• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











星5 龍角散ブルーベリー

星4 龍角散 イソジンのど飴

星3 UMAのど飴 ヴィックス 生姜はちみつのどあめ













この記事への反応



後を追ってしまったので参考にさせていただきやす…


龍角散ダイレクトはCM通り水要らずでサラッと飲めます 味も薬っぽくなく良きです

私も喉の痛みが一番辛かったです。私に効いたのは「のどぬーるスプレー」「龍角散トローチ」「龍角散ダイレクト」。どなたかのご参考になれば幸いです。


たたかうマヌカハニーはうちの相方が先日のどの痛みと発熱の時に使ってのどの腫れが悪化したのでご注意。刺激が強すぎるようです。(水も飲めなくなりました)
※あくまでも個人の体験談です。





やはり龍角散イズベスト











コメント(61件)

1.ナナシオ投稿日:2022年08月10日 04:01▼返信
寒い
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:02▼返信
>>1ハングレバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:03▼返信
内容無さすぎるレビュー記事いる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:04▼返信
これステマか?
龍角散ブルーベリーってクソ不味くて龍角散の中では不人気No.1だぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:04▼返信
今まさにコロナだから言うけどどれも軽減なんてされないよ
それどころか舐めてる間に出る唾で地獄を見る
やめとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:05▼返信
これもある意味移民問題なんか?
元からこうなら、もうどうしようもないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:12▼返信
好きなの舐めとけばいいよ
その気で舐めてりゃなんでも効いた気になるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:14▼返信
ドラゴンニートの俺達にウイルスなんぞモブ同然よ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:15▼返信
> うちの相方が

相方とかw 芸人なの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:15▼返信
>>2
雑魚🍮哀れw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:18▼返信
VICKSは柑橘系にしとけ
葡萄系は刺激が強くて逆にむせる
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:33▼返信
龍角散の粉のやつが最強だろ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:39▼返信
喉が焼けるように痛いのにのど飴舐めて出た唾液を何度も通してられるか、はちみつをそのままスプーン1杯飲んだ方がマシ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:52▼返信
ペラックスイートは指定第2類医薬品だから薬扱いで除外かな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:55▼返信
喉風邪はルルDX一択
コンビニでも買えるし。

正直普通の飴と別次元で舐めだした瞬間から楽になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 04:57▼返信
のどの痛みはペラック+のど飴が最強じゃね
龍角散のど飴は1日になめる数の制限があったような
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:00▼返信
ボイスケアのど飴無いとか素人かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:08▼返信
その前にコロナにかからないように注意しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:08▼返信
はちみつ舐めろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:10▼返信
龍角散のセクハラパワハラ訴えたら解雇って記事にしてなかったっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:11▼返信
>>16
コロナの喉痛は別次元だからぺラックも効果ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:13▼返信
のど飴なんて糖分ばっかで太るだけや
アズレンスルホン酸ナトリウムの入った喉スプレーがええで咳でキツかった時はアズレン喉スプレーで乗り切ったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:13▼返信
ステマ
はい解散
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:15▼返信
金は払うからめんどくさい事させるなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:17▼返信
ステマくさいな
龍角散のど飴とか見た目だけでほぼお菓子だろ
ヴィックスドロップのほうがまだいいよ
ドラッグストアでトローチも売ってるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:18▼返信
普通にトローチにしとけ
三類の喉スプレーとかのど飴なんてただのゴミ金の無駄
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:23▼返信
トローチはただのラムネだぞ
あんなもん舐めても無意味
口の中がやたら甘いだけで気持ち悪いくなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:24▼返信
じゃあパブロンゴールドだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:25▼返信
しっかり休め
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 05:52▼返信
案件っすか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 06:06▼返信
コレはありがたき ゼリーのさりげなさよ
イソジンのど飴はイソジンの味がすんのかとわくわくしてたらそんなことはなかったですね!
ハーブ&マイルドミルク探してみよっと
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 06:11▼返信
個人的にはボイスケアのど飴推したい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 06:28▼返信
イソジンは正しかった?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 06:42▼返信
マヌカハニーの飴は、常在菌まで殺菌してる気がするんよな。冬になめてたけど、咳の量増えたし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 06:44▼返信
たたかうマヌカハニーは痰がからんででも病院に行くほどじゃない時に重宝するぞ。
3〜5粒続けて舐めて毎日一粒、痰がからんだら3粒続けて舐めると治る。治らない奴は病院案件やぞ命大事に。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 06:45▼返信
>>27
医薬品だぞ
市販品は知らん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 06:50▼返信
>>36
医薬品やで、水色のトローチ
糖分が強くて口の中がベタベタになる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 07:56▼返信
ガチで喉やられた時に具入りゼリーとか無理
3連パックのやっすいゼリー最強
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 08:18▼返信
>>22
ざっくり商品名に「AZ」がついてるヤツな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 08:47▼返信
コロナなら病院で薬貰えよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 09:53▼返信
>>31
キモッ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:38▼返信
龍角散はクソ不味い。ビックスフルーツが普通に食える味で一番。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:47▼返信
龍角散は良く効く
昔から喉痛い時はこいつなめてた
他ののど飴はあんまきかんけど、こいつは良く効く
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 11:16▼返信
やっぱ龍角散なんだよなぁ
そこらののど飴と段違いで楽になるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 11:25▼返信
まぁ飴なめられるくらいの痛みならまだまだマシってな・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 11:35▼返信
ちょっとでも喉痛くなったら高濃度ビタミンCのど飴食べてます。糖分控えめでうまい。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 11:54▼返信
龍角散はガチ
個人的にはヴィックスのレモン味があれば生きていける
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 12:05▼返信
ハーブの匂いダメだから龍角散ダメだろうなと思って食べたこと無い
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 12:15▼返信
マスクするようになって喉が痛い事が全く無くなった。
コロナ感染に意味があるかないかは分からないけど、自分の場合ここ2年風邪を全くひかない。
生活スタイルはほとんど変わらずに
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:31▼返信
コロナ関係なく龍角散のど飴は常備常用してる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:32▼返信
龍角散のミルク一番好きだわ
ただ喉に効いてると感じるのは通常版のほうかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:10▼返信
頼むからこうゆうの止めてくれ。一気に馬鹿が飛びついて品薄にするから。普段から愛用してる人に迷惑だから。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:38▼返信
薬臭いが慣れると平気になる
品薄状態になるからこういう宣伝やめてってのは同意
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:49▼返信
龍角散は無印で十分に効果あるから寧ろそれ以外いらないまである
いつも助かります龍角散のど飴
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:58▼返信
のど飴じゃないけど100%蜂蜜でできてる飴めちゃ効くぞ
蜂蜜は殺菌効果あるから
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:41▼返信
※55
普段舐めるならともかく、炎症起こしてる最中に殺菌してなんの意味が?


抗炎症や皮膜効果しかいらん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 04:50▼返信
龍角散の飴は高いんだよなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:40▼返信
龍角散みたいなセクハラ企業の製品推すなよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:02▼返信
俺のおすすめはダイソーで売ってるたくさん入ってるのど飴なんだが
あれ舐めると咳が止まる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:32▼返信
おじさんののど飴棒も使ってほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 20:53▼返信
龍角散ブルーベリー美味しかった

直近のコメント数ランキング

traq