2022.08.09 - アップデートファイル配信のお知らせ | NEWS | ELDEN RING オフィシャルサイト
記事によると
ゲームプレイの安定性改善およびバランス調整のための、アップデートファイルの配信を開始いたしました。
お手数ですが、最新のアップデートファイルを適用したうえでお楽しみください。
対象プラットフォーム
PlayStation 4 / PlayStation 5 / Xbox One / Xbox Series X|S / Steam
最新アップデートに含まれる主な項目
■追加要素
・遠方を含む複数のエリアのサイン溜まりに召喚サインを送る機能を追加
※本機能で遠方に協力サインを送る際、「モーグウィン王朝」のサイン溜まりのみ対象外となります
・遠方を含むより広い範囲に侵入を試みる機能を追加
・NPC「白面のヴァレー」のイベントにおいて、従来の侵入マルチプレイによる進行方法に加え、新規NPCの撃破による進行方法を追加
■バランス調整
・大剣、大曲剣、大槌を以下の通り調整
・ジャンプ攻撃、二刀攻撃、騎乗中を除く攻撃全般において、攻撃後にローリングが可能になるまでの時間を短縮
・騎乗中を除く強攻撃およびタメ攻撃のモーション速度を向上
・ガードカウンターのモーション速度を向上
・大斧のジャンプ攻撃、二刀攻撃、騎乗中を除く攻撃全般において、モーション速度を向上し、攻撃後にローリングが可能になるまでの時間を短縮
・装備重量が軽量の場合において、ローリングの移動距離を上方修正
・武器「秘文字のパタ」の戦技「防ぎ得ぬ刃」の攻撃範囲を上方修正
・戦技「輝石のつぶて」、「輝石の彗礫」の魔術部分の射程を延長し、威力と怯ませやすさを下方修正
・戦技「猟犬のステップ」の移動距離と無敵時間を下方修正し、以下の仕様を追加
・連続で使用した際に性能が低下
・装備重量が軽量の場合において移動距離が増加
・戦技「クイックステップ」を連続で使用した際の発動間隔を短縮、ターゲット固定状態での回り込み性能を上方修正し、以下の仕様を追加
・連続で使用した際に性能が低下
・装備重量が軽量の場合において移動距離が増加
・戦技「死屍累々」の威力と出血の蓄積量を、血の刃の部分において下方修正し、刀身部分においてはわずかに下方修正
・魔術「滅びの流星」のターゲットへの誘導性能を下方修正
■不具合の修正
・武器「ルッツエルン」の一部の攻撃に敵のガードを貫通する効果が設定されていない不具合の修正
・武器「猟犬の長牙」を両手持ちした場合において、ジャンプ攻撃が想定よりも敵の体勢を崩しづらい不具合の修正
・短剣で戦技「パリィ」を使用した際、戦技「デターミネーション」、「王騎士の決意」の効果が切れる不具合の修正
・斧、大斧の二刀攻撃において、魔法や戦技、アイテムなどによる付加効果が正常に適用されない場合がある不具合の修正
・斧槍を両手持ちしてガードカウンターを発動した際、想定よりも敵の攻撃を耐えづらい不具合の修正
・一部の武器の物理攻撃属性が、説明に記載されている属性と異なっている不具合の修正
・防具「死衾のドレス」の装備中に、しゃがみ状態でも敵に気付かれやすい具合の修正
・防具「死衾のドレス」の装備中にフレイルの武器でタメ攻撃を行うと、味方キャラクターがダメージを受ける不具合の修正
・特定の防具に装備を変更した場合に、HPが回復する不具合の修正
・戦技「眠りの霧」で武器に付加された効果が、プレイヤーキャラクターが攻撃を受けた際に消失する不具合の修正
・戦技「霊炎発火」が特定の敵にヒットした際、プレイヤーキャラクターの動作が不安定になる不具合の修正
・戦技「女王の黒炎」をFPが不足している状態で使用した際、追加入力で追撃が出せない不具合の修正
・戦技「ザミェルの氷嵐」をFPが不足している状態で使用した際、想定よりも敵の攻撃を耐えやすい不具合の修正
・右手の武器に付加された魔法やアイテムの効果が、左手の武器で特定の戦技を使用した際にも反映される不具合の修正
・特定の戦技において、消費FPの表記が実際の消費量と異なっている不具合の修正
・左手に杖を装備し右手が素手の状態において、FPを消費せずに魔術「岩盤発破」を使用できる不具合の修正
・祈祷「黒炎の儀式」をタメ使用した際に、スタミナの消費量がタメ使用しない場合と変わらない不具合の修正
・「マレニアの大ルーン」の発動中において、「緋雫の聖杯瓶」以外のアイテムや祈祷によるHPの回復量が少なくなる不具合の修正
・「真珠色の硬雫」を使用した際に、物理攻撃に対するカット率が上昇しない不具合の修正
・特定の状況下において、騎乗中に空中でジャンプできない場合がある不具合の修正
・騎乗中に、特大武器のジャンプ攻撃が2回連続でヒットする場合がある不具合の修正
・サイン溜まりに同じサインが複数表示される場合がある不具合の修正
・特定の状況下において、一部戦技の攻撃エフェクトが発生し続ける場合がある不具合の修正
・「典礼街オルディナ」において、特定の状況下でパフォーマンスが著しく低下する場合がある不具合の修正
・特定のシチュエーションにおいて、死亡した際に落とした所持ルーンが回収できない場合がある不具合の修正
・マルチプレイ時において、特定の場所で進行不可能となるエリアに到達できる不具合の修正
・マルチプレイ時において、マルチプレイが可能なエリアの境界が想定と異なる不具合の修正
・一部の敵において描画や挙動が想定と異なる不具合の修正
・一部のシチュエーションにおいて想定と異なるサウンドが再生される不具合の修正
・特定の場所において操作が不可能になり死亡する場合がある不具合の修正
・一部のマップにおいて描画と当たり判定が想定と異なる不具合の修正
・一部のマップにおいて特定の手順で想定していない場所に到達できる不具合の修正
・PC版において、杖や聖印の装備中にウインドウをアクティブに切り替える際のクリック入力が反映される不具合の修正
・その他いくつかのパフォーマンスの改善、不具合現象の修正
■その他
・不正なアイテムのアイテム名に[ERROR]というテキストを追加
アップデートファイル1.04において、通常のゲームプレイでは入手することができない不正なアイテムを、他のプレイヤーに渡すことができる不具合を修正いたしました。
本アップデートファイル配信以降は、これらの不正なアイテムの使用や所持は随時、警告/ペナルティの対象となります。アップデートファイル1.04配信前にこれらのアイテムを他プレイヤーから受け取ってしまった場合は、インベントリのメニューから「破棄する」をおこなっていただきますよう、お願いいたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・猟犬ちいかわ流星ナーフきたああああ!!
今回神アプデじゃねーか!!!
・ちいかわ弱体化かよ…
強いからしゃーなし
・猟犬ステップは初心者救済だと思ってたのに…
・久しぶりにやろうかな。
・DLCへの布石なのか超久々のアプデ
しかも割と痒いところに手が届いた内容…!
・俺の相棒の猟犬のステップがぁぁぁぁ
・調整してくれるのはありがたいけど斧と槌の二刀流の速度上昇とバトルアクスの筋力補正を上げて欲しかった
・猟犬ステップの弱体化はいい判断だと思う。
攻略でもオンラインでも便利すぎて、せっかく色んな戦技がある意味がないと思う。
・>「真珠色の硬雫」を使用した際に、物理攻撃に対するカット率が上昇しない不具合の修正
これバグやったんか……
・サイン溜まりのやつは野良で使ったことなかったんだけどかなり要望強かったと思うからこれは良修正では
久々にアプデきたー!
不具合修正の数がすごいwww
不具合修正の数がすごいwww


トロコンしたらやる意味を見出せなかった
ダクソ3はそんなことなかったんだがな
ムビナガイドの話題よりエルデンリングの話題
こちとらデジモントロコン最中で次セインツロウやるつもりだからもうやる気ねえよ
しかも下らねえアプデ過ぎんだろ
もうやってないんだけど
文句言う気力もなくなった
GOTY2022受賞おめでとうございます!
ただクリアまで長いからさすがに周回ダレる
それな
トロコンしようと思ってたけどあと1個の所でやめたわダルいし
何かまたやりたくなってきたな
DLC無いのかしら
しかしメインはシングルプレイなのだから、あまり弱体化するのは
攻略の難易度上がって良くない気がする
DLC待ちの層がほとんどだからな
もう流石にやってねーよ
SEKIROという神ゲーにも出会えた、感謝しかない
やってくれるだけいいんだけどさ
ウホッ!クソミソいい漢
テクニックやらないか?
信者痛々しいからやめろ
人選ぶ系は神じゃねえよ
こんな未完成のものを売り付けて恥ずかしくなかったのか
ほんと任天堂以外のソフトメーカーのソフトって品質低いよなぁ
エルデンDLCかPS5向けの新作待ってるぞフロム
ニシ君よ本当にすまんな
任天堂は最下位だろ
マレカスの弱体化も頼むよ
おせーよ
でも要望聞いてくれてありがとう
犬ステ弱体化するならもっさりローリングを修正しろ
ほんとエルデンって過大評価もいいとこ、クソ2思い出したわ
やってた時、屍山血河ばっかだったしさっさと下方修正やりゃよかったのに
どんだけ弱体したんやろ
3ヶ月遅い
長いしつまらないしで苦痛だったんだよな
中身スッカスカなのをキヨが必死でカバーしてるのも見てて辛かったよ
これからは案件は捨てて好きなゲームをやれよ
あーこんなゲームあったな!
存在感が薄すぎて忘れてたわ
エルデンリング←発売後も積極的にバランス調整やアップデートを継続中
ゼルデンリンク←売ったらハイッお仕舞い
クリアするだけならすぐだろ
これだけ時間経ってクリアできてなかったら諦めたほうが良いわなw
ただの個人的感想だろ
ニシ豚は宗教上の理由でプレイ出来なくて悔しくてイライラしてんだろうけど
同レベルと思われるぞ
ソウルシリーズは好きだけどSEKIROはいまいち楽しめないんだよねー
オンライン周りの仕様をよく理解しないまま10年ちょっと
もともとPVPやらんタチだからいいが、
もっとわかりやすくしてくんないかなあ
アイテム使用とか覚えるのだるいっす
俺はsteamで半額待ち
ってか猟犬弱体化はまあいいんだけどマレニアキツくなる人いそう
0ひとつ多くつけてんぞw
○豚ハード持ちだから出来ない
ローリング上方修正されてるやん
3周目以降のことな
流石にレベル260行くと二週目は行けるだろうけど
猟犬の快適さに慣れてると周目以降は多分もうクリアできんし気力もないダニ
2022最大の過大評価ゲーw
国内だけで見てもDL版含めりゃきっと売れまくってるだろ
もうブレワイとスイッチでも買おうかな・・・
別にそんなに強くなかったのか?
DLC作る気無いのか?もう手離すぞ?
対人は高強靭で十文字槍二刀か指紋盾持つだけなのは何にも変わらなそう
自分は3周目エルデの獣は猟犬ステップとグランサクスで倒したわ
後半のなが〜い攻撃が猟犬ないとキツかったのよね
ソウルシリーズはやったことないのよね
SEKIROやってフロムはストーリー系も行けるってのがわかったし
アクションはエルデンより上って意見も理解できた
対人とかいらんかったんや
これを待ってた!楽しみすぎる!
お前らに騙されたわ
この内容だったらDLCあるのかわからんけどそれまで待つかなって感じやな
そうしたら?もうワゴンセールタイトルだし
やってないよ
デカイ攻略本買ってもやる気戻らんかったわ
いつもの
意味不明バカじゃないの
sekiroの時と同じでDLCやズンパスの告知まったくしないからエルデンはDLCないんじゃね
ダクソ3の時は早々にズンパス告知して売ってたし
またやってみるかな~ ちいかわに頼ってたから今度はなかなかキツイかも
こんだけ売れてんのにDLC出さないとか商売上あり得ない
ダクソ3のときは3月24日に発売して8月25日にDLC発表だったかな
エルデンリングは2月25日に発売してもうちょいで半年か
噂のPSショーケースとかで発表無かったら無いかもしれんな
ブスザワなら延期になったぞw
猟犬のステップは確かに被弾しやすくなった気がする
対人やらないからよくわからんけど、攻略だったらあまり影響ないレベルの弱体化だと思う
普通に追加マップや追加ボスのDLCが欲しい
そもそももうみんなやってない感じ?
PS4でやってたがこの前見たら1.9K人まで落ち込んでたぞ。2年前に発売されたツシマは2.3Kもいるのに...
ボリュームがあるから仕方ないのかもしれんが修正箇所が多いわりにアプデ頻度が少なすぎるのよな。DLCの情報も出てこないし今更、修正されても今月末はSRやEDF6あるからやり直す気にもなれんのよ。
他に強戦技も大量にあるしそもそも遺灰なんていうバランス調整放棄したぶっ壊れがある時点で死にゲーでもなんでもない
やってない言ってるのはエアプ豚だから
受付時間が黄金パリィくらい
フロムはMODを昔から容認してないからPC版をMODありきで実況してるやつとかは消されてるだろう
DLCが先でしょ
霧の猛禽?
あれしゃがんでるときに攻撃受けないと飛ばんで
過疎っとるからマッチメイキング範囲拡大しとるやろ
大盛況じゃん
どこが過疎ってるんだか
ちいかわ、対人じゃなければまだまだいける感じなのか~
情報サンクス 早速やってみるわ~
そうなのか
どうりでトーマス系消えてるわけだ
マレニアは強靭が低くて怯みやすいっていう弱点があるから、あんまり影響ない気がする
それよりマリケスの方がやばい気がする
ちいかわと猟犬のステップの依存度はそっちの方が高い上に、ストーリー上絶対倒さなきゃいけない相手だからなぁ
なんか出血するまで手数増えたなぁと体感はできるから火力が落ちてるのは間違いない
ただ全く使い物にならんレベルの弱体化はしてないから安心していいと思う
マレニアなんて何周目だろうとしゃくれ連打で完封だろ
どんだけ下手くそやねんw
あと二刀流の要求能力値をダクソ2と同じにしようぜ、二刀流お手軽なのに火力段違い過ぎて一択状態じゃん…
まず対人とオフのバランス取れないんだから対人とオフでバランス分けろよ…
何で対人前提で調整するんだよ
ストーリー後半のバランス周回のバランスが悪いことへの調整もなし
難易度上げずに周回させてくれ…
買ったならいい加減慣れろよ
頭PSO2運営かよ
デモンズ以降ダクソ全部とセキロもエルデンもやってるけど下方がいい気分なワケねえだろ
慣れろとか奴隷かよ
そりゃ態度改めないわ
俺もだ
一週目はめっちゃ楽しんだけど周回してまではやろうと思わなかった
トロコンしたらもう満足ってなった
8月末からやりたい新作がどんどん発売されるしな
フロムの悪意が煮詰まったような赤い赤い赤い沼地を徒歩で移動するんだぞテメー
許されないだろこんなのってないぞフロムぅ・・・・
ボス相手なら転がる方が回避しやすいだろ
どうりで巨大カラス倒しやすかった
PS2的カニブレイド3の事?
話題にすらならんなw
ブタの劣等感が爆発しそうwww
あーそこがあったか!
あと坑道でもいくつかあるよね。
これはめんどくさくなるねー
ピョンピョンコロコロゲーになるのか?
軽量での性能アップがどうなるかだろうな
全部脱いで軽猟犬ステップすりゃいいじゃんちっとは頭使え
猟犬なんて動画で見てチート過ぎてつまらなそうだから一切使ってないわ
それでクリアしても面白くもなんともないし
オレが下手なのか?
信仰上げて火の癒し使えよ
巧くもならんし何の意味があってやってるんだそれ
他にソフト持ってないんか?
で勝てる時代は終わりかな
フロムゲーをわざわざ選んでおいて簡単じゃ無いと嫌ってガイジにも程があるわ下手糞
不具合だらけでも普通に楽しめたって凄くね
ゼノやらモンハンやらやってるやつあんまおらんしなw
レベル1勢救われたんか
でも今日クリアしたのでもうやらない
ラスボス戦は一人でやりたかったので本体オフラインにしてたからアプデも気付かなかったわ
別にイベント自体が侵入するだけだから、レベル1救済でもなんでもないだろう。
ゲーム全般で強い武器・戦技と弱い武器・戦技の差をなくしていったら、特色が薄くなってつまらない
使う使わないはプレイヤーが決めればいいだけで、対人プレイ以外ではぶっ壊れ性能があっても面白いと思うけどね
バンナムにゲーム状況データを送ってる意味あるのこれ?
マレニア倒せないからとうとう自分の戦い方捨てて猟犬ステップ使おうと思ったらこれだよ
セインツロウでるまで滅亡惑星やってるからもうやんねぇ
入った先がワクワクチャリオットランドでもめげずに道案内したれよ
どうせやる気なかったでしょ
俺はこの下方修正はいいと思うけどね
弱体化といっても強すぎたのを弱くするだけで全く使えない訳ではない
子供の言い訳にしか聞こえないよ
あそこは殺意しかわかなかった
あれ作ったやつは気が狂ってるとしか思えない
これでやりたくなる人はいない
なんで金払ってる客が我慢しなきゃなんねーんだよ
信仰心高いやつは楽だな 豚みてーにクソみてーなゲームやアプデ来ても崇め続けられて
毎回こういうやつ現れるけど毎回強化もしてるだろ…
お前の目は飾りか
良い感じに調整されたもんをソロでやるのが至高
マジで最悪だわ、選ぶ武器、選ぶ魔法、選ぶ戦技、毎回弱体化されて砥石も百合も補填なしって、メインシナリオの難易度何回も勝手に変更されてる状態で凄い苦痛になってきたわ。
普通に糞弱体化されてるぞ、神秘メインで振って死屍累々で2撃目か3回目の当たり判定で出血発動してたのが。
4か追加最終の5撃目迄、出血しなくなってるからな。
後刀身じゃなく、技での血の刃の方が出血蓄積値も火力も下がったことで、血の刃が壁貫通する事で曲がり角先や壁向こうの倒せてたのも手数増えてるからFPキツイと思うぞ
あのゲームって1周でトロコンできるん?
狂い火エンドって同時にできる?
バランス取るのは良いのさ。
ただな、1周で入手制限ある素材で強化した武器がナーフされてほてもなしで、最高強化出来ないで別の使うってなるのは苦痛だし。
なんだかんだ猟犬は移動しまくる糞ボス追いかけたり、糞ダルい状態異常地帯だらけのマップ移動に使ったりが大多数のユーザーの使用方法にあるからさ連続で使えないってのは周回や初回攻略の難易度後から変更された状態で勘弁はして欲しいな。
月陰メインで使ってて1周目クリアあとに所持武器全部強化終わってて。
大剣2刀バッタを初めて、やったら火力が凄いで他で戦技撃ったりするのアホらしくなったわ。
エアプw
君馬鹿?
全部脱いだら、その分腐敗の蓄積値も増えるだろうがよ。
お前本当に遊んだのか?
出来ない、星、王、狂い火のエンディング系は同時は通常じゃ無理。
脳のバグ治してもらったほうがいいよ
お前がな
いや強化してたらナーフして良いと言う意味じゃないぞ
バカなのか?
バグじゃなければナーフをせずに強化だけしろってこと!
ってか、マッチング範囲拡大より。
設定で示唆されてるし、大壺タリスマンくれる超巨大壺いるケイリッドや他地域の閉鎖されてるコロシアム開けて。
そこで試合形式でPvPやりゃ良いのに、俺は攻略に手伝い呼ばないでクリアしたが。
攻略の為に白霊呼んだのに、赤に邪魔されるって仕様が流行る仕組みじゃねぇし、オープンワールドでエリア広いからマッチングしないから、どうでも良く成るんだよな。
実際ヴァレーイベントにの為にエリア制限つきで侵入申請したら何十分も侵入出来ないで糞腹たったもの。
1周目でトロコンはできる
ただし、ラスボス倒した直後のクリア直前セーブデータのバックアップが必要
PC版は簡単にバックアップできる、PS4版もセーブデータをUSBなどにバックアップできたはず
PS5版はクラウドにアップロードする必要があるのでPlus加入が必要。その際、自動アップロードを切ること
Xbox版は詳しくないので知らない
で、バックアップしたセーブデータを上書きしてクリア前に戻ってクリアするだけ
病人のようにやるしかないのよ笑
豚は原神知らないの?
対人戦のみ適用みたいな修正はできんかったのかなぁ
誰かさんとこにタイマン張りに行く位しかやりようないでしょ。
そもそも○○○の王以外は○○んだからさ
これどゆこと?
壺騎士みたいに5個赤サインが○○教会のヴァレーの前に出るって解釈でいいのかな?
だれか関係者のイベント欲しいよな
誰の口にも上らないさみしいやつだよ
十中八九これの修正だと思う
これって赤獅子の炎の謎判定が直ったってことかな?
タゲ固定して炎通過しててもダメ入らないってやつの
2周目やってるけどまあーーー呼ばれない。
問題はサイン溜まり云々ではないと思う。
だから、通常の方法じゃ無理言ってるんだろうよ。
過疎ってから修正しても人は戻らんのよ
買っているしプレイしているから言っているんだけど…
まあ自分は対人はやっていなかったが
クリアだけなら3時間もかからないんですが···
新キャラがどこぞの教会に赤サインでいる。ソイツ倒せばokらしい
周回カンスト済みレベル300位だが流石にそこまで周回重ねると猟犬無くても行けるようになるから大丈夫!(生まれ直しで特化させるとかもあるしね)
別にわざわざオフにせんでも指薬使わなきゃエエだけでは?
わかりやすい話題の最強武器·最強戦技·最強魔法ばっか使ってきたんやなぁ
赤い腐敗の沼や、エルデの害獣追い掛けるのに使ったんだが。
犬弱体化するばら足場増やすか、害獣の戦闘フィールド小さくして害獣ワープの頻度減らすか、トレント呼ばせろって思うわ。
弱体化じゃなくてアッパー調整しろよって感じる。調整よりももっと新しい追加要素DLCとか欲しい。
対戦するなら他のゲームやるし。対戦するならマッチング遅くて、レベルとか、武器強化とかの要素あるはゲーム選びません!