素晴らしい対応
2年前にツイートしたこれ、象印さんがパープル採用してくれて今日リプいただいたんですけど、えっ?!?!本当に?!?!手厚すぎますでしょ!!!!オタク買おー!!!!!https://t.co/IdzwrStmG5 pic.twitter.com/HsJh6WKm1C
— めろう (@surprisekonyoku) August 8, 2022



この記事への反応
・象印さん素敵…♡
・えっ!!凄い!!パープルめっちゃ可愛い!!
・可愛い!最高すぎる!!!
・素敵なやり取りですね!2年越しの想い♡私もパープル買います!!
・象印さんといえば、花柄ポットのギャラリーサイトがかわいいよね。
これは象印好きになっちゃうわ


色塗るだけやろ
初めて聞いたけど何これ?
オタク ✕
こいつ ○
朝いろはすとか入れて、夕方まで冷たいからジュースじゃなくて水をちゃんと飲むようになった
おすすめです
塗装なわけ無いだろすぐハゲるやんけ
女のオタクは自分の推しキャラのイメージカラーアイテム持つから色んな色あると助かるらしい
アイドル相手にそいつのイメージカラーのサイリウム振るようなもん
カズレーザーがずっと赤のジャケット着てるようなのが正解
複数の色を求めるのは一般人
社風も良いらしいよな
ブルー、ピンク、ブラック、ホワイトって無難なカラーを消すのかよ
見た目なんかどうでもいい
保温性能が一番高いのが重要
今更いろいろやってもって感じ
マーケティング
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
諜報のリーダーは会長
無能
合理的な自分にアイデンティティ持ってる年収500万のさえないおじさん感
"多色展開"そのもの
推しカラーで身の回り揃えるのは女オタクの基本行動
アホっぽいけど本人の気分が良くなって数年ごとに推しが変わる買い替え需要で経済も回る
⚪︎女オタク
ガチャと握手会くらいしか金使わない男オタクとは違う
ゲーミング水筒はよしろ
この手は数年ごとにカラバリ変更、旧カラー消滅するもんだ
あんまり可愛く無いピンク、ブルーだからもんだいないやろ
サーモス買うけど
たった4色でドヤるなよ
本社を空爆すれば終わりです
毒入りジャガイモ
他のメーカーにも影響あればもっといいもの出てくる可能性も上がるし
上象印印象上げ
10年近くサーモス品使ってるけど、熱々のコーヒーを熱々の熱湯で温めたサーモスに入れてるけど夏場でもたった2時間くらいしたらもうぬるくておいしくないよ
そんなんだからサーモスにボロ負けしてんだよ
確かにパッキン洗うときめんどくさいんだけど
これ使いやすいかな
設計会議、営業会議、工程会議、役員会議
試作会議、承認会議、販売会議・・
大手は会議の連続なんや・・
ライラックと表記されてる新作は青みのあるパープルでラベンダーじゃね?って感じだし
色々おかしい
それともこの蓋コップ的な使い方もできるの?
初めて聞いた
評価見てみると奥になったところが洗えないらしくて不満出てたな
それならパッキン付きで洗える方がいいわ
蓋は100%カビ生えるからな
これが手厚いって言うのか
記事よく見ようぜ
多色展開に弱いのは間違ってないとは思うけど全部集めたくなるからであって逆に増やさないでくれと思うんだがな。ポケモンとかバージョン1つの方がありがたいし
単に自分が好きな色だけでなく推しカラーとかもあるからだろうか
読解力ゼロだな
「じぐいわカラー仲間に入れて」
これKing & Princeの神宮寺と岩橋のカラーってことかな
ジャニーズはメンバーカラーが決められてるからその色が欲しいってことだと思う
タイガーさん出張ご苦労さまです