楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス
記事によると
・楽天モバイルは10日、自社回線サービスの契約数が6月時点で477万件と4月時点から約23万件減少したと発表した。
・契約数の減少は2020年に携帯事業に本格参入してから初めてで、自社回線サービスの全契約数の約5%に相当する。
・5月に顧客獲得の目玉だった「0円」から使える通信料金の廃止を発表したことを受けてユーザーが他社へ流出しており、契約数の動向が注目されていた。
・契約者数が減少に転じたのは、看板だった「0円」で使える料金プランを廃止したことが要因だ。
・楽天グループが10日発表した2022年1~6月期の連結決算(国際会計基準)は、最終損益が1766億円の赤字(前年同期は770億円の赤字)だった。同期間が最終赤字となるのは3年連続。
以下、全文を読む
この記事への反応
・今月で解約する人はたくさんいそう。
でも、電話よく使う人は残るかもね。
データのライトユーザーはどうかな。私は今月中に解約。
・まだ移行期間設けてるから、本格的な減少はこれからだろうな~。。
・それでも僕はサブとして、暫くは楽天モバイルを使い続けます(`ω´)キリッ
楽天リンクでの無料通話や留守電サービスの無料やキャリアメールは、まだまだ魅力です🤩
・入り直してみたら、サポート親切丁寧になってたし、一年半前よりかなりよかったけどね。(回線がいいとは言ってない)。
でも思った以上にパケット使いそうだから多分今月で再度解約🥺
・5%しかユーザ減ってないんやな
10月まで実質無料みたいだしその後か
・違うんよ
0円廃止したから契約やめたんじゃなくて
単純に建物の中で電波無くなるんよ
だからやめた
・もう今後も減る一方と思うよ
・地下に入ったわけでもなく街中の路面店に一歩入っただけで圏外になってろくに通話通信もできない品質でむしろ留まったユーザーがこんなにいた方が驚きだよ
・品質が悪くても0円が売りだったので仕方ない。とりあえず契約しておきたい層が逃げただけだ。
むしろ980円で使い放題は未だ破格なので、まだまだ貧乏人や低所得層には神様です。
・これは仕方ないね・・・。
逆に5%で済んだのかぁ


貧乏人切って大勝利やん
移動が激しいと電波悪かったりするからな
さすがに改悪で解約したわ
このコメントを削除してみました
0円で使い切るなら8月抜けだろうしごっそり減るの8月からだと思うな
三木谷「オーイエス、オーウイエース」
楽天モバイル使うような層ならまだ得ならギリギリまで残るでしょ
そんなことより統一教会だ
永遠に繋がりにくい回線で安かろう悪かろうを続けるだけ
今逃げたやつは低品質すぎて使えないから切った奴
9,10月が実質無料(期間限定ポイント()での全額ポイント還元)
8月末で現状の5%減から大きく減らなきゃ楽天の大勝利よ
0円止めて一気に遠のくね
なるほど三木谷の噂聞いたら納得だわ
改悪続いてるのに上がる訳ないじゃん
なんで改悪になってるか分かってる?
コイツウクライナだけでなく台湾でも性接待やらせてたらしいし朝鮮楽天は潰れろ
基本料だけで通話料ほぼ完全無料で使い放題だもの
なお音質
価格以外にメリット無かったんだから、それをなくしてどうする。せめて人口率高い地域だけでも回線充実させたからにするべきだったな
最初だけ0円で釣っておいて後から廃止とか悪質
楽天モバイルのせいとかアホな事言わないでねw
300円でもぼったくりだと思うけど
8月は旅行でサブ回線必要なんで今月まで1000円くれてやるわw礼を言え三木谷
そらプレミア以外のリーグがカスやからしゃーないやろ。他で強いのCL制覇したマドリーと、何だかんだ強いバイエルンぐらいだもんな。まぁ、ユナイテッドサポとしては近年のプレミアも面白くないけどな。オーレとか二度と見たくないレベル
使いたくない。
少し払えばahamoでさえ契約できるし
今月はまだ無料じゃね?
それも9月からは金かかるし、もう消えてもいいよ。
あのクソみたいな通話品質ならOCNやBIGLOBE辺りに金落とす方が遥かにマシ。
もっと多いと思ったけど
やっぱ騒ぐ奴って少数派だよ
一人1000円で100万人が無料で月10億で年間120億
300万人無料がいても赤字が全然埋まらない
コストが下がるなら分からないけど
最低1000円はMVNOより高い
そのまさかだが、他に大きな理由があるか?
細かい事言うクレイマー気質な乞食なんていらんだろw
完全にユーザーがはなれるのは10月だよ
大手キャリア使ってる人からにとっては回線潰しあってるしいなくなって欲しいけどね。
有料ならあんなゴミみたいな通信使わんだろw
楽天モバイルユーザー全員0円古事記だと思ってるの草
でもまだ実質0円期間なんだよな
料金体系わかってなさそう
通話って意味ならそうだが
とりあえず圏外、パートナーが多いから基地増やさないと
あと177万回線
まあ踏ん張れるか
セカンド回線ならいいけどMNPで端末泥棒する奴なんて業界にマイナスでしかない
POVOもやめた方がいい
それでまたDM来るし客をバカにしすぎや
「他の携帯会社は高過ぎる!(*`ω´*)」
今の楽天モバイル
「元取れなくなっちゃいやした(´・ω・;)」
↑🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
値段が他と対して変わらないならそりゃ回線やらプランやら良い方を選ぶわ。
この回線品質とサービスに1000円はアホかと
年間楽天で1000万以上の買い物せんとペイできんとか舐めすぎ
地域次第じゃね
仕事場と自宅が及第点ならどこ選んでも大差は無い
大事な用事に使うには微妙な品質だし
知人や身内への連絡ならLINEだから結局あまり出番がない
タダ乗りがいなくなったらコストも下がるし快適になるしで良いこと尽くしだろ
メインで使うのにおかしなサービスやってるわけでもないしな
儲けにならん客が他に飛んでっただけだわ
最低1081円なら他社に移るわな
店員がまともならまだ使ってたかもしれんがね
弱い方のマンチェスターサポって未だにレッドデビルとか、夢の劇場()とか言ってんの?wごめんw笑うわww
品質が悪いクセに他社よりちょっと割高になるのがアウトだった。
接客態度悪いのはどこも一緒よ
今、始まる…!
5%もだろ
0円で使ってる25万件が減ったところで+にしか
ならんのかも。
元より客ですらない
まったく値打ちが無いわけでもないぞ
ネットは1gb以内だが通話料はそれなりに払ってる層もどっか行ったろうから
LINEだけで通話済まない人もいっぱいいる
マジでもうメリットないのにw
あいつ等は絶対にプラスにならないから切るのが一番
最初にたくさん集めたからそこから減ったところでノーダメなのかも
電話がいつもキングクリムゾン
地方都市住みだけど電波切れる事なんてほぼ無いし月3000円で毎日10GBまで高速回線で使えるから満足してるぞ
うん?たったの5%で0円乞食が消えて健全化できるんだろ
何の問題もないやん
イメージ悪くなってからが
本当の地獄なんだよ!
0円勢はそこまで多くないのか?
むしろこれぐらいの事で動く人の方が楽天グループ的にメリットが無い
そりゃそれが無くなったらメリット無いんだからほかいくでしょ
楽天以外使っちゃいけないのかな?
やたら新しい経営方針ばかり出して無駄に頑張るから
それでいつも尻拭いさせられてる楽天社員たちも大変だよな・・・
契約実績増やしたいってアホみたいな戦略してただけだよね
いや、ウザいのになんでエントリーするの?エントリーしなきゃこないよ。
悲報ではなく朗報では。乞食が減るだけで良い事なんだし
客が減る→ビジネスの展開に制限が出る→客が減るの悪循環になるだけ
しかも強制値上げでユーザーの印象は最悪
音声通話無料だけどあれ音質酷いよ
会話になんないくらい酷い時あるし
au「申し訳ありません。200円返すので許して下さい」
そう
ギリギリまで待ったほうがお得だからな
それな。逆に負担が減るだけだし
※しかも繋がらないと言っている連中は田舎の奴等だけだしな
逆にpovoは乞食のせいで回線パンクまでしたしな
回線が一番悪いのは間違いないという状態で
無制限帯以外では一番料金が高い
控えめに言ってゴミ
マジレスすると英語が公用語の会社だから日本語通話には対応してないんだよ
大事な内容のときだけ日本語じゃなかったっけ?
2か月で5%これからもっと下がる
今月末か10月末が狙い目
投資額が桁違いだから今更簡単には引けないのが楽天モバイル
しかしこれから品質上がっていかないと本当に急降下するだろうね
楽天モバイルばかり原因として言われてるけど、ここ最近の燃調高騰で楽天でんきも相当経営が厳しいと思うわ
何気に通話無料で気兼ねなくかけられるのも助かる
これでプラチナなら最強だが、現実は過疎地だと楽天圏外、施設内は電波よわよわとゴミ回線だからな
鉄筋系の大きな店舗だとレジが中の方にあるから繋がらないんだもん
そんな回線の楽天に1000円落としたくない
メイン端末だとこれ問題で維持なんてムリだしね
あくまで楽天圏内サブとして許容できる人しか残らん
旅行で僻地行くとき楽天メインでいくとか自殺行為
解約は15日区切りだから間違えると糞回線に1000円落とす事になるから気を付けてね
先行投資資金が多くなっただけじゃ?
先行投資が終わったならあとは徐々に売上上がっていくだけだぞ
圏内無制限サブ端末として価値見出してる人だけ残ったんだよ
0円乞食とサブ端末も維持できない底辺には価値ないからね
結局980円にしたことで「あ、やっぱ利益モデル失敗してたんだ」ってのがバレたのが痛い
バリバリのメイン端末なんだが
俺の行くとこは大体つながる、家も職場も道路でも
外じゃ楽天契約のスマホをカーナビとしてバリバリ使ってる
まあたまに全くつながらん場所もある。某ショッピングモールのトイレの中とか、なぜかあそこトイレの中だけつながらない
しかも楽天だけ税抜き表示で実際は1000円オーバーと他社より高め
プラチナ無い糞回線で電話かけまくりか無制限つけるやつ以外は使う価値が0
別に980円ぐらい払ってもいいけどやり方がね
そこまでデータ通信するなら楽天じゃない方がいい
8月以降はもっと悲惨だろうね
楽天linkあれ滅茶苦茶バッテリー食うんだよね
楽天link消したらバッテリーの持ち全然違って解ったw
それ端末が古いとかバッテリーの問題じゃね?
契約した時買ったスマホだと全然減らないぞ
楽天link消してみ
バッテリーの持ちが違うから
洋梨です😄
どう足掻いてもメイン回線にはなり得ない
0円終わるなら当然解約
自分も関係ないと思ったけど
Wi-Fi環境かどうかで違うのかもね
新しいシムが来たらオサラバ😂
むしろ5%減なら上等な結果
楽天モバイルは回線強いし安いしいい事づくめ!なんでみんな楽天モバイルにしないのかわからない!
楽天モバイルはお得で最高ですよー!
どんだけ洗脳されてんだ?w
経営者がアホすぎる
バッテリ消費内訳見てるが突出して多くは見えんな
まだ0円出しな、これからが本当のメイン回線かどうかが分かる
むしろ5%減は少ない気がする。
まだまだ逝くよーw
俺、楽天カードがメインカードだったけど、クレカもau pay カード作ってそっちメインに変えたもの
俺は今月中に脱出確定
楽天よさらば!我が番号堂々転出す
楽天ってすぐにau回線になるんじゃないの?
auはつながるの?
楽天はまだ大規模通信障害を起こしてない事は特筆に値すると思うよ
KDDIなんか未だに大規模通信障害の原因を特定してないし反省会も非公開という有り様
まぁこれから頑張れ楽天
日本通信simを検討中
ワイにとっては神キャリア
9月10月もポイントで実質0円
11月以降の4月比が本番
タダだから契約してるだけで使っている人は皆無なんじゃないの?
繋がらんやつドンマイ
決算の時凄く喜んでいるからなw
これで、深刻そうにしてるような無能会社でもないはず。
ソフトバンクの社長みたいに余裕がまだあるのかもね。
しらんけど。
まあ元から別に普通に使うつもりだから上限定額ならやめる理由はない
300とかなんかダウンロード毎日くらいしてないと行かなくない?
それかYouTubeを画質1000とかで見ると行くのかな
うちは360で時々480
問題は、アンテナが弱々で速度も遅いキャリアなのに月1000円以上も取るのかという苦情が今後増える事
元々タダ乗りの客でもなんでもないやつらが居なくなったところで5%に留まったのなら楽天側としてはメリットの方がデカい
30%近く逃げられると思ってたわ
0円で使いたい乞食が出てっただけ
居ても金にならんし、金払ってる奴の通信速度落としてる吸血ダニ
使ってて、気にならないから残ったんじゃねーの?
苦情する奴は今回ので出てっただろうね。
零円乞食はいなくなってもいいよ
寧ろ、いなくなった方が吉
まだ減るだろうけど、あんだけ騒いでたったの5%ってw
?
楽天モバイルの回線はauかドコモです
コストが重要なのか
paypayの支払いに時間がかかるようになったって困ってたな
無料で使えるサブ回線として契約したユーザーは無料期間終わったら解約するだろうね。
0円だから気にならないか気になっても文句は言わなかっただけでしょ、と思う
電話番号が欲しいってだけならpovoで良いと思うけど
日本はカネも無いし、人口も減ってるんだよ
それが切れたら更に辞めるやつ続出するだろうね
特定の安値サービス絶好調!!でこっそり売り上げ減みたいな会社ばっかりだからな
都会なら全然ありだからな
部屋に5G入ってるなら、もはや固定のネット回線引かなくても2980円で使い放題だぞ
建物内もシンプル290(ドコモ回線)とかと組み合わせりゃ問題ない
このまま減っても5%減がいいとこやな
乙食の金と渋々980円払ってる差額考えたら、プラスまであるやん
正直、いつまでもこんなやつら飼っててもしょうがない。売り上げには貢献しないし
改悪したポイントを元に戻せ
都会でもデカい建物入ったらダメなのに
特に電波の拾いが悪いiPhoneはアカン
ちっさい文字で但し書きしてるような楽天は潰れた方が良い
取得予定の欄にはいつ表示されるんかな
最近はじめてまだゼロなんだが
auペイでもプリペイドだからか?ちなみにクイックペイとして使ってる
0円で客を集めてこれだけしか減らない
利益は1000億減ったけどなwww