02▼返信
昔はこれが普通だった

人による 裕福な家庭 貧乏な家庭
差はいつの時代もある
9. フェミは合同結婚式へいざなう工作員投稿日:2022年08月07日 17:02▼返信
🖕 統一教会 殺人事件も起きた日本人妻の悲劇 従軍慰安婦の過去があるからどんな韓国人と結婚させられても感謝しなければらない
7/31(日) 11:29配信 デイリー新潮

 「この二世信者は女性で、衝立で顔などを隠し、プライバシーを保護して出席しました。女性は信者だった母親から信仰を強要され、“親孝行のため”に受け入れたそうです。そして1995年、21歳の時に合同結婚式に参加し、韓国人男性と結婚させられます」ニュースサイト「TBS NEWS DIG」は19日、「【記者会見の全容】『全国霊感商法対策弁護士連絡会』の会見 『夫からの暴力』『自己破産』旧統一教会の二世信者も出席し“苦悩”語る」の記事を配信した。
 女性は統一教会から、どんな国籍の男性であっても、どんなに相手の学歴が低くても、そして、たとえ経済的に難しい事情を持っていたとしても、《全てを神に預けて断っては決していけません》と事前に誓わされたという。結婚を強制された男性は韓国人。女性よりも2歳年下で、相手は当時19歳だった。《家もなく、職もなく、親もない。そして学歴は中学中退という人でした。住むところがなかったので、教会に転がり込んできた男性でした。そのような男性が私のいわゆる主体者、永遠の伴侶としてマッチングされたわけです》信者以外の人なら誰もが、こんな結婚はうまくいくはずがないと思うだろう。おまけに韓国人の夫は、《気に入らないことがあると私のことを殴る人》だったというから論外だ。
10. フェミは合同結婚式へいざなう工作員投稿日:2022年08月07日 17:03▼返信
🖕 統一教会 殺人事件も起きた日本人妻の悲劇 従軍慰安婦の過去があるからどんな韓国人と結婚させられても感謝しなければらない
7/31(日) 11:29配信 デイリー新潮

 《「韓国は超学歴社会なのですが、農村部の男性は中学校卒という人も珍しくはない。そうなると自ずと仕事も制限されます。『夫は失業しているのでサラ金に借金をしている』『月給がたったの30万ウォン(約2万3000円)しかない』と嘆く声もありました」》
 フリーライター・石井謙一郎氏の署名記事だ。52歳の“日本人妻”が夫で51歳の韓国人男性を殺害した事件について、詳細に取材している。もちろん殺人が重罪であることは論を俟たないが、《結婚してからずっと、貧乏や夫の飲酒、乱暴に苦しんできた》という苦しみが存在したのは事実だ。
 95年の合同結婚式に参加して以来17年間、夫は常に無職。子供はいなかったが、生活は困窮を極めた。「アルコール依存症で4、5年間仕事をしていません」 国からの基礎生活受給費約50万ウォン(当時で約4万円)、妻が食堂や家政婦の仕事で一日12時間働いて得る50万ウォン(同)、合計約8万円で生計を立ててきた。
 更に夫は腎臓病に罹患、人工透析の費用70万ウォンが家計を圧迫した。妻は懸命に看病するが、夫は飲酒しては暴れ、家を壊し、悪態をつく……。記事には《その扱いは、飼っていた犬以下に感じられるほどだった》と書かれている。
11. フェミは合同結婚式へいざなう工作員投稿日:2022年08月07日 17:03▼返信
🖕 元信者が明かす訪問勧誘の手口 旧統一教会問題はなぜ「女性被害者」が圧倒的に多いのか
8/5(金) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

【安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態】「勧誘のターゲットは女性? 圧倒的に女性です。マスウエディングのメンバーを集める時に女性信者が多く、男性が集まらなくて困っています。だから韓国人男性に、『日本人の女性と結婚できるよ』と誘い、マスウエディングに参加させています」「全国霊感商法対策弁護士連絡会」の山口広弁護士は先月29日、外国特派員協会で開いた会見で旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の現状をこう指摘した。マスウエディングとは「合同結婚式」を指す。
 山上徹也容疑者(41)の母親も信者だ。旧統一教会に入信したのは1991年ごろ。81年に実母を失い、84年には夫が飛び降り自殺、そして長男が小児がんを患い、10歳の頃、抗がん剤投与で右目を失明した。母親は同じ地域に住む信者に悩みを打ち明けるうちに旧統一教会に勧誘され、活動にのめり込んでいった。頻繁に韓国にある旧統一教会の聖地・清平を訪れ、イベントに参加。日本に残された3人の子どもたちは食事も与えられず、ネグレクト状態だった。結局、母親は教団に1億円以上の献金をつぎ込み、自己破産に追い込まれた。世の中には子育てや教育、夫婦生活、病気、親の介護など、悩みを抱える人は多い。なぜ、旧統一教会は女性を勧誘するのか、女性は宗教に救いを求めるのか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:03▼返信
育児や家事炊事、その他家庭内のあれこれも妻がやる時代だけどわかってんのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:03▼返信
でもツイッター無くなったら発狂するんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:04▼返信
昔は極端に馬鹿かヤクザみたいな奴じゃない限り貧乏にはなりにくかったはずだぞ

どこにも就職出来ない奴が仕方なく公務員になるだもんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:04▼返信
おまえそれ山神さんの前でも言えんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:04▼返信
親ガチャ悪くないのにこのざまってこいつが無能っておちやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:04▼返信
大して裕福でもない家だと認識してたけど
車あって、貯蓄してて、大学にも行かせて貰えてたわけだもんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:04▼返信
そんなのもう30年以上前の話なんだから還暦間近だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:05▼返信
全体の収入が落ちてるのもそうだけど
女性に関しては社会に出たい人が自分たちの権利向上のために社会に出たくない人の足引っ張るってことしてるからな
社会に出たくない人はそのままで社会に出たい人だけが上に行ける構造にすべきだろうが
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:05▼返信
※14
バブル期の公務員は安月給で奴隷にされるって馬鹿にされてたんだとさ
不況になったら逆に妬まれるとか笑えるよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:05▼返信
じゃあ選挙に行きなよ
この失われた20年で本来他国先進国と同じなら給料は1,5倍になってたはずだから
それをアベノミクスで円安の物価高と
100回以上の増税を許してきた
更には非正規労働者に安い外国人労働力を拡大したのも安倍だよ
つまりこの差で若者は受け取るべきお金半分ぐらいにされてるのが今の世の中なんだよ
自民党が何故売国奴と言われてるかわかったかい?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:05▼返信
部屋から出ずにできる娯楽が増えたのが悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:06▼返信
でも高卒親に勉強なんか意味ないさっさと働けって言われたとしてもどうせ馬鹿にするか後々恨んだりするでしょ
なんなら口出さなくても逆恨みしそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:06▼返信
時代が違うのに比較するの無駄だからやめろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:06▼返信
>>21
騒いでるのって社会に出る気ないやつらばっかなんだがアレ誰が得するんだろうな
もしかして社会に出れる能力ある女の足ひっぱるのが目的なんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:07▼返信
結局ニートしたいだけだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:07▼返信
>>21
売国政党じゃないのってどこなの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:07▼返信
今の若者の親は氷河期世代じゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:07▼返信
どんなに好条件の時代に生まれても自分より上を見て勝手に絶望するタイプ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:08▼返信
>>20
給料安くないか公務員
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:08▼返信
悪霊を吸い取る壺を買いなさい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:08▼返信
親がバブル辺りだと父親は羨ましく思っても母親を羨ましがる人はすくねぇだろ

聞いて驚いたが、高卒か短大じゃなきゃ女は職がないとか言われてた時代で親が進学に難を示すレベルだぞ

専業主婦が羨ましいかね?趣味とかで外の繋がり持てなければ子育て終わって家庭に幽閉だぞ。俺は嫌だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:09▼返信
>>26
その時代のかーちゃんって男よりも男勝りだったから主婦やってるかーちゃんはちょっと考えられないね
仕事してて、今の女に求めたら、3時間も持たないなとは思うよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:09▼返信
当時はネット無いだろうからクッソつまらんと思うぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:09▼返信
うちの親も同じ
受験勉強なにやるか知らない、就活なにやるかも知らない、算数も怪しい、機械つかえない発狂する
父は高卒で高給取り、母は専業主婦でテレビ見てお取り寄せの良いもの食ってる
子供たくさん、車復数
全然ちがいすぎ
母が言うには、私は努力した。気分わるい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:09▼返信
就職先選び放題の時代なんかねーよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:10▼返信
これ女の理想の生活を壊したのはフェミじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:11▼返信
カースト上位は本当に暴力的だった、パワハラとセクハラとモラハラ地獄
コロナ騒ぎと悪すぎる世界情勢以外は今の方が良い
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:11▼返信
こいつ何歳だ?バブル期世代の子供なわけないよな
50代の親から生まれでもしたのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:11▼返信
※32
ネナベのレスってなんでこんなに分かりやすいんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:12▼返信
ふーん、じゃあお見合いできんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:12▼返信
共通テストもマークシートだけど・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:12▼返信
>>32
専業主婦うらやましいに決まってるじゃん
ブラック企業だらけで年収200万で鬱病地獄の現代だぞ?
専業主婦なんてニートで小遣いと社会的地位が出るようなもん、天国だろ。
幽閉とか意味わからん。時間いくらでもあるんだから好きな仕事できるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:12▼返信
※30
安い給料なのはバブルも不況も変わらないのに世間からの評価が逆転してるのがひでえって話じゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:12▼返信
不満を世の中や時代のせいにするのは
もうやめようね

現代でも豊かな生活をしている人はいるので
なぜそうなれないのかを考えよう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:13▼返信
>>42
時代の話じゃないだろ
センター試験を受けてないってことだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:13▼返信


  アメリカも時給4500円ね
  

48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:13▼返信
いうてバブル世代なんて業績不振なら真っ先にリストラ対象入るんとちゃうか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:13▼返信
※43
働いたこともないまんさんが勘違いしてるだけやからほっとけって
文章が典型的なまんさん成りすましやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:14▼返信
バブルが良かったって言っても
バブルで大量採用した会社は倒産したり大量リストラしてるんだし良かったと本気で思う?
今みたいにハラスメントにうるさくもないし、能力の低い人の居場所は無かったし
たった数年のバブルだけを見てその前の貧しい時代やその後の長い不景気を見ずに良かったと言うのは理解できない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:14▼返信
※36
バブル時代は企業が就職活動期間に内定出た生徒に海外旅行代を出してやって
他社に取られないようにしてたんだけどな
日本企業の業績は無限に上がるから
金はいくらでも払うので社員を奪い合って社員が増えるほど儲かるってどこも考えてた
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:14▼返信
バブル世代のキチ率高すぎなんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:14▼返信
現代の状況を鑑みれば母親のほうが上とはいえ、その親を持ったならお前も十分上位層だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:14▼返信
>>12
今はやってないと思ってるの?
1日8時間のフルタイムの仕事しながら、育児も家事もやってるだろ。誰がやるの
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:15▼返信
>>39
バブルが30年前ちょいの話だから別に普通では
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:15▼返信



日本は常に専業主婦が一番人気

マンカスまじやべえ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:15▼返信
>>43
その空いた時間は何すると思う?
仕事+家の家事や洗濯掃除や老人介護だ死んでもそんなことしなくねーな
休憩時間なくてぶっ倒れたと、近所のおばちゃん達は語ってたよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:15▼返信
幾ら羨ましがってもお前はこうはなれんぞ
無駄な愚痴はやめろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:15▼返信
さらに付け加えると年金もホクホクで貰えるんだよなこの世代
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:16▼返信
それ羨んだらいい事あんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:16▼返信
能力がないとどうしようもないのは時代関係ないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:16▼返信
>>50
ありえないほど長時間労働だったしな 
24時間働けますかの時代だぞ、そもそもデフォルトで月に二回は土曜日も出勤だし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:16▼返信
専業主婦になりたいなら家事育児スキル満載して18才から婚活しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:17▼返信
まあ100年先までの日本の成長を全て前借りした時代だったからな。この先は団塊世代が作った負債を返していくだけの生贄でしかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:17▼返信
高卒で良い企業に入って終身雇用だったらそっちの方が良いわな
大学とか金欠だし勉強もつまんねーし行きたくて行ってるわけじゃなくて、就職のために仕方なく行ってるだけだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:17▼返信
>>59
それはもうちょい上の世代だろ
今年金貰ってない世代はこれからの物価上昇できついと思うよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:17▼返信
>>32
そう思ったまんさんたちが、やれ女性の社会進出だ地位向上だ男女同権だと我がまま通した結果が今の惨状。
結局、昨今じゃ(金持ちの勝ち組男性の)専業主婦になりたがる女性も増え始めてるという有様。

短期バイトやパートじゃない、正規の社員としてフルタイムで働く事の面倒くささを思い知ったんだ。とりわけ氷河期辺りはガチのブラック企業に苦しめられてたしな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:17▼返信
まんさんさぁ^^;
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:17▼返信
>>1
ん?アベノミクスで雇用率も上がって豊かになったはずでは?😅
文句言ってるのはパヨクに違いないよね🤗
時代が悪いんじゃなくてお前が悪い😁
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:18▼返信
親ガチャ大成功やん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:18▼返信
昔の女は今以上にイージーなんだろうなってのはわかる
好景気なら共働きとかする必要ないしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:18▼返信
>>56
違うから
専業主婦+バイトや近所の手伝いや倒れたオバチャン達のフォローで回ってたコミュニティなんだよ
今よりも休み時間が無くて常に老害の世話や相手しなきゃいけなかったんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:18▼返信
企業年金貰ってる定年退職した連中は
自分たちはほとんど年金なんて払ってないのに
今のサラリーマンの給料より多い年金を貰ってるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:18▼返信

 うちの親は100万円の束を冷蔵庫に入れてたし豊かな時代よ

75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:18▼返信
>>66
それでも全然プラスだし払い損ではない
というか物価上昇はバブル世代だけじゃなく全員で割を食うしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:19▼返信
パパに支援してもらえば全部解決やん草
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:19▼返信
>>57
今の人間は、毎日8時間フルタイムの仕事やりながら、家事+育児+介護、をやってるんだけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:19▼返信
※56
時給800円、900円台のバイトでさえ人間関係のしがらみがくそうざいし
会社にいくまでの距離もイライラするし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:19▼返信
※72
お前はちゃんと社会に出ろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:19▼返信
ただしサービス残業当たり前、セクハラはあいさつの時代です 
尻を触られたくらいでいちいち騒ぐなw 飲み会に来ない奴に与える仕事はねーなw 新入社員のくせに土日休むなんて身の程をわきまえてないんだなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:20▼返信
隣の芝生は青く見える
昔なんてネットも携帯も無かったんやぞ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:20▼返信
今の時代娯楽に関しては最高だよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:20▼返信
ネットとスマホ(携帯)に関しては娯楽面もあるけど利便性もあるしな
それに関しては今の時代でよかったな
ゲームはどうでもいいけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:20▼返信
>>73
そんなん続けばそりゃ破綻するだろ…
後の世代ほどしんどくなるんだから
うちは家の会社から払ってるからまだいいが
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:21▼返信
こいつらいつも誰か憎んでるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:21▼返信
専業主夫ええぞ
一人暮らしで全部やってた時期と比べると天国だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:21▼返信
まとめサイトのせいじゃないの
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:21▼返信
好景気で就職先選び放題で、結構夜遊びした後、お互い初めて交際した人と高級ディナー
これは今だと70~80歳くらいでその子供という事は40~50歳くらいなのでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:21▼返信
こいつも随分恵まれてる家に育ってると思うんだよね。
SNSなんていい面や幸せそうな話や物ばかりやんけ。人と比較すりゃいくらでも妬ましくなるのに、線引き出来てなければいつまでも母親を羨ましがるだけの人生だよな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:21▼返信
子ガチャに失敗してんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:22▼返信
ネット無いぞとか言っても、あったものを失ったら不便や退屈に感じるけど
元から存在しない当時は別にそれで不満なんかなかったろうよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:22▼返信
親ガチャ成功してるのにこのざまかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:22▼返信
母が羨ましいっていうかその恩恵に自分も預かっとるんやろがい
ただの自慢やろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:22▼返信
※大企業ではお盆と正月以外休みがない時代です
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:22▼返信
好景気で就職先選び放題→現在も求人は売り手市場
夜遊び高級ディナーカラオケ花火スキー→現在も誰でもやっとる
豪華な結婚式、海外新婚旅行→現在も誰でもやっとる
都会に立てた一軒家→ローン組んで誰でもやっとる
趣味は韓ドラ鑑賞とピアノ→誰でもやっとる

何だこれw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:22▼返信
>>86
主夫やって許される環境ってだけでイージーすぎるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:23▼返信
隣の芝はあおいってやつか
あの時代の会社なんて死んでもごめんだわ
冗談抜きの奴隷扱いじゃねぇか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:23▼返信
いうてバブル世代なんて業績不振なら真っ先にリストラ対象入るんとちゃうか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:23▼返信
結局女って男に寄生して楽することしか考えてないんだね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:23▼返信
専業主婦の一番いやなのは、自分が勉強も就活もほとんどしてきてないから、子供に教えられずに悪影響が出るとこ

ほんとタチが悪い
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:23▼返信
>>96
ひもでもええ言われたがさすがに世間体気にしてがんばってるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:24▼返信
※72
1970年の高齢者は7%
2020年の高齢者は29%
老害の面倒見てるのは現役世代ですが
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:24▼返信
>>1
戦時中の人「夜に安心して眠れて羨ましい」
戦時中の人「食べ物と服があって羨ましい」
戦時中の人「自由に発言できて羨ましい」


贅沢を言い出したらキリがないんだよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:24▼返信
※47
昼飯代に時給が飛ぶのは日本と一緒
いや日本ならワンコインで食えるから時給は半分以上残る
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:24▼返信
>>94
月~土曜日出勤で、日曜日は接待ゴルフw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:24▼返信
年金勝ち組で下から吸い上げまくって説教大好き文句言うのもだいたいこの世代
やりたい放題すぎる
俺らはこいつらのけつ拭き世代って悲しすぎるやろ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:24▼返信
今度は時代ガチャと言い出すのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:24▼返信
バブル羨んでる系の記事飽きたわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:25▼返信
甘えが極まってるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:25▼返信
昭和は女性が差別されていたと言ったり羨ましいと言ったり
いったいどっちやねん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:25▼返信
ウチも親バブル世代だけど株と土地転がしててくれたおかげで俺も贅沢できたから恨んでるどころか感謝してるがね
聞けば遊びも普通にしてたらしいし、要は遊ぶ遊ばないじゃなく資産管理だよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:25▼返信
ネットが無い代わりにパコパコしまくりだから、どっちもどっち
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:26▼返信
>>97
これ 
会社員が週40時間労働で済むようになったのはここ10年とかの話だからな 
だから好きな時間だけ働けるフリーターが持て囃されたこともあったわけで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:26▼返信
フェミさん達の草の根活動によって、男女問わず不幸な人が増えてしまったね
「女性差別」じゃなく「役割分担」として回しておけば不幸になる事も無かったろうに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:26▼返信
冠婚葬祭が面倒くさそうなとこだけは同情できる。
まあ家庭が崩壊してるからしょぼくなってるだけな気もするが
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:26▼返信
>>100
逆に自分に学がないからこそ子どもに加減せず無理難題押し付けるってパターンもあるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:26▼返信
バブル時代とか給料のために休み0でハラスメントだらけなんだろ
ゴルフや飲み会もいかないと孤立して終わるとか地獄すぎる
しかも結婚しないと人間扱いもされないとか終わりすぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
>>102
キチガイしかいない7%って地獄だよ
今の時代は介護施設にブチ込めば何とかなるけど昔はそもそも、家で飼ってたんだから、ヤベーしか言いようが無い
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
※112
ネットがあるとパコパコしないの?なんで?

120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
戦後生まれかつ今の60オーバーとか現日本人で一番人生イージーモードの世代だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
女の自由度は今の方が上やろ
男に寄生できなくなっただけでさ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
現代の生き辛さの原因?
そんなの反日カルト政治の結果に決まってるやろwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
>>19
昔の女は高卒、短大卒で大手企業に入れて、その中で出世できそうな男を捕まえて寿退社、悠々自適な暮らしをするのがある種のライフプランになってたからな
日本の女が男を見定めるのに年収で測るのもその名残
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
韓国に関心持ってる奴は在日
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
宗教にドハマリしてたドクズ親から借金背負わされてスタートの人間よりはマシやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:27▼返信
この母親を羨むとするなら、自分の不遇を被害者づらしてつらつら垂れ流すような醜態を晒さないで済んだことやな。
しかも自分の肉親を引き合いに出すとか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:28▼返信
スマホも無いネット環境すらない
インフラも今より整ってないし下手したら携帯すら無いんじゃね?
それなのに今の時代で行動しなかった人間が昔に生まれても行動力の無さで詰んで終わりやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:28▼返信
バブル期はブラック企業は当たり前だった筈。
24時間働けますか?ってCMやってた時代。
今の方が恵まれてるよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:28▼返信
※112
その時代に生まれたらパコパコ出来たと思ってるなら自己評価高すぎだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:28▼返信
隣の芝生ってやつですな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:28▼返信
自民党政権のおかげだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:28▼返信
>>102
お前が老害になったときに面倒見るのはもっと少ない今の子供世代なんやで
しかも人口減ってるから領土防衛もままならないしインフラ維持も難しいから水道電気料金爆上げかつ年金も少なくなり、国も医療費賄えないので自己負担8割位になってんじゃないかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:29▼返信
今だって頑張りゃそんな生活もできるだろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:29▼返信
※127
携帯というかショルダーバックならあったよ
クッソ重いヤツ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:29▼返信
この人は結構な歳だね
羨ましいのはわかるけどバブル時代も後半はリストラの嵐が吹き荒れてたりで順風満帆ではなかったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:29▼返信
子ガチャ失敗
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:29▼返信
生活に困るわけでもなく勉強しろって言ってくれるだけマシな家庭じゃない?
親見下してるつもりかもしれんけどしっかり甘えて生きてきてるじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:29▼返信
※119
統計で若者のパコり率の変化は顕著に現れていますよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:29▼返信
>>6
すげえw全部韓国の事じゃん
水道から赤虫とか青い水とかも追加しとけば?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
個人差でしかないし妬み嫉みが凄い
昔になればなるほど人力が重宝されてた時代なんだから当然じゃん
さらに将来のことを言うと、AIや機械化は止まらず進むわけで20年後の子供たちに昔が羨ましいって言われるようになるよ
まだまだ個人格差でどうにかなる状況であるわけで
SNSを感情のゴミ捨て場にしてる性格をまずどうにかした方が良い
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
バブル弾けたあとはお前みたいなゴミを抱えて育ててきたんだからバランスは取れてるんじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
そりゃ不労所得の人間 YouTuberだのFXだのこんな歪な儲けを出す人間が稼ぐ世の中が正常なわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

負け犬どもは少しは頭を使って稼げよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
だから自民党は氷河期を生贄にしてこの老人ばっか増える中でもちょっとは回復してきてるじゃん
今就活イージーやろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
この時代の漫画読むと課長がOLの尻触って
OL「課長のえっち!」
周り「わははw」
ってノリだし女の人権とかなさそう
145.投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
>>112
ネット使ってもっとパコれよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
>>113
まあ土曜が2週間3週間に一回しか休めず
しかも給料もしょぼいって会社も腐るほどあるがな
普通に週40時間で済むのはかなりの優良物件だろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
この無味無臭って奴まんさんの時点で嘘松じゃん。事実だとしても子供に夜遊びしたこと大っぴらに自慢話として語るの嫌だわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
貧乏で虐待されてたわ
家庭によるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
※137
こいつが無能ってだけの話だしなこれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:30▼返信
前世代が頑張った利益を食い潰して、現代にも無能上司として居座ってる時代
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:31▼返信
呑めないと人権ない世界だから俺はムリ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:31▼返信
人生の前半はネットがない、っていう世代が羨ましいのかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:31▼返信
>>144
それが羨ましいんだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:31▼返信
ゴルフと飲み会が義務の時代が羨ましいとか冗談だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:32▼返信
給料袋が立つ時代だしなぁ…
現金で手元にもらう時点で既に保険や税金は控除済みなのにそれが立つ
100万くらい入ってなければ立たないし、額面だと月給150万とかの時代だったんだぜ
そりゃ個人で市街地の遊ばせてるでっかい土地を買って、値上がりした頃に売却するのが当たり前田のクラッカーだったわけだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:32▼返信
娯楽は少なく、ゲームもインターネットも無く
職場、公共施設での受動喫煙は当たり前で
セクハラ、パワハラ、いじめその他モラル無き行為は当たり前
女はお茶くみで同僚から品定めされ、キャリアなんか積めず
男女共に独身差別が今の100倍風当たり強い
それが昭和だが良いのか?
過ぎ去った時代を羨む暇があったら未来の子供たちへ道を示す行為をしろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:32▼返信
>>142
稼ぎ方教えてくれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:32▼返信
この時代の子育てって今がベリーイージに感じるほど過酷やん
手当なんもないんだぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:33▼返信
昔はセクハラパワハラがーとか言ってる奴いるけど
セクハラパワハラやりながら裕福に楽しく過ごしてた連中が大量にいるってことだからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:33▼返信
毒親なんて捨てたわ
キチガイBBAのヒステリーを毎日何時間も聞かされる生活だった

早く死んで遺産だけ遺してほしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:33▼返信
自分たちの世代で頑張って好景気にすればいいだろう

何でも親世代から貰おうなんてほんとうに情けないな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:33▼返信
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本語話す 統一寄生虫ネトウヨのヒトモ.ドキ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:33▼返信
>>156
救療は今より高く、物価も税金も今より安い
天国だな
日本がチョーシに乗るわけだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:33▼返信
家庭ガチャ成功してるのにこれはコイツめちゃくちゃ醜悪だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:33▼返信
※146
ネットって金かけずに一週間で7人とパコれるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:34▼返信
※157
それ上澄みの数%だけです
しかもプレイベートを犠牲にしないとならんし今のほうがええわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:34▼返信
携帯が一般人にいきわたりはじめたの25年前からやぞ
この人の話はもっと前のファミコン時代の話や
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:34▼返信
壷買って無いやつに幸せは訪れませんよ

統一教会よりも創価学会がオススメですw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:35▼返信
親ガチャ当たりやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:35▼返信
>>161
遺産に頼るところがゴミやなお前
捨てたんなら相続も放棄しろやw
172.投稿日:2022年08月07日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:35▼返信
夜遊びしまくってたのに初めての交際相手?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:35▼返信
昔っていつの時代の話を前提にしてんるだ?
70年代の話をしたり、バブル時代の話をしたり、ムチャクチャじゃねーか。
過去の時代の良いとこ取りすれば今が悪く見えるにきまってる、
今の自分の人生が面白くないのを他人のせいにしてるだけじゃねーか。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
なめんな
バブリーな頃ってのは24時間働けますかの頃だぞ
それだけがむしゃらに働いてから言え
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
馬鹿だなぁ、これより下のさらに下に行くにつれ悲惨になるんだからまだいいじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
昔だってこの両親みたいに皆が恵まれてと思うのは間違いだと思うがな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
※166
???
バブルはそれが普通だけど?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
わいはコミュ力ゴミやから昔は無理やな、
今の時代が幸せや
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
その時代の後に今の時代があるんだから食い潰しただけってことじゃん
未来なんてなんも考えず今を食い潰す覚悟があれば同等以上の生活なんて簡単だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
>>1
週休1日制で 今のブラック企業の残業時間が標準だけど羨ましいか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:36▼返信
>>162
団塊の世代にもそれ言っとけよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:37▼返信
>>6
下朝鮮の事じゃねーかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:37▼返信
お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:37▼返信
現実的に、29歳で2人目産むとして27歳で1人目、25歳で結婚
大学卒業してから3年しか猶予がないからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:37▼返信
実際この国は年食ってるやつほど裕福だから
若者がどんどん不幸になっていく国
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:37▼返信
おやおや
専業主婦は女性差別じゃなかったのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:38▼返信
>>184
お前病気なんだから薬飲んで寝とけって
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:38▼返信
病んでるなー
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:38▼返信
今のキッズがお爺さんになるころ日本が無いんじゃねw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:38▼返信
>>174
まあいうて60~90年くらいまではサラリーマン平均給料はうなぎ上りだし
そのぬるい時代で底辺を彷徨ってた連中は、過酷な現代では生きていけないよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:39▼返信
※186
世界中どこもそうです
欧米も中華もそうなんです
あきらめてください
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:39▼返信
>>171
関わって来るな事で親に月に5万円は仕送りしてるけどなw
離婚した父親側に入ってるらしいが詳しい事はワカラン
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:39▼返信
やっぱ専業主婦羨ましいよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:40▼返信
>>186
いまだに日本だけがこうだと思ってる馬鹿がおるんだな
幸せなやつだ
マシな国なんてもう存在せんぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:40▼返信
バブル期の方が容姿差別キツいに決まってるだろ
今より価値観が多様じゃないんだから
隣の芝が何でも青く見える人なんだろう
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:40▼返信
上を見たらきりがないだろ
未来人全員嫉妬の対象かよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:41▼返信
バブル期に大人になりたいとは思わなかったな、、、だって今の男性社員の方が香水とか付けてて清潔感もあるやつ増えてるんだからそう言った意味では今が断然良い昔はその反対だクサイ奴はめっぽうクサイ地獄だぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:41▼返信
こういう女と結婚して専業主婦やってもらいたいと思うかっていえば、普通嫌だろ
時代よりまずそこ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:41▼返信
そんな事言っても何も変わんねえんだからやれることやるしか無い
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:42▼返信
そんな生活嫌だと自立だとか権利だとかって男性並みの活躍することを望んだのは女性自身ですけどね
働く権利が無かったというけど逆
労働の義務を免除されてたんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:42▼返信
専業主婦「家事は分担でしょ、女ばかりが苦労する」

現実は母子家庭の方が貯金があり借金が少ないとのデータがある
国からの補助金や会社からのサポートで育児も楽勝って事だw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:43▼返信
SNSで無意味な愚痴を垂れ流してる時間があるならそれを自己研鑽に使えば今よりいい生活ができるようになるぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:43▼返信
>>72
バブル時代なんだから金あるのにバイトする必要ないやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:44▼返信
まあこれくらいの歳の主婦は美味しいとこどりやな
美味いとこだけ食って逃げ切ったて印象はあるね、羨ましす
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:44▼返信
※196
学生に金払って就職して貰ってた時代に差別もクソもねーよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:44▼返信
その結果お前が生まれたのだ 親に感謝しろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:45▼返信
本来の実力以上に株価と地価があがってたほんの一時期の時代の話してなんか意味あんの? ただただ資本主義のバグの恩恵に乗れてただけだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
バブルを経験してみたいってのは誰も一度は思うよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
だったらどうすればいいと思いますか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
高卒だの遊びほうけてただのぬるいだの
満足に育ててもらった癖に親見下す奴ってなんでこんな甘ちゃんに見えるんだろうな
時代や政治のせいにする奴が可愛く見える
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
馬鹿だなあ
日本の本当の勝ち組は高度経済成長もバブルも経験してバブル弾ける前に定年して退職金貰った上に現役時代の高給で年金計算されてる今の80代だよ
母親の豪華な結婚式は自分たちの金じゃなくて親の金
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
うちの親戚はバブル期ニューヨークに住んでたし
当時はアメリカなんか下の存在だったのよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
>>191
物価もうなぎのぼりなんだなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
金儲けるするには他人を不幸にさせて儲けるもんだよ
それが自民党だ

なにわ金融道みたいにカモから搾り取るシステムを作り上げる人間になれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
今の平均レベルの人間は次の世代では生まれてこられないから
人類は大きくレベルが変わるだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:47▼返信
こういう人の愚痴を観測して面白いんか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:47▼返信
小泉と竹中に文句言いな、
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:47▼返信
敗北国の末路
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:47▼返信
韓どらとか脳みそカプサイシンで焼かれてそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:47▼返信
バブル時代に24時間働いたって武勇伝をかたるジジババおるけどあれはタバコ吸いながらダラダラ会議してるだけだったからな
会社に居るだけで自動的に金が貰えんだからバブルはイージーどころかアシスト付きのベリーイージーモードだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:48▼返信
いくら時代が良くても高卒で何の努力もせずに都心に一戸建てなんか建てられません 
なんなら今より遥かに大変だろ 地価どんなだったと思ってるんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:49▼返信
てかまんなら今の時代でもイージーモードじゃんw
就職とかさっさと諦めて結婚したら特に何の不自由もなく暮らせるんだからな
実際氷河期世代の人とかどう?
未婚が多いし、正規雇用された奴なら生活レベルが超安定してるしすぐに相手が見つかるぞ
誰も引き取りたがらない溢れる氷河期まんさんは現世代若者が慈善事業としてくっつけばいいしなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:50▼返信
>>94
電話番とほぼ雑談の中身の無い会議をするだけだぞ
おまけに会社で寝てもお咎め無しだったし
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:51▼返信
課長島耕作みたいに女と遊んで上手く立ち回れ

飲ミニュケーション断ってるZ世代じゃSNSでバズるだけで利益なんて出せないぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:51▼返信
>>95
昭和おじさん...
今は令和だよ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:51▼返信
※221
それはあるね、仕事の密度は今の時代が上
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:52▼返信
> 新婚旅行でルーズな母親にブチギレて父親がドロップキックかました話すら羨ましい
はい嘘松松
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:53▼返信
>>156
何の職種のどのクラスの話してんの?
世の全サラリーマンが年収1000万オーバーの高収入だったとか勘違いしてそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:53▼返信
バブル時代は
飲み会の日はお持ち帰りでパコり
先輩と飲んだ日はフウゾクでパコり
何も無い日は彼女とパコってたなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:53▼返信
忙しかったとか言ってるけど
女の仕事はお茶くみと電話番の時代だったんだけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:54▼返信
>>209
土地建物の含み益で資産価値が無駄に風船や泡のように膨らんで金持ちだと錯覚して金使ってた
はじける泡の上で踊ってた時代だよ
だから、不動産ローン抱えて破産する人が続出
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:54▼返信
>>226
令和だよ?
無職無趣味引きこもりの呪いにでもかかってんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:54▼返信
>>21
20年ちゃう
30年や
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:55▼返信
今の氷河期世代はバブル世代が仕事しないし後釜の人材が入ってこないしでキツイ

そして仕事しないで無敵になる氷河期世代も多いしでカオスw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:55▼返信
政治のせいだろ
少子化対策は成果出せずその場しのぎのバラマキ政策しては後出し増税
コロナ禍以降は出生数もガクッと減って人口減少時代に入ったんだし
現代よりも将来世代のほうが遥かに生きづらくなってんだろな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:55▼返信
ビッチの子は売女
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:55▼返信
>>156
100万じゃ立たないと思う
実物みればわかるが、意外に薄い
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:56▼返信
容姿比較してくる奴の容姿が最高にブサイクってのも終わってんだよなぁ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:56▼返信
昔はお見合いである程度妥協して結婚を強いられてたんやぞ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:56▼返信
前までは韓ドラ好きとか嘘やろって思ってたけど母親にfireタブレット上げたら韓ドラばっか見てんのよ
本人は例えば韓国の嫌がらせ的なニュース出たら韓国にないして起こってるし好きじゃないみたいなのにな・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:56▼返信
>勉強頑張れ、って言われても説得力ないよな普通に

逃げんなよ
人生は自己責任only
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:57▼返信
現代の生きづらさは政治のせいです。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:57▼返信
>>228
ウソじゃ無いと思う実際その年代は、下手するとコロ○してたりしてももみ消しもあったとも言われてるから、まともな奴もいるけどダメな奴も振り切れて存在してる世代だからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:57▼返信
まだ親世代が豊かだった分、今の若い世代はギリギリ恩恵に預かれるけど
今の若い奴の世代の子供である、次の世代以降が心配だな
もう既に中間層以下が転げ落ちてるけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:57▼返信
昔はどんなバカでブサイクでも結婚できたんだよな
底辺5%だけができなかった
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:58▼返信
給料も貰えるかもしらんが、過労死って言葉が英語になるような時代。
戻りたいか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:58▼返信
威張りくさってるおっさん上司は茶に雑巾のしぼり汁を入れられるという都市伝説が存在する時代でもあった
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:00▼返信
>>203
出た出た
愚痴を垂れ流す数分で人生を変える何ができるのか言ってみ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:00▼返信
今の若者とか麻雀のルールすら知らないバカばっかじゃん。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:00▼返信
パワハラなんていう概念が存在せず、
上司を裏でハゲハゲ言って溜飲を下げるぐらいしかやれなかったんだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:01▼返信
バブルの時代は設備管理やってたが請負会社は何の恩恵も無かった
むしろ2号警備員の方が日給がべら棒に高かった
長くは無かったがいい思いしてたそうだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:01▼返信
>>249
4000ツイート以上してるから、数分じゃないんだなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:01▼返信
親ガチャ大当たりなのに文句タラタラ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:02▼返信
※250
学力は昔とは全く比較にならないレベルであがってるけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:02▼返信
今の若者のほとんどは街中のタクシードライバーのジジイより生涯稼げないだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:02▼返信
>>247
にじゅうよじっかーん たったかーえますか
リーゲイン リーゲイン ぼっくらのリーゲイン
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:02▼返信
日本はもう落ち目なのよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:03▼返信
>>250
今の若者は加齢臭のする雀荘じゃなくて雀魂とかのアプリで麻雀やってるよ
価値観アップデートしようよ。おじさん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:03▼返信
日本おわるおじさんまで出てきちゃったじゃん
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:04▼返信
>>251
それでも全体の景気が良かったし耐えてれば勝手に給与上がったりするしまだ頑張れた
今はパワハラされるだけされて待遇も良くならず泣き寝入りするしかなったりする
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:06▼返信
まあ昔は趣味が全然多様化してなかったし無料でやれることも限られてたからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:06▼返信
>>261
パワハラに関しては少しずつだが状況はよくなってきてる
昔より「破天荒」なクズな振舞いをする人間自体も減ってきてる
いつまでも昔がよかったと夢に浸ってたら、目の前のものが見えなくなってしまうよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:09▼返信
今の時代は専業主婦させてくれる旦那より、共働きで家事育児分担してくれる旦那見つける方が勝ちだと思うよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:10▼返信
どんなに景気良かろうが昭和とか生きたくねーw
徒党を組んだバカが暴力で支配する時代とか嬉しいのバカだけじゃんw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:10▼返信
今は都心はおろか埼玉の片田舎ですら家建てるの困難なんですけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:11▼返信
夜遊びしたけりゃお前も夜遊びしてこい。あ、誰も相手してもらえないかスマンスマンwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:11▼返信
>>264
そんなわけないやろ
自分が働きたいなら後者だが、そうでもないなら専業主婦で十分生活できるくらい稼げる夫の方がよっぽど良い
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:11▼返信
※265
>徒党を組んだバカが暴力で支配する時代とか嬉しいのバカだけじゃんw
それ現代の話では?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:12▼返信
今の豆腐メンタルゆとりキッズがあの時代に放り込まれたら即死するわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:13▼返信
>>249
お前がクソ底辺なのは社会のせいだから安心してSNSで愚痴り続けて底辺でいてくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:14▼返信
そりゃまあこんだけ日本終わり終わりいってたらそう思い込むわな
実際は大分幸せなんだけどな
アメリカなんて病院行けねーぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:14▼返信
今がさらに生きづらいのは間違いないけど、あの当時も当時で、まだ法改正したばかりで、昔の社会と新しい社会の狭間で苦しい場面だったしね。今こそアダルトチルドレンとかADHDとか認識されてるけど、昔は弱いで一言で片づけられたし、倫理的に生きづらいけど社会的には暮らしやすい昔か、倫理的には理解され始めてるけど、社会的には生きづらい現在かの違い。まぁとどのつまり誰だって、苦も不安も無く、快適に暮らしたいよな笑。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:15▼返信
>>264
職場に気を遣いつつ子持ちは仕事すんなよとか陰口叩かれながら共働きする方が勝ってるとは思えないけどっちのほうがいいんだろね
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:15▼返信
>>1
全然生きづらくないが
友達居なくても結婚しなくても貧乏でも
ネットありゃ生きていけるでーわい
肥溜めの仲間おるし割と寂しくないで
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:17▼返信
生きずらい?他人の目を気にしすぎやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:17▼返信
分かる、うちの親はお世辞にも頭が良くないし学歴も無い
なのに良いとこに就職できて二人合わせて年収1800万だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:18▼返信
日本からお金がじゃぶじゃぶ海外に流れてるし当たり前では?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:20▼返信
良いところを全面に出しているけど、当時の不動産とかトンデモ物件売ってて被害者が泣き寝入りしてたものが現行の法律とかで縛っているもの多い。
好景気の裏では声も出せず、絶望に沈んだ奴も多かったのでは?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:21▼返信
典型的なダメ人間ですな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:22▼返信
バブルが良かったって言っても
バブルで大量採用した会社は倒産したり大量リストラしてるんだし良かったと本気で思う?
今みたいにハラスメントにうるさくもないし、能力の低い人の居場所は無かったし
たった数年のバブルだけを見てその前の貧しい時代やその後の長い不景気を見ずに良かったと言うのは理解できない
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:22▼返信
医術が遅れていて不衛生で政治腐敗や暴力が全く表沙汰にならない時代には戻りたくないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:24▼返信
この先も誰かを妬んで生きていくのか?w
どの時代に生まれても同じ事言ってそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:25▼返信
バブルなんて4年ちょっとの期間だけだぞ
バブルが良かったからってその後、全て努力しなくてもうまくいくなんて事も無い
良かった分だけバブル崩壊後は反動でリストラや倒産も多かった
バブル期に就職した人がイージーモードだったなんてとても思えないわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:27▼返信
※277
だからお前なんかが生きてこられたわけでなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:27▼返信
バブルが特殊だったのであってそれ以外は日本人はつつましく暮らしてると思うけどね
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:28▼返信
そりゃバブルが永遠に続けばよかっただろうがあれはしょせんバブルでハジけるしかなかった
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:28▼返信
もう終わりだねこの国😻ニャー😻
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:28▼返信
中世や、世界大戦中の人と比較してみ?

まじで贅沢な悩みすぎて頃されるわ。。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:29▼返信
うだうだ言ってないで整形でもして来い
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:29▼返信
>>279
欠陥住宅とか当時問題になってたけど最近は聞かないな。規制の効果なのか
住宅ブームだったのでろくでもない建築が多かった
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:29▼返信
現代の生き辛さの主な原因は武漢ウイルスが原因だろ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:30▼返信
コロナが無いころを羨んだところで何も解決しない
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:30▼返信
乱暴に書かれた紙から議事録としてワープロに清書するだけで一日の仕事だった
プリントアウトに2-3時間掛かったり
いま仕事の質、というか濃度が高まりすぎてる
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:30▼返信
>>283
氷河期世代は誰からも羨ましがられないだろうけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:31▼返信
こう言う時ばっかり自己憐憫すごい
これがZ世代かあ
普段は老害だの、昭和はなんもない不便な時代って一度でも
バカにしたことないやついないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:32▼返信
>>277
バブル崩壊後の不景気やリーマンショックや東日本大震災を乗り越えてそれだけ稼げるようになったんやで
就職氷河期って言うけど、新卒を採用しないだけではなくて、リストラもしてたし転職先も見つからないからみんな辞められない状況で辞めないから給料も上がらないって底辺からすると今よりも過酷な状況だぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:34▼返信
時代的にお見合いで大して好きでもない人と結婚して、
孕まされて亭主関白のもとワンオペ子育てして虚無て人の方が多そう
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:34▼返信
>>295
氷河期世代が、氷河期世代より下の世代から恵まれてるって言われる時代が10年後には来てるかもね
今の40代の氷河期世代より10年後の40代の方が待遇悪くなってそうだし
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:34▼返信
ボディチェンジしてやりたいぐらい
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:36▼返信
わーくにはコロナで一気に傾いた感あるな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:36▼返信
比べるのやめた方が良いよ?
貴方より貧しく恵まれない人は世界にごまんと居るんだから
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:37▼返信
何言ってんだ
女の権利は今の方があるんだろ?
昔は男尊女卑だったんだろ?
幸せに決まってるだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:38▼返信
朝起きてご飯等食べれて1日過ごして寝れるというのは幸福てすよ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:38▼返信
まんさん戦場
まんさん主婦
まん次◯
「どっちで逝く!」
クラリ◯&不二◯
「◯婦」
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:39▼返信
>>298
結婚したい人が一生結婚できない今とどっちの方が幸せなんだろう
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:40▼返信
害人
嘘松乙
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:40▼返信
羨める親持っただけ間違いなく当たり家庭だよな
これからの親はそうもいかんだろう
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:41▼返信
昔は若い人も選挙に行ってたから
政治が今よりずっと面倒見てたんだよな
今は「選挙に来ないなら家畜扱いでいいよね」って感じで搾取してる
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:41▼返信
バブルの頃だってそんなにいい目にあったのは中小企業の社長とか大手のサラリーマンは大したことがなかった
まぁブラック仕事でもちゃんと利益がでて給料に繋がっていた所はよかった
今はきちんと仕事をすればするほどマイナスになるから
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:42▼返信
受験疲れの中学生が愚痴るならともかくアラサーくらいの年代の人間がこんな愚痴を書いちゃうのはかなり痛い
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:43▼返信
俺の親も完全にバブル世代だけど
学歴からしたら超大手にいるし本当に恵まれてたんだろうなと思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:44▼返信
>>311
今の中学生の親って氷河期世代だから羨む要素ゼロなんですが
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:44▼返信
いつの時代も容姿は比較される
バブルの時は頑張れば都内でも一軒家は何とか買えていたな
足立区なら1000万ぐらいで建売住宅が買えたし
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:44▼返信
いまは老若男女、みんな余裕がないから社会がピリピリしてる
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:46▼返信
※314
バブルの頃って土地が鬼のように高かったと聞いたが
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:48▼返信
スマホもなければコンビニやスーパー飯はまだ激マズでゲームはブロック崩しみたいなのしかない世界でちょっと楽したってなぁ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:48▼返信
まとまった金あれば
金利だけで飯食えるとかアホみたいな時代だからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:48▼返信
※315
左翼が労働者と資本家を敵対させたからじゃねーの
日本はみんな家族として団結してたのに
粗暴なロシア人の奴隷制のノリを持ち込むなっつーの
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:49▼返信
>>299
歳をとったら今度は当時のこともろくに知らない下の世代にあなた達はまだマシじゃないですかと言われるのか
やっぱ一生地獄の世代だなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:49▼返信
昭和の時代、嫁は奴隷のように扱われていたからなー
今のようにSNSもないし愚痴も言わずに我慢するしかなかった
精神的には今の方が楽だと思うよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:50▼返信
>>316
正確にはバブルに入るちょっと前だね
そのころはほんと安かったよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:50▼返信
こいつの頭の中では容姿や能力が比較されることはなく社不や無能が切り捨てられることもないのがバブル期らしい
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:50▼返信
>>316
都内は場所によっては今の方が高い
そら銀座とかはバブルの方が圧倒的に高かったけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:52▼返信
今の時代に嫁が専業主婦でのんびり暮らせてるのはバブル関係無いやん
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:54▼返信
昔はスマホもPCもなく価値観も現代と違いすぎなので、発言主は昔の環境だとしても別の不満を上げると思います。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:55▼返信
※321
奴隷のように、ってのはただの感想ですよね
当時はリアル奴隷だった国がいっぱいあったのに
日本は男女平等が進んでたよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:55▼返信
父親が高3の時に高1の後輩だった母(結構な美人)と付き合って
7年付き合って結婚して、今もラブラブという

...もう下手なラブコメとかいらないよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:55▼返信
昭和の時代は共働きでも家事、炊事、子供の面倒は全部女性がやっていた
今とは全然違う 地獄
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:56▼返信
セクハラが法律で禁止されてないから、ふつうに尻もまれたりする時代
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:56▼返信
女性蔑視がどんどんひどくなる国日本
完全に証明された
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:57▼返信
平等だから仕方ないしっかり働けよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:59▼返信
華やかであり、おおらかな時代ではあったが
デリケートな温室育ちじゃメンタル持たんかもね
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:59▼返信
大した能力なくてもそれなりの社会的ステータスが与えられる時代かぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 18:59▼返信
ほんま竹中平蔵さん日本ぶっつぶしてくれてありがとな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:00▼返信
ぶっちゃけ会社での女性の立場向上だとか、女だから家事やるのが当然はおかしいとか言ってるのは一部の良い男を捕まえられない女性だけ。
はっきり言って旦那に稼いでもらって専業主婦やってる方が遥かに楽だし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:00▼返信
この人の親はお金もあったし、育ちもよかったから恵まれていただけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:00▼返信
世代格差が無かったとしても他人の人生と比べてウダウダ言うだけでしょこんなやつ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:01▼返信
嘆くだけのやつに未来はない
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:01▼返信
大昔の人はもっとひどい生活してたよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:01▼返信
好景気の時代の母親てこいつ何歳だよ
今の方が無能でも簡単に辞めさせられないし楽だろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:01▼返信
バブル期に大量雇用されて、その十年後にリストラされましたが何か?
その後就職するも、民主党政権時代に仕事が消えてまたリストラされましたが?
そんなに良い時代だったかなあ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:02▼返信
田舎なんか未だに男尊女卑が酷いからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:03▼返信
じゃあその時代の男の人生歩んでみる?
就労週6日、残業2時間当たり前、繁忙期は休日無し&終電or夜明けまで
ミスしたら先輩・上司から怒鳴られるのは当たり前
女と遊ぶ時の費用は当然全部男持ち。もちろん全力で気遣いもしなきゃいけない
どう?変わってみる?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:05▼返信
そんな甘えた考えができるくらい愛情いっぱいに育ててくれたマッマとパッパに感謝しろよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:05▼返信
そうかなあ?俺の両親も共稼ぎのバブル世代だけど地獄だったってしか言わない、今現在も。今は当たり前に無料の制度はないから全て自腹切って来たみたい。子供の医療費も大人と同額ってことやね。とにかく昭和一桁世代にはその頃すでに特別優遇されてたとさ。そんで今は今でコロナに年金問題に値上げラッシュ。我々世代は昭和一桁よりも倍々支払って貰えるものは貰えん、最悪減額、二人暮らしするにも死ぬまで働かなきゃいかんって言ってる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:07▼返信
都合の良いとこしか見ないなら何時代でもいいだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:08▼返信
バブル以降ぐらいまでは、若い男は家庭を持つから高給、若い女は結婚したら辞められるように高給、老人は子供が家を出ていて家のローンも払い終えているから薄給だった
非正規の「同じ仕事をしているのに給料が違う」をいいことに正規雇用の老人の給料が下がらなくなった
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:09▼返信
バブルというか80年代を丸ごとリアルタイムで生きてその時代の恩恵を全身に浴びたけど、
今から思い返しても奇跡の10年間だったと思う。
あの10年間に人生の幸せを全て体験したからいつ死んでもいいかなと思いながらダラダラと生きてる。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:17▼返信
やれやれ
専業主婦がそんなに羨ましいのか
女性が輝ける社会とはwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:18▼返信
>母親の人生が羨ましい
>好景気で就職先選び放題で、結構夜遊びした後、お互い初めて交際した人と高級ディナー(もちろん奢り)とか


↑コイツラって、

カルト自民党に投票したせいで今のゴミみたいな後進国の日本になったって自覚してるの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:19▼返信
バブルやバブル崩壊を現象や災害だとしか思ってない人が多すぎるがバブル崩壊こそ戦後最大の失政である
そこから新自由主義=ネオリベラリズムによる政府支出の削減、構造改革での公的産業の自由化、労働者派遣法の規制緩和などによって築かれていた経済構造が破壊され、コストが安いからという理由で外国依存を強めるグローバリズムという間違った方向へ舵を切ってしまった
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:20▼返信
※351
こんな豊かな後進国があるかw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:21▼返信
そういった時代を自分たちで潰してきたのが日本人
バブル崩壊後に経済を立て直す方法は唯一「政府が必要分の金を使う」だったのに、マスコミを鵜呑みにして公共投資や公務員を叩いて緊縮財政を行わせ、グローバルを推進して一気にデフレ化
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:21▼返信
今の時代の方がええわ
お金ないので結婚せんでいいし
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:22▼返信
生まれてこの方好景気になった事が無い部分はアラサー辛いなとは思うが
バブルの頃ってカルト跋扈して子供攫って超絶大騒動起こしてたから
その時の方が良かったかつーとそうでもないわな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:22▼返信
お前らはバブル時代に散々楽しんだ人たちの尻拭いをするために生まれてきたんだよ
しっかり働けバカどもwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:24▼返信
お前らは奴隷なんだよ!上の世代の借金をお前らが返すんだよ!!!
働けほら!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:25▼返信
そんなこと言ったら、キリないだろ
北朝鮮に生まれるよかマシだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:25▼返信
>>165
逆逆、恵まれてるから自分の不出来を親ガチャのせいにできないんだよ
底辺だったら拗らせてる奴以外はたまたまハズレだったからしゃーないって切り替えて頑張れる
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:27▼返信
国力が低下したからな。今もまさに社会保障を支えるために多くの犠牲を払っているが。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:29▼返信
電車でも飛行機でもタバコ吸いまくってて
当たり前のように飲酒運転がゴロゴロ居る時代なんて願い下げ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:33▼返信
>>313
精神年齢の話だろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:35▼返信
>>354
マスコミのアイツが悪いでコロコロ首相変わらせるしな
アイツじゃなくマスコミが悪い
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:36▼返信
昔フリーターだった頃
トヨタの期間工で月50万くらい貰えてたわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:37▼返信
>>281
間違いなく良かったぞ
無能側の俺ですら幸せだった
ただあれは海外の社会情勢や科学の発展とか色々なラッキーが日本に重なっただけだから
もう一度望んでも無理
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:38▼返信
こいつらが日本をダメにした世代だろ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:41▼返信
時代だよなぁ
マジで金があった
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:41▼返信
>>318
物価の方が上がるから食えないぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:52▼返信
>>1
これってサザエさんみたいな昭和の話では?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:53▼返信
現代の生きづらさの原因?
SNS。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:57▼返信
無能が稼げなくなっただけで生きやすいだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:57▼返信
昔に比べ馬鹿でもできる単純な仕事が激減したとは思う
無能は無能なりの仕事は確実にあって働いていればそこそこいい生活はできた
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:00▼返信
まずネットを断て 定期
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:02▼返信
昔を羨む奴はその時生きてても一緒
つーかバブル世代の親持ってるって40くらいじゃんひくわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:06▼返信
その贅沢しまくった世代がバブルを崩壊させて日本を貧しくさせたんだろうが
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:07▼返信
>>1
SNSの普及で他人と比較してしまう場面が増加して、足るを知るが難しくなったのかもしれないね。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:09▼返信
文句ばっか言ってないで働け!
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:11▼返信
オレあの頃20代だったけど全然好景気の恩恵受けんかったけどなぁ..........バブル弾けた後もあんま生活変わらんかったわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:11▼返信
羨ましいというのは分かるが、他人(自分以外の者)を羨んでみてもまったくの無意味だぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:12▼返信
金ないけど今の時代の方がいいわ。便利だしな
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:13▼返信
>>377
ネットやめてすぐ寝ろ、が唯一の正解だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:28▼返信
バブル経済の恩寵で放蕩を極めても行き着くのは韓流ドラマって虚しい人生だなオイ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:55▼返信
コロナ世代は氷河期世代より大変そうだなぁ
修学旅行が無くて、そもそもリモートでまともな青春が送れなくて、コロナのせいで中小企業は死に体で
コロナとロシアのせいで世界中で物価上昇による不景気で、将来背負う老人の数だけはめちゃんこ多いという
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 20:59▼返信
来世で苦労する💢💢💢
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:03▼返信
だから中年マソコは舐めた態度とってくる奴が多いのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:05▼返信
女やけどこれ読んで、はぁ?ってなったわ
他人に楽させてもらうことしか考えてねーじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:06▼返信
>>350
実際に専業主婦やったらネトフェミにクラスチェンジしそうな女よな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:10▼返信
>>1
はぁー🐮
スマホも無ぇTwitterも無ぇ🎶
~~

とかオタクの早口みたいに得意気に替え歌してるけど、「母の人生が羨ましい」の人が言いたい事はそういうことじゃないと思う
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:11▼返信
>>306
高学歴イケメンがいないのが悪いんですぅ〜
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:15▼返信
手に職持ってないと離婚したいと思っても出来ないから専業よりやっぱ仕事就いてた方が強いと思うが
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:16▼返信
女の厚かましさは昔も今も変わらんな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:29▼返信
ただ単に人生の一番良い時期(20、30代)とバブルが重なったってだけで、子供の頃の暮らしは現代と比べようもない位酷かったりするけどな、この世代。
ぼっとん便所がデフォとかそれだけでも現代人は耐えられんのじゃないの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:34▼返信
2022.7.14 15:30
【地獄】1986年のバブル時代当時の『女子社員の業務』、ガチで闇深すぎると騒然… 「使用人」「社内ホステス」「今の時代に生まれて本当に良かった」

バブル時代と今とどっちが良いのかはっきりしろよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:38▼返信
今より不潔だったり不便だったりトンデモ医学や無駄な精神論が幅を聞かせてたり普段着を買うだけで数万飛んだりしたがいいんかそれでも?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:44▼返信
SNSとの相性は最悪な民族だからなー
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:46▼返信
バブルの恩恵受けられた人みるとそりゃめちゃくちゃ羨ましいけど、昔は一人旅しようとすると自殺しそうだからNGくらうとか普通にあったらしいし、ぼっち好きワイは今の時代で良かったわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:48▼返信
なおオヤジどもは下ネタ全開で振ってくる上にセクハラは日常茶飯事、オタクは人権なしに女は家事しないと女扱いされない世の中だったわけだがそれらは嫌なんだろ?っていうね…
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:49▼返信
>>392
当時の世相や鏡見ないで戦国武将と結婚したい!とか言い出すやついるしな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 21:59▼返信
わたしは結婚しない。何故なら、甥や姪にとってのかっけー独身BBAになるからだ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:08▼返信
>>400
かっけーだけは肺に水溜まるくらいには高望みだが大体望みはかなうと思う
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:13▼返信
隣の芝生は青く見えるって奴だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:20▼返信
そもそも会社自体が増えて外国人労働者という奴隷制度ができてサラリーマン需要がある程度飽和してるところに女が働かせろって声上げたのがきっかけなんよ?
んで給料上げられないから昇給もボーナスも減るわ退職金制度がなくなる会社も増えた
そんでユトリ教育でなよなよ男が増えたもんだから結婚するやつが増えるわけがない
補い合うところが夫婦で減ったら離婚も増える
バカのクレームでできた未来が今です
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:20▼返信
こんな事言い出す餓鬼産んだ時点でどん底だから安心しろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:21▼返信
飲み会嫌いなネット民がバブル期羨むとかなんの冗談だよ 
毎週末は飲み会で一気飲み強要されて次の日も仕事だから ちなみに飲み会来なかったり上司の酒が飲めないやつは昇進に響くからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:23▼返信
>>400
要は子育ての嫌な面だけ回避して母親ごっこしたいというだけでは? 
甥姪の親に嫌がられそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:26▼返信
隣の芝は青く見える
どんな時代でも良い面も悪い面もあるのが当たり前
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:46▼返信
おめーが統一応援案件ばっかステマすっからだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 23:24▼返信
お前らが消費税に賛成したせいだろうが馬鹿が自業自得だよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 23:33▼返信
>>406
レディースコミックの転生ものが貴族で子育てやり直すばっかりになりつつあるの見るとこうなんだろうなって思う
出産を経験しないし継母ポジばっかり
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 00:36▼返信
停滞の言い訳お疲れ様でした
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 00:37▼返信
>>409
消費税如きで辛いんですか?
頑張ってください
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 01:28▼返信
日本は某カルトの寄生虫がいて政界すらも汚染されてるからな
そりゃ成長が30年間停滞して他国に追い付かれるわけだ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 01:36▼返信
メディア洗脳で選挙投票に行かず骨抜きにされ、腐った政府に気づかなかったのが悪い
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 01:58▼返信
「普通に学んで就職出来てある程度の贅沢が許される」はぜいたくだと思うけどなあ
20年前でも「最近の新人は指示待ち人間だ」みたいなことは言われてたぞ
普通に言われたことやってるだけでそんな人生うまくいくわけない
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 04:07▼返信
マウント合戦で草
一生妬んで僻んだでろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 04:47▼返信
今でもそんな人いるでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 06:22▼返信
初めて交際した人と結婚して専業主婦の良さをこき下ろし
個人自由言った挙句恩恵も加護もなくして厳しい生活になったな
自由も権利も上手く使えるのは一部の強者だけで多数の人は安全な不自由の方が心地いいのかもね
温室か荒野がいいかは人それぞれかもしれないが温室は消滅したようなものだし
荒野を妬んで温室に引っ張り込もうって人は全然いなかったみたいだね
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 06:30▼返信
毎度の馬鹿
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 08:31▼返信
女に学は必要ないと進学を許されず、姑に「紙おむつは手抜き、母親失格」と断ぜられ赤ちゃんの布おむつを洗い、同じく市販の離乳食を使うと嫌味を言われ…
そんなんで良いなら
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 08:35▼返信
>>373
人が嫌がるような仕事は、きちんとそれなりの報酬で報いられていた
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 08:36▼返信
>>395
マジで汚かったよな
ゲロに犬の糞尿にオッサンが立っしょんカッーペ
幼稚園児のわしの股を卑猥な言葉を怒鳴り散らしながら触りにくる汚ぇ酔っぱらいジジイに、隙があるから悪いとガキを叱る世の中だったよ
今の方がずっっっと良い時代だ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 09:40▼返信
>>372
昔は無能でも稼げたから良かったよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 11:07▼返信
今何不自由なく生活してるなら羨ましいけど、
若い頃にピークが来てそれから下り坂の人生なわけで
ずっと昔は良かったってぐちぐち言いながら生きてるような気がする。想像だけどw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 11:13▼返信
何も考えずとも社会と男が世話をしてくれてイージーモードの人生を送ってきた母親に育てられたことが、こういう仕上がりにつながってるってことに気づけるといいね
こういう人は、そこに気づけたら今度は社会のせいじゃなくて親のせいにし出すんだろうけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 11:24▼返信

ま、おかしなリベラル思想で、皆が不幸になる世界を選んでるんだからしゃーねーじゃん
フェミニスト等の望む世界を実現したら、大多数が不幸になるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:19▼返信
給料は良くてもセクハラ・パワハラ当たり前、上司には絶対服従で呑みの誘いも断れない、新人研修は体育会系の合宿レベル、男は黙って24時間戦えますか状態、女は正社員でも20代で退社前提、さらにバブル弾けたあとの大量リストラ

1987年のコカコーラのCMのような世界は都会住みの一流企業勤めの人の話で、今は人気の公務員は『ダサい』と人間扱いされないし、ネットないから地方は情報も物理的にも格差がひどくて別世界だった

どこがいいのかね
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:20▼返信
でもトイレは和式だよ
デパートすらですよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:45▼返信
>>344
週6勤務、残業2時間、繁忙期の連勤なんて介護とかサービス業なら普通に今でもありそうなのに、金稼げないからなあ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:13▼返信
なんでいまが生きづらいか?腐ェミニストに忖度してるから
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 14:00▼返信
>>429
女と遊べてもメッシー君アッシー君扱い、安い車だと相手にすらしてもらえない。品川ナンバー以外は人権無い
ぺらっぺらのブランドスーツが何十万とするが、リーズナブルな服を着てたら相手にされない
ヲタどころかインドア趣味の人間は粗大ごみか社会の危険物扱い
そんな世界だかんね
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:28▼返信
一億総中流だった頃の話だな。
今は格差を固定するような仕組みになってるから、中間所得層は減る一方だし、一度貧困層に落ちると、そこから抜け出しにくくなる。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:33▼返信
>>432
中流といっても今より厳格な節約する人が多かった
今は外食や娯楽に小銭を安易に出す風潮になってるから、さらに貯まりにくくなってる
大体昔はよかったという人は、こういう見えないマイナス部分を考えてない
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:39▼返信
>>433
課金とか
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:54▼返信
その代わり今よりだいぶ不便だしそこらで当たり前のように喫煙してるし、女はお茶入れてればいいんだよってセクハラも当たり前みたいだし周りも自分もガツガツしなきゃな時代だし、こうやってSNSで知らん人との気軽な付き合いもできないし、こうやってお手軽に自己肯定感も得られないけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 00:10▼返信
とりあえずネットのない生活にはもう戻れない。

直近のコメント数ランキング

traq