アニメ「パリピ孔明」と阿波おどりがコラボ|NHK 徳島県のニュース
記事によると
徳島県は徳島市の阿波おどりにあわせて若い世代に県の魅力を発信しようと、人気アニメ「パリピ孔明」とコラボレーションしたイベントを行うと発表しました。
徳島市の阿波おどりにあわせて今月11日から県が若い世代に人気のアニメ作品「パリピ孔明」とコラボレーションして、仮想空間の中と実際の阿波おどりの会場の双方でイベントを開催すると発表しました。
仮想空間ではアニメのキャラクターによる阿波踊りが披露されるほか、県内の観光名所を背景に、自分の分身となる「アバター」がキャラクターと一緒に記念撮影をすることができます。
また徳島市の「アミコドーム演舞場」では、キャラクターの阿波踊りをモニターに上映し、訪れた人が一緒に踊れるほか、会場で限定のうちわも配布されるということです。
飯泉知事は「日本を代表する伝統文化の阿波踊りと日本のキラーコンテンツであるアニメがコラボした。これを機に若い年代をはじめ、世界中の幅広い年代の人に徳島の魅力を知ってもらいたい」と話していました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・阿波おどりの踊りは二拍子での踊りなのでEDMでも合う。
これは必然のコラボ。
・渋谷のクラブじゃなくてなぜ阿波踊り…?
と思ったけど、
「パリピ=パーリーピーポー=パーティーピープル」なんだから、
お盆祭りで盆踊りを踊り狂うのもまたパリピか…
・ 𓁩 𓁪 𓁫 𓁬<バンバンチキチキバンバン♪
・ いい目の付け所だとおもう
・英子のダンスモーションデータを無料で配布してたりしてたもんなあ。
孔明もついに3Dモデルで踊るのか楽しみ~!
・ EDMに合わせて阿波踊りするのか・・・?
・チキチキ音頭
OPの踊りと阿波おどり、
ちょっと似てるかも知れないけど
まさかのコラボきちゃたよwwwww
すごい発想や
ちょっと似てるかも知れないけど
まさかのコラボきちゃたよwwwww
すごい発想や


諸葛孔明は阿呆なのか!?
もうブーム終わったぞ
面白かろうが面白くなかろうが気になった作品を暇な時間に見るのがアニメじゃないか
何をアニメに本気になって次で切るとか曲がどうとか上から目線で評価してんだろ
強引にも程があるだろ
時代の変化についていけない自分を他の何かのせいにして自分の物差しで世の中を計るなよ
当時面白いと言ってた奴もつまらないと言ってた奴も、もう誰も興味無いと思う
陰キャの視聴者層がキレた
正解だけど不正解
アイマスにはゼノグラシアがあるから・・・
47291で中国人もキレさせた
たまには思い出してください。
気になったから見てたけどつまんないから次で切る、曲がクソだから聞くの辞める、そんだけの話じゃん
異世界おじさんは面白い
ゼノグラには微熱SOSがあるから、、、
本編で勝手に自滅したって印象のアニメ。
面白いのはエルフ姿の配信の方でおじさんのプレイ動画はちょっと・・・
アニメに求めてる物も十人十色なんだから仕方ねぇだろ
お前達もか……
コミケや他の夏祭りは人員規制やら中止やらしてるのに、今までしてた通りのイベント規模で人員制限も無しで人命より金をとったイベント。徳島県民だけコロナになって全員〇んだらいいんだよ。
原曲はともかく、なんか「のぺーーーーっ」とした盛り上がりも何もない感じだったな
なんでこれをチョイスしたのかすら分からんレベル
感染者数やっと初めて1000人超えたレベルなんだが
OPだけ異様なほどダメだったな
なんか気持ち悪い曲でいつも飛ばしてた
EDはよかったのに
残念
ワシは一話で切ったわ
ステマではなく3話までは本当に面白かった
新しいブームが来たと喜んだが、4話以降本当につまらなくてな…
最近テレビで取り上げたりコラボ始まったり、新しいアニメブームに対する動きが始まってるけど、もう火は消えてるんよなぁ
今騒がれてるリコリスも同じ道だどるか見ものだ
結局円盤も1000枚しか売れなかった。序盤の出来や内容的に勿体ない作品だったな
こんな大失速した作品を見たの何年ぶりだろう。1話だけ神回で序盤以降全てゴミだった夜ノヤッターマン以来かな
DJみたいな奴いなくてもよかったよな
あいつ結局なんだったんや
イベント5分とか不安しかない
昨今の行政とのやりとりが気持ち悪くて嫌いでだわ
そもそも神事でもなんでもないだろ
人口が40~50万人ぐらいしかいないから東京と同じぐらいの確立で感染するぞ。
夜のヤッターマンはわりと最後まで楽しめた記憶あるけど…
ヤドンがいるから大丈夫