• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アニメ「パリピ孔明」と阿波おどりがコラボ|NHK 徳島県のニュース

tytyyui


記事によると



 徳島県は徳島市の阿波おどりにあわせて若い世代に県の魅力を発信しようと、人気アニメ「パリピ孔明」とコラボレーションしたイベントを行うと発表しました。

徳島市の阿波おどりにあわせて今月11日から県が若い世代に人気のアニメ作品「パリピ孔明」とコラボレーションして、仮想空間の中と実際の阿波おどりの会場の双方でイベントを開催すると発表しました。

仮想空間ではアニメのキャラクターによる阿波踊りが披露されるほか、県内の観光名所を背景に、自分の分身となる「アバター」がキャラクターと一緒に記念撮影をすることができます。

また徳島市の「アミコドーム演舞場」では、キャラクターの阿波踊りをモニターに上映し、訪れた人が一緒に踊れるほか、会場で限定のうちわも配布されるということです。

飯泉知事は「日本を代表する伝統文化の阿波踊りと日本のキラーコンテンツであるアニメがコラボした。これを機に若い年代をはじめ、世界中の幅広い年代の人に徳島の魅力を知ってもらいたい」と話していました。





以下、全文を読む

この記事への反応

   
阿波おどりの踊りは二拍子での踊りなのでEDMでも合う。
これは必然のコラボ。


渋谷のクラブじゃなくてなぜ阿波踊り…?
と思ったけど、
「パリピ=パーリーピーポー=パーティーピープル」なんだから、
お盆祭りで盆踊りを踊り狂うのもまたパリピか…


𓁩 𓁪 𓁫 𓁬<バンバンチキチキバンバン♪

いい目の付け所だとおもう

英子のダンスモーションデータを無料で配布してたりしてたもんなあ。
孔明もついに3Dモデルで踊るのか楽しみ~!


EDMに合わせて阿波踊りするのか・・・?

チキチキ音頭


OPの踊りと阿波おどり、
ちょっと似てるかも知れないけど
まさかのコラボきちゃたよwwwww
すごい発想や



B0B55T6GHH
芥見下々(著)(2022-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち2.8



B09X17GBLT
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B09WZYJCWG
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:00▼返信
ステマの孔明
2.諸葛亮孔明投稿日:2022年08月08日 15:00▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:02▼返信
くっせぇわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:02▼返信
最初の数話だけ面白くて後は評価が下がる一方だったアニメ版しか知らない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:02▼返信
踊る阿呆と見る阿呆、同じ阿呆なら〜

諸葛孔明は阿呆なのか!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:02▼返信
知名度があるようで全然ない漫画
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:02▼返信
数か月遅い
もうブーム終わったぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:02▼返信
これ低評価してる人ってアニメに何求めてんだ
面白かろうが面白くなかろうが気になった作品を暇な時間に見るのがアニメじゃないか
何をアニメに本気になって次で切るとか曲がどうとか上から目線で評価してんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:03▼返信
今期のパリピアニメはリコリコだから…お前はもう消えていい🐷🤚
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:03▼返信
失速のお手本ようなアニメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:03▼返信
なぜ渋谷じゃないんだ?w
強引にも程があるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:03▼返信
パリピが一般の音楽じゃないとかレビューもあるけど、だったら何が一般の音楽なんだ?J-POPか?クラシックか?音楽だって時代の流れで生まれてきて様々なジャンルがあってその時代に流行りがあってこその音楽だろ?
時代の変化についていけない自分を他の何かのせいにして自分の物差しで世の中を計るなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:04▼返信
ワンピースにいそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:04▼返信
途中まで見てたけど最後どうなったの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:04▼返信
5話6話で視聴切られたことにまだ気付いていないのか…?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:04▼返信
※8
当時面白いと言ってた奴もつまらないと言ってた奴も、もう誰も興味無いと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:04▼返信
過大評価もいいとこ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:04▼返信
>>14
陰キャの視聴者層がキレた
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:05▼返信
アイマスより面白く無かったわ多分
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:06▼返信
3話で切った俺は天才
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:06▼返信
動画の再生数エグいな1000万再生もある超人気アニメなんだw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:07▼返信
>>18
正解だけど不正解
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:08▼返信
この踊りの動き奇妙で苦手だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:08▼返信
>>19
アイマスにはゼノグラシアがあるから・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:09▼返信
でも俺がやってるのは信長の野望
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:09▼返信
中国人のステマ=パリピアニメ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:10▼返信
パリピ関羽
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:11▼返信
興味ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:11▼返信
>>26
47291で中国人もキレさせた
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:14▼返信
阿波踊りは利権のイメージが強すぎてなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:17▼返信
アニメは失速して終わっただろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:20▼返信
「スカイキッド・ブラック魔王」も
たまには思い出してください。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:24▼返信
キモオタって批判する時だけは元気やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:26▼返信
数話目からいきなり大失速して空気になって終わったやつじゃん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:29▼返信
大失速アニメw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:29▼返信
これめちゃくちゃ話題なってたから見たけど、俺にはなんつかノリが合わんかったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:29▼返信
>>8
気になったから見てたけどつまんないから次で切る、曲がクソだから聞くの辞める、そんだけの話じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:29▼返信
>>2
異世界おじさんは面白い
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:30▼返信
>>24
ゼノグラには微熱SOSがあるから、、、
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:30▼返信
なんかエイベのゴリ押しステマも虚しく
本編で勝手に自滅したって印象のアニメ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:31▼返信
>>38
面白いのはエルフ姿の配信の方でおじさんのプレイ動画はちょっと・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:31▼返信
失速の覚えがない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:33▼返信
>>8
アニメに求めてる物も十人十色なんだから仕方ねぇだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:35▼返信
まさかって書いてあるけどアニメ制作会社的に普通じゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:35▼返信
>>41
お前達もか……
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:38▼返信
平日の昼間ってアニメやゲームのステマだらけだね

47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:39▼返信
阿波踊りとか利権ガチガチすぎて今の感染超拡大の時期に中止にしないで強行開催するイベントなのにな。
コミケや他の夏祭りは人員規制やら中止やらしてるのに、今までしてた通りのイベント規模で人員制限も無しで人命より金をとったイベント。徳島県民だけコロナになって全員〇んだらいいんだよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:40▼返信
年に数回しかない平日の昼間の時間をこんな場所で過ごしていいのか社畜諸君
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:46▼返信
これのオープニング

原曲はともかく、なんか「のぺーーーーっ」とした盛り上がりも何もない感じだったな

なんでこれをチョイスしたのかすら分からんレベル
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:48▼返信
キョロ充自慢はなんか電車好きそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:49▼返信
>>47
感染者数やっと初めて1000人超えたレベルなんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:54▼返信
>>49
OPだけ異様なほどダメだったな
なんか気持ち悪い曲でいつも飛ばしてた
EDはよかったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:10▼返信
※20
残念
ワシは一話で切ったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:17▼返信
>>1
ステマではなく3話までは本当に面白かった
新しいブームが来たと喜んだが、4話以降本当につまらなくてな…
最近テレビで取り上げたりコラボ始まったり、新しいアニメブームに対する動きが始まってるけど、もう火は消えてるんよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:24▼返信
終わってみたら凡作だったな
今騒がれてるリコリスも同じ道だどるか見ものだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:37▼返信
序盤は面白かったし孔明らしさがあったんだが、中盤から大失速。しかも後半アニオリを何話分もぶち込んで全て台無しにするという始末(しかもそのアニオリ部分は孔明一切関係ない)
結局円盤も1000枚しか売れなかった。序盤の出来や内容的に勿体ない作品だったな
こんな大失速した作品を見たの何年ぶりだろう。1話だけ神回で序盤以降全てゴミだった夜ノヤッターマン以来かな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:49▼返信
阿波踊りはニュースタイルガバだと10年前に決着がついたろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:51▼返信
>>56
DJみたいな奴いなくてもよかったよな
あいつ結局なんだったんや
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:55▼返信
徳島市の阿波踊りって毎回ちょいちょい問題起こして騒ぎになってるイメージがあるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:05▼返信
最初の話題性だけで消えていったなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:23▼返信
いつもはfateと組んでななかった?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:23▼返信
PAワークス制作なんだからコラボするなら越中おわら風の盆にせーよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:49▼返信
まぁ行くけどさ
イベント5分とか不安しかない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:51▼返信
待て慌てるなこれは孔明の罠だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:04▼返信
阿波おどりって結局癒着と利権やろ?
昨今の行政とのやりとりが気持ち悪くて嫌いでだわ
そもそも神事でもなんでもないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:18▼返信
徳島新聞社が主催してる阿波踊りって分裂してたと記憶してるが、どっちの阿波踊りとコラボしてるんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 19:20▼返信
四国はなんか駄目。田舎ヤンキー気質なのにネット弁慶、再生数上げみたいなのを感じる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 19:36▼返信
最終回でゴミ化したアニメやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 19:48▼返信
周回遅れにも程があるし、爆死したゴミアニメで草すら生えん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 20:15▼返信
いや自粛しろよアホが!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 21:11▼返信
※51
人口が40~50万人ぐらいしかいないから東京と同じぐらいの確立で感染するぞ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 21:17▼返信
阿波尾鶏でチキンチキンバンバン
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 22:22▼返信
一方隣の香川県はこの手の物を規制するのだった
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 00:41▼返信
しょーもないもん誰か見てるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 07:30▼返信
いくらなんでも他国の偉人を茶化しすぎやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 23:04▼返信
>>56
夜のヤッターマンはわりと最後まで楽しめた記憶あるけど…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 05:21▼返信
>>73
ヤドンがいるから大丈夫

直近のコメント数ランキング

traq